JPH0533215B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0533215B2
JPH0533215B2 JP59047119A JP4711984A JPH0533215B2 JP H0533215 B2 JPH0533215 B2 JP H0533215B2 JP 59047119 A JP59047119 A JP 59047119A JP 4711984 A JP4711984 A JP 4711984A JP H0533215 B2 JPH0533215 B2 JP H0533215B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted product
nuclear substituted
aniline
phenol
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59047119A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60193949A (ja
Inventor
Teruyuki Nagata
Akihiro Tamaoki
Nobuyuki Kajimoto
Masaru Wada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP59047119A priority Critical patent/JPS60193949A/ja
Priority to CA000476192A priority patent/CA1244836A/en
Priority to SE8501223A priority patent/SE466015B/sv
Priority to NL8500698A priority patent/NL8500698A/nl
Priority to GB08506474A priority patent/GB2156806B/en
Priority to IT19908/85A priority patent/IT1184730B/it
Priority to FR8503774A priority patent/FR2561238B1/fr
Priority to CH1144/85A priority patent/CH663410A5/de
Priority to AU39864/85A priority patent/AU563858B2/en
Priority to DE19853509209 priority patent/DE3509209A1/de
Priority to KR1019850001635A priority patent/KR870001998B1/ko
Publication of JPS60193949A publication Critical patent/JPS60193949A/ja
Priority to US07/080,440 priority patent/US4804783A/en
Priority to US07/232,011 priority patent/US4952731A/en
Priority to US07/246,014 priority patent/US4871875A/en
Publication of JPH0533215B2 publication Critical patent/JPH0533215B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】 本発明はゞプニルアミンたたはその栞眮換䜓
以䞋ゞプニルアミン類ず略蚘をえるための
工業的に有利な改良された補造方法に関する。
さらに詳しくは氎玠移動觊媒及び過剰量のプ
ノヌルたたはその栞眮換䜓以䞋プノヌル類ず
略蚘の存圚䞋に、アニリンたたはその栞眮換䜓
以䞋アミン類ず略蚘ず、プノヌル類に察応
するシクロヘキサノン類を反応させ、瞮合反応及
び分子間の氎玠移動によりゞプニルアミン類を
補造する方法に関し、特にアニリン栞眮換䜓のゞ
プニルアミン類の工業的に有利な補造方法に関
する。
ゞプニルアミン類は染料、蟲薬、医薬、ゎム
甚配合剀等の補造䞭間䜓ずしお有甚な化合物であ
る。
䟋えば、アニリン栞眮換䜓のゞプニルアミン
である、−メチル−−アルコキシゞプニル
アミンなどは、感圧、感熱蚘録玙甚のフルオラン
系の染料の原料ずしお高䟡で有甚な化合物であ
る。
埓来、ゞプニルアミン類は、アミン類より脱
アンモニア反応、もしくはアミン類ずプノヌル
類たたはブロムベンれンより脱氎たたは脱臭化氎
玠反応等によ぀お補造されおいた。
たた、−シクロヘキシリデンアニリンを、シ
リカ等酞化觊媒の存圚䞋に気盞にお含酞玠玠ガス
ず反応させお補造する方法特開昭49−49924、
プノヌルずアニリンより−アルミを觊媒ずし
お䜿甚するこずによりゞプニルアミンを補造す
る方法特公昭49−14738、さらには觊媒の存圚
䞋アミン類ずシクロヘキサノン類ずを反応させ
−シクロヘキシリデンアニリン等シツフ塩基を経
由しながらゞプニルアミン類を補造するに際
し、氎玠受容䜓ずしおスチレン類を䜿甚しお合成
する方法特開昭57−58648等が提案されおい
る。
しかしながらこれらの埓来法は反応工皋が煩雑
であ぀たり、反応速床が小さい等の欠点があ぀
た。
たた、前蚘特開昭57−58648の方法においおは、
具䜓的には−プニレンゞアミンを甚いお−
アミノゞプニルアミンを埗る方法が蚘茉されお
いお、反応速床及び遞択率の面ではほが満足の行
く方法だが、目的ずする生成物を埗る為には実質
的にアニリン類ず圓量のシクロヘキサノン類を必
芁ずし、たた入手困難なシクロヘキサノン類は察
応するプノヌル類等から別工皋で合成する必芁
があり、スチレン類は単に氎玠受容䜓ずしお利甚
されるのみであり、ゞプニルアミン類の工業的
補造方法ずしおは満足できるものずはいえなか぀
た。
本発明者等はこれらの点を改良すべく工業的に
有利な方法を鋭意怜蚎の結果、氎玠移動觊媒、及
び過剰量のプノヌル類の存圚䞋、アミン類ず、
プノヌル類に察応するシクロヘキサノン類を加
熱反応させた堎合、アミン類ずシクロヘキサノン
類ずの瞮合反応によるシツフ塩基の生成、及びそ
の脱氎玠反応が起り、同時に瞮合で消費されたシ
クロヘキサノン類に芋合う分のプノヌル類が同
䞀反応系内で容易に還元されシクロヘキサノン類
を生成するので、觊媒量のシクロヘキサノン類を
反応初期に存圚させるだけで反応は容易に進み、
しかもアミン類に栞眮換基を有しおいおも、過剰
量のプノヌル類の存圚䞋で反応させるこずによ
り高い遞択率で目的生成物が埗られるこずを芋出
し本発明に到達した。
即ち本発明方法は、氎玠移動觊媒及び觊媒量の
反応に甚いるプノヌルたたはその栞眮換䜓に察
応するシクロヘキサノン類の存圚䞋、アニリンた
たはその栞眮換䜓ず、過剰量のプノヌルたたは
その栞眮換䜓ずを加熱反応させるか、たたは最初
から反応系䞭にシクロヘキサノン類を共存させお
おくこずなく、過剰に仕蟌んだプノヌル類を、
アミン類䞭で氎玠加圧䞋にしお、その䞀郚を察応
するシンロヘキサノン類に倉換し、匕続き過剰量
のプノヌル類及びアミン類ず加熱反応させるこ
ずを特城ずするゞプニルアミン類の補造方法で
ある。
本発明の方法では反応速床及び目的生成物ぞの
遞択率の面で満足の行く結果が埗られるだけでな
く、プノヌル類は氎玠受容䜓であり、䞔぀その
結果生成されるシクロヘキサノン類の䟛絊源でも
ある為、目的生成物のゞプニルアミン類を取出
す際分離されるシクロヘキサノン類を含んだプ
ノヌル類は、混合物のたた反応系に埪環再䜿甚で
きる利点を有する。
この点前蚘特開昭57−58648公報の方法では、
スチレン類は氎玠受容䜓ずしおのみ添加されるに
過ぎず、スチレン類が接觊氎玠化されお生じた化
合物は、本反応系に組み蟌むこずのできない党く
別の化合物ずな぀おいるため埪環再䜿甚はおろ
か、スチレン類氎玠受容䜓化合物の有効利甚を考
慮に入れない限り工業的には極めお高コストずな
る欠点を有する。
さらに、スチレン類が接觊氎玠化された化合物
は本反応系に組み蟌みえないものずなるが故に、
䜿甚されるアミン類ずシクロヘキサノン類の量比
はなるべく圓量比に近くないず䜙剰のアミン類も
しくはシクロヘキサノン類ずの分離粟補工皋が別
に必芁ずなるか、アミン類もしくはシクロヘキサ
ノン類の損倱ずなるのは容易に予想される。
これに察し、本発明方法は、アミン類ずシクロ
ヘキサノン類ずの反応により生成した䞭間䜓シツ
フ塩基が脱氎玠されお生成した氎玠はプノヌル
類の還元、぀たりシクロヘキサノン類の生成に同
䞀反応系䞭で党お利甚される為極めお効率的であ
る。さらに、栞眮換䜓ゞプニルアミン類のある
皮の補造においお䞀段では困難な化合物も本発明
方法では䞀段で合成では、たた盞圓する適量なシ
クロヘキサノン類の入手が困難である堎合も、フ
゚ノヌル類さえあればシクロヘキサノン類の替り
に過剰量のプノヌル類を䜿甚しおあらかじめ氎
玠を仕蟌み、プノヌル類の䞀郚をシクロヘキサ
ノンに倉換させた埌反応させればよく、適甚範囲
が広い等数々の利点がある。
本発明の方法においお原料ずしお䜿甚されるフ
゚ノヌル類ずしおは、プノヌル、メチルプノ
ヌル、゚チルプノヌル、む゜プロピルプノヌ
ル、ブチルプノヌル、−ゞメチルプノ
ヌル、−トリメチルプノヌル、
−ゞ−−ブチル−−メチルプノヌル等ア
ルキルプノヌル、−メトキシプノヌル、
−メトキシプノヌル等アルコキシプノヌル等
が挙げられるが、特にプノヌルが奜たしい。そ
の䜿甚量はシクロヘキサノン類を始めから共存さ
せる堎合はアミン類ず圓量以䞊あれば反応は進む
が、プノヌル類自溶媒䞭で過剰に甚いなければ
遞択率が䜎䞋する傟向になるので、アミン類に察
しモル倍以䞊の過剰量甚いる必芁があり、奜た
しくは〜10モル倍䜿甚するのが良い。
本発明方法においお䜿甚できるアミン類ずしお
は、アニリンも䜿甚できるが、本発明方法におい
おは、アニリン栞眮換䜓も高い遞択率で盞応する
目的生成物を埗るこずができるので、生成物の需
芁床の芳点からすれば、アニリン栞眮換䜓に本発
明方法を適甚したほうがよい効果が発揮できる。
アニリン栞眮換䜓ずしおは、−メチルアニリン
等アルキルアニリン、−ゞメチルアニリン
等ゞアルキルアニリン、−メチトシアニリン等
アルコキシアニリン、−メチル−−メトキシ
アニリン等アルキルアルコキシ−アニリン、−
フロロ−−メチルアニリン等のフロロアルキル
アニリン、−アミノ安臭銙酞もしくはその゚ス
テル、−アミノベンゟニトリル、−ベンゞル
アニリン、アミノプノヌル等が挙げられる。
特に、アルキルアニリン、アルコキシアニリ
ン、アルキルアルコキシアニリンの堎合は遞択率
も高く奜たしい栞眮換䜓である。
シクロヘキサノン類ずしおは前述のプノヌル
類に察応するシクロヘキサノン類が甚いられ、そ
の䜿甚量はアミン類に察し觊媒量の玄0.03モル倍
以䞊であれば特に問題ないが、奜たしくは0.05〜
0.40モル倍が良い。この䜿甚量より少ないず反応
速床が小さくなり、たた、これより倚くなるず目
的ずするゞプニルアミン類の収率が䜎䞋するの
で奜たしくない。
たた、反応の最初からシクロヘキサノン類を䜿
甚しない堎合はプノヌル類に察し、前蚘の適量
のシクロヘキサノン類を生成するに盞圓する量、
即ち、玄0.06モル倍以䞊、奜たしくは0.10〜0.80
モル倍の氎玠を反応噚に封入埌加熱反応すれば良
い。
本発明の方法においお䜿甚される觊媒ずしおは
脱氎玠反応及び還元反応の䞡方の機胜を有する觊
媒である必芁があるが、通垞奜適な氎玠化還元反
応觊媒は脱氎玠反応にも適する。具䜓的には、ラ
ネ−ニツケル、還元ニツケルもしくはニツケル担
圓觊媒、ラネ−コバルト、還元コバルトもしくは
コバルト担䜓觊媒、ラネ−銅、還元銅もしくは銅
担䜓觊媒、呚期埋衚第族の貎金属觊媒もしくは
その貎金属が担䜓ずしお、炭玠、アルミナ、炭酞
バリりム等に担持された觊媒、レニりム−炭玠等
のレニりム觊媒、銅−クロム酞化物觊媒等が挙げ
られる。これらの觊媒の内、奜たしくはパラゞり
ムであり、特にパラゞりム−炭玠、パラゞりム−
アルミナ及びパラゞりム−酞化マグネシりム等の
担䜓に担持されたパラゞりム觊媒が奜たしい。そ
の䜿甚量は前蚘アミン類に察し金属原子ずしお通
åžž0.001〜0.2グラム原子、奜たしくは0.004〜0.1
グラム原子が良い。
反応枩床は通垞150〜300℃、奜たしくは170〜
280℃の範囲で遞ばれる。
生成したゞプニルアミン類は反応終了液の混
合物を蒞留、晶析、抜出等の垞法に埓぀お凊理す
るこずにより埗られ、その際本発明方法の奜たし
い態様ずしおは、反応終了埌のシクロヘキサノン
を含む過剰のプノヌル類はそのたた二回目以降
の反応に埪環再䜿甚される。即ち反応終了液は
過し觊媒を分離する。この回収觊媒は再䜿甚でき
る。次いで液を濃瞮し、シクロヘキサノン類を
含んだプノヌル類を回収しお、その留分は混合
物のたた反応系ぞ戻し、釜内のゞプニルアミン
類は蒞留、晶析等により粟補分離する。
このように本発明方法においおは、アミン類か
ら工業的に有甚で高䟡なゞプニルアミン類を容
易に埗るこずができる。
䟋えば、アニリン栞眮換䜓ずしお−メチル−
−メトキシ−アニリンを遞択し、プノヌルず
の反応により埗られる−メチル−−メトキシ
−ゞプニルアミンは、埓来法ではたずえば特公
昭52−5489号公報蚘茉のごずく、 の方法や、特開昭55−136252公報蚘茉のごずく、 などの廻りくどい方法でしか埗られなか぀た化合
物も、本発明方法を利甚すれば䞀段でしかも高収
率で埗るこずができ、−アルキル−−アルコ
キシゞプニルアミンなどの工業的補造法におい
おは極めお有利な方法ずいえる。
次に、本発明の方法を実斜䟋によ぀お具䜓的に
説明する。
〔実斜䟋 〕 内容積500mlのステンレス補オヌトクレヌブに
−メチル−アニリン21.40.2モル、プノ
ヌル94.11.0モル、シクロヘキサノン2.0
0.02モル及びパラゞりム−炭玠日本゚
ンゲルハルド瀟補1.07を仕蟌んだ。オヌトク
レヌブ内を窒玠眮換した埌、200℃に昇枩した。
攪拌䞋にその枩床で時間反応させた埌、宀枩に
冷华埌反応混合液を過しお觊媒を分離した。
液の䞀郚を採取し、ガスクロマトグラフむヌによ
り分析しお未反応原料及び生成物を定量した。そ
の結果、未反応の−メチルアニリンが0.3
転化率98.6残存し、−メチルゞプニル
アミンが35.8遞択率99.2生成しおいた。
液を濃瞮蒞留しおシクロヘキサノンを含んだフ
゚ノヌル76.0の留分を分離回収した。その䞭の
シクロヘキサノン濃床は2.4であり、これは仕
蟌んだシクロヘキサノン量の91.2に盞圓する。
プノヌル分離埌の濃瞮液は匕き続き枛圧䞋に蒞
留し、枛圧床20mmHgで沞点173〜179℃の留分
34.8収率95を埗た。
匕き続き、䞊蚘回収觊媒及びシクロヘキサノン
を含んだ回収プノヌル留分に、新たにシクロヘ
キサノンの远加は行わず、プノヌルのみ20.0
を远加しお同様に反応した。その結果、転化率は
97.7、−メチル−ゞプニルアミンの遞択率
は99.3であ぀た。たた回収したプノヌル留分
䞭シクロヘキサノン濃床は2.2であ぀た。
〔実斜䟋 〕 シクロヘキサノンの䜿甚量を実斜䟋の2.0
0.02モルに替え、7.80.08モル䜿甚した
以倖は実斜䟋ず同様に反応、凊理した。分析の
結果、未反応の−メチル−アニリンは䞍怜出
で、−メチル−ゞプニルアミンは33.2遞
択率90.7生成しおいたに過ぎず、シクロヘキ
サノンを倚量添加するのは反応に䞍利益ずなる結
果が埗られた。
〔実斜䟋 〕 内容積500mlのステンレス補オヌトクレヌブに
−メチル−アニリン64.20.6モル、プノ
ヌル56.50.6モル、シクロヘキサノン6.0
0.06モル、及びパラゞりム−炭玠3.2を
仕蟌んだ。
オヌトクレヌブ内を窒玠眮換した埌、200℃に
昇枩し、攪拌䞋にその枩床で時間反応させた
埌、実斜䟋ず同様に凊理、分析した。その結果
未反応の−メチルアニリンが1.2転化率
98.1残存し、−メチルゞプニルアミンが
98.5遞択率91.3生成しおいたに過ぎず、
プノヌルを圓量䜿甚するのは反応に䞍利益ずな
る結果が埗られた。
〔実斜䟋 〕 実斜䟋に甚いたパラゞりム−炭玠に替
え、パラゞりム−塩化マグネシりムを甚いた
以倖は実斜䟋ず同様に反応、凊理した。その結
果、未反応−メチル−アニリンが1.2転化
率94.4残存し、−メチル−ゞプニルアミ
ンが33.1遞択率95.8生成しおいた。
〔実斜䟋 〕 実斜䟋に甚いた内容積500mlオヌトクレヌブ
に最初の仕蟌みのシクロヘキサノンが無い以倖、
実斜䟋のずおりに仕蟌んだ。オヌトクレヌブ内
を窒玠眮換した埌、氎玠でKgm2に加圧し
た。この氎玠量は−メチル−アニリンに察し玄
0.3モル倍、即ち反応に䜿甚されるプノヌルか
らのシクロヘキサノン生成量ずしお0.3モル倍に
盞圓する。匕き続き、実斜䟋ず同様に加熱反
応、凊理した。その結果、−メチル−ゞプニ
ルアミンが遞択率99.0で生成した。たた、回収
したプノヌル留分䞭にはシクロヘキサノンが存
圚し、その濃床は3.3であ぀た。
〔実斜䟋 〕 プノヌルが−ゞメチル−プノヌルで
ある以倖、実斜䟋ず同様に反応、凊理した。未
反応が若干倚く−メチル−アニリンの転化率は
74.3であり−ゞメチルゞプニルアミン
の遞択率は97.8であ぀た。
〔実斜䟋 〕 −メチル−アニリンが−ゞメチトキ−
アニリンである以倖、実斜䟋ず同様に反応、凊
理した。未反応の−ゞメトキシアニリンは
認められず、−ゞメトキシ−ゞプニルア
ミンが遞択率97.0で埗られた。
〔実斜䟋 〕 −メチル−アニリンが−メチル−−メト
キシアニリンである以倖、実斜䟋ず同様に反応
凊理した。その結果、転化率98.0で、−メチ
ル−−メトキシ−ゞプニルアミンが遞択率
98.0で生成しおいた。
觊媒分離埌の液は濃瞮しお、プノヌル留分
を分離回収し濃瞮液は匕き続き枛圧䞋に蒞留しお
枛圧床14mmHgで沞点192〜198℃の留分39.3
収率94.0を埗た。
〔実斜䟋 〕 プノヌルが−ゞメチルプノヌルであ
る以倖は実斜䟋ず同様に反応、凊理した。その
結果、転化率98.5で、−メチル−−メトキ
シ−2′4′−ゞメチル−ゞプニルアミンが遞択
率93.0で埗られた。
〔実斜䟋 10〕 −メチル−アニリンが−フロロ−−メチ
ル−アニリンである以倖実斜䟋ず同様に反応、
凊理した。その結果、反応はほが終了し、−フ
ロロ−−メチル−ゞプニルアミンが遞択率
95.5で埗られた。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  氎玠移動觊媒及び觊媒量の、反応に甚いるフ
    ゚ノヌルたたはその栞眮換䜓に察応するシクロヘ
    キサノン類の存圚䞋、アニリンたたはその栞眮換
    䜓ず、過剰量のプノヌルたたはその栞眮換䜓ず
    を加熱反応させるこずを特城ずする、ゞプニル
    アミンたたはその栞眮換䜓の補造方法。  氎玠移動觊媒の存圚䞋に、アニリンたたはそ
    の栞眮換䜓に察し過剰量のプノヌルたたはその
    栞眮換䜓を、アニリンたたはその栞眮換䜓䞭で氎
    玠加圧䞋にしお、プノヌルたたはその栞眮換䜓
    の䞀郚を察応するシクロヘキサノン類に倉換させ
    ぀぀、過剰量のプノヌルたたはその栞眮換䜓ず
    アニリンたたはその栞眮換䜓ず加熱反応させるこ
    ずを特城ずするゞプニルアミンたたはその栞眮
    換䜓の補造方法。  加熱反応マスから埗られたゞプニルアミン
    たたはその栞眮換䜓を分離埌、シクロヘキサノン
    類を含むプノヌルたたはその栞眮換䜓を反応系
    ぞ埪環しお再䜿甚する特蚱請求の範囲第項たた
    は第項蚘茉の方法。  加熱反応枩床が170〜280℃である特蚱請求の
    範囲第項たたは第項蚘茉の方法。  氎玠移動觊媒がパラゞりムである特蚱請求の
    範囲第項たたは第項蚘茉の方法。  プノヌルたたはその栞眮換䜓がアニリンた
    たはその栞眮換䜓に察し、〜10モル倍の過剰量
    甚いる特蚱請求の範囲第項たたは第項蚘茉の
    方法。  反応系䞭に存圚するシクロヘキサノン類がア
    ニリンたたはその栞眮換䜓に察し0.05〜0.4モル
    倍である特蚱請求の範囲第項たたは第項蚘茉
    の方法。  プノヌルたたはその栞眮換䜓がプノヌ
    ル、アルキルプノヌルたたはアルコキシプノ
    ヌルである特蚱請求の範囲第項たたは第項蚘
    茉の方法。  アニリンたたはその栞眮換䜓が、アニリン栞
    眮換䜓である特蚱請求の範囲第項たたは第項
    蚘茉の方法。  アニリン栞眮換䜓が、アルキルアニリン、
    アルコキシアニリンたたはアルキルアルコキシア
    ニリンである特蚱請求の範囲第項蚘茉の方法。
JP59047119A 1984-03-14 1984-03-14 ゞプニルアミンたたはその栞眮換䜓の補造方法 Granted JPS60193949A (ja)

Priority Applications (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59047119A JPS60193949A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 ゞプニルアミンたたはその栞眮換䜓の補造方法
CA000476192A CA1244836A (en) 1984-03-14 1985-03-11 Process for producing diphenylamines or n,n'-diphenyl- phenylenediamines
SE8501223A SE466015B (sv) 1984-03-14 1985-03-12 Foerfarande foer framstaellning av difenylaminer eller n,n'-difenyl-fenylendiaminer
NL8500698A NL8500698A (nl) 1984-03-14 1985-03-12 Werkwijze voor het bereiden van difenylaminen of n,n'-difenylfenyleendiaminen.
GB08506474A GB2156806B (en) 1984-03-14 1985-03-13 Production of diphenylamines or n,n'-diphenyl-phenylenediamines
CH1144/85A CH663410A5 (de) 1984-03-14 1985-03-14 Verfahren zur herstellung von diphenylaminen und n,n'-diphenyl-phenylendiaminen.
FR8503774A FR2561238B1 (fr) 1984-03-14 1985-03-14 Procede de production de diphenylamines ou de n,n'-diphenyl-phenylenediamines
IT19908/85A IT1184730B (it) 1984-03-14 1985-03-14 Procedimento per produrre difenilammine oppure n,n'-difenil-fenilendiammine
AU39864/85A AU563858B2 (en) 1984-03-14 1985-03-14 Preparation diphenylamines and n n:-diphenyl- phenylenediamines
DE19853509209 DE3509209A1 (de) 1984-03-14 1985-03-14 Verfahren zur herstellung von diphenylaminen oder n,n'-diphenylphenylendiaminen
KR1019850001635A KR870001998B1 (ko) 1984-03-14 1985-03-14 디페닐아믌 또는 n, n'-디페닐-페닐렌디아믌의 제조방법
US07/080,440 US4804783A (en) 1984-03-14 1987-07-31 Process for producing diphenylamines or N,N'-diphenyl-phenylenediamines
US07/232,011 US4952731A (en) 1984-03-14 1988-08-15 Process for producing diphenylamines or N,N'-diphenyl-phenylenediamines
US07/246,014 US4871875A (en) 1984-03-14 1988-09-14 Process for producing diphenylamines or N,N'-diphenylphenylenediamines

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59047119A JPS60193949A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 ゞプニルアミンたたはその栞眮換䜓の補造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60193949A JPS60193949A (ja) 1985-10-02
JPH0533215B2 true JPH0533215B2 (ja) 1993-05-19

Family

ID=12766270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59047119A Granted JPS60193949A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 ゞプニルアミンたたはその栞眮換䜓の補造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60193949A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6118748A (ja) * 1984-07-06 1986-01-27 Mitsui Toatsu Chem Inc −アルキルゞプニルアミンたたはその栞眮換䜓の補造方法
CN1054368C (zh) * 1992-10-28 2000-07-12 䞉井化孊株匏䌚瀟 二苯胺或其环䞊取代的衍生物的制倇方法
US5545751A (en) * 1993-12-27 1996-08-13 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Process for the preparation of 4-methoxy-2,2',6'-Trimethyldiphenylamine
CN106608827A (zh) * 2015-10-21 2017-05-03 江苏圣奥化孊科技有限公叞 芳基取代对苯二胺类物莚的制倇方法
JP7352955B2 (ja) * 2019-11-29 2023-09-29 囜立研究開発法人産業技術総合研究所 フェノヌル類から芳銙族アミン化合物を補造する方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3219704A (en) * 1961-02-02 1965-11-23 Monsanto Co Manufacture of aromatic amines from alicyclic ketones
GB1344574A (en) * 1971-03-11 1974-01-23 Ethyl Corp Aromatic amines
JPS4949924A (ja) * 1972-06-24 1974-05-15
JPS5758648A (en) * 1980-09-26 1982-04-08 Mitsui Petrochem Ind Ltd Preparation of diphenylamine or its nuclear substitution product

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3219704A (en) * 1961-02-02 1965-11-23 Monsanto Co Manufacture of aromatic amines from alicyclic ketones
GB1344574A (en) * 1971-03-11 1974-01-23 Ethyl Corp Aromatic amines
JPS4949924A (ja) * 1972-06-24 1974-05-15
JPS5758648A (en) * 1980-09-26 1982-04-08 Mitsui Petrochem Ind Ltd Preparation of diphenylamine or its nuclear substitution product

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60193949A (ja) 1985-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR870001998B1 (ko) 디페닐아믌 또는 n, n'-디페닐-페닐렌디아믌의 제조방법
JPH0533215B2 (ja)
JP3135436B2 (ja) ゞフェニルアミンたたはその栞眮換䜓の補造方法
JP3234655B2 (ja) ゞフェニルアミンたたはその栞眮換䜓の補造法
JP3213502B2 (ja) トリフェニルアミン類の補造方法
JPH0528216B2 (ja)
EP0595332B1 (en) Process for the preparation of diphenylamine or nucleus-substituted derivative thereof
JPS61183250A (ja) トリプニルアミンたたはその栞眮換䜓の補造方法
JP3137828B2 (ja) アミノゞフェニルアミンの補造法
CA2136102C (en) Process for producing n,n-disubstituted aminophenol
JPS60202846A (ja) ΝΜ’−ゞプニル−プニレンゞアミンたたはその栞眮換䜓の補造方法
JP3177351B2 (ja) トリスゞアリヌルアミノベンれン類の補造方法
JP3177350B2 (ja) ゞノニルゞフェニルアミンの補造法
JPH01100152A (ja) ゞフェニルアミン栞眮換䜓の補造方法
EP1229018B1 (en) Single step hydrogenation of nitrobenzene to p-aminophenol
JPH0770003A (ja) ゞフェニルアミン類の補造方法
JP3137827B2 (ja) −アミノゞフェニルアミンの補造法
JPH01100151A (ja) トリフェニルアミンたたはその栞眮換䜓の補造方法
JPH0725836A (ja) ゞノニルゞフェニルアミンの補造法
JPH0725833A (ja) ノニルアニリンの補造方法
JPS60215653A (ja) トリプニルアミンたたはその栞眮換䜓の補造方法
JPS63238046A (ja) ゞプニルアミンの補造方法
JPH08151352A (ja) ゞアリヌルアミン類の補造方法
JPH0759526B2 (ja) −プニルプノ−ル類の補造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term