JPH0531583B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0531583B2
JPH0531583B2 JP60189028A JP18902885A JPH0531583B2 JP H0531583 B2 JPH0531583 B2 JP H0531583B2 JP 60189028 A JP60189028 A JP 60189028A JP 18902885 A JP18902885 A JP 18902885A JP H0531583 B2 JPH0531583 B2 JP H0531583B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
polyolefin
composition
parts
light stabilizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60189028A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6248745A (ja
Inventor
Kimiho Osegaki
Tomohiko Takahama
Takashi Mori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP18902885A priority Critical patent/JPS6248745A/ja
Publication of JPS6248745A publication Critical patent/JPS6248745A/ja
Publication of JPH0531583B2 publication Critical patent/JPH0531583B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、耐候性と帯電防止性が共に良好であ
るポリオレフイン組成物に関する。 力学特性、外観、成形性、経済性等に優れるポ
リオレフインは、広い分野で様々な用途に用いら
れているが、屋外で長期に用いると光劣化によつ
てやがて実用に耐えなくなる欠点を有している。
このため、一般に光安定剤を配合して改善を図つ
ている。 一方、帯電のしやすさについても、ポリオレフ
インは、分子構造上避け難く、特に帯電防止性が
要求される場合には帯電防止剤を配合して対処し
ている。 〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、ヒンダードアミン系光安定剤と
帯電防止剤をポリオレフインに併用配合した場合
に、帯電防止剤の性能が十分発揮されなくなつて
しまうといつた問題があり、未だに解決されてい
ない。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、かかる問題点を解決することを目的
に、2級アミン型ヒンダードアミンを実質的に含
まない特定構造の光安定剤を用いたときにこの目
的が達成されることを見い出して為されたもので
ある。 即ち、本発明は、「ポリオレフイン100重量部に
0.01〜2重量部の帯電防止剤および0.01〜1重量
部のヘテロサイクリツク−3級アミン型ヒンダー
ドアミン系光安定剤を配合してなる組成物であつ
て、ヘテロサイクリツク−2級アミン型ヒンダー
ドアミン系光安定剤を実質的に含まないことを特
徴とするポリオレフイン組成物」である。 〔発明の効果〕 本発明組成物は、帯電防止剤の性能がヒンダー
ドアミン系光安定剤によつて阻害されるのを防止
したものであるので、耐候性と帯電防止性の両性
能が十分に、かつ長期に安定して発揮されるとい
つた著しい効果を有するものである。 〔作用〕 本発明で用いるポリオレフインは、炭素数2〜
20程度のα−オレフインの単独または共重合体、
或いはα−オレフインとビニルエステル(酢酸ビ
ニル等)、不飽和有機酸またはその誘導体(アク
リル酸、無水マレイン酸等)、ビニルシラン(ビ
ニルトリメトキシシラン等)、ビニル芳香族単量
体(スチレン等)などの他のビニルモノマーとの
ランダム、ブロツクまたはグラフト共重合体、お
よびこれらの重合体を塩素化、酸化等の処理をし
たもの等である。具体例としては、例えば、低・
中・高密度ポリエチレン、エチレンとブテン、ヘ
キセン等を共重合させた線状低密度ポリエチレ
ン、ポリプロピレン、プロピレン−エチレンブロ
ツクまたはランダム共重合体、プロピレン−エチ
レン−ブテン共重合体、ポリブテン、ポリ−4−
メチルペンテン、エチレン−ブテン共重合体等が
挙げられる。なかでも好ましいものとしては、ポ
リプロピレン、プロピレン−エチレンランダムま
たはブロツク共重合体、プロピレン−エチレン−
ブテン共重合体等の結晶性プロピレン重合体であ
る。 本発明で用いる帯電防止剤は、イオン系、非イ
オン系を問わないが、非イオン系の方が好まし
い。具体例としては、例えば、ステアリン酸モノ
グリセライド、オレイン酸モノグリセライド、パ
ルミチン酸モノグリセライド等のグリセリン脂肪
酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、N,
N′−ビス(2−ヒドロキシエチル)アルキルア
ミン、N,N′−ビス(2−ヒドロキシエチル)
アルキルアミド、ジグリセリンステアレート、ア
ルキルスルホン酸塩等が挙げられる。これの添加
量はポリオレフイン100重量部に対して0.01〜2
重量部、好ましくは0.05〜1重量部である。この
範囲未満では帯電防止性能が不足し、他方、多過
ぎるとブリードによるべたつきが生じて好ましく
ない。 また、本発明で用いるヘテロサイクリツク−3
級アミン型ヒンダードアミン系光安定剤は、ヘテ
ロ環の窒素の結合の一つがメチル、エチル、プロ
ピル等のアルキル基またはメトキシ、エトキシ等
のアルキル基或いはヒドロキシ基ないしはアセチ
ル、プロピオニル等のアシル基若しくはメチレ
ン、エチレン等のアルキレン基等と結合したも
の、さらには該窒素に酸素ラジカルが結合した所
謂ニトロキシドも含まれる。これらのうち好まし
いものは、アルキル基が結合したものおよびニト
ロキシドでなり、とりわけメチル基が結合した化
合物がよい。具体例としては、例えば、次式(A)〜
(N)で表した化合物が挙げられる。
【式】ただし、R1,R2,R3,R4はそ のうちの少なくとも一つが ただし、BTCは
【式】
これらの式中、Mはメチル基、tBuはt−ブチ
ル基を示す。 この化合物の配合量は、ポリオレフイン100重
量部に対して0.01〜1重量部、好ましくは0.05〜
0.7重量部である。少なすぎると耐候性が不十分
となり、他方、多すぎると着色やブリードの問題
を生じて好ましくない。 本発明の特徴としては、本発明組成物にはヘテ
ロサイクリツク−2級アミン型ヒンダードアミン
系光安定剤を実質的に含まないことである。この
「実質的」とは、帯電防止剤の性能発揮を阻害し
ない程度の量であるならば含まれていても差し支
えないことを表す。具体的数値としては、帯電防
止剤の上記の配合量からみて、ポリオレフイン
100重量部に対して0.03重量部未満であれば含ま
れていても帯電防止性能を著しく阻害しない。 本発明組成物には必要に応じて他の付加的成分
をさらに配合することができる。かかる成分とし
ては、例えば、フエノール系・イオウ系・リン系
等の安定剤、金属石けん・ハイドロタルサイト等
の中和剤や吸着剤、核剤、滑剤、帯電防止剤、ア
ンチブロツキング剤、紫外線吸収剤、光安定剤、
分散剤、架橋剤、分子量調整剤、充填剤等の付加
的成分を本発明の効果を著しく損なわない範囲で
配合することもできる。一般には、耐候性と帯電
防止性の両性能が要求されることが多い。 本発明の組成物は、通常の樹脂の混練方法また
は成形方法にて製造される。例えば、粉状または
ペレツト状ポリオレフインに各必須成分および所
望の付加的成分を配合し、ヘンシエルミキサー等
で混合したのち、一軸ないし二軸等の押出機で溶
融混合してペレツト状組成物となす。配合成分
は、ポリオレフインに混練途中で添加されてもよ
く、また、マスターバツチ方式で添加されてもよ
い。得られたペレツトを、射出成形、押出成形、
中空成形、圧空成形、フイルム成形、熱圧成形、
紡糸等の各種成形に供し、さらには必要に応じて
二次加工を加えて成形体製品を得る。 これらの成形体は、家庭電化製品、日用調度
品、家具、自動車内外装部品等に好適に利用され
る。 〔実施例〕 MFRが10g/10分の結晶性ポリプロピレン
(単独重合体)100重量部に、テトラキス〔メチレ
ン−3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロ
キシフエニル)プロピオネート〕メタン0.1重量
部、ステアリン酸カルシウム0.05重量部さらに第
1および2表に記載の化合物を添加してヘンシエ
ルミキサーでブレンド後に30mm径押出機(230℃)
にてペレツト化した。得られたペレツトを射出成
形機(24℃)にかけて120mm×80mm×2mmの試片
を作製した。この試片を23℃、50%RHの恒温室
に保管しながらオネストメーターにかけて帯電防
止性能を計測した。また、試片をキセノン型ウエ
ザーオーメーター(63℃のブラツクパネル温度、
12分雨/60分)にかけて耐候性を測定した。評価
は表面の光沢低下を目視判定した。結果を第1お
よび2表に示す。ただし、実験No.15〜20について
は、ペレツト化温度および射出成形温度ともに
190℃にて行なつた。また、帯電防止性の測定時
間を変えた。 なお、第1表中、帯電防止剤のTS5は花王石鹸
社製ステアリルモノグリセレイトおよびAMS310
はライオン社製N,N′−ビス(2−ヒドロキシ
エチル)アルキルアミン、ヒンダードアミンの
LS770と同744は三共社製ヘテロサイクリツク−
2級アミン型ヒンダードアミンおよびLS944はチ
バ・ガイキー社製ヘテロサイクリツク−2級アミ
ン型ヒンダードアミン(オリゴマータイプ)であ
り、アルフアベツトは前記式で表した化合物を示
す。
【表】
【表】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ポリオレフイン100重量部に0.01〜2重量部
    の帯電防止剤および0.01〜1重量部のヘテロサイ
    クリツク−3級アミン型ヒンダードアミン系光安
    定剤を配合してなる組成物であつて、ヘテロサイ
    クリツク−2級アミン型ヒンダードアミン系光安
    定剤を実質的に含まないことを特徴とするポリオ
    レフイン組成物。
JP18902885A 1985-08-28 1985-08-28 ポリオレフイン組成物 Granted JPS6248745A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18902885A JPS6248745A (ja) 1985-08-28 1985-08-28 ポリオレフイン組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18902885A JPS6248745A (ja) 1985-08-28 1985-08-28 ポリオレフイン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6248745A JPS6248745A (ja) 1987-03-03
JPH0531583B2 true JPH0531583B2 (ja) 1993-05-12

Family

ID=16234086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18902885A Granted JPS6248745A (ja) 1985-08-28 1985-08-28 ポリオレフイン組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6248745A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110922665A (zh) * 2019-12-11 2020-03-27 湖北凯科塑业有限公司 一种高耐候性pe管及其制作方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4865180A (ja) * 1971-11-30 1973-09-08
DE2349962A1 (de) * 1972-10-04 1974-04-18 Sankyo Co Stabilisierte polymermasse
JPS5273886A (en) * 1975-12-18 1977-06-21 Chimosa Chimica Organica Spa Piperidylltriazine derivatives
JPS52141883A (en) * 1976-05-11 1977-11-26 Ciba Geigy Ag Polymer having stabilization activity* and stabilized plastic material containing the same
US4239891A (en) * 1977-09-22 1980-12-16 Hoechst Aktiengesellschaft Substituted piperidine hydroxamides, their preparation, and their use as light stabilizers
JPS58160333A (ja) * 1982-03-18 1983-09-22 Toa Nenryo Kogyo Kk 耐変色性ポリオレフイン組成物
JPS58180543A (ja) * 1982-04-19 1983-10-22 Mitsubishi Petrochem Co Ltd プロピレン重合体組成物
JPS5962651A (ja) * 1982-10-02 1984-04-10 Adeka Argus Chem Co Ltd 高分子材料用光安定剤
JPS5981348A (ja) * 1982-11-01 1984-05-11 Adeka Argus Chem Co Ltd 安定化高分子材料組成物
JPS59210962A (ja) * 1983-05-16 1984-11-29 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリプロピレン樹脂組成物
JPS6037094A (ja) * 1984-06-21 1985-02-26 ロバアト メリ−ル ヒユ−ズ 記録媒体再生記録装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4865180A (ja) * 1971-11-30 1973-09-08
DE2349962A1 (de) * 1972-10-04 1974-04-18 Sankyo Co Stabilisierte polymermasse
JPS5273886A (en) * 1975-12-18 1977-06-21 Chimosa Chimica Organica Spa Piperidylltriazine derivatives
JPS52141883A (en) * 1976-05-11 1977-11-26 Ciba Geigy Ag Polymer having stabilization activity* and stabilized plastic material containing the same
US4239891A (en) * 1977-09-22 1980-12-16 Hoechst Aktiengesellschaft Substituted piperidine hydroxamides, their preparation, and their use as light stabilizers
JPS58160333A (ja) * 1982-03-18 1983-09-22 Toa Nenryo Kogyo Kk 耐変色性ポリオレフイン組成物
JPS58180543A (ja) * 1982-04-19 1983-10-22 Mitsubishi Petrochem Co Ltd プロピレン重合体組成物
JPS5962651A (ja) * 1982-10-02 1984-04-10 Adeka Argus Chem Co Ltd 高分子材料用光安定剤
JPS5981348A (ja) * 1982-11-01 1984-05-11 Adeka Argus Chem Co Ltd 安定化高分子材料組成物
JPS59210962A (ja) * 1983-05-16 1984-11-29 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリプロピレン樹脂組成物
JPS6037094A (ja) * 1984-06-21 1985-02-26 ロバアト メリ−ル ヒユ−ズ 記録媒体再生記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6248745A (ja) 1987-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4467061A (en) Weather resistant polyolefin composition
JPH01198648A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP2868862B2 (ja) オレフィン重合体組成物
JPH10273562A (ja) 電離線に対するポリオレフィンの安定性を改善するために熱可塑性エラストマーを使用する方法
JPS60124642A (ja) 安定化されたポリオレフィン組成物
JPH0531583B2 (ja)
CA2083138C (en) Antistatic polyolefin foams and films and method of making the foam and antistatic composition
JPH1060186A (ja) 非帯電性成形品の製造方法
JP2011526956A (ja) 湿気架橋性ポリエチレン組成物
JPH1060185A (ja) 重合体組成物
JPS5920337A (ja) 安定化ポリオレフイン樹脂組成物
JPS59210962A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JPH04270746A (ja) 樹脂組成物
JP3478604B2 (ja) 着色ポリオレフィン系樹脂組成物
JP3183714B2 (ja) ブルーミング防止性オレフィン系熱可塑性エラストマー組成物
JP2653100B2 (ja) 安定化されたポリオレフィン組成物
JPS62241942A (ja) プロピレン系重合体組成物
JP4675552B2 (ja) 重合体組成物およびその製造方法
JPH0559142B2 (ja)
US3548036A (en) Polymonoolefins containing an amine antistatic additive dispersed therein
JPS63241048A (ja) 安定化されたポリオレフィン組成物
JPS63130648A (ja) ポリオレフイン組成物
KR100236923B1 (ko) 신발 뒷축용 수지 조성물
JPS6032841A (ja) ポリオレフイン樹脂組成物
JPH08311275A (ja) シリンジ用の樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term