JPH05335297A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH05335297A
JPH05335297A JP13643892A JP13643892A JPH05335297A JP H05335297 A JPH05335297 A JP H05335297A JP 13643892 A JP13643892 A JP 13643892A JP 13643892 A JP13643892 A JP 13643892A JP H05335297 A JPH05335297 A JP H05335297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
photoresist
film
semiconductor chip
stepped portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP13643892A
Other languages
English (en)
Inventor
Norimasa Araki
憲政 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Kyushu Ltd
Original Assignee
NEC Kyushu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Kyushu Ltd filed Critical NEC Kyushu Ltd
Priority to JP13643892A priority Critical patent/JPH05335297A/ja
Publication of JPH05335297A publication Critical patent/JPH05335297A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Weting (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】金属配線形成時の異常の原因となる半導体チッ
プ表面の段差を低減する。 【構成】段差を有する絶縁膜2上にCVD法により絶縁
膜3を形成し、フォトレジスト4のパターニングにより
段差の低い部分にレジストを残し段差の高い部分の絶縁
膜のみエッチングにより除去する。その後レジスト4を
剥離し、熱処理により絶縁膜をリフローさせることで半
導体チップ表面の段差を低減する。 【効果】従来チップ中央回路部と周辺回路部の段差のよ
うに、段差の低減が困難であった広いパターンの段差を
低減することが可能となった。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置の製造方法
に関し、特に絶縁膜により段差を低減させる技術に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来半導体チップの絶縁膜を形成し、段
差を低減する場合SiH4 系BPSG膜または、TEO
S系BPSG膜(以下BPSG膜と記す)をウェーハ全
面に堆積させ、熱処理によりリフローさせていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来のBPSG膜
をウェーハ全面に堆積し、熱処理によりリフローさせる
方法では、回路内の微小なスペースの段差は、平坦化さ
れるがチップ周辺回路部とチップ中央回路部との段差の
ような、広いスペースの段差は平坦化されない。この為
絶縁膜形成後の金属配線形成におけるフォトレジストの
露光時にフォーカスのズレが生じレジストパターンの形
状が異常になり、歩留低下や品質低下をもたらすという
問題点が有った。
【0004】本発明の目的は、チップ内の広いスペース
の段差を平坦化することで絶縁膜形成後の金属配線形成
におけるフォトレジストのパターン異常を防止し、かつ
信頼性の高い半導体装置を高歩留りで製造できる半導体
装置の製造方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体装置の製
造方法は、CVD法で絶縁膜を堆積した後フォトレジス
トによりパターニングし、チップ中央回路部のような、
段差の高い部分の絶縁膜をエッチングにより除去する。
その後熱処理により絶縁膜をリフローさせるというもの
である。
【0006】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例を説明するために工程順に
示した半導体素子の断面図である。
【0007】まず、図1(a)に示すように、P型シリ
コン基板1に図示しないトランジスタのどの素子、酸化
シリコン膜2(フィールド酸化膜や、層間絶縁膜など)
を形成し、半導体チップ周辺回路部と、半導体チップ中
央回路部とに2μmの段差を付けた半導体チップ(実際
にはウェーハ)を準備し、図1(b)に示すようにBP
SG膜3を1μmの厚さ成長させる。次に図1(c)に
示すようにフォトレジスト4を塗布し、半導体チップ中
央回路部(段差の高い所)をパターニングする。
【0008】この後バッファード弗酸(弗酸:弗化アン
モン=6:30)にてBPSG膜3を7分間エッチング
し、段差の高い部分上のBPSG膜を除去する。(図1
(d)参照)次いでフォトレジスト4を剥離する。(図
1(e)参照)次に電気炉にて温度900℃,窒素雰囲
気中で30分間の熱処理を行うことで図1(f)に示す
ような形状になり段差が1μmまで低減される。又この
方法を2回繰り返すことで完全な平坦化が得られる。
【0009】図2は本発明の他の実施例により形成され
た半導体素子の断面図である。この実施例は、P型シリ
コン基板を0.5μm埋り下げる方法と上記方法を組み
合せたもので、段差が0.5μmまで低減される。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、チップ
内の広いスペースの段差を平坦化することで、絶縁膜形
成後の金属配線形成におけるフォトレジストのパターン
異常を防止し、かつ信頼性の高い半導体装置を高歩留り
で製造できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を説明するために工程順に示
した半導体素子の断面図である。
【図2】本発明の他の実施例により形成された半導体素
子の断面図である。
【符号の説明】
1 P型シリコン基板 2 酸化シリコン膜 3 BPSG膜 4 フォトレジスト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板上にCVD法で絶縁膜を堆積
    する工程を有する半導体装置の製造方法において、チッ
    プ周辺回路部とチップ中央回路部の境に生じる広範囲な
    段差を持つ半導体チップ上に絶縁膜を形成し、フォトレ
    ジストによるパターニングを行い、段差の高い部分をエ
    ッチングにて除去し、段差の低い部分の絶縁膜を残すこ
    とにより平坦化することを特徴とする半導体装置の製造
    方法。
JP13643892A 1992-05-28 1992-05-28 半導体装置の製造方法 Withdrawn JPH05335297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13643892A JPH05335297A (ja) 1992-05-28 1992-05-28 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13643892A JPH05335297A (ja) 1992-05-28 1992-05-28 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05335297A true JPH05335297A (ja) 1993-12-17

Family

ID=15175133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13643892A Withdrawn JPH05335297A (ja) 1992-05-28 1992-05-28 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05335297A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5405800A (en) * 1993-07-13 1995-04-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of fabricating a semiconductor memory device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5405800A (en) * 1993-07-13 1995-04-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of fabricating a semiconductor memory device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3407023B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05335297A (ja) 半導体装置の製造方法
US5804515A (en) Method for forming contact holes of semiconductor device
JP2978680B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US4353159A (en) Method of forming self-aligned contact in semiconductor devices
JPH03120828A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS59150421A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03278535A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS6347947A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04144231A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04213828A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0216019B2 (ja)
KR950013791B1 (ko) 매립 형태의 콘택 위에 게이트전극 형성방법
JPH05206056A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2984383B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0322434A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5885529A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6149439A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09199591A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02117132A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60261132A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0555389A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0214525A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS6353952A (ja) 多層配線の形成方法
JPH03169018A (ja) 半導体集積回路の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990803