JPH05310314A - 部品選別供給装置 - Google Patents

部品選別供給装置

Info

Publication number
JPH05310314A
JPH05310314A JP25597492A JP25597492A JPH05310314A JP H05310314 A JPH05310314 A JP H05310314A JP 25597492 A JP25597492 A JP 25597492A JP 25597492 A JP25597492 A JP 25597492A JP H05310314 A JPH05310314 A JP H05310314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
turntable
ball
component
truck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25597492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0741974B2 (ja
Inventor
Takumi Inoue
拓巳 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP25597492A priority Critical patent/JPH0741974B2/ja
Publication of JPH05310314A publication Critical patent/JPH05310314A/ja
Publication of JPH0741974B2 publication Critical patent/JPH0741974B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [目的] ゴム製の部品のような振動による搬送速度が
小さい部品であっても効率良く次工程に所定の姿勢で供
給することができる。 [構成] ボール2はねじり振動させ、このボール2の
開口10にターンテーブル11が配設され回転する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は部品選別供給装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術及びその問題点】振動パーツフィーダは広
く知られ多数の部品を収容する容器(ボールと呼ばれ
る)にねじり振動を与えて、その内壁に沿って形成した
スパイラル状の部品移送トラックに沿って部品を移送す
るようにしているが、多くの場合、部品移送トラック
に、又はこれに近接して部品整列又は整送手段を設けて
いる。この手段により部品は所定の姿勢に矯正され、外
部に供給するようにしている。
【0003】又、場合によっては、以上の整列又は整送
手段を設けたにも拘らず所定の姿勢にならなかった部品
は何らかの部品排除手段によりボールの内方へと排除す
るようにしている。
【0004】上述するようなパーツフィーダにおいて
は、以上の整列又は整送手段は次工程に確実に所定の姿
勢で供給する必要から、スパイラルトラックの排出端の
近くに配設され、所定の姿勢にないものはボールの内方
へと排除するようにしているのであるが、ここまでボー
ルの中央部からねじり振動を受けて上昇してくるのには
相当の時間を必要し、部品によっては、例えばゴム製で
なる部品は同じ振動角及び同じ振巾であっても摩擦係数
の小さい、例えば金属でなる部品よりは移送速度が小さ
く場合によっては殆ど停止した状態になることもある。
【0005】
【発明が解決しようとする問題点】本発明は以上のよう
な問題に鑑みてなされ、例えばゴム製でなる部品で移送
速度が非常に小さい場合であっても、次工程には所定の
姿勢で効率良く供給することのできる部品選別供給装置
を提供することを目的とする。
【0006】
【問題点を解決するための手段】以上の目的は、内周壁
部にスパイラル状の部品移送トラックを形成させ、中央
部に開口を形成させたボールと、該ボールの前記開口内
に傾斜させて配設されたターンテーブルと、前記ボール
をねじり振動させる加振機構と、前記ターンテーブルを
回転駆動させる回転駆動機構と、前記部品移送トラック
の一部に近接して配設される部品姿勢検出手段と、該部
品姿勢検出手段により所定の姿勢であると検出された部
品を外部に排出するための部品搬出手段とから成り、前
記ターンテーブル上に貯蔵されている部品を該ターンテ
ーブルの回転による遠心力で該ターンテーブルから前記
部品移送トラック上へと転送させるようにようにしたこ
とを特徴とする部品選別供給装置によって達成される。
【0007】
【作用】ターンテーブル上には多量の部品を収容するこ
とができるのであるが、この一定方向における回転によ
りこの上の部品は遠心力を受けて、順次この外周側に設
けられたボールの内周壁部に形成された部品移送トラッ
ク上に移送され、このときには既に部品の排出端部に通
常設けられている部品姿勢検出手段の近くにあるので、
これに直ちに到達し、この姿勢をこれにより検出して所
定の姿勢である部品はそのまま外部に搬出され、又所定
の姿勢でない部品はターンテーブル上に戻すことができ
る。ターンテーブルの回転によりその遠心力でスパイラ
ル状の部品移送トラックの上方部に直接転送することが
できるので、ボールのねじり振動が従来の振動パーツフ
ィーダのそれと同一であっても、トラックの排出端部に
配設される部品姿勢検出手段までには、より短時間で到
達することができるので従来より大巾に供給効率を向上
させることができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例による部品選別供給装
置について図面を参照して説明する。
【0009】図1乃至図6は本実施例を示すが、図にお
いて部品選別供給装置は全体として1で示され、その加
振機構は従来の振動パーツフィーダと同一である。
【0010】本実施例のボール2にも内周壁部にはスパ
イラル状の部品移送トラック2aが形成されるが、中央
部には深い凹所10が形成され、ここにターンテーブル
11が傾斜して配設される。ターンテーブル11の駆動
軸12はボール2の底部を摺動自在に貫通して、軸受1
4に支承され、モータ13によって回転駆動される。
【0011】可動コア3はボール2の底部に一体的に形
成され、ベース6上に固定された電磁石4と僅かな空隙
をおいて対向している。ボール2とベース6とは等角度
間隔で傾斜して配設された複数の板ばね7により結合さ
れている。電磁石4に巻装されているコイル5に交流を
通電すると、ボール2にねじり振動力を与える。このよ
うなねじり振動駆動部はカバー8によって被覆され、全
体は防振ゴム9によって床上に支持されている。
【0012】トラック2aの最上部近くに近接して部品
検出・取出装置15が配設されている。これは間隙18
を有するドラム17を備えており、中央のハブ部19に
は電動機16の回転軸20が固定されている。電動機1
6は架台21により床上に支持される。
【0013】本実施例では選別供給すべき部品として図
4及び図5にその詳細が示されるゴム製の乳首mが適用
されるが、所定の姿勢としてはトラック2a上で立って
いる姿勢とされる。ドラム17の間隙18の大きさは図
5に示すように乳首mの乳首部Cの径よりは僅かに小さ
い。従って、所定の姿勢の乳首mがドラム17の直下方
に至ると、その乳首部Cが弾性的にドラム17の間隙1
8に挟持されるように構成されている。又ドラム17は
その最下部がトラック2aから乳首mとの関係で図5に
図示のような高さにあるように架台21により高さ調節
されている。
【0014】図3、図4及び図6に示すように、ドラム
17を挟むようにして一対の棒材から成るシュート22
が配設され、その間隙23は図6に明示されるように乳
首mの基部dの径よりは大きく、シュート22により乳
首mを吊り下げるように構成されている。
【0015】本発明の実施例は以上のように構成される
が、次にこの作用について説明する。
【0016】ボール2の中央部に配設されるターンテー
ブル11上には多数の乳首mが投入される。このために
ターンテーブル11の上方に乳首mを貯蔵するホッパ−
が設けられてもよい。ターンテーブル11は高速で回転
しているので、ターンテーブル11の上面11aは図1
に明示するようにトラック2aに対し大きく傾斜してい
るが乳首mは遠心力によりトラック2a上に大きい供給
速度で供給される。トラック2a上では乳首mは振動に
より移送されるのであるが、図では散在的に示されてい
る。実際にはターンテーブル11上でもトラック2a上
でも更に高密度で乳首mが存在している。
【0017】乳首mは横たわった姿勢か立った姿勢でト
ラック2a上を移送され、図4及び図5に示すように立
った姿勢でドラム17の直下方に至った乳首mはその乳
首Cがドラム17の間隙18内に押し込まれるようにし
て挟持される。すなわち乳首mの振動による移送力とド
ラム17の回転による乳首mを押え込もうとする力との
相互作用により立った姿勢の乳首mの乳首部Cは容易に
弾性的に挟持される。
【0018】ドラム17により挟持された乳首mは図4
に示すようにドラム17の回転と共に上方へと移送さ
れ、シュート22の上端部に至ると、これによりドラム
17から離脱させられ、以後、シュート22を滑動して
次工程に供給される。なお、シュート22上での移送速
度を上げるためにシュート22にバイブレータを取り付
けてもよい。
【0019】ボール2内の横たわった姿勢の乳首mはド
ラム17によって取り上げられることなくボール2内に
戻される。
【0020】以上述べたように本実施例の部品選別供給
装置によれば、部品mの整列又は整送手段を何ら用いる
ことなく、又何らの排除手段をも用いることなく所定の
姿勢の部品mを次工程に選別して供給するようにしてい
る。従って、難解な整列又は整送手段の設計・製作を不
要とし、又排除手段も不要であるので製造コストを低下
させることができる。更に供給能力を向上させることが
できる。
【0021】又、上述したようにターンテーブル11の
回転により大きい供給速度でトラック2aに供給される
のでゴム製品の乳首mであり振動による移送速度は小さ
くとも部品の姿勢検出位置であるドラム17の直下方ま
で効率良くもたらすことができる。
【0022】以上、本発明の実施例について説明した
が、勿論、本発明はこれに限定されることなく、本発明
の技術的思想に基いて種々の変形が可能である。
【0023】又、以上の実施例では部品の整列又は整送
手段は用いられていないが、完全でなくても補助的に簡
単な整列又は整送手段を用いて更に効率を向上させるよ
うにしてもよい。
【0024】
【発明の効果】以上述べたように本発明の部品選別供給
装置によれば、振動による部品の移送速度は小さくとも
所定の姿勢の部品を次工程に効率良く供給することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による部品選別供給装置の部分
破断側面図である。
【図2】同平面図である。
【図3】同斜視図である。
【図4】同要部の拡大側面図である。
【図5】同要部の拡大断面図である。
【図6】同要部の拡大平面図である。
【符号の説明】
2 ボール 2a スパイラル状のトラック 4 電磁石 11 ターンテーブル 13 モータ 15 部品検出・取出装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内周壁部にスパイラル状の部品移送トラ
    ックを形成させ、中央部に開口を形成させたボールと、
    該ボールの前記開口内に傾斜させて配設されたターンテ
    ーブルと、前記ボールをねじり振動させる加振機構と、
    前記ターンテーブルを回転駆動させる回転駆動機構と、
    前記部品移送トラックの一部に近接して配設される部品
    姿勢検出手段と、該部品姿勢検出手段により所定の姿勢
    であると検出された部品を外部に排出するための部品搬
    出手段とから成り、前記ターンテーブル上に貯蔵されて
    いる部品を該ターンテーブルの回転による遠心力で該タ
    ーンテーブルから前記部品移送トラック上へと転送させ
    るようにようにしたことを特徴とする部品選別供給装
    置。
JP25597492A 1992-08-31 1992-08-31 部品選別供給装置 Expired - Fee Related JPH0741974B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25597492A JPH0741974B2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 部品選別供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25597492A JPH0741974B2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 部品選別供給装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60148826A Division JPS628912A (ja) 1985-07-05 1985-07-05 振動部品選別供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05310314A true JPH05310314A (ja) 1993-11-22
JPH0741974B2 JPH0741974B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=17286159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25597492A Expired - Fee Related JPH0741974B2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 部品選別供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0741974B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007276828A (ja) * 2006-04-06 2007-10-25 Kawamoto Kyoko 錐台形状のキャンデーの分別方法
WO2015015571A1 (ja) * 2013-07-30 2015-02-05 日本たばこ産業株式会社 搬送装置、整列装置、および被搬送物の整列方法
CN107737738A (zh) * 2017-11-14 2018-02-27 扬州扬杰电子科技股份有限公司 一种切脚材料的加工装置及加工方法
JP2019163133A (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 株式会社駿河生産プラットフォーム 物品案内装置及び物品案内方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007276828A (ja) * 2006-04-06 2007-10-25 Kawamoto Kyoko 錐台形状のキャンデーの分別方法
WO2015015571A1 (ja) * 2013-07-30 2015-02-05 日本たばこ産業株式会社 搬送装置、整列装置、および被搬送物の整列方法
CN107737738A (zh) * 2017-11-14 2018-02-27 扬州扬杰电子科技股份有限公司 一种切脚材料的加工装置及加工方法
CN107737738B (zh) * 2017-11-14 2023-09-26 扬州扬杰电子科技股份有限公司 一种切脚材料的加工装置及加工方法
JP2019163133A (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 株式会社駿河生産プラットフォーム 物品案内装置及び物品案内方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0741974B2 (ja) 1995-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5564893A (en) Pickup and feed unit for stacks of blanks
JP2004230328A (ja) 検体遠心分離システム
JPH05310314A (ja) 部品選別供給装置
JPH11208871A (ja) チップ部品の分離供給装置
CN111453393A (zh) 自动上料摆盘装置
CN214526471U (zh) 输送设备
JPH059326B2 (ja)
CN116457291A (zh) 用于对散装供应的物品进行定向和对齐的机器
JPH06575B2 (ja) 振動パ−ツフイ−ダ−
JP2893880B2 (ja) 部品整送装置
JP2894128B2 (ja) 振動部品整列装置
JP2559663B2 (ja) 空き缶処理機用選別機構
CN113414014B (zh) 一种w型单离心式离心机
JPS6260713A (ja) 部品整送装置
JPH0458089B2 (ja)
JP2002193430A (ja) パーツフィーダ
JPH11105825A (ja) 分離装置
JPH07199628A (ja) トナー供給装置
JPH09174592A (ja) ワークピース供給マガジン
JP2001170825A (ja) チップ部品の搬送装置
JP4158277B2 (ja) 部品分離装置
JPH0458090B2 (ja)
JPH0458091B2 (ja)
JPH0661837U (ja) ロ−タリ・パーツフィーダ
JPS6222948Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees