JPH0534111B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0534111B2
JPH0534111B2 JP24494784A JP24494784A JPH0534111B2 JP H0534111 B2 JPH0534111 B2 JP H0534111B2 JP 24494784 A JP24494784 A JP 24494784A JP 24494784 A JP24494784 A JP 24494784A JP H0534111 B2 JPH0534111 B2 JP H0534111B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soldering
workpiece
escape
iron
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24494784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61123463A (ja
Inventor
Masanobu Horii
Yutaka Makino
Takeichi Yoshida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP24494784A priority Critical patent/JPS61123463A/ja
Publication of JPS61123463A publication Critical patent/JPS61123463A/ja
Publication of JPH0534111B2 publication Critical patent/JPH0534111B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電線と電極とをコテにより半田付け
する半田付方法に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来の半田付方法は第1図にそのシーケンスの
概略図を示すように、半田付け1が1サイクル終
了する毎に半田付回数カウンタ2を動作させる。
半田付回数カウンタ2が設定値に達していない場
合には、同様にして半田付1を繰返す。半田付回
数カウンタ2が設定値に達したら半田付回数カウ
ンタアツプ3の信号を出力する。半田付回数カウ
ンタアツプ3の信号によりコテクリーニング4を
行う。
しかしながら上記のような構成では、フリーフ
ローラインにおいてワークが断続的に流れて来る
場合に対応できない。すなわち、ワークが途切れ
ると半田付けと半田付けの間が長くなり、その間
にコテに付着した残留半田からフラツクスが揮発
してヌレ性が悪化するので、そのままの状態で半
田付けすると第2図に示すように半田5に突起6
が生じ半田不良となるという欠点を有していた。
発明の目的 本発明は上記欠点に鑑み、ワークの流れが途切
れて半田付けと半田付けの間隔が長くなつた場合
に、直後の半田付けにおいて半田に突起が生じ半
田不良となるのを防止する半田付方法を提供する
ものである。
発明の構成 本発明は、半田付け終了後タイマーを作動さ
せ、タイマーの設定時間までにワークが流れて来
た場合には半田付けを繰返し、タイマーの設定時
間が過ぎても次のワークが流れて来ない場合には
コテのクリーニングを行い、ワークの流れ具合に
応じてコテのクリーニングの有無を自動的に選択
するので、ワークが途切れた場合に、直後の半田
付けで半田に突起が生じ半田不良となるのを防止
できるようにした半田付方法である。
実施例の説明 以下本発明の一実施例について、図面を参照し
ながら説明する。
第3図は本発明の一実施例における半田付方法
のブロツク図、第4図はタイミングチヤートを示
す。第3図において、7はワークのエスケープ位
置、8はワークがエスケープ位置7に流れて来た
ことを検知するエスケープ検出、9は半田付位
置、10は半田付位置9で半田付けが行われてい
る間ワークをエスケープ位置7に一時保持するエ
スケープストツパ、11は半田付位置9にワーク
が到着したことを検知するワーク検出、12は半
田付位置9にワークを保持するストツパ、13は
半田付装置、14はクリーニング治具である。
以上のように構成された半田付方法について、
以下その動作を説明する。
半田付位置9での半田付けが終了した時点で図
示しないタイマーを動作させる。ストツパ12を
下げ半田付け済みのワークを次の位置へ流す。タ
イマーの設定時間までにワークがエスケープ位置
7に流れて来てエスケープ検知8を作動させた場
合には、エスケープストツパ10を下げ半田付位
置9に送る。タイマーの設定時間までにワークが
エスケープ位置7に流れて来ない場合には、クリ
ーニング治具14を挿入してコテをクリーニング
する。クリーニング中にワークがエスケープ位置
7に到着した場合には、クリーニングが行われて
いる間エスケープストツパ10によりエスケープ
位置7に保持し、クリーニング終了後エスケープ
ストツパ10を下げて半田付位置9に送る。
第5図は上記実施例のシーケンスの概略を示し
たものである。
(a) エスケープ位置にワークが流れて来てエスケ
ープ検出15が作動すると、図示しないエスケ
ープストツパを下げワークを半田付位置に送り
半田付け16を行う。
(b) 半田付け16の終了を確認して半田付回数カ
ウンタ17を1つ進め、同時にワーク待ち時間
タイマー18を動作させる。
(c) ワーク待ち時間タイマー18の設定時間まで
にエスケープ位置にワークが流れて来てエスケ
ープ検出15が作動した場合にはワークを半田
付位置に送り半田付け16を行う。
(d) ワーク待ち時間タイマー18が設定時間に達
するまでにワークがエスケープ位置に流れて来
なくてエスケープ検出15が作動しない場合に
は、図示しないクリーニング治具を用いコテク
リーニング19を行う。
(e) コテクリーニング中にワークがエスケープ位
置に流れて来た場合には、ワークをエスケープ
位置に保持し、コテクリーニング19終了後半
田付位置へ送る。
以上のように本実施例によれば、半田付終了後
ワーク待ち時間タイマーを動作させ、タイマーの
設定時間までに次のワークが流れて来た場合には
半田付けを繰返し、設定時間が過ぎても次のワー
クが流れて来ない場合にはコテのクリーニングを
行い、ワークの流れ具合に応じてコテのクリーニ
ングの有無を自動的に選択するので、ワークが途
切れた場合に直後の半田付けで半田に突起が生じ
半田不良となるのを防止することができる。
発明の効果 以上のように本発明では半田付終了後、設定時
間までに次のワークが半田付位置に供給されない
場合コテのクリーニングを行うので、ワークが途
切れた場合に、コテ先残留半田からのフラツクス
の揮発によるヌレ性の悪化により、直後の半田付
けで半田に突起が生じて発生する半田不良を防止
することができ、さらに設定時間内にワークが供
給される場合にはクリーニングを行う必要がない
ため、クリーニングによる作業の停止などの時間
ロスを最小限におさえることができ、ワークの流
れと作業の実行を円滑に進めることが可能にな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の半田付方法のシーケンスの概略
図、第2図は半田不良状態の断面図、第3図は本
発明の一実施例における半田付方法を行なう装置
の斜視図、第4図は同タイミングチヤート図、第
5図は同装置のシーケンスの概略図である。 1,16……半田付け、2,17……半田付回
数カウンタ、4,19……コテクリーニング、8
……エスケープ検出、10……エスケープストツ
パ、11……ワーク検出、12……ストツパ、1
3……半田付装置、14……クリーニング治具。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数のワークをコテにより自動的に、かつ連
    続して半田付けする半田付方法において、任意の
    ワークへの半田付終了後、設定時間内に次のワー
    クが半田付位置に供給されない場合、次のワーク
    への半田付けに先立ちコテのクリーニングを行う
    ことを特徴とする半田付方法。 2 コテをクリーニングしている間は次に半田付
    けを行うワークをクリーニング位置と離れた位置
    に保持する特許請求の範囲第1項記載の半田付方
    法。
JP24494784A 1984-11-20 1984-11-20 半田付方法 Granted JPS61123463A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24494784A JPS61123463A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 半田付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24494784A JPS61123463A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 半田付方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61123463A JPS61123463A (ja) 1986-06-11
JPH0534111B2 true JPH0534111B2 (ja) 1993-05-21

Family

ID=17126325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24494784A Granted JPS61123463A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 半田付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61123463A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04113160U (ja) * 1991-01-22 1992-10-02 旭光学工業株式会社 ハンダ付装置
US6024847A (en) * 1997-04-30 2000-02-15 The Alta Group, Inc. Apparatus for producing titanium crystal and titanium
US6309595B1 (en) 1997-04-30 2001-10-30 The Altalgroup, Inc Titanium crystal and titanium
US6063254A (en) * 1997-04-30 2000-05-16 The Alta Group, Inc. Method for producing titanium crystal and titanium

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61123463A (ja) 1986-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3885264D1 (de) Verfahren zum dosieren der lotmenge bei einer lötvorrichtung.
JPH0534111B2 (ja)
DE69125571T2 (de) Verfahren und Apparat zum Prüfen der Verlötung von Halbleiterbauteilen durch den Nachweis von Leckstrom
DE69320112D1 (de) Verfahren zum Verbinden von Metallen durch Weichlöten
US4759310A (en) Automated system for reconditioning electrical terminals
JPH0153504B2 (ja)
JPH07288380A (ja) はんだ付け方法および装置
JPS6411759A (en) Automatic lens mounting and removing device
JPH08316074A (ja) 自動脱粉装置
JPH024389B2 (ja)
ATE28045T1 (de) Loeteinrichtung, insbesondere zum herstellen von nachtraeglichen verbindungsaenderungen an leiterplatten.
JPS61123462A (ja) 半田付方法
JPS6321296B2 (ja)
JPH0334919Y2 (ja)
CN111604562A (zh) 一种贴片共模电感的高效自动化焊锡工艺
JPS60216974A (ja) はんだ付け装置
JPH03127895A (ja) フラットパッケージ型icの実装方法
SU1191218A1 (ru) Устройство дл лужени выводов радиоэлементов
JPH0225573Y2 (ja)
JPS61253846A (ja) ろう付方法
JPH06142995A (ja) 板金部品の製造方法および製造システム
JPH04186646A (ja) 半導体素子のマーキング方法及びその半導体素子の固定方法
JPS61212469A (ja) はんだ付け装置
JPH05267835A (ja) 電子部品の配線基板への半田付け方法
JPH0219626B2 (ja)