JPH05324363A - マルチプロセッサシステム - Google Patents

マルチプロセッサシステム

Info

Publication number
JPH05324363A
JPH05324363A JP4148113A JP14811392A JPH05324363A JP H05324363 A JPH05324363 A JP H05324363A JP 4148113 A JP4148113 A JP 4148113A JP 14811392 A JP14811392 A JP 14811392A JP H05324363 A JPH05324363 A JP H05324363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
version
processor
slave
main
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4148113A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisayoshi Uchibori
久義 内堀
Yoshimitsu Matsui
良光 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAGANO OKI DENKI KK
Oki Electric Industry Co Ltd
Oki Printed Circuits Co Ltd
Original Assignee
NAGANO OKI DENKI KK
Oki Electric Industry Co Ltd
Oki Printed Circuits Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAGANO OKI DENKI KK, Oki Electric Industry Co Ltd, Oki Printed Circuits Co Ltd filed Critical NAGANO OKI DENKI KK
Priority to JP4148113A priority Critical patent/JPH05324363A/ja
Publication of JPH05324363A publication Critical patent/JPH05324363A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 バージョンデータの比較検討を人手により実
施する必要がなく、さらにはバージョンの不整合に気付
かずに運用を継続してしまう事態を回避することのでき
るマルチプロセッサシステムを提供する。 【構成】 スレーブプロセッサ6のバージョンを示すバ
ージョンデータ表示部E3と、メインプロセッサ1が、
メインプロセッサ1と共同した処理の起動を制限するス
レーブプロセッサ6を特定するためのバージョンを示す
バージョン制限データ表示部E1と、メインプロセッサ
1とスレーブプロセッサ6が、共同して実施する処理の
起動前に、バージョンデータ表示部E3の内容とバージ
ョン制限データ表示部E1の内容を照合し、照合の結
果、処理に支障を来すバージョン関係の場合、処理の起
動を許容しない判定を下す整合判定部とを備えたもので
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、共同して処理を実行す
る複数のプロセッサの個々に設定されたバージョンの不
整合を検出することのできるマルチプロセッサシステム
に関する。
【0002】
【従来の技術】情報処理装置の機能多用化、処理速度の
高速化の要求に対応する手法の1つに、1台の装置に複
数のプロセッサを搭載し、各プロセッサへの処理機能分
散化、並行処理等を実施する場合がある。ここでは、複
数のプロセッサが共同して処理を実現する装置を、マル
チプロセッサシステムと呼ぶことにする。
【0003】このマルチプロセッサシステムにおいて
は、各プロセッサに、処理機能を分散し、かつ並行処理
を実現することにより、高性能のプロセッサを用意する
ことによるコスト上昇、さらには1つのプロセッサに処
理を集中させる制約から生じる処理内容の制約や処理時
間の長時間化を回避することができる。マルチプロセッ
サシステムの具体例としては、鉄道の出札窓口で、乗車
券や定期券等を発行する為に操作する発券端末装置を挙
げることができる。ここでは、この発券端末装置を例
に、マルチプロセッサシステムの話を進める。
【0004】図2に、マルチプロセッサシステムの具体
例を示す。図に示すように、発券端末装置Sには、メイ
ンプロセッサ(メインCPU)1に接続された、キーボ
ード2、主記憶部3、表示部4、補助記憶部5、スレー
ブプロセッサ(スレーブCPU)6,7、そして、スレ
ーブプロセッサ6,7に接続された磁気記録再生部8、
印刷部9が設けられている。
【0005】メインプロセッサ1は、発券端末装置Sを
構成する各部の制御を行なうものである。キーボード2
は、各種動作指示を入力するキーから構成されるもので
ある。主記憶部3は、メインプロセッサ1の参照するプ
ログラムやデータ等を記憶するRAM等から構成される
ものである。
【0006】表示部4は、キーボード2により入力され
た入力データ、メインプロセッサ1の処理結果等を表示
するディスプレイである。補助記憶装置5は、メインプ
ロセッサ1の動作に必要なプログラムやデータ等を記憶
するフロッピーディスク装置やハードディスク装置等か
ら構成されるものである。
【0007】スレーブプロセッサ6は、磁気記録再生部
8を駆動し、媒体(定期券や特急券等)に対する磁気記
録及び磁気再生の制御を専門に実施するものである。ス
レーブプロセッサ7は、印刷部9を駆動し、媒体に対す
る印刷の制御を専門に実施するものである。磁気記録再
生部8は、媒体に対する磁気記録及び磁気再生を実現す
る磁気ヘッドや増幅回路等から構成されるものである。
印刷部9は、媒体に対する印刷を実現する印字ヘッドや
媒体搬送機構等から構成されるものである。
【0008】以上の構成の発券端末装置Sのメインプロ
セッサ1は、補助記憶部5に記憶されたプログラムを主
記憶部3にローディングし、主記憶部3上のプログラム
を参照して動作する。また、スレーブプロセッサ6,7
は、内部に設けられた図示しないROMに記憶されたプ
ログラムを参照して動作する。
【0009】メインプロセッサ1、スレーブプロセッサ
6,7の機能変更の履歴等を把握できるように、各プロ
セッサ(プログラム)には、バージョンが設定され、プ
ログラム上のパラメータとして、バージョンデータが設
定されている。
【0010】ここで、発券端末装置Sの電源が投入さ
れ、メインプロセッサ1及びスレーブプロセッサ6,7
が起動する過程を、図3を参照しながら説明する。図3
は、従来のマルチプロセッサシステムの動作概念図であ
る。図では、スレーブプロセッサ7の図示を省略した
が、スレーブプロセッサ6同様の動作を行なう。
【0011】まず、メインプロセッサ1が起動すると、
補助記憶部5に記憶されたプログラムやデータを主記憶
部3のプログラム部(プログラム領域)にローディング
する。このローディング内容には、メインプロセッサ1
のバージョンを示すメインバージョンデータMDが含ま
れる。
【0012】その後、メインプロセッサ1は、スレーブ
プロセッサ6に対して起動コマンドを送信し、スレーブ
プロセッサ6から、起動した旨の通知であり、かつスレ
ーブバージョンデータが設定された応答(レスポンス)
を受信する。メインプロセッサ1は、受信したスレーブ
バージョンデータSDを、主記憶部3上のデータ部(デ
ータ領域)に書込む。
【0013】さて、メインプロセッサ1によるスレーブ
プロセッサ6の制御を支障なく実施するためには、スレ
ーブプロセッサ6の持つ機能の全てをメインプロセッサ
1が制御管理する必要がある。一般に、プロセッサの機
能はバージョンで特定することができるため、メインプ
ロセッサ1のメインバージョンデータMDとスレーブプ
ロセッサ6のスレーブバージョンデータSDを比較検討
して、制御に支障を来すか否かを判断する。この比較検
討は、表示部4への表示もしくは印刷部9による印刷に
より各プロセッサを認識して実施する。
【0014】表示部4への表示もしくは印刷部9による
印刷は、メインプロセッサ1が主記憶部3上の各バージ
ョンデータを認識することにより実現する。即ち、メイ
ンプロセッサ1が、例えばキーボード2により入力され
るバージョンデータ出力のコマンドを認識すると、主記
憶部3からバージョンデータを読取り、表示部4への表
示、スレーブプロセッサ7の制御による印刷部9による
印刷を実施する。発券端末装置Sの係員は、表示部4の
表示、もしくは印刷部9による印刷物を基に、メインプ
ロセッサ1とスレーブプロセッサ6,7の関係が、処理
に支障を来すか否かを判断する。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】さて、従来のマルチプ
ロセッサシステムにおいては、単に各プロセッサのバー
ジョンを、表示もしくは印刷するのみで、処理に支障を
来すか否かは、係員がバージョンデータを比較検討して
判断を下さなければならならないという問題が生じてい
た。また、バージョンデータの比較検討を、処理に支障
が生じた場合にのみ実施するような運用形態では、ごく
稀に実施される機能のみがスレーブプロセッサに追加さ
れ、この機能のみメインプロセッサが対応していない場
合、バージョンの不整合が発見されないまま運用を継続
してしまうといった問題が生じていた。本発明は以上の
点に着目してなされたもので、バージョンデータの比較
検討を人手により実施する必要がなく、さらにはバージ
ョンの不整合に気付かずに運用を継続してしまう事態を
回避することのできるマルチプロセッサシステムを提供
することを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明のマルチプロセッ
サシステムは、メインプロセッサと、当該メインプロセ
ッサに制御されるスレーブプロセッサが、共同して処理
を実行するものであって、前記スレーブプロセッサのバ
ージョンを示すバージョンデータ表示部と、前記メイン
プロセッサが前記処理を制限する前記バージョンを特定
するバージョン制限データ表示部と、前記バージョンデ
ータ表示部の読取り結果と前記バージョン制限データ表
示部の読取り結果を照合し、前記処理の実行可否を判定
する整合判定部とを備えたものである。
【0017】
【作用】このシステムは、整合判定部において、バージ
ョンデータ表示部とバージョン制限データ表示部の読取
り結果を照合する。さらに整合判定部は、照合の結果を
基に、メインプロセッサとスレーブプロセッサが共同し
た処理を、支障なく実施できる関係であるかを判定し、
支障がある判定を下した場合、メインプロセッサとスレ
ーブプロセッサが共同して実施する処理の起動を許容せ
ず、バージョンの正誤追うが取れていない旨を通知する
エラー処理を起動する。
【0018】
【実施例】図1は、本発明のマルチプロセッサシステム
の動作概念図である。本発明の基本的な構成は、先に図
2において説明した発券端末装置Sと同一である。従っ
て、発券端末装置Sを例に、本発明の説明を行なう。図
1においても、スレーブプロセッサ7の図示を省略した
が、スレーブプロセッサ6同様の動作を行なう。
【0019】図において、メインプロセッサ(メインC
PU)1には、整合判定部1aが設けられ、さらにロー
ディング内容である、メインバージョンデータMD1
と、スレーブバージョンデータMD2が設定されてい
る。同様にスレーブプロセッサ(スレーブCPU)6に
は、スレーブバージョンデータSD1と、メインバージ
ョン制限データSD2が設定されている。
【0020】メインバージョンデータMD1及びスレー
ブバージョン制限データMD2は、主記憶部3のプログ
ラム部上に書込まれる。同様に、メインプロセッサ1が
スレーブプロセッサ6から通知を受けた、スレーブバー
ジョンデータSD1及びメインバージョン制限データS
D2は、主記憶部3のデータ部上に書込まれる。
【0021】ここでは、主記憶部3上の、メインバージ
ョンデータMD1(スレーブバージョンデータSD1)
を示す領域を、バージョンデータ表示部E1(E3)と
呼び、スレーブバージョン制限データMD2(メインバ
ージョン制限データSD2)を示す領域を、バージョン
制限データ表示部E2(E4)と呼ぶことにする。整合
判定部1aは、主記憶部3上のバージョン制限データ表
示部E2(E4)が示す内容とバージョンデータ表示部
E3(E1)が示す内容を比較するものである。即ち、
スレーブバージョンデータSD1(メインバージョンデ
ータMD1)と、スレーブバージョン制限データMD2
(メインバージョン制限データMD1)の比較を行なう
ものである。なお、メインバージョンデータMD1及び
スレーブバージョンデータSD1は、先に図3において
説明したメインバージョンデータMD及びスレーブバー
ジョンデータSDと同一のものである。
【0022】スレーブバージョン制限データMD2は、
メインプロセッサ1が処理の起動を許容するスレーブプ
ロセッサ6のバージョンデータを特定するもので、この
場合、スレーブバージョンデータSD1に対応する表現
内容である。メインバージョン制限データSD2は、ス
レーブプロセッサ6が処理の起動を許容するメインプロ
セッサ1のバージョンデータを特定するもので、この場
合、メインバージョンデータMD1に対応する表現内容
である。
【0023】さて、メインプロセッサ1は、メインバー
ジョンデータMD1及びスレーブバージョン制限データ
MD1のローディングを受けると、それぞれのデータを
主記憶部3のバージョンデータ表示部E1及びバージョ
ン制限データ表示部E2へ書込む。これにより、バージ
ョンデータ表示部E1及びバージョン制限データ表示部
E2は、メインバージョンデータMD1及びスレーブバ
ージョン制限データMD1を示すことになる。さらにメ
インプロセッサ1は、スレーブプロセッサ6からのレス
ポンスを受信し、スレーブバージョンデータSD1及び
メインバージョン制限データSD2を主記憶部3上のバ
ージョンデータ表示部E3及びバージョン制限データ表
示部E4に書込む。これにより、バージョンデータ表示
部E3及びメインバージョン制限データ表示部E4は、
スレーブバージョンデータSD1及びメインバージョン
制限データSD2を示すことになる。
【0024】その後、整合判定部1aが起動し、メイン
バージョンデータMD1とスレーブバージョン制限デー
タMD2(スレーブバージョンデータSD1とメインバ
ージョン制限データSD2)の比較を行ない、メインプ
ロセッサ1とスレーブプロセッサ6の共同による処理を
起動するか否かを判定する。
【0025】ここで、図4以降を参照しながら、本発明
のマルチプロセッサシステムの動作について説明する。
図4は、本発明に係るフローチャートである。まず、整
合判定部1aは、主記憶部3上のメインバージョンデー
タMD1及びメインバージョン制限データSD2を読取
り、メインバージョンデータMD1の内容が、メインバ
ージョン制限データSD2以上であるかを判定する(ス
テップS1)。この判定は、メインプロセッサ1のバー
ジョンが、スレーブプロセッサ6の許容するバージョン
以上であるかを判定するもので、許容するバージョン以
上の場合は、スレーブプロセッサ6が必要とするバージ
ョンと一致もしくは上位互換を持っていることを示す。
【0026】ステップS1の結果がYESの場合、整合
判定部1aは、さらにスレーブバージョンデータSD1
及びスレーブバージョン制限データMD2を読取り、ス
レーブバージョンデータSD1の内容が、スレーブバー
ジョン制限データMD2以上であるかを判定する(ステ
ップS2)。この判定は、スレーブプロセッサ6のバー
ジョンが、メインプロセッサ1の許容するバージョン以
上であるかを判定するもので、許容するバージョン以上
の場合は、メインプロセッサ1が必要とするバージョン
と一致もしくは上位互換を持っていることを示す。
【0027】ステップS2の結果がYESの場合、整合
判定部1aは、正常の判定結果を出し、メインプロセッ
サ1及びスレーブプロセッサ6の共同した処理の起動を
許容する(ステップS3)。一方、ステップS1もしく
はステップS2において結果がNOの場合、整合判定部
1aは、バージョン不一致の判定結果を出し、メインプ
ロセッサ1及びスレーブプロセッサ6の共同した処理の
起動を許容せず、表示部4もしくは印刷部9によるエラ
ーメッセージの出力等を実施する。
【0028】図5は、本発明に係る第1の処理説明図で
ある。ここでは、メインプロセッサ1のメインバージョ
ンデータMD1の内容が“2”、スレーブバージョン制
限データMD2の内容が“3”であるものとする。また
スレーブプロセッサ6のスレーブバージョンデータSD
1の内容が“3”、メインバージョン制限データSD2
の内容が“2”であるものとする。この場合、図4のス
テップS1,S2において共にYESの判定が下される
ため、メインプロセッサ1とスレーブプロセッサ6の共
同した処理起動が許容される。
【0029】図6は、本発明に係る第2の処理説明図で
ある。ここでは、スレーブプロセッサ7のスレーブバー
ジョンデータSD3の内容が“2”、メインバージョン
制限データSD4の内容が“1”であるものとする。こ
の場合、ステップS1の結果はYESの判定が下される
が、ステップS2の結果がNOとなり、メインプロセッ
サ1とスレーブプロセッサ7の共同した処理起動が許容
されず、エラーメッセージの表示等の処理が実施される
ことになる。
【0030】以上説明のように、メインプロセッサ1と
スレーブプロセッサ6,7のバージョンを考慮して、共
同した処理起動を許容するか否かを判定し、許容できな
い場合、エラーメッセージ等の出力により、係員にバー
ジョンの不整合を認識させる。
【0031】本発明は、以上の実施例に限定されない。
バージョン制限データ表示部は、スレーブバージョン制
限データのみ示す構成でもかまわない。即ち、スレーブ
プロセッサのバージョンが、メインプロセッサに動作を
許容される内容であるか否かの判定のみでもかまわな
い。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のマルチプ
ロセッサシステムは、複数のプロセッサ相互のバージョ
ンを考慮して共同した処理を支障なく実施できる関係で
あるかを判定し、支障がある関係である場合、共同して
実施する処理の起動を許容せずに、バージョンの整合が
取れていない旨を通知するエラー処理を起動する。この
ため、人手による各プロセッサのバージョンを認識して
バージョンの整合を判定する手間が省け、さらには、バ
ージョンが不整合のまま共同した処理が実施される事態
を回避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のマルチプロセッサシステムの動作概念
図である。
【図2】マルチプロセッサシステムの具体例である。
【図3】従来のマルチプロセッサシステムの動作概念図
である。
【図4】本発明に係るフローチャートである。
【図5】本発明に係る第1の処理説明図である。
【図6】本発明に係る第2の処理説明図である。
【符号の説明】
1 メインプロセッサ(メインCPU) 1a 整合判定部 3 主記憶部 6,7 スレーブプロセッサ(スレーブCPU)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メインプロセッサと、当該メインプロセ
    ッサに制御されるスレーブプロセッサが、共同して処理
    を実行するものであって、 前記スレーブプロセッサのバージョンを示すバージョン
    データ表示部と、 前記メインプロセッサが前記処理を制限する前記バージ
    ョンを特定するバージョン制限データ表示部と、 前記バージョンデータ表示部の読取り結果と前記バージ
    ョン制限データ表示部の読取り結果を照合し、前記処理
    の実行可否を判定する整合判定部を備えたことを特徴と
    するマルチプロセッサシステム。
JP4148113A 1992-05-14 1992-05-14 マルチプロセッサシステム Pending JPH05324363A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4148113A JPH05324363A (ja) 1992-05-14 1992-05-14 マルチプロセッサシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4148113A JPH05324363A (ja) 1992-05-14 1992-05-14 マルチプロセッサシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05324363A true JPH05324363A (ja) 1993-12-07

Family

ID=15445547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4148113A Pending JPH05324363A (ja) 1992-05-14 1992-05-14 マルチプロセッサシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05324363A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013171590A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Schaeffler Technologies Ag & Co Kg ソフトウェアの互換性をテストする方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013171590A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Schaeffler Technologies Ag & Co Kg ソフトウェアの互換性をテストする方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6042485B2 (ja) デ−タ入力確認方式
JPH08244313A (ja) プリンタ
JPH05324363A (ja) マルチプロセッサシステム
JPH06149550A (ja) 画像形成装置
US5758055A (en) Method/apparatus having an alternate means of initializing an information processing system
JPS62273872A (ja) 情報処理装置
JP2872551B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPH09128366A (ja) 電子化情報アクセス方法
JPH06324779A (ja) 情報処理装置
JP3958845B2 (ja) 商品販売登録データ処理方法、その処理装置及び記録媒体
JP2000168166A (ja) 印刷装置および方法
JPH0616278B2 (ja) 卓上電子計算機の演算モード設定装置
JPS5847469Y2 (ja) 伝票発行装置
JP2701659B2 (ja) 電子ファイリング装置
JPH08153024A (ja) ログデータ表示方法
JPH04294417A (ja) 情報処理装置及びその制御方法
JPH04336313A (ja) 補助情報表示方式
JPH03248223A (ja) 帳票プリントシステム
JPH04321165A (ja) 文書処理装置
JPH06202858A (ja) 情報処理装置
JPH10222759A (ja) データ処理装置
JPH04195516A (ja) Cd―romファイル装置
JPH02166512A (ja) 記録装置
JPH0619844A (ja) コマンド入力制御装置
JPH10283426A (ja) 小切手類発行装置及び小切手類発行管理方法