JPH05340288A - エンジンの燃料カット制御方法 - Google Patents

エンジンの燃料カット制御方法

Info

Publication number
JPH05340288A
JPH05340288A JP17163892A JP17163892A JPH05340288A JP H05340288 A JPH05340288 A JP H05340288A JP 17163892 A JP17163892 A JP 17163892A JP 17163892 A JP17163892 A JP 17163892A JP H05340288 A JPH05340288 A JP H05340288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cut
engine
fully closed
throttle valve
bypass air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17163892A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kimura
宏 木村
Shinichi Mitani
伸一 三谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP17163892A priority Critical patent/JPH05340288A/ja
Publication of JPH05340288A publication Critical patent/JPH05340288A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、ハンチングを防止してドライバ
ビリティの向上を図れるようにすることを目的とする。 【構成】 スロットルバルブの全閉時におけるバイパス
空気量の多,少に応じて高,低となる燃料カット開始回
転数のオフセット量を予め定め、制御部によりスロット
ルバルブ全閉時のバイパス空気量に応じたオフセット量
を設定するものである。 【効果】 従って、バイパス空気量が多くなるようにエ
アコントロールバルブを制御した場合であっても、所定
の燃料カット開始回転数を増加する方向にオフセットし
て減速時燃料カット制御の実行時に従来のようなハンチ
ングの発生を防止することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電子制御燃料噴射式
エンジンにおける燃料カット制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、アイドル回転数を目標回転数に維
持するアイドル回転数制御〔ISC:Idle Spe
ed Control〕は図3に示す構成の制御システ
ムによって行われている。
【0003】即ち、図3に示すように、スロットルボデ
ー1に設けられたスロットルバルブ2が全閉であると、
全閉検出手段であるアイドルスイッチ(図示せず)がオ
ンして制御部であるECU3に全閉検出信号が出力さ
れ、エンジン4がアイドル運転状態にあることがECU
3によって検知され、スロットルボデー1をバイパスし
てエンジン4に空気を供給するためのバイパス通路5に
エアコントロールバルブ6が設けられ、このエアコント
ロールバルブ6の開き具合がECU3により制御され、
バイパス通路5を通るバイパス空気量が調整され、回転
センサとしてのディストリビュータ(図示せず)の点火
タイミングからエンジン回転数が検出され、検出された
エンジン回転数が所定のアイドル回転数になるようにE
CU3によりエアコントロールバルブ6の開き具合が制
御されてバイパス空気量が調整される。
【0004】ところで、このようなISCを行うものと
して、例えば特開昭60−93145号公報に記載の装
置がある。
【0005】一方、電子制御燃料噴射式エンジンでは燃
費の改善,触媒の保護のために燃料カット制御が行われ
ており、いわゆる減速時燃料カット制御はアイドルスイ
ッチのオンを開始条件に図4に示す手順により行われ、
まずECU3によりアイドルスイッチがオンか否かの判
定がなされ(ステップS1)、この判定結果がNOであ
れば、スロットルバルブ2が全閉しておらずエンジン4
はアイドル運転状態ではないと判断されてスタートに戻
り、判定結果がYESであれば、スロットルバルブ2が
全閉しておりエンジン4はアイドル運転状態にあると判
断され、ディストリビュータの点火タイミングからエン
ジン回転数NE が検出される(ステップS2)。
【0006】そして、検出されたエンジン回転数NE
所定の燃料カット開始回転数NB より高いか否かの判定
がなされ(ステップS3)、この判定結果がNOであれ
ば燃料噴射を停止する必要がないためスタートに戻り、
判定結果がYESであれば燃料噴射を停止する必要があ
ると判断され、インジェクタからの燃料噴射が停止され
(ステップS4)、その後スタートに戻る。
【0007】この種の減速時燃料カット制御の例とし
て、特開昭58−183844号公報に記載の方法が提
案されており、この公報にも記載されているように、通
常電子制御燃料噴射式エンジンでは、燃料カット制御の
実行によるエンジンストールの発生を防止するために、
エンジン回転数NE が燃料噴射復帰回転数NA まで低下
したときに燃料噴射を再開するようになっている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、一般に燃料カ
ット開始回転数NB は、いわゆるオートマチックトラン
スミッション,マニュアルトランスミッションやエアコ
ンのオン,オフ,車速条件等によって所定値に設定され
るものであって一律に定められるものではなく、又従来
ISCの状態に応じた燃料カット開始回転数NB の制御
は行っていないため、ISCの処理において、アイドル
スイッチのオン時に例えば暖機後の再始動時やチップイ
ンレーシング時などのバイパス空気量が多くなるように
エアコントロールバルブ6を制御した場合に、上記した
ような減速時燃料カット制御の実行により、図5に示す
ようにエンジン回転数が燃料カット開始回転数NB と燃
料噴射復帰回転数NA との間で燃料噴射の停止と復帰を
繰り返すいわゆるハンチング現象が生じ、ドライバビリ
ティの低下を招くことがある。
【0009】そこでこの発明は、上記したような問題点
を解消するためになされたもので、ハンチングを防止し
てドライバビリティの向上を図れるようにすることを目
的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明に係るエンジン
の燃料カット制御方法は、スロットルバルブの全閉が全
閉検出手段により検出されたときに、制御部によりエア
コントロールバルブの開き具合を制御してバイパス通路
を通るバイパス空気量を調整し、回転センサにより検出
されるエンジン回転数を目標アイドル回転数に制御する
と共に、前記エンジン回転数が所定の燃料カット開始回
転数以上のときに前記制御部によりインジェクタによる
燃料噴射を停止するエンジンの燃料カット制御方法にお
いて、前記スロットルバルブの全閉時における前記バイ
パス空気量の多,少に応じて高,低となる前記燃料カッ
ト開始回転数のオフセット量を予め定め、前記制御部に
より前記スロットルバルブ全閉時の前記バイパス空気量
に応じた前記オフセット量を設定することを特徴として
いる。
【0011】
【作用】この発明においては、スロットルバルブの全閉
時におけるバイパス空気量の多,少に応じて高,低とな
る燃料カット開始回転数のオフセット量を予め定め、制
御部によりスロットルバルブ全閉時のバイパス空気量に
応じたオフセット量を設定するため、例えば暖機後の再
始動時やチップインレーシング時における始動性向上や
耐ストール性向上のためにバイパス空気量が多くなるよ
うにエアコントロールバルブを制御した場合であって
も、所定の燃料カット開始回転数が増加する方向にオフ
セットされ、従来のようなハンチングの発生が防止され
てドライバビリティの向上が図れる。
【0012】
【実施例】図1はこの発明のエンジンの燃料カット制御
方法の一実施例の動作説明用フローチャート、図2は動
作説明図である。ただし、図1に適用される装置は図3
と同じであるため、以下の説明では図3も参照する。
【0013】ところで、従来の場合と相違するのは、実
際の運転中のエアコントロールバルブ6の開き具合,即
ち現デューティ比と、通常のアイドル時におけるエアコ
ントロールバルブ6の平均的な開き具合,即ち学習デュ
ーティ比との差からバイパス空気量を導出し、図2に示
すようなこのバイパス空気量の各値に対する燃料カット
開始回転数NB の最適なオフセット量NFCを予め求めて
ECU3の内蔵メモリにマップとして記憶しておき、ス
ロットルバルブ2の全閉時における現デューティ比と学
習デューティ比との差から得られたバイパス空気量に対
するオフセット量NFCをメモリから読み出して所定の燃
料カット開始回転数NB に加算し、所定の燃料カット開
始回転数NB をオフセットするようにしたことである。
【0014】このとき、エアコン,ライト等の電気負荷
がない状態で、ISCのフィードバック制御が開始され
てから所定時間後にエンジン回転数が目標のアイドル回
転数に対する許容範囲内に入っているときのエアコント
ロールバルブ6の開き具合を学習デューティ比とする。
【0015】つぎに、一連の制御手順について図1のフ
ローチャートを参照しつつ説明する。
【0016】まず、ECU3によりアイドルスイッチが
オンか否かの判定がなされ(ステップT1)、この判定
結果がNOであれば、スロットルバルブ2が全閉してお
らずエンジン4はアイドル運転状態ではないと判断され
てスタートに戻り、判定結果がYESであれば、スロッ
トルバルブ2が全閉しておりエンジン4はアイドル運転
状態にあると判断され、ディストリビュータの点火タイ
ミングからエンジン回転数NE が検出される(ステップ
T2)。
【0017】そして、現デューティ比と学習デューティ
比との差から導出される現在のバイパス空気量に対応す
る燃料カット開始回転数NB のオフセット量NFCがEC
U3のメモリから読み出され(ステップT3)、ステッ
プT2において検出されたエンジン回転数NE が所定の
燃料カット開始回転数NB とステップT3で得られたオ
フセット量NFCの加算値よりも高いか否かの判定がなさ
れ(ステップT4)、この判定結果がNOであれば燃料
噴射を停止する必要がないためスタートに戻り、判定結
果がYESであれば燃料噴射を停止する必要があると判
断され、インジェクタからの燃料噴射が停止され(ステ
ップT5)、その後スタートに戻る。
【0018】従って、暖機後の再始動時やチップインレ
ーシング時における始動性向上や耐ストール性向上のた
めにバイパス空気量が多くなるようにエアコントロール
バルブ6を制御した場合であっても、燃料カット開始回
転数NB が増加する方向にオフセットされるため、減速
時燃料カット制御を実行しても従来のようなハンチング
が発生することを防止でき、ドライバビリティの向上を
図ることができる。
【0019】なお、上記実施例では、バイパス空気量を
現デューティ比と学習デューティ比との差から求める場
合について説明したが、特にこれを限定されるものでは
ない。
【0020】
【発明の効果】以上のように、この発明のエンジンの燃
料カット制御方法によれば、スロットルバルブの全閉時
におけるバイパス空気量の多,少に応じて高,低となる
燃料カット開始回転数のオフセット量を予め定め、制御
部によりスロットルバルブ全閉時のバイパス空気量に応
じたオフセット量を設定するため、バイパス空気量が多
くなるようにエアコントロールバルブを制御した場合で
あっても、所定の燃料カット開始回転数を増加する方向
にオフセットして減速時燃料カット制御の実行時に従来
のようなハンチングが発生することを防止でき、ドライ
バビリティの向上を図ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のエンジンの燃料カット制御方法の一
実施例における動作説明用フローチャートである。
【図2】この発明の動作説明図である。
【図3】一般のISCの制御システムの概略図である。
【図4】従来の燃料カット制御の動作説明用フローチャ
ートである。
【図5】従来の燃料カット制御の動作説明図である。
【符号の説明】
2 スロットルバルブ 3 ECU 5 バイパス通路 6 エアコントロールバルブ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スロットルバルブの全閉が全閉検出手段
    により検出されたときに、制御部によりエアコントロー
    ルバルブの開き具合を制御してバイパス通路を通るバイ
    パス空気量を調整し、回転センサにより検出されるエン
    ジン回転数を目標アイドル回転数に制御すると共に、前
    記エンジン回転数が所定の燃料カット開始回転数以上の
    ときに前記制御部によりインジェクタによる燃料噴射を
    停止するエンジンの燃料カット制御方法において、 前記スロットルバルブの全閉時における前記バイパス空
    気量の多,少に応じて高,低となる前記燃料カット開始
    回転数のオフセット量を予め定め、前記制御部により前
    記スロットルバルブ全閉時の前記バイパス空気量に応じ
    た前記オフセット量を設定することを特徴とするエンジ
    ンの燃料カット制御方法。
JP17163892A 1992-06-04 1992-06-04 エンジンの燃料カット制御方法 Pending JPH05340288A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17163892A JPH05340288A (ja) 1992-06-04 1992-06-04 エンジンの燃料カット制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17163892A JPH05340288A (ja) 1992-06-04 1992-06-04 エンジンの燃料カット制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05340288A true JPH05340288A (ja) 1993-12-21

Family

ID=15926915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17163892A Pending JPH05340288A (ja) 1992-06-04 1992-06-04 エンジンの燃料カット制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05340288A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3460338B2 (ja) 内燃機関の排気還流制御装置
JPH063161B2 (ja) アイドル回転数制御装置
JPH0370836A (ja) 内燃機関の混合気制御装置
JPH05340288A (ja) エンジンの燃料カット制御方法
JP2734542B2 (ja) 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
JP2555211B2 (ja) 内燃機関の制御方法
JP3425757B2 (ja) 内燃機関の回転数制御装置
JPS6241951A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JP2843182B2 (ja) エンジンのアイドル回転数制御方法
JP3859809B2 (ja) 内燃機関の吸入空気量制御装置
JP4749281B2 (ja) 電子制御装置及びエンジンの制御方法
KR100194176B1 (ko) 엔진의 아이들 회전수 제어장치
JP3404202B2 (ja) 始動時空気量補正制御方法
JPH05288101A (ja) 内燃機関のバイパス吸入空気量制御装置
JPH0243017B2 (ja)
JPH0436034A (ja) 減速時の燃料制御方法
JPH0587031A (ja) 点火時期制御方法
JPH01193052A (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御装置
JPH08296478A (ja) エンジン回転数制御装置
JPH10103109A (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御装置
JPH0610729A (ja) 内燃機関の始動時制御装置
JPS61171855A (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御装置
JPS61123738A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH03194146A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH03182663A (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御装置