JPH0532482U - 排水桝用異径アジヤスター - Google Patents

排水桝用異径アジヤスター

Info

Publication number
JPH0532482U
JPH0532482U JP8798791U JP8798791U JPH0532482U JP H0532482 U JPH0532482 U JP H0532482U JP 8798791 U JP8798791 U JP 8798791U JP 8798791 U JP8798791 U JP 8798791U JP H0532482 U JPH0532482 U JP H0532482U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adjuster
diameter
branch pipe
drainage
different diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8798791U
Other languages
English (en)
Inventor
治男 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takiron Co Ltd
Original Assignee
Takiron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takiron Co Ltd filed Critical Takiron Co Ltd
Priority to JP8798791U priority Critical patent/JPH0532482U/ja
Publication of JPH0532482U publication Critical patent/JPH0532482U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)
  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 排水用枝管を接続できる排水桝用異径アジャ
スターを提供する。 【構成】 小径の上端開口7aと大径の下端開口7bを
有する異径筒の筒壁に排水用枝管5の接続口7cを形成
し、この接続口7cに排水用枝管を差込み接続できるよ
うに構成し、望ましくは、接続口7cの中心線が縦方向
となるように形成することにより、エルボ8を介して3
60度どの角度からでも排水用枝管5の先端を縦方向に
接続可能としてゴミが桝本体の側壁内面に付着するのを
防止する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、排水用枝管を接続できる排水桝用異径アジャスターに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、宅地の狭小化に伴って、排水桝の掃除口を小型化することが多くなって きた。掃除口を小さくする一つの施工法として、上端開口径が150mm程度の 小型の桝本体を使用し、その上端開口に同様の口径を有する塩ビパイプ製の立上 げ管を接続して小型の掃除口を形成する施工法が知られているが、このような小 型の桝本体を使用すると内部の掃除がしにくいという問題がある。
【0003】 そのため、図6に示すように上端開口径が約300mm以上の大型の桝本体1 を用いて、該桝本体1の上端開口に異径アジャスター2を直接接続するか又は同 径アジャスター3を介して接続し、該異径アジャスター2の小径(150mm程 度)の上端開口に小径の立上げ管4を接続して小型の掃除口を形成する施工法を 採用する場合が多い。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記のように異径アジャスター2を用いる施工法では、排水用 枝管5を接続する場合、異径アジャスター2の筒壁に孔をあけて該枝管5を接続 することが難しいため、図6のように異径アジャスター2と桝本体1の間に同径 アジャスター3を介在させ、この同径アジャスター3の筒壁に孔をあけて該枝管 5を差込み接続している。そのため、同径アジャスター3を介在させる分だけ桝 本体1や排水用主管6を深く埋設する必要があり、工事が大掛かりになって費用 が増大するという問題があった。
【0005】 また、図6のように排水用枝管5をほぼ水平のまま同径アジャスター3に差込 み接続すると、該枝管5から流入する排水が矢印で示すように桝本体1の対向側 壁の内面に当たってゴミ等が付着しやすいという問題もあった。
【0006】 本考案はこれらの問題を解決し得る新規な異径アジャスターを提供することを 目的としてなされたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案の異径アジャスターは、小径の上端開口と大 径の下端開口を有する異径筒の筒壁に排水用枝管の接続口を形成したことを特徴 とするものであり、望ましくは、接続口の中心線が縦方向となるように形成した ものである。
【0008】
【作用】
本考案の異径アジャスターは、その筒壁に排水用枝管の接続口が形成されてい るので、排水用枝管を該接続口に差込み接続することができる。従って、従来の ように枝管を接続するために同径アジャスターを桝本体と異径アジャスターの間 に介在させることが不要となるので、桝本体や排水用主管を浅く埋設することが でき、また、同径アジャスターに枝管を差込む孔を開ける作業も不要となるので 工事が楽になり、費用の節約も可能となる。特に、接続口の中心線が縦方向とな るように接続口を形成してあると、エルボ等によって枝管の先端を縦方向に差込 み接続できるため、流入する水が桝本体の側壁内面に当たることなく下方に落下 してゴミ等が側壁内面に付着しなくなり、しかも、異径アジャスターやエルボを 回転させることにより、枝管を360度どの角度からでも接続することができる ようになる。
【0009】
【実施例】
以下、図面を参照して本考案の実施例を説明する。
【0010】 図1、図2及び図3は、本考案の排水桝用異径アジャスターの一実施例を示す 斜視図、断面図及び平面図であり、図4は同アジャスターを用いて施工した排水 桝全体の断面図である。
【0011】 図1〜図3に例示の異径アジャスター7は、ポリプロピレン等の合成樹脂を射 出発泡成形(発泡倍率:1.6倍程度)することにより、小径の上端開口7aと 大径の下端開口7bを有する異径筒に成形したもので、その筒壁には接続口7c が一体成形されている。
【0012】 この異径アジャスター7の上端開口7aは150〜200mm程度の小口径を 有するもので、図4に示すように、通常、この上端開口7aには掃除口となる塩 ビパイプ製の立上げ管4が嵌着されるが、場合によっては、環状の蓋受け枠を嵌 着して蓋を取付けることもある。また、この異径アジャスター7の下端開口7b は、桝本体の上端開口と同様に300mm以上の大口径を有しており、図4に示 すように、このアジャスター7の下端縁が桝本体1の上端開口周縁の嵌合溝1a に嵌合接続されるようになっている。
【0013】 この実施例の異径アジャスター7は、上端開口7aが下端開口7bに対して偏 心しており、偏心側と反対側の傾斜が緩い筒壁にソケット状の接続口7cが突出 して形成されている。この接続口7cは斜め方向に突出していてもよいが、この 実施例のように接続口7cの中心線CLが縦方向となるように突出して形成され ることが望ましく、このように接続口7cが縦方向に突出していると、図4に示 すようにエルボ8を介して排水用枝管5の先端を縦方向に差込み接続できるため 、該枝管5から流入した水が桝本体1の側壁内面に当たることなく下方に落下し てゴミ等が側壁内面に付着しなくなり、しかも、異径アジャスター7やエルボ8 を回転させることによって枝管5を360度どの角度からでも接続できるように なる。かかる接続口7cは、図5に示すように二つ形成してもよく、必要とあら ば三つ以上形成してもよい。また、場合によっては、接続口7cを異径アジャス ター7の筒壁から下方に突出させて形成してもよい。
【0014】 以上のような構成の異径アジャスター7を用いて排水桝を組立て、排水用枝管 を接続する場合は、図4に示すように、排水用主管6,6を接続した桝本体1の 上端開口周縁の嵌合溝1aに該アジャスター7の下端縁を嵌着し、該アジャスタ ー7の小径の上端開口7aに立上げ管4を嵌着すると共に、エルボ8を介して排 水用枝管5の先端を該アジャスター7の接続口7cに上方から差込み接続し、立 上げ管4の上端に蓋受け枠9を嵌着して蓋10を地面GLと面一に取付ければよ い。
【0015】 このように本考案の異径アジャスター7を用いると、その接続口7cに排水用 枝管5を簡単に差込み接続できるので、従来のように排水用枝管5を差込むため の同径アジャスター3を桝本体1と異径アジャスター7の間に介在させることが 不要となる。従って、同径アジャスター3を省略できる分だけ桝本体1や排水用 主管6を浅く埋設することができ、同径アジャスター3に枝管を差込む孔を開け る作業も不要となるので、工事が楽になり、費用を節約することが可能となる。 特に、接続口7cが縦方向に形成されている場合は、前述したようにゴミ等が桝 本体1の側壁内面に付着するのを防止でき、しかも枝管5をどの角度からでも接 続できるようになる。
【0016】 なお、異径アジャスター7の接続口7cに排水用枝管5を差込み接続しない場 合は、該接続口7cにキャップ(図示せず)を取付けて土砂が入らないようにす ればよく、従って、そのようなキャップを異径アジャスター7とセットにして予 め作製しておくのが望ましい。
【0017】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように、本考案の異径アジャスターは、その接続口に 排水用枝管を簡単に差込み接続できるため、従来必要であった枝管差込み用の同 径アジャスターを省略して桝本体や排水用主管を従来より浅く埋設し、効率良く 且つ低費用で配管工事を行うことができるといった顕著な効果を奏し、特に接続 口の中心線が縦方向となるように形成されている場合は、上記の効果に加えて、 桝本体の側壁内面へのゴミの付着を防止でき、排水用枝管を所望の角度から接続 できるといった効果が奏される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係る排水桝用異径アジャス
ターを示す斜視図である。
【図2】同アジャスターの断面図である。
【図3】同アジャスターの平面図である。
【図4】同アジャスターを用いて施工した排水桝全体の
断面図である。
【図5】本考案の他の実施例に係る排水桝用異径アジャ
スターを示す平面図である。
【図6】従来の異径アジャスターを用いて施工した排水
桝全体の断面図である。
【符号の説明】
1…桝本体 5…排水用枝管 7…異径アジャスター 7a…小径の上端開口 7b…大径の下端開口 7c…接続口 CL…中心線

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】小径の上端開口と大径の下端開口を有する
    異径筒の筒壁に排水用枝管の接続口を形成したことを特
    徴とする排水桝用異径アジャスター。
  2. 【請求項2】接続口の中心線が縦方向となるように接続
    口を異径筒の筒壁に形成したことを特徴とする請求項1
    に記載の排水桝用異径アジャスター。
JP8798791U 1991-09-30 1991-09-30 排水桝用異径アジヤスター Pending JPH0532482U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8798791U JPH0532482U (ja) 1991-09-30 1991-09-30 排水桝用異径アジヤスター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8798791U JPH0532482U (ja) 1991-09-30 1991-09-30 排水桝用異径アジヤスター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0532482U true JPH0532482U (ja) 1993-04-27

Family

ID=13930169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8798791U Pending JPH0532482U (ja) 1991-09-30 1991-09-30 排水桝用異径アジヤスター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0532482U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4732715U (ja) * 1971-04-28 1972-12-12
JP2005188247A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Maezawa Kasei Ind Co Ltd 既設排水桝の点検口蓋装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5763920A (en) * 1980-10-06 1982-04-17 Hitachi Ltd Surface acoustic wave device
JPS58103208A (ja) * 1981-12-15 1983-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電力増幅器
JPS61156494A (ja) * 1984-12-28 1986-07-16 グレイ・エンジニアリング株式会社 重複投票防止型投票機用選出スイツチ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5763920A (en) * 1980-10-06 1982-04-17 Hitachi Ltd Surface acoustic wave device
JPS58103208A (ja) * 1981-12-15 1983-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電力増幅器
JPS61156494A (ja) * 1984-12-28 1986-07-16 グレイ・エンジニアリング株式会社 重複投票防止型投票機用選出スイツチ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4732715U (ja) * 1971-04-28 1972-12-12
JP2005188247A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Maezawa Kasei Ind Co Ltd 既設排水桝の点検口蓋装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0532482U (ja) 排水桝用異径アジヤスター
JP2584228Y2 (ja) 排水ます
JPH0542314Y2 (ja)
JPS629402Y2 (ja)
JPH0327111Y2 (ja)
JPH0164038U (ja)
JP2543540Y2 (ja) 排水桝の掃除口装置
JP2546466Y2 (ja) 溜め桝
JPS6329024Y2 (ja)
JPH0410315Y2 (ja)
JPS5833176Y2 (ja) トラツプ付床パン
JPH0240128Y2 (ja)
JPS6215351Y2 (ja)
JPH0414702Y2 (ja)
JPH0717840Y2 (ja) 排水用サイフオン
JPH0649623Y2 (ja) 掃除口装置
JPS585340B2 (ja) 排水用桝
JPH0911U (ja) Uトラップを備えた小口径桝
JPS6371281U (ja)
JP2569007Y2 (ja) 排水桝
JPS6139013Y2 (ja)
JP2003329182A (ja) 自在管継手
JPS5914550Y2 (ja) 排水配管用口筒部材
JP2506192Y2 (ja) 桝用アダプタ
JPH0526125Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970311