JPH0534241U - 吊り戸棚のブラケツト取付構造 - Google Patents

吊り戸棚のブラケツト取付構造

Info

Publication number
JPH0534241U
JPH0534241U JP9006591U JP9006591U JPH0534241U JP H0534241 U JPH0534241 U JP H0534241U JP 9006591 U JP9006591 U JP 9006591U JP 9006591 U JP9006591 U JP 9006591U JP H0534241 U JPH0534241 U JP H0534241U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
hanging cabinet
step portion
side plate
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9006591U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0712540Y2 (ja
Inventor
隆二 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP9006591U priority Critical patent/JPH0712540Y2/ja
Publication of JPH0534241U publication Critical patent/JPH0534241U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0712540Y2 publication Critical patent/JPH0712540Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Assembled Shelves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 吊り戸棚の大荷重に充分耐えられ、また吊り
戸棚のデッドスペ−スが生じない美観の良好な吊り戸棚
のブラケット取付構造得ること。 【構成】 吊り戸棚(1)の第1段部(6)にブラケット
(8)が嵌入され、ブラケット(8)の周辺部分が段部によ
って支持されるとともに、ブラケット(8)適所が吊り戸
棚側板(2)に螺合固定されているので、側板(2)に対す
るブラケット(8)の結合力が大きく、吊り戸棚(1)の大
荷重に充分耐えられる。さらに、ブラケット(8)とカバ
−パネル(12)とが各段部位置に埋め込まれるように取り
付けられているので、デッドスペ−スが無くなるととも
に美観の良好なものとなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、間仕切り等に取り付けて使用される吊り戸棚の側板に対するブラケ ットの取付構造に関する。
【0002】
【従来技術】
従来、間仕切り等の支柱に形成された係止孔を利用して吊り戸棚を取り外し自 在に設置することが行なわれている。吊り戸棚の側板には係止爪を有するブラケ ットが取り付けられており、支柱の係止孔にその係止爪を係止することによって 吊り戸棚の設置を行なっている。
【0003】 吊り戸棚の側板へのブラケット取付構造としては、従来図3から図5に示され るように、木口固定、溝固定そして内固定の3通りがある。 図3には木口固定が示され、吊り戸棚(01)の側板(02)後端面には断面L形のブ ラケット(03)がビス孔(04)を介してビス(05)止めされ取り付けられている。 また、図4には溝固定が示され、側板(02)後端面に切設された縦溝(06)にラッ チ(07)を有するブラケット(03)が嵌合されることにより取り付けられている。 つぎに図5には内固定が示され、側板(02)の内側にブラケット(03)がビス孔(0 4)を介してビス(05)止めされ取り付けられている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、図3の木口固定は、ブラケット(03)が支柱の係止孔に係止されると吊 り戸棚(01)の荷重のため、ビス(05)に平行の引き抜き力が加わり、長期の使用に より吊り戸棚(01)が脱落する恐れがある。 また、図4の溝固定は、ブラケット(03)が支柱の係止孔に係止された場合吊り 戸棚(01)の荷重が縦溝(06)で受けられるため上下方向の強度上の問題はないが、 左右方向の揺れなどに対して強度上の問題が残るとともに、側板(02)に縦溝(06) を精度よく形成するのは困難である。
【0005】 さらに図5の内固定は、ブラケット(03)が支柱の係止孔に係止された場合上下 方向及び左右方向の強度上の問題は少なくなるが、吊り戸棚(01)の後面板(08)を 前方にずらさなければならず、吊り戸棚(01)後部にデッドスペ−スが生じ、吊り 戸棚の収納容積を損なうといった問題が残る。 本考案は、吊り戸棚の大荷重に充分耐えられ、また吊り戸棚のデッドスペ−ス が生じない美観の良好な吊り戸棚のブラケット取付構造を得ることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案の吊り戸棚のブラケット取付構造は、間仕切り等の支柱に設けられた係 止孔にブラケットの係止爪を係止することにより取り付けられる箱状の吊り戸棚 において、吊り戸棚の側板の後端部外側面にブラケットの厚さより深い第1段部 と該第1段部よりも浅い第2段部とを形成し、前記第1段部にブラケット後部の 係止爪が吊り戸棚後方に突出するように嵌入し、ブラケット適所を吊り戸棚側板 に螺合固定した後、前記第2段部にカバ−パネルを接着し、螺合固定部分を覆う ようにしたことを特徴としている。
【0007】
【作用】
吊り戸棚の第1段部にブラケットが嵌入され、ブラケットの周辺部分が段部に よって支持されるとともに、ブラケット適所が吊り戸棚側板に螺合固定されてい るので、側板に対するブラケットの結合力が大きく、吊り戸棚の大荷重に充分耐 えられる。さらに、ブラケットとカバ−パネルとが各段部位置に埋め込まれるよ うに取り付けられているので、デッドスペ−スが無くなるとともに美観の良好な ものとなる。
【0008】
【実施例】
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。 図1には吊り戸棚(1)の側板(2)にブラケットを固定する際の組み立て構造が 示され、図2には間仕切り(4)の支柱(5)に吊り戸棚(1)を吊り下げ固定する際 の斜視図が示されている。 側板(2)の後端部外側には2段に段部が形成されており、深く形成された第1 段部(6)と第1段部(6)を取り囲むような浅い第2段部(7)から成っている。
【0009】 (8)は金属製のブラケットであり、固定部(9)とその後部に鈎状に飛び出した 複数の係止爪(10)とから構成されている。このブラケット(8)は、その固定部( 9)が側板(2)の第1段部(6)に嵌合できるように第1段部(6)の形状とほぼ同 一形状をしており、この実施例では、第1段部(6)にブラケット(8)を嵌入した 際にブラケット(8)の固定部(9)表面と第2段部(7)とがほぼ面一になる厚みを 有している。ブラケット(8)の固定部(9)には適所にビス孔(3)が穿設されてお り、ブラケット(8)は係止爪(10)が後方に露出するように第1段部(6)に嵌合さ れた後、このビス孔(3)を介してビス(11)により側板(2)の第1段部(6)に固定 される。
【0010】 (12)は側板(2)に形成された第2段部(7)とほぼ同じ厚みを有しているカバ− パネルであり、その裏面に貼着された両面テ−プ(13)の接着部を利用し、ブラケ ット(8)の固定部(9)を覆うように第2段部(7)に貼着される。そのためカバ− パネル(12)の表面と側板(2)とはほぼ面一になり美観的にも向上したものとなる 。 上記のように構成された吊り戸棚(1)は、図2に示されるように、吊り戸棚( 1)の両側板(2)に固定されたブラケット(8)の係止爪(10)を間仕切り(4)の両 支柱(5)の係止孔(14)に引っ掛けるようにして固定される。
【0011】 このように、第1段部(6)にブラケット(8)が嵌入され、ブラケット(8)の周 辺部分が第1段部(6)によって支持されるとともに、ブラケット(8)適所が吊り 戸棚側板(2)にビス(11)止めされているので、側板(2)に対するブラケット(8) の結合力が大きく、吊り戸棚(1)の大荷重に充分耐えられる。さらに、ブラケッ ト(8)とカバ−パネル(12)とが共に第1段部(6)、第2段部(7)に埋め込まれる ように取り付けられているので、デッドスペ−スが無くなるとともに美観の良好 なものとなる。
【0012】 本考案は、上記実施例に限定されるものではなく、考案の要旨を具体化する場 合に当業者であれば想到し得るレベルの実施の態様を含んでいる。例えば、各材 質を変更したり、両面テ−プ(13)に代えて接着剤を用いたり、さらにはビス(11) に代えてボルトや埋め込みナットを用いることもできる。また側板(2)の第1段 部(6)は少なくともブラケット(8)の固定部(9)を嵌入できればよく、ブラケッ ト(8)の形状に合わせて各種の形状が可能である。
【0013】
【考案の効果】
本考案は、次の効果を奏する。 (a) ブラケットの周辺部分が第1段部によって支持されるとともに、ブラケ ット適所が吊り戸棚側板にビス止めされているので、側板に対するブラケットの 結合力が大きく、吊り戸棚の大荷重に充分耐えられる。 (b) ブラケットとカバ−パネルとが共に第1段部、第2段部に埋め込まれる ように取り付けられているので、デッドスペ−スが無くなるとともに美観の良好 なものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例のブラケット取り付け説明図で
ある。
【図2】本考案の実施例の吊り戸棚と間仕切りの斜視図
である。
【図3】図1に対応する従来技術の説明図である。
【図4】図1に対応する従来技術の説明図である。
【図5】図1に対応する従来技術の説明図である。
【符号の説明】
(1)吊り戸棚 (2)側板 (3)ビス孔 (4)間仕切り (5)支柱 (6)第1段部 (7)第2段部 (8)ブラケット (9)固定部 (10)係止爪 (11)ビス (12)カバーパネル (13)両面テープ (14)係止孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 間仕切り等の支柱に設けられた係止孔に
    ブラケットの係止爪を係止することにより取り付けられ
    る箱状の吊り戸棚において、吊り戸棚の側板の後端部外
    側面にブラケットの厚さより深い第1段部と該第1段部
    よりも浅い第2段部とを形成し、前記第1段部にブラケ
    ット後部の係止爪が吊り戸棚後方に突出するように嵌入
    し、ブラケット適所を吊り戸棚側板に螺合固定した後、
    前記第2段部にカバ−パネルを接着し、螺合固定部分を
    覆うようにしたことを特徴とする吊り戸棚のブラケット
    取付構造。
JP9006591U 1991-10-08 1991-10-08 吊り戸棚のブラケット取付構造 Expired - Lifetime JPH0712540Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9006591U JPH0712540Y2 (ja) 1991-10-08 1991-10-08 吊り戸棚のブラケット取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9006591U JPH0712540Y2 (ja) 1991-10-08 1991-10-08 吊り戸棚のブラケット取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0534241U true JPH0534241U (ja) 1993-05-07
JPH0712540Y2 JPH0712540Y2 (ja) 1995-03-29

Family

ID=13988146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9006591U Expired - Lifetime JPH0712540Y2 (ja) 1991-10-08 1991-10-08 吊り戸棚のブラケット取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0712540Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08239996A (ja) * 1995-03-01 1996-09-17 Fukunagahiroshi Kenchiku Kenkyusho:Kk 持出し棚取付け用壁の構築方法並びに持出し棚取付け用壁および該壁を形成するパネル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08239996A (ja) * 1995-03-01 1996-09-17 Fukunagahiroshi Kenchiku Kenkyusho:Kk 持出し棚取付け用壁の構築方法並びに持出し棚取付け用壁および該壁を形成するパネル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0712540Y2 (ja) 1995-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06235252A (ja) パネル取付け具
JPH0534241U (ja) 吊り戸棚のブラケツト取付構造
JPH0641461Y2 (ja) サイドパネルの取付装置
JPH0421341Y2 (ja)
JP2564823Y2 (ja) 机上サイドパネルの取付構造
JPH0440324Y2 (ja)
JPH0610874Y2 (ja) キャビネット用化粧パネルの取付装置
JPS6019640Y2 (ja) 商品陳列台等における棚板取付装置
JP2585615Y2 (ja) セットバックにおける枠足場取付用のジャッキベース受金物
JP2557193Y2 (ja) 簡易間仕切装置における欄間カバーの取付構造
JPS6329073Y2 (ja)
JPH08254006A (ja) 造作部材取付け構造並びに造作部材の取付け方法
JP2514246Y2 (ja) 電子機器用キャビネット
JP3054607B2 (ja) テーブル取付け用ブラケット
JPH0744174Y2 (ja) 机等の幕板取付構造
JPH0510719Y2 (ja)
JPH087130Y2 (ja) 温室における縦フレームと横フレームとの接合装置
JPH0711639U (ja) 壁体内埋込収納箱取付装置
JPH0712614Y2 (ja) 洗面用出窓のミラーキャビネットの取付け装置
JP3027024U (ja) 家具の転倒防止装置
JPH0721031Y2 (ja) スピーカパネルの仮固定構造
JPS60133153A (ja) 建築板の取付け構造
JPH0714450Y2 (ja) シンク及びカウンターの取付構造
JP2562859Y2 (ja) コンクリート用型枠固定具
JP2538808Y2 (ja) 軒天井の廻り縁の支持構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19951003