JPH05312299A - 電気融着継手の製造方法 - Google Patents
電気融着継手の製造方法Info
- Publication number
- JPH05312299A JPH05312299A JP4118807A JP11880792A JPH05312299A JP H05312299 A JPH05312299 A JP H05312299A JP 4118807 A JP4118807 A JP 4118807A JP 11880792 A JP11880792 A JP 11880792A JP H05312299 A JPH05312299 A JP H05312299A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- indicator
- forming hole
- electric fusion
- resin material
- joint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D23/00—Producing tubular articles
- B29D23/001—Pipes; Pipe joints
- B29D23/003—Pipe joints, e.g. straight joints
- B29D23/005—Pipe joints, e.g. straight joints provided with electrical wiring
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/34—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
- B29C65/3404—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint
- B29C65/342—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint comprising at least a single wire, e.g. in the form of a winding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/34—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
- B29C65/3472—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint
- B29C65/3476—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint being metallic
- B29C65/348—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint being metallic with a polymer coating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/112—Single lapped joints
- B29C66/1122—Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/114—Single butt joints
- B29C66/1142—Single butt to butt joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/51—Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/52—Joining tubular articles, bars or profiled elements
- B29C66/522—Joining tubular articles
- B29C66/5221—Joining tubular articles for forming coaxial connections, i.e. the tubular articles to be joined forming a zero angle relative to each other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/51—Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/52—Joining tubular articles, bars or profiled elements
- B29C66/522—Joining tubular articles
- B29C66/5229—Joining tubular articles involving the use of a socket
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/97—Checking completion of joining or correct joining by using indications on at least one of the joined parts
- B29C66/972—Checking completion of joining or correct joining by using indications on at least one of the joined parts by extrusion of molten material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/90—Measuring or controlling the joining process
- B29C66/97—Checking completion of joining or correct joining by using indications on at least one of the joined parts
- B29C66/976—Checking completion of joining or correct joining by using indications on at least one of the joined parts by the use of an indicator pin, e.g. being integral with one of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/34—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
- B29C65/3404—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint
- B29C65/3464—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint characterised by the cross-section of said heated elements which remain in the joint or by the cross-section of their coating, e.g. being triangular
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】融着時にインジケータ成形孔内部の樹脂材料全
体を突出させることなく、インジケータのみを突出させ
るようになされた電気融着継手の製造方法を提供するこ
とを目的としている。 【構成】継手本体10の外層を構成する鞘管3内に巻回
状態のコイル2を配置し、この鞘管3とコイル2との間
隙に樹脂材料4を射出して電気融着継手1を成形する方
法であって、鞘管3の外周面から内周面に貫通するよう
に、インジケータ成形孔30を穿孔し、樹脂材料4の一
部をこのインジケータ成形孔30に射出させて、このイ
ンジケータ成形孔30内の中心部にインジケータ11を
成形するようになされた方法において、インジケータ成
形孔30の内周面に溝加工31を施し、該インジケータ
成形孔30内に射出される樹脂材料4と鞘管3とを強固
に一体化させるものである。
体を突出させることなく、インジケータのみを突出させ
るようになされた電気融着継手の製造方法を提供するこ
とを目的としている。 【構成】継手本体10の外層を構成する鞘管3内に巻回
状態のコイル2を配置し、この鞘管3とコイル2との間
隙に樹脂材料4を射出して電気融着継手1を成形する方
法であって、鞘管3の外周面から内周面に貫通するよう
に、インジケータ成形孔30を穿孔し、樹脂材料4の一
部をこのインジケータ成形孔30に射出させて、このイ
ンジケータ成形孔30内の中心部にインジケータ11を
成形するようになされた方法において、インジケータ成
形孔30の内周面に溝加工31を施し、該インジケータ
成形孔30内に射出される樹脂材料4と鞘管3とを強固
に一体化させるものである。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鞘管を用いて成形され
る電気融着継手の製造方法に関するものである。
る電気融着継手の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、図5に示すように、継手本体b
の外層を構成する鞘管c内に巻回状態のコイルdを配置
し、この鞘管cとコイルdとの間隙に樹脂材料eを射出
して電気融着継手aを製造する方法が知られている。
の外層を構成する鞘管c内に巻回状態のコイルdを配置
し、この鞘管cとコイルdとの間隙に樹脂材料eを射出
して電気融着継手aを製造する方法が知られている。
【0003】従来より、この電気融着継手aにインジケ
ータfを成形するには、鞘管cの外周面から内部に貫通
するインジケータ成形孔gを穿孔し、該インジケータ成
形孔gに成形ピンを挿入しておき、このインジケータ成
形孔g内に樹脂材料eを射出させることで、このインジ
ケータ成形孔g内にインジケータfを成形する方法が行
われていた。
ータfを成形するには、鞘管cの外周面から内部に貫通
するインジケータ成形孔gを穿孔し、該インジケータ成
形孔gに成形ピンを挿入しておき、このインジケータ成
形孔g内に樹脂材料eを射出させることで、このインジ
ケータ成形孔g内にインジケータfを成形する方法が行
われていた。
【0004】このインジケータfは、融着時に融着が正
しく行われたか否かを判断するためのもので、融着時の
樹脂圧によって継手本体bから突出するようになされて
いる。
しく行われたか否かを判断するためのもので、融着時の
樹脂圧によって継手本体bから突出するようになされて
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図6に示すよ
うに、上記従来の電気融着継手aの製造方法の場合、イ
ンジケータ成形孔gと、該インジケータ成形孔gに射出
された樹脂材料eとを完全に一体化することが困難なた
め、融着時に、インジケータfのみならず、インジケー
タ成形孔g内部に射出された樹脂材料e全体が継手本体
bから外部に突出することとなる。
うに、上記従来の電気融着継手aの製造方法の場合、イ
ンジケータ成形孔gと、該インジケータ成形孔gに射出
された樹脂材料eとを完全に一体化することが困難なた
め、融着時に、インジケータfのみならず、インジケー
タ成形孔g内部に射出された樹脂材料e全体が継手本体
bから外部に突出することとなる。
【0006】本発明は、係る実情に鑑みてなされたもの
で、融着時にインジケータ成形孔内部の樹脂材料全体を
突出させることなく、インジケータのみを突出させるよ
うになされた電気融着継手の製造方法を提供することを
目的としている。
で、融着時にインジケータ成形孔内部の樹脂材料全体を
突出させることなく、インジケータのみを突出させるよ
うになされた電気融着継手の製造方法を提供することを
目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の電気融着継手の製造方法は、継手本体の外層
を構成する鞘管内に巻回状態のコイルを配置し、この鞘
管とコイルとの間隙に樹脂材料を射出して電気融着継手
を成形する方法であって、鞘管の外周面から内周面に貫
通するように、インジケータ成形孔を穿孔し、樹脂材料
の一部をこのインジケータ成形孔に射出させて、このイ
ンジケータ成形孔の内部にインジケータを成形するよう
になされた方法において、インジケータ成形孔の内周面
に溝加工を施すものである。
の本発明の電気融着継手の製造方法は、継手本体の外層
を構成する鞘管内に巻回状態のコイルを配置し、この鞘
管とコイルとの間隙に樹脂材料を射出して電気融着継手
を成形する方法であって、鞘管の外周面から内周面に貫
通するように、インジケータ成形孔を穿孔し、樹脂材料
の一部をこのインジケータ成形孔に射出させて、このイ
ンジケータ成形孔の内部にインジケータを成形するよう
になされた方法において、インジケータ成形孔の内周面
に溝加工を施すものである。
【0008】
【作用】本発明によると、インジケータ成形孔の内周面
に溝加工を施しているので、インジケータ周縁の樹脂材
料であって、このインジケータ成形孔内に射出された樹
脂材料は、この溝加工部分と機械的に一体化した状態で
成形される。
に溝加工を施しているので、インジケータ周縁の樹脂材
料であって、このインジケータ成形孔内に射出された樹
脂材料は、この溝加工部分と機械的に一体化した状態で
成形される。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して説
明する。
明する。
【0010】図1は電気融着継手1の全体構成の概略を
示し、図2は同電気融着継手1の製造工程の概略を示し
ている。
示し、図2は同電気融着継手1の製造工程の概略を示し
ている。
【0011】すなわち、この電気融着継手1の製造方法
は、円筒状のコア5にコイル2を巻回状態とし、このコ
イル2の外周部に継手本体10の外層を構成する鞘管3
を被せ、これらを金型6内に配置し、この鞘管3とコイ
ル2との間隙に樹脂材料4を射出して電気融着継手1を
成形する方法であって、鞘管3の外周面から内周面に貫
通するインジケータ成形孔30を穿孔し、樹脂材料4の
一部をこのインジケータ成形孔30に射出させて、この
インジケータ成形孔30内の中心部にインジケータ11
を成形するようになされた方法において、インジケータ
成形孔30の内周面に溝加工31を施し、該インジケー
タ成形孔30内に射出される樹脂材料4と鞘管3とを強
固に一体化させるものである。
は、円筒状のコア5にコイル2を巻回状態とし、このコ
イル2の外周部に継手本体10の外層を構成する鞘管3
を被せ、これらを金型6内に配置し、この鞘管3とコイ
ル2との間隙に樹脂材料4を射出して電気融着継手1を
成形する方法であって、鞘管3の外周面から内周面に貫
通するインジケータ成形孔30を穿孔し、樹脂材料4の
一部をこのインジケータ成形孔30に射出させて、この
インジケータ成形孔30内の中心部にインジケータ11
を成形するようになされた方法において、インジケータ
成形孔30の内周面に溝加工31を施し、該インジケー
タ成形孔30内に射出される樹脂材料4と鞘管3とを強
固に一体化させるものである。
【0012】鞘管3には、成形しようとするインジケー
タ11よりも大きな形状にインジケータ成形孔30が穿
孔され、金型6のインジケータ成形ピン61が挿入可能
となされている。また、このインジケータ成形孔30の
周壁には、図3に示すように、溝加工31が施される。
ただし、この溝加工31は、該インジゲータ成形孔30
内に形成されるインジケータ11の突出方向Aに対して
凹凸となるように加工されたものでなければならない。
例えば、周壁に沿って環状の溝を形成したもの等が考え
られる。これらの溝は、それぞれが独立した溝で構成さ
れた溝加工31であってもよいが、雌螺子状に連続した
溝加工31の場合、加工を容易に行うことができる。ま
た、溝加工31の溝の形状としては、インジケータ成形
孔30内に射出される樹脂材料4と強固に噛み合い一体
化することのできるものであれば、特に限定されるもの
ではない。
タ11よりも大きな形状にインジケータ成形孔30が穿
孔され、金型6のインジケータ成形ピン61が挿入可能
となされている。また、このインジケータ成形孔30の
周壁には、図3に示すように、溝加工31が施される。
ただし、この溝加工31は、該インジゲータ成形孔30
内に形成されるインジケータ11の突出方向Aに対して
凹凸となるように加工されたものでなければならない。
例えば、周壁に沿って環状の溝を形成したもの等が考え
られる。これらの溝は、それぞれが独立した溝で構成さ
れた溝加工31であってもよいが、雌螺子状に連続した
溝加工31の場合、加工を容易に行うことができる。ま
た、溝加工31の溝の形状としては、インジケータ成形
孔30内に射出される樹脂材料4と強固に噛み合い一体
化することのできるものであれば、特に限定されるもの
ではない。
【0013】このようにして成形された電気融着継手1
は、図4に示すように、インジケータ11の周囲の樹脂
材料4が、インジケータ成形孔30内の溝加工31の部
分と強固に噛み合い機械的に一体化されているので、融
着時に、インジケータ成形孔30に樹脂圧が加わって
も、該インジケータ成形孔30内の樹脂材料4全体が外
部に突出することなく、イジケータ11のみが突出して
正常に作動することとなる。
は、図4に示すように、インジケータ11の周囲の樹脂
材料4が、インジケータ成形孔30内の溝加工31の部
分と強固に噛み合い機械的に一体化されているので、融
着時に、インジケータ成形孔30に樹脂圧が加わって
も、該インジケータ成形孔30内の樹脂材料4全体が外
部に突出することなく、イジケータ11のみが突出して
正常に作動することとなる。
【0014】なお、電気融着継手1の形状としては、図
1に示すようなものに限定されるものではなく、継手本
体10の外層が鞘管3で構成され、かつ、鞘管3に穿孔
したインジケータ成形孔30内にインジケータ11を有
するものであれば、各種電気融着継手の製造に本発明を
適応することができる。
1に示すようなものに限定されるものではなく、継手本
体10の外層が鞘管3で構成され、かつ、鞘管3に穿孔
したインジケータ成形孔30内にインジケータ11を有
するものであれば、各種電気融着継手の製造に本発明を
適応することができる。
【0015】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によると、イ
ンジケータ周縁の樹脂材料であって、このインジケータ
成形孔内に射出された樹脂材料を、この溝加工部分と機
械的に一体化した状態で成形することができるので、融
着時にインジケータ成形孔内の樹脂材料全体を突出させ
ることなく、該インジケータ成形孔内に形成されたイン
ジケータのみが突出する良好な電気融着継手を製造する
ことができる。
ンジケータ周縁の樹脂材料であって、このインジケータ
成形孔内に射出された樹脂材料を、この溝加工部分と機
械的に一体化した状態で成形することができるので、融
着時にインジケータ成形孔内の樹脂材料全体を突出させ
ることなく、該インジケータ成形孔内に形成されたイン
ジケータのみが突出する良好な電気融着継手を製造する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】電気融着継手の一例を示す部分破断側面図であ
る。
る。
【図2】電気融着継手の製造方法であって、インジケー
タ部分の製造工程の概略を示す部分断面図である。
タ部分の製造工程の概略を示す部分断面図である。
【図3】鞘管のインジケータ成形孔を示す部分断面図で
ある。
ある。
【図4】電気融着継手による融着時のインジケータの作
動状態を示す部分断面図である。
動状態を示す部分断面図である。
【図5】従来の電気融着継手におけるインジケータ部分
を示す部分断面図である。
を示す部分断面図である。
【図6】従来の電気融着継手における融着時のインジケ
ータの作動状態を示す部分断面図である。
ータの作動状態を示す部分断面図である。
1 電気融着継手 10 継手本体 11 インジケータ 2 コイル 3 鞘管 30 インジケータ成形孔 31 溝加工 4 樹脂材料
Claims (1)
- 【請求項1】 継手本体の外層を構成する鞘管内に巻回
状態のコイルを配置し、この鞘管とコイルとの間隙に樹
脂材料を射出して電気融着継手を成形する方法であっ
て、鞘管の外周面から内周面に貫通するように、インジ
ケータ成形孔を穿孔し、樹脂材料の一部をこのインジケ
ータ成形孔に射出させて、このインジケータ成形孔内の
中心部にインジケータを成形するようになされた方法に
おいて、インジケータ成形孔の内周面に溝加工を施し、
該インジケータ成形孔内に射出される樹脂材料と鞘管と
を強固に一体化させることを特徴とする電気融着継手の
製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4118807A JPH05312299A (ja) | 1992-05-12 | 1992-05-12 | 電気融着継手の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4118807A JPH05312299A (ja) | 1992-05-12 | 1992-05-12 | 電気融着継手の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05312299A true JPH05312299A (ja) | 1993-11-22 |
Family
ID=14745617
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4118807A Pending JPH05312299A (ja) | 1992-05-12 | 1992-05-12 | 電気融着継手の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05312299A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022123979A1 (ja) | 2020-12-09 | 2022-06-16 | ナミックス株式会社 | アルミナ系複合ゾル組成物、その製造方法及びアルミナ系複合薄膜の製造方法 |
-
1992
- 1992-05-12 JP JP4118807A patent/JPH05312299A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022123979A1 (ja) | 2020-12-09 | 2022-06-16 | ナミックス株式会社 | アルミナ系複合ゾル組成物、その製造方法及びアルミナ系複合薄膜の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0695624A1 (en) | Tank connector construction | |
JPH05312299A (ja) | 電気融着継手の製造方法 | |
JPH0611090A (ja) | 電気融着継手の製造方法 | |
JP3428090B2 (ja) | コネクタの成形方法 | |
JPH0673873B2 (ja) | 合成樹脂中空体の接合構造 | |
JP3151190B2 (ja) | 光コネクター用フェルールの製造法 | |
JPH03204B2 (ja) | ||
JPH08183061A (ja) | 射出成形法による合成樹脂製中空製品およびその製造方法 | |
JPH04331131A (ja) | 合成樹脂製中空体の製造方法 | |
JPS6036929B2 (ja) | 積層形樹脂成形品の生産方法 | |
JPH11153274A (ja) | 管継手 | |
JPH035289U (ja) | ||
JP2000326414A (ja) | パイプと樹脂キャップの接合構造 | |
JPS599301Y2 (ja) | つまみ | |
JPH0549201A (ja) | モールドモータ | |
JPH0727282A (ja) | 電気融着継手およびその成型方法 | |
JPH0238158Y2 (ja) | ||
JP3152735B2 (ja) | 電気融着継手の製造方法 | |
JPH08142230A (ja) | キャビネット装置及びその製造方法 | |
JPS63176772A (ja) | ステアリングホイ−ル | |
JP4477374B2 (ja) | 常温収縮チューブおよびその製造方法 | |
JPH0747124A (ja) | 注射器 | |
JPH0757628B2 (ja) | 自転車ラグとフレーム・パイプとの接合法 | |
JPS6342231Y2 (ja) | ||
JPH09196273A (ja) | 分岐部を有する管継手とその製造方法 |