JPS61123738A - エンジンのアイドル回転数制御装置 - Google Patents

エンジンのアイドル回転数制御装置

Info

Publication number
JPS61123738A
JPS61123738A JP24643784A JP24643784A JPS61123738A JP S61123738 A JPS61123738 A JP S61123738A JP 24643784 A JP24643784 A JP 24643784A JP 24643784 A JP24643784 A JP 24643784A JP S61123738 A JPS61123738 A JP S61123738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
idle
engine
control
rotation speed
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24643784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0339182B2 (ja
Inventor
Eiji Kanehisa
金久 英二
Hiroshi Ebino
弘 海老野
Yoshinori Okino
沖野 芳則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP24643784A priority Critical patent/JPS61123738A/ja
Publication of JPS61123738A publication Critical patent/JPS61123738A/ja
Publication of JPH0339182B2 publication Critical patent/JPH0339182B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、エンジンのアイドル回転数制御装置に関する
ものである。
(従来技術) 一般に、エンジン(主として自動車用エンジン)のアイ
ドル回転数制御装置は、アイドル運転領域では飼えばエ
ンジンの冷却水温を基準として目標回転数を設定し、実
際のエンジン回転数が当該目標回転数に一致するように
フィードバック制御を行なう一方、非アイドル運転領域
では、上記フィードバック制御を停止して当該停止時の
一定の制御値に基づいてオープンループ制御を行なうよ
うに構成されている(IFIIえば、特開昭55−15
6230号公報参照)。
ところが、このような従来技術による場合、フィードバ
ック制御とオープンループ制御の相互の切換え時に制御
値が急変することから、エンジン回転数が一時的に低下
または上昇するラフアイドル現象を生じ、過渡特性の悪
いものとなってしまう欠点がある。また、その結果、特
に自動車用エンジンにあっては運転フィーリングの悪化
を招くことにもなる。
(発明の目的) 本発明は、以上のような欠点を改善するためになされた
もので、アイドル運転領域におけるフィードバック11
1御領域と非アイドル運転領域との切換え時の過渡領域
における制御値を漸進的に変化させることにより、当該
切換え時の過渡特性を良好にしエンジン回転数の変化を
安定させるとともに運転者に悪い運転フィーリングを感
じさせないようにしたエンジンのアイドル回転数制御装
置を厖供することを目的とするものである。
(目的を達成するための手段) 本発明は、以上の目的を達成するためにエンジンの回転
数を調整する回転数調整手段を備え、エンジンのアイド
ル運転領域において、エンジンの実回転敗とアイドル目
標回転数との回転数偏差に基づいて上記回転数調整手段
をフィードバブク刺御することによりエンジンのアイド
ル回転数が上記目標回転数に一致するようになすととも
にエンジンの非アイドル運転領域では上記回転数調整手
段にオープンループ制御用の一定の制御値を与えるよう
にしたエンジンのアイドル回転数制御装置において、上
記回転数調整手段の制御値を上記アイドル運転領域内の
フィードバック制御領域における制御値から上記非アイ
ドル運転領域の一定の制御値までの過渡領域における制
御値を漸進的に増加または減少させる制御値補正手段を
備えてなるものである。
(作 用) 従って、以上の手段によるとアイドル運転領域における
フィードバック制御領域と非アイドル運転領域相互の制
御系切換時に於ける過渡領域の制御値は共に漸進的に変
化させられることになり、過渡特性が良好になるの、で
エンジン回転数の急変現象は生じない、その結果、ラフ
アイドルを防止でき運転者に与える運転フィーリングも
改善される。
(実施例) 先ず、第1図〜第5図は、本発明の一実施例によるエン
ジンのアイドル回転数制御装置を示すものであり、第1
図は本発明のクレーム対応図、第2図は上記実施例装置
のシステム全体の構成を示す概略図、第3図は上記実施
例装置の動作を説明するフローチャート、第4図は上記
実施例装置における第3図の制御動作を説明するスロッ
トルバルブ開度(TVO)とエンジン回転数(Ne)と
の関係を示す特性グラフ、第5図は同じく上記実施例装
置の第3図の制御動作を説明する吸気量制御用の電磁弁
制御信号のデユーティ−比とエンジン回転数との関係を
示す特性グラフである。
先ず最初に第2図を参照して本発明実施例装置のシステ
ムの概略を説明し、その後要部の制御動作の説明に入る
第2図において、符号1はエンジン本体であり、エンジ
ンへの吸入空気はエアクリーナを介して外部より吸入さ
れ、その後エアフローメータ2、スロットルチャンバ3
、インテークマニホールド4を経て各シリンダに供給さ
れ、また燃料は後述のEC,U9によつて@御されるフ
ューエルインジェクタ5により噴射されるようになって
いる。そして上記各シリンダへの吸入空気の量は、上記
スロットルチャンバ3内に設けられているスロットル弁
6によって制御される。スロットル弁6は、アクセルペ
ダルに連動して操作され、アイドル運転状口では、殆ど
閉じた状rs(アイドル開度)に維持される。
一方、上記スロットルチャンバ3には、上記スロットル
#6をバイパスしてバイパス通路7が設けられており、
このバイパス通路7にアイドル時のエンジン回転数調整
手段として作用する電磁弁(絞り弁)8が設けられてい
る。従って、アイドル運転状顛では、上記エアフロメー
タ2を経た吸入空気は、上記バイパス通路7を介してシ
リンダに供給されることになり、その供給量は上記電磁
弁8によってRNされる。この電磁弁8は、エンジンコ
ントロールユ三ット(以下、ECUと略称する)9より
供給される制御パルス信号(以下、単に制御信号と言う
)のデユーティ−比によってその開閉状0が制御される
。ECU9は、例えばマイクロプロセッサ(CPU)を
中心とし、メモリ(ROMおよびRAM)およびインタ
ーフェース(rlo)回路を備えて構成されている。そ
して、このECU9の上記インタフェース回路には、例
えばサーミスタにより検出されたエンジン本体1の冷却
水温度の検出信号、例えばボテンシタメータにより検出
されたスロットル弁6の開度信号(TVO)、エアフロ
ーメータ2によって検出された吸入空気量検出信号など
が各々人力される。
なお、符号!0は、3元触媒コンバータ11を備えた環
気管を示している。
次に、以上のa制御装置の動作を第3図を参照して詳細
に説明する。
最初に制御動作がスタートされると、先ず所定、の時開
間隔で上述した内の2Mの人力t#報、すなわち、実際
のエンジン回転数(Ne)、スロットル弁開度信号(T
VO)が読み込まれ(ステップSυ、次いでこれらの情
報を基にして先ず現在の遍耘状聾が第4図に示すアイド
ル運転領域Aにあるか否かが判断される(ステップS、
)。すなわち、エンジン回転数(Ne)が所定値(NE
XT)以下でスロットル弁6の開度CTVO)が所定開
度CTVOcxr)以下のときに、アイドル運転領域(
A)と判断し、他方上記エンジン回転数(Ne)が上記
の所定値(NEXT)よりも高く、スロットル弁6の開
度が上記所定開度(TVOEXT)よりも大きいときに
は非アイドルi転領域と判断する。
そして、アイドル運転領域(A)にある場合には、続い
てアイドル回転数制御のための上記制御信号用のデユー
ティ−比の演算動作に移行して、先ず最初に上記エンジ
ンからの冷却水温の検出信号に対応して決定される基本
特性値(Do)を算出する(ステップS、)(エンジン
始動状態では、この基本特性値(D8)のみによってデ
ユーティ−比が決定される)。
他方、上記判断の結果が非アイドル運転領域(NO)で
ある場合には、オープンループ制御に切換えられ、エン
ノン回転数制御のためのデユーティ−比を本来のアイド
ル運転領域を脱出するときの最終デユーティ−比(Dε
Xτ)(通常待受機と呼んでいる)に固定する(ステッ
プS、)。そして、これが最終的な制御出力として出力
される(ステップS1.)。
火に、上記ステップS、によって上記基本特性値(Da
)が決定されると、続いてそれに対応するエンジンの目
標回転数(NO)が演算され(ステップSS)、さらに
再び上記スロットル弁6の開度状態の判断に移る(ステ
ップSs)。
ステップS、でのスロットル弁6の開度判断は、上記ス
テップSsで算出されたフィードバック制御のためのエ
ンジンの目標回転数(NO)に対し、フィードバック制
御を行なうか行なわないか、つまりアイドル運転領域内
のフィードバック制御を行なう領域(A1)を決定する
もので、スロットル弁6の最小開度(T V O■in
)に対して所定の余裕開度(α)を加えた開度(T V
 0m1n+α)を基準値として実際のスロットル弁6
の調度を比較し、当該スロットル弁6の開度が上記基皐
値以上である場合にはフィードバック制御を停止してオ
ープンループ@御に切換え、アイドル運転領域における
上記目標回転数(No)に対応したデユーティ−比(D
+o)を、上記基本特性値(DB)に目標回転数に対す
るフィードバック用の補正値(DF[I)を加えた値(
Da+Dra)に設定する(ステップS、)、。
そして、当該制御周期における目標回転数(NO)から
さらにエンジン回転数が上昇してアイドル運転領域(A
)を脱出するようになるまでの過渡領域(At−No=
NExr)においては、デs−+4−比りを当該エンジ
ン回転数の上昇(No〜Nl:KT)に応じて漸進的に
増加させるように次式(1)の演算を行なう(ステップ
se)。
但し、A=DEXT−D+。
すなわち、この(1)式による演算値は、上記アイドル
Jul転用の制御デスーティー比(Dro)に対して、
エンジンの目標回転数(No)からアイドル運転領域(
A)外に脱出するまでの各回転数に応じたデエーティを
加えたものであり、アイドル運転領域内におけるフィー
ドバック@御領域(AI)からオープンループ制Ql+
領域までの過渡領域(A、)における制御値(D)の変
化を示している。そして、この制御値が最終的な!11
1出力として出力される(ステップ5lf)。
一方、上記ステップS、によるスロットル弁6の開度判
断の結果、実際のスロットル弁6の開度が上記基準値(
TVOaln+α)よりも小さい場合(NO)には、フ
ィードバック制御のための目標回転数(No)との偏差
に応じた補正値(DF8)を演算する(ステップS1.
)。
そして、この補正値(DF8)を上記基本特性値(DB
)に加算した値(Da+DFe)を制御値として算出す
る(ステップS、)。
そして、この値を最終的な$11出力として出力する(
ステップS1.)。
なお、上記(ステップS、)の説明は、エンジンが目標
回転数(No)から増速してアイドル運転領域(A)を
脱出するに至るまでについてのらのであったが、これと
は逆にエンジンが非アイドル運転領域から減速してアイ
ドル運転領域(A)内に移入する場合は、上記(ステッ
プS、)は次式(l′)のように変更される 但し、A−DExr−DI。
なお上記実施例は、スロットル弁6をバイパスするバイ
パス通路7に電磁弁Bを設け、該電磁弁を開閉111m
する場合について述べたが、これに限られるものではな
く、例えばスロットル弁6を直接制御することによりエ
ンジン回転数を調整してもよい。
(発明の効果) 本発明は、以上に説明したように、エンジンの回転数を
調整する回転数調整手段を備え、エンジンのアイドル運
転領域において、エンジンの実回転数とアイドル目標回
転数との回転数偏差に基づいて上記回転数調整手段をフ
ィードバック制御することによりエンジンのアイドル回
転数が上記目標回転数に一致するようになすとともにエ
ンジンの非アイドル運転領域では上記回転数調整手段に
オープンループ@御用の一定の制御値を与えるようにし
たエンジンのアイドル回転数制御装置であって、上記回
転数調整手段の制御値を上記アイドル運転領域内のフィ
ードバックlj1glIgA域における制御値から上記
非アイドル運転領域の一定の制御値までの過渡佃域にお
ける制御値を漸進的に増加または減少させる制御値補正
手段を備えてなることを特徴とするものである。
従って、本発明によると、フィードバック制御が行なわ
れるアイドル運転領域とオープンループvIgIJが行
なわれる非アイドル運転領域との切換過程の過渡領域で
は、エンジン回転数調整手段に供給される制御値が漸進
的に緩かに変化させられるので、上記過渡領域における
過渡特性が良好になる結果、エンジン回転数の一時的な
急変現象は発生せず、ラフアイドル現象も起こらないの
で運転者に与える運転フィーリングも改善される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の要部の構成を示すクレーム対応のブ
ロック図、第2図は、本発明の一実施例によるエンジン
のアイドル回転数制御装置のシステム概略図、第3図は
、上記実施例装置の制御動作を説明するフローチャート
、第4図は、第3図  ′の制御動作におけるスロット
ル弁開度(TVO)とエンジン回転数(Ne)との関係
を示す特性グラフ、第5図は、第3図の制御動作におけ
るエンジン回転数調整のための@御信号デエーティー比
とエンジン回転数との関係を示す特性グラフである。 1 ・・・・・エンジン本体 6 ・・・・・スロットル弁 7 ・・・・・バイパス通路 8 ・・・・・電磁弁 91・−・・エンジンコントロールユニット(ECす) l :エンジン本体 乙 :スロットル弁 7 :バイパスポート lr:電磁弁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、エンジンの回転数を調整する回転数調整手段を備え
    、エンジンのアイドル運転領域において、エンジンの実
    回転数とアイドル目標回転数との回転数の偏差に基づい
    て上記回転数調整手段をフィードバック制御することに
    よりエンジンのアイドル回転数が上記目標回転数に一致
    するようになすとともにエンジンの非アイドル運転領域
    では上記回転数調整手段にオープンループ制御用の一定
    の制御値を与えるようにしたエンジンのアイドル回転数
    制御装置であって、上記回転数調整手段の制御値を上記
    アイドル運転領域内のフィードバック制御領域における
    制御線から上記非アイドル運転領域の一定の制御値まで
    の過渡領域における制御値を漸進的に増加または減少さ
    せる制御値補正手段を備えてなるエンジンのアイドル回
    転数制御装置。
JP24643784A 1984-11-20 1984-11-20 エンジンのアイドル回転数制御装置 Granted JPS61123738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24643784A JPS61123738A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 エンジンのアイドル回転数制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24643784A JPS61123738A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 エンジンのアイドル回転数制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61123738A true JPS61123738A (ja) 1986-06-11
JPH0339182B2 JPH0339182B2 (ja) 1991-06-13

Family

ID=17148455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24643784A Granted JPS61123738A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 エンジンのアイドル回転数制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61123738A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54155317A (en) * 1978-05-29 1979-12-07 Nippon Denso Co Ltd Revolution speed controller for engine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54155317A (en) * 1978-05-29 1979-12-07 Nippon Denso Co Ltd Revolution speed controller for engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0339182B2 (ja) 1991-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4545348A (en) Idle speed control method and system for an internal combustion engine
JP3460338B2 (ja) 内燃機関の排気還流制御装置
JPH0246780B2 (ja)
JPS6215750B2 (ja)
JPS61123738A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPS6241951A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JP2780200B2 (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御装置
JPS63198747A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH05163978A (ja) エンジンの吸入空気量制御装置
JPS6213753A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JP3349250B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH0633749A (ja) 内燃機関の二次空気制御装置
JP2843182B2 (ja) エンジンのアイドル回転数制御方法
JP2940919B2 (ja) デューティソレノイド制御装置
JP2003211997A (ja) 車両の定速走行制御装置
JPS6263149A (ja) エンジンの燃料制御装置
JPS61123737A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH05340288A (ja) エンジンの燃料カット制御方法
JPS6213749A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH0138175B2 (ja)
JPH0223240A (ja) エンジンの燃料制御装置
JPS60173338A (ja) 内燃機関の出力制御装置
JPS63113151A (ja) 自動車用エンジンのアイドル回転数制御装置
JPS6213750A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH0339191B2 (ja)