JPH05298870A - デタッチグリル - Google Patents

デタッチグリル

Info

Publication number
JPH05298870A
JPH05298870A JP4122571A JP12257192A JPH05298870A JP H05298870 A JPH05298870 A JP H05298870A JP 4122571 A JP4122571 A JP 4122571A JP 12257192 A JP12257192 A JP 12257192A JP H05298870 A JPH05298870 A JP H05298870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grill
liquid crystal
crystal display
car stereo
detach
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4122571A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3113734B2 (ja
Inventor
Masashi Kawamoto
正史 河本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP04122571A priority Critical patent/JP3113734B2/ja
Priority to US08/036,728 priority patent/US5341434A/en
Priority to DE69305407T priority patent/DE69305407T2/de
Priority to EP93106166A priority patent/EP0566128B1/en
Publication of JPH05298870A publication Critical patent/JPH05298870A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3113734B2 publication Critical patent/JP3113734B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/08Constructional details, e.g. cabinet
    • H04B1/082Constructional details, e.g. cabinet to be used in vehicles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/08Constructional details, e.g. cabinet
    • H04B1/082Constructional details, e.g. cabinet to be used in vehicles
    • H04B2001/084Constructional details, e.g. cabinet to be used in vehicles with removable front panel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アンチセフト効果を低減させることなく、液
晶表示部の保護や機器のコスト削減を図ること。 【構成】 従来のデタッチグリル部20側に設けられて
いた液晶表示部27及び表示ドライバ30等の周辺回路
をカーステレオ本体1側に設け、カーステレオ本体1側
に設けられた表示ドライバ30を介しての液晶表示部2
7Aの表示動作等の制御を既存のマイコン2に共有させ
ることにより、従来のマイコン31及び各コネクタ14
A及び29Aにおける端子の数を少なくとも6個省くよ
うにした。また、液晶表示部27Aを回動カバー17の
覆い面17bによって覆い隠すようにするとともに、回
動カバー17の先端部17aをひさしとして用いた。 【効果】 結果として、アンチセフト効果を低減させる
ことなく、液晶表示部の保護や機器のコスト削減を図る
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カーステレオ等の機器
本体の前面部に設けられているグリル部を着脱可能とし
たデタッチグリルに係り、特に液晶表示部をカーステレ
オ本体側に設けるとともに、グリル部が取り外された場
合に液晶表示部を覆い隠すようにしたデタッチグリルに
関する。
【0002】
【従来の技術】近年、カーステレオ等の車載用機器の高
級志向の高まりに伴い、盗難等の被害が増加しつつあ
る。このため、車両のダッシュボード等の据え付け位置
からカーステレオ本体を取り外すことのできるクイック
リリースタイプやカーステレオ本体の前部に設けられて
いるグリル部を取り外すことのできるデタッチタイプの
車載用機器が開発されている。
【0003】図1は、このようなデタッチタイプのカー
ステレオの一例を示すものであり、カーステレオ本体1
の前部にはグリル本体10が設けられている。グリル本
体10の枠部11内の中程には、カセット挿入孔12が
設けられている。カセット挿入孔12の両サイドには、
後述のテープ操作ボタン22の操作に連動する可動軸1
3が進退自在に取付けられている。
【0004】また枠部11内の右寄りには、デタッチグ
リル部20の背面に設けられた後述のコネクタ29に接
続されるコネクタ14が設けられている。グリル本体1
0の左寄りには、音量を調整するためのボリューム摘み
15が回転自在に設けられている。
【0005】一方、デタッチグリル部20側には、デタ
ッチグリル部20が上記の枠部11内に装着された際に
カセット挿入孔12に連通するカセット挿入口21及び
カセットテープの各種動作モードを指示する際に、上記
可動軸13を押し付けるテープ操作ボタン22が設けら
れている。
【0006】カセット挿入口21の下方には、たとえば
FM放送のチャンネル周波数をセットしたり、セットし
たチャンネル周波数を読出したりするプリセットスイッ
チ23が設けられている。プリセットスイッチ23の下
方には、たとえばファンクションスイッチ24、時刻合
せスイッチ25、表示内容切換えスイッチ26及び液晶
表示部27が設けられている。
【0007】このような構成のカーステレオでは、デタ
ッチグリル部20をグリル本体10の枠部11内に装着
する場合、デタッチグリル部20の一端部側を枠部11
内に差し込み、デタッチグリル部20の一端縁部に形成
された係合溝28をグリル本体10の枠部11内に形成
された係合突起(図示省略)に挿入する。これにより、
デタッチグリル部20の装着時における位置決めが行わ
れる。
【0008】次いで、枠部11内の係合突起を支点とし
デタッチグリル部20の他端部側を回動させるようにし
てグリル本体10側に押込む。デタッチグリル部20の
背面がグリル本体10側に当接する直前まで移動する
と、グリル本体10側に設けられている図示省略のプッ
シュプッシュ機構の係合片がデタッチグリル部20の他
端縁部に形成された係合溝(図示省略)に嵌り込む。こ
れにより、デタッチグリル部20はグリル本体10の枠
部11内にて保持される。
【0009】またこのとき、デタッチグリル部20の背
面に設けられた後述のコネクタ29がグリル本体10側
のコネクタ14に接続され、グリル本体10側からデタ
ッチグリル部20側に駆動電力やコントロール信号等が
供給される。
【0010】一方、デタッチグリル部20をグリル本体
10の枠部11内から取り外す場合には、デタッチグリ
ル部20の他端部側をグリル本体10側に押し付ける
と、プッシュプッシュ機構の係合片がデタッチグリル部
20の他端部側を手前側に押し出す。これにより、デタ
ッチグリル部20の他端部側はグリル本体10側の係合
突起を支点として回動し、枠部11内から押し出され
る。そして、この押し出されたデタッチグリル部20を
枠部11内から引き出すことにより、これを取出すこと
ができる。
【0011】このようにして、デタッチグリル部20が
取り外されたカーステレオ本体1にあっては、グリル本
体10側に他の操作ボタン等が存在せずボリューム摘み
15のみが残された状態となるため、一見したところカ
ーステレオの存在を認識することが困難となる。
【0012】したがって、車両から離れる際には、デタ
ッチグリル部20を携帯することにより、カーステレオ
の盗難を防止することができる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来のカーステレオの主な内部構成は図2に示す通りであ
り、カーステレオ本体1側に設けられているマイクロコ
ンピュータ(以下、単にマイコンという)2はデタッチ
グリル部20側の各種操作ボタン23〜26からの指示
に基づいてカーステレオ本体1側の各種動作モードをコ
ントロールする。
【0014】また5V電源供給回路3は、マイコン2に
駆動電力を供給したり、保護回路4を介してデタッチグ
リル部20側のマイコン31に駆動電力を供給したりす
る。更に、8V電源回路5は保護回路4を介してデタッ
チグリル部20側の主にイルミランプ32に駆動電力を
供給する。
【0015】なお、保護回路4による動作はマイコン2
によって制御されており、少なくとも5V電源出力端子
14a、データ出力端子14b、データ入力端子14
c、キーコード入力端子14d及び8V電源出力端子1
4eのいずれかが短絡された場合に、5V電源供給回路
3及び8V電源回路5からのそれぞれの電力の供給が遮
断される。これにより、カーステレオ本体1側の内部構
成回路等が保護されるようになっている。
【0016】一方、デタッチグリル部20側には、上記
のマイコン31及びイルミランプ32に加えて、液晶表
示部27の表示動作をコントロールする表示ドライバ3
0及び各種操作ボタン23〜26の操作に対応するキー
コードを発生するためのキーコード発生回路33が備え
られている。
【0017】このようなことから、デタッチグリル部2
0側のコネクタ29には、少なくとも5V電源入力端子
29a、データ入力端子29b、データ出力端子29
c、キーコード出力端子29d及び8V電源入力端子2
9eが設けられている。また、グリル本体10側のコネ
クタ14には、上記の各端子に対応させ少なくとも5V
電源出力端子14a、データ出力端子14b、データ入
力端子14c、キーコード入力端子14d及び8V電源
出力端子14eが設けられている。
【0018】以上のようなことから、デタッチグリル部
20側に着目すると、専用のマイコン31及びこのマイ
コン制御に関わる周辺回路が必要となるばかりでなく、
ステレオ本体1側のマイコン2に対して少なくとも5V
電源入力端子29a、データ入力端子29b及びデータ
出力端子29cが必要となり、併せてこれらに対応する
グリル本体10側のコネクタ14に少なくとも5V電源
出力端子14a、データ出力端子14b及びデータ入力
端子14cが必要となるので、カーステレオのコスト削
減を図る上で妨げとなっている。
【0019】また、従来のカーステレオでは、液晶表示
部27をデタッチグリル部20側に設けた構成としてい
るため、デタッチグリル部20をグリル本体10の枠部
11内から取り外して携帯する際、不注意によって落と
してしまうこともある。
【0020】この際、液晶表示部27に押圧力が加わる
と、液晶表示部27の液晶は極めて薄いセルを構成する
透明電極によって挟持されていることから、セル自体が
変形してしまうおそれがある。更には、デタッチグリル
部20を誤って熱源の近くに置いたりした場合でもセル
自体が熱変形してしまう。このように、セル自体が変形
してしまった場合には、液晶表示部27による表示動作
を確実に行わせることができなくなってしまう。
【0021】本発明は、このような事情に対処してなさ
れたもので、アンチセフト効果を低減させることなく、
液晶表示部をグリル本体に残す構成とすることにより、
液晶表示部の保護や機器のコスト削減を図ることができ
るデタッチグリルを提供することを目的とする。
【0022】
【課題を解決するための手段】本発明は、カーステレオ
本体の前部に設けられているグリル本体に対し、前記カ
ーステレオ本体の動作モードを指示するための指示手段
を有したデタッチグリル部が着脱自在に設けられてなる
デタッチグリルにおいて、前記グリル本体側に、前記カ
ーステレオ本体の動作モード等を表示するための表示手
段と、前記デタッチグリル部が前記グリル本体から取り
外された際に前記表示手段を覆い隠すとともに、前記デ
タッチグリル部の前記グリル本体への装着動作に連動し
て前記表示手段を露出させる覆隠手段とが具備されてい
ることを特徴とする。
【0023】また本発明は、前記覆隠手段に、前記デタ
ッチグリル部が前記グリル本体に装着された際に、前記
表示手段への直射日光を遮るための遮光手段が具備され
ていることを特徴とする。
【0024】
【作用】本発明のデタッチグリルでは、カーステレオ本
体の前部に設けられているグリル本体側に、カーステレ
オ本体の動作モード等を表示するための表示手段を設け
ることにより、従来のカーステレオにおけるデタッチグ
リル部側に設けられていたマイコンの制御機能をカース
テレオ本体側のマイコンに持たせることができるため、
従来のデタッチグリル部側のマイコンを省くことができ
る。
【0025】また、グリル本体側に表示手段及びこれに
付随する表示ドライバ等の周辺回路を移すことにより、
デタッチグリル部側のコネクタには、後述するように少
なくともキーコード出力端子及び8V電源入力端子を設
ければよく、対するグリル本体側のコネクタには、少な
くともキーコード入力端子及び8V電源出力端子を設け
ればよいので、各コネクタにおける端子の数を従来のも
のに比べて少なくとも6個省くことができる。
【0026】したがって、従来のデタッチグリル部側の
マイコン及び各コネクタにおける端子の数を少なくとも
6個省くことができるので、カーステレオのコスト削減
を図ることが可能となる。
【0027】更に、デタッチグリル部をグリル本体から
取り外した際、覆隠手段によって表示手段を覆い隠すよ
うにしたので、一見したところカーステレオの存在を認
識することが困難となる。
【0028】更には、表示手段をグリル本体側に設けた
ので、従来のようにデタッチグリル部を携帯した際の不
注意によって生ずる表示部への衝撃や熱等による変形を
完全に防止することができる。
【0029】更にまた、デタッチグリル部をグリル本体
に装着した場合には、遮光手段によって表示部への直射
日光を遮るようにしたので、たとえば液晶表示による場
合、唯一の欠点である直射日光による表示の見にくさや
直射日光の熱による変形等を防止することもできる。
【0030】
【実施例】以下、本発明の実施例の詳細を図面に基づい
て説明する。なお、以下に説明する図において、図1及
び図2と共通する部分には同一符号を付し重複する説明
を省略する。
【0031】図3は、本発明のデタッチグリルの一実施
例に係るカーステレオを示すものであり、カーステレオ
本体1のグリル本体10の枠部11内の中程には、カセ
ット挿入孔12が設けられている。カセット挿入孔12
の両サイドには、可動軸13が取付けられている。
【0032】枠部11内の右寄りには、後述のデタッチ
グリル部20側のコネクタ29Aに接続されるコネクタ
14Aが設けられている。
【0033】グリル本体10の左寄りには、音量を調整
するためのボリューム摘み15が回転自在に設けられて
いる。ボリューム摘み15の上部には、液晶表示部27
Aの寸法より若干広めの開口部16が形成されている。
開口部16の若干奥まった位置には、液晶表示部27A
が配設されている。開口部16の奥側には、回動カバー
17が回動自在に配設されており、デタッチグリル部2
0がグリル本体10から取り外された際、回動カバー1
7の先端部17aが開口部16の上部から突き出るよう
に回動する。
【0034】ここで、回動カバー17は、図4に示すよ
うに、グリル本体10の内部にて軸18を介し回動自在
に取付けられている。軸18には、バネ19が取付けら
れている。バネ19の一端は、回動カバー17の側面に
設けられたピン19aに係合され、このピン19aを矢
印側に付勢している。ピン19aは、グリル本体10の
枠部11の内側に設けられた三日月状のガイド溝19b
に嵌り込んでいる。
【0035】なお、ピン19aにあっては、同図に示し
たように、回動カバー17の側面に突設されたものに限
らず、たとえば回動カバー17の側面に回転自在に設け
てもよく、この場合にはバネ19との摩擦係数が小さく
なるので、回動カバー17の回動動作をよりスムースに
行わせることができる。
【0036】回動カバー17がバネ19の付勢力によっ
て回動すると、図5に示すように、回動カバー17の先
端部17aから伸びたR形状の覆い面17bが開口部1
6から外部に露出し、液晶表示部27Aを覆い隠す。
【0037】一方、デタッチグリル部20側には、カセ
ット挿入口21及びテープ操作ボタン22が設けられて
いる。カセット挿入口21の下方には、プリセットスイ
ッチ23、ファンクションスイッチ24、時刻合せスイ
ッチ25及び表示内容切換えスイッチ26が設けられて
いる。
【0038】このようなカーステレオの主な内部構成は
図6に示す通りであり、カーステレオ本体1内部に設け
られているマイコン2は5V電源供給回路3からの駆動
電力によって動作する。またマイコン2は、デタッチグ
リル部20側のキーコード発生回路33からの各種操作
ボタン23〜26の操作に対応したキーコードに基づ
き、表示ドライバ30を介して液晶表示部27Aの表示
動作をコントロールしたりする。
【0039】8V電源供給回路5は、上述したように、
保護回路4を介してデタッチグリル部20側のイルミラ
ンプ32に駆動電力を供給する。
【0040】また、デタッチグリル部20側のコネクタ
29Aには、少なくともキーコード出力端子29d及び
8V電源入力端子29eが設けられている。これは、グ
リル本体10側に液晶表示部27A及びこれに付随する
液晶表示ドライバ30等の周辺回路が設けられたことに
よるものである。
【0041】一方、グリル本体10側のコネクタ14A
には、コネクタ29A側に対応させて少なくともキーコ
ード入力端子14d及び8V電源出力端子14eが設け
られている。つまり、従来のコネクタ29に設けられて
いた5V電源入力端子29a、データ入力端子29b及
びデータ出力端子29cが省かれた構成とされている。
また、コネクタ14も同様に、5V電源出力端子14
a、データ出力端子14b及びデータ入力端子14cが
省かれた構成とされている。
【0042】このような構成のカーステレオでは、デタ
ッチグリル部20がグリル本体10から取り外される
と、回動カバー17がピン19aに作用するバネ19の
付勢力によって回動し、図5に示した状態で液晶表示部
27Aを覆い隠す。
【0043】この状態でデタッチグリル部20を、上述
したように枠部11内の係合突起を支点としてグリル本
体10側に押し込むと、デタッチグリル部20の背面側
に設けられている突起20Aがピン19aをグリル本体
10の奥側に押し付ける。突起20Aの押付け力によ
り、ピン19aが三日月状のガイド溝21にガイドさ
れ、バネ19の付勢力に抗してグリル本体10の奥側に
変移する。これにより、回動カバー17は軸18を介し
て図4に示した状態まで回動する。
【0044】回動カバー17の回動により、その覆い面
17bがグリル本体10内部に引き込まれ、開口部16
の若干奥まった位置にある液晶表示部27Aが現れる。
このとき、開口部16からは、回動カバー17の先端部
17aが突き出た状態となり、この先端部17aがひさ
しの役目を担うので、液晶表示部27Aの唯一の欠点で
ある直射日光による表示の見にくさや直射日光の熱によ
る変形等が防止される。
【0045】一方、デタッチグリル部20をグリル本体
10から取り外す場合、上述したように、デタッチグリ
ル部20の他端部側をグリル本体10側に押し付ける
と、プッシュプッシュ機構の係合片の作用によりデタッ
チグリル部20の他端部側が前方に押し出される。この
状態で枠部11内から引き出すことによりデタッチグリ
ル部20を取り出すことができる。
【0046】このとき、ピン19aに対しての突起20
Aによる押付け力が解かれる。これにより、バネ19の
付勢力によってピン19aが三日月状のガイド溝21に
ガイドされ、グリル本体10の手前側に変移する。ピン
19aの変移により、回動カバー17の覆い面17bが
現れ、液晶表示部27Aを覆い隠す。
【0047】したがって、デタッチグリル部20が取り
外されたカーステレオ本体1にあっては、液晶表示部2
7Aが回動カバー17によって覆い隠されることによ
り、ボリューム摘み15のみが残されて他の操作ボタン
等が存在しないため、一見したところカーステレオの存
在を認識することが困難となり、従来同様に、アンチセ
フト効果が維持される。
【0048】一方、デタッチグリル部20をグリル本体
10の枠部11内に装着した状態において、デタッチグ
リル部20側の各種操作ボタンであるプリセットスイッ
チ23、ファンクションスイッチ24、時刻合せスイッ
チ25及び表示内容切換えスイッチ26を操作すると、
これらの操作に対応したキーコードがキーコード発生回
路33から出力される。カーステレオ本体1側のマイコ
ン2がデータ入力端子14dを介してたとえば上記いず
れかのキーコードを受取ると、そのコードに基づき表示
ドライバ30を介して液晶表示部27Aの表示動作をコ
ントロールする。
【0049】このように、本実施例においては、従来の
デタッチグリル部20側に設けられていた液晶表示部2
7及び表示ドライバ30等の周辺回路をカーステレオ本
体1側に設けた。
【0050】このため、カーステレオ本体1側に設けら
れた表示ドライバ30を介しての液晶表示部27Aの表
示動作等の制御を既存のマイコン2に共有させることが
できるので、従来の構成においてデタッチグリル部20
側に設けられていたマイコン31を省くことができる。
【0051】また、グリル本体10側に液晶表示部27
A及びこれに付随する液晶表示ドライバ30等の周辺回
路を移したので、デタッチグリル部20側のコネクタ2
9Aには、少なくともキーコード出力端子29d及び8
V電源入力端子29eを設ければよく、対するグリル本
体10側のコネクタ14Aには、少なくともキーコード
入力端子14d及び8V電源出力端子14eを設ければ
よいので、各コネクタ14A及び29Aにおける端子の
数を少なくとも6個省くことができる。
【0052】したがって、従来のマイコン31及び各コ
ネクタ14A及び29Aにおける端子の数を少なくとも
6個省くことができるので、カーステレオのコスト削減
を図ることが可能となる。
【0053】更に、液晶表示部27Aをグリル本体10
側に設けたので、従来のようにデタッチグリル部20を
グリル本体10の枠部11内から取り外して携帯した際
に不注意によって生ずる液晶表示部27の衝撃や熱等に
よる変形を完全に防止することができる。
【0054】更にまた、デタッチグリル部20をグリル
本体10に装着した場合には、回動カバー17の先端部
17aがひさしの役目を担うので、液晶表示部27Aの
唯一の欠点である直射日光による表示の見にくさや直射
日光の熱による変形等を防止することもできる。
【0055】また、デタッチグリル部20が取り外され
たカーステレオ本体1にあっては、液晶表示部27Aを
回動カバー17の覆い面17bによって覆い隠すように
したので、他の操作ボタン等が存在せずボリューム摘み
15のみが残され、一見したところカーステレオの存在
を認識することが困難となるため、従来同様に、アンチ
セフト効果を維持させることもできる。
【0056】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のデタッチ
グリルによれば、カーステレオ本体の前部に設けられて
いるグリル本体側に、カーステレオ本体の動作モード等
を表示するための表示手段を設けることにより、従来の
カーステレオにおけるデタッチグリル部側に設けられて
いたマイコンの制御機能をカーステレオ本体側のマイコ
ンに持たせることができるため、従来のデタッチグリル
部側のマイコンを省くことができる。
【0057】また、グリル本体側に表示手段及びこれに
付随する表示ドライバ等の周辺回路を移すことにより、
デタッチグリル部側のコネクタには、少なくともキーコ
ード出力端子及び8V電源入力端子を設ければよく、対
するグリル本体側のコネクタには、少なくともキーコー
ド入力端子及び8V電源出力端子を設ければよいので、
各コネクタにおける端子の数を従来のものに比べて少な
くとも6個省くことができる。
【0058】したがって、従来のデタッチグリル部側の
マイコン及び各コネクタにおける端子の数を少なくとも
6個省くことができるので、カーステレオのコスト削減
を図ることが可能となる。
【0059】更に、デタッチグリル部をグリル本体から
取り外した際、覆隠手段によって表示手段を覆い隠すよ
うにしたので、一見したところカーステレオの存在を認
識することが困難となる。
【0060】更には、表示手段をグリル本体側に設けた
ので、従来のようにデタッチグリル部を携帯した際の不
注意によって生ずる表示部への衝撃や熱等による変形を
完全に防止することができる。
【0061】更にまた、デタッチグリル部をグリル本体
に装着した場合には、遮光手段によって表示部への直射
日光を遮るようにしたので、たとえば液晶表示による場
合、唯一の欠点である直射日光による表示の見にくさや
直射日光の熱による変形等を防止することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のデタッチグリルを有したカーステレオの
一例を示す斜視図である。
【図2】図1のカーステレオの内部構成の主な部分を示
す図である。
【図3】本発明のデタッチグリルの一実施例に係るカー
ステレオを示す斜視図である。
【図4】図3の回動カバーを説明するための図である。
【図5】図3の回動カバーによって液晶表示部が覆われ
た状態を示す図である。
【図6】図3のカーステレオの内部構成の主な部分を示
す図である。
【符号の説明】
1 カーステレオ本体 2 マイコン 10 グリル本体 11 枠部 14A,29A コネクタ 15 ボリューム摘み 16 開口部 17 回動カバー 17a 先端部 17b 覆い面 18 軸 18a ピン 19 バネ 19b ガイド溝 20 デタッチグリル部 27A 液晶表示部 30 表示ドライバ 33 キーコード発生回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カーステレオ本体の前部に設けられてい
    るグリル本体に対し、前記カーステレオ本体の動作モー
    ドを指示するための指示手段を有したデタッチグリル部
    が着脱自在に設けられてなるデタッチグリルにおいて、 前記グリル本体側に、 前記カーステレオ本体の動作モード等を表示するための
    表示手段と、 前記デタッチグリル部が前記グリル本体から取り外され
    た際に前記表示手段を覆い隠すとともに、前記デタッチ
    グリル部の前記グリル本体への装着動作に連動して前記
    表示手段を露出させる覆隠手段とが具備されていること
    を特徴とするデタッチグリル。
  2. 【請求項2】 前記覆隠手段には、前記デタッチグリル
    部が前記グリル本体に装着された際に、前記表示手段へ
    の直射日光を遮るための遮光手段が具備されていること
    を特徴とする請求項1記載のデタッチグリル。
JP04122571A 1992-04-16 1992-04-16 デタッチグリル Expired - Fee Related JP3113734B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04122571A JP3113734B2 (ja) 1992-04-16 1992-04-16 デタッチグリル
US08/036,728 US5341434A (en) 1992-04-16 1993-03-25 Car stereo having a detachable grille
DE69305407T DE69305407T2 (de) 1992-04-16 1993-04-15 Auto-Stereogerät mit abnehmbarer Bedienungseinheit
EP93106166A EP0566128B1 (en) 1992-04-16 1993-04-15 Car stereo having a detachable operating device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04122571A JP3113734B2 (ja) 1992-04-16 1992-04-16 デタッチグリル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05298870A true JPH05298870A (ja) 1993-11-12
JP3113734B2 JP3113734B2 (ja) 2000-12-04

Family

ID=14839203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04122571A Expired - Fee Related JP3113734B2 (ja) 1992-04-16 1992-04-16 デタッチグリル

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5341434A (ja)
EP (1) EP0566128B1 (ja)
JP (1) JP3113734B2 (ja)
DE (1) DE69305407T2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5918183A (en) * 1992-09-01 1999-06-29 Trimble Navigation Limited Concealed mobile communications system
US5629693A (en) 1993-11-24 1997-05-13 Trimble Navigation Limited Clandestine location reporting by a missing vehicle
KR970015085U (ko) * 1995-09-04 1997-04-28 카오디오의 전면패널
DE69618132D1 (de) * 1995-10-04 2002-01-31 Mannesmann Vdo Ag Frontplatte für ein elektronisches Gerät, ausgerüstet mit einer Taste
JP3708204B2 (ja) * 1996-03-12 2005-10-19 クラリオン株式会社 車載用情報装置
US5923765A (en) * 1996-04-05 1999-07-13 Elliott; Bruce Dual function portable stereo system
USD385284S (en) * 1996-04-05 1997-10-21 Ariel Brenner Vehicle radio camouflage cover
USD403662S (en) * 1996-12-19 1999-01-05 Xs Technologies, Inc. Uninterruptible power supply
US5793627A (en) * 1997-02-10 1998-08-11 Xs Technologies, Inc Uninterruptible power supply system with removable front panel display and control module
DE19709617A1 (de) * 1997-03-08 1998-09-24 Grundig Ag Abnehmbares Bedienteil für ein Autoradio
US5974333A (en) * 1997-07-25 1999-10-26 E-Lead Electronic Co., Ltd. Automobile acoustic unit having integrated cellular phone capabilities
EP1048526B1 (de) 1999-04-30 2003-09-17 Siemens Aktiengesellschaft Für ein Kraftfahrzeug bestimmtes Einbaugerät
EP1048527B2 (de) * 1999-04-30 2007-03-21 Siemens Aktiengesellschaft Für ein Kraftfahrzeug bestimmtes Einbaugerät
US6362976B1 (en) * 2000-08-29 2002-03-26 Delphi Technologies, Inc. Dual silicone keypad actuation
US20020164972A1 (en) * 2001-05-02 2002-11-07 White Frederick Ryan Device for protecting aftermarket car stereos, both detachable and fixed panel, from various environmental pollutants, conditions, and theft while installed in a vehicle
DE102004009462A1 (de) * 2004-02-27 2005-09-15 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Ausgabe oder Wiedergabe von Informationen sowie abnehmbares Bedienteil
US8481832B2 (en) * 2011-01-28 2013-07-09 Bruce Lloyd Docking station system
USD837153S1 (en) * 2015-08-26 2019-01-01 Tdk-Lambda Limited Power supply combined with dust filter
USD837154S1 (en) * 2015-08-26 2019-01-01 Tdk-Lambda Limited Power supply combined with dust filter

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4248069A (en) * 1978-11-01 1981-02-03 Burbank Fred H Apparatus for protecting and preventing theft of in-dashboard mounted radios and the like
EP0188176A3 (de) * 1984-12-18 1987-05-27 D P E ELETTROMECCANICA S.r.l. System zur Befestigung von Funkempfängern an Innenräume von Armaturenbretten oder ähnliche Hohlräume, um den Diebstahl von den erwähnten Funkempfängern zu verhindern
US4940414A (en) * 1988-09-20 1990-07-10 Namsung Electronics Corp. Antitheft car audio set with removable control box
US4947457A (en) * 1988-10-12 1990-08-07 Namsung Electronics Corp. Removable function box with contact block assembly
JPH02246077A (ja) * 1989-03-17 1990-10-01 Pioneer Electron Corp 着脱操作体付き音響機器
US5001779A (en) * 1989-09-26 1991-03-19 Eggert Earl W Mounting arrangement for motorcycle stereo system

Also Published As

Publication number Publication date
DE69305407D1 (de) 1996-11-21
EP0566128B1 (en) 1996-10-16
EP0566128A3 (en) 1994-06-08
JP3113734B2 (ja) 2000-12-04
EP0566128A2 (en) 1993-10-20
US5341434A (en) 1994-08-23
DE69305407T2 (de) 1997-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05298870A (ja) デタッチグリル
JPS6144034A (ja) 車両のスイツチ制御装置
US5245511A (en) Car stereo having a detachable grille
EP0719677B1 (en) Robbery-proof mechanism for vehicle mounted electronic apparatus
JPH04119746U (ja) 電子部品操作装置
KR100510411B1 (ko) 차량용 디스플레이장치
JPH11340644A (ja) 車載用電子機器
JP3114778B2 (ja) 車載用機器の操作装置
US5577422A (en) Control panel assembly for a motor vehicle
JP6679173B2 (ja) 車載装置
KR100500292B1 (ko) 차량용 오디오/비디오 시스템의 디스플레이부 구동장치
KR100514081B1 (ko) 자동차용 콤비네이션 스위치
KR200314096Y1 (ko) 자동차용 콤비네이션 스위치
JP4671086B2 (ja) パネル体を備えた電子機器
JP2003019926A (ja) 車載用電子機器
JP2009076751A (ja) パネル取付構造
JPH07254261A (ja) Dcp開閉装置
JP2007005045A (ja) 押圧操作装置
JP4609686B2 (ja) パネル体を備えた電子機器
KR100373910B1 (ko) 시계 조립체를 구비한 홀더
JPH08272309A (ja) 液晶表示装置
JP2001130336A (ja) 車載用モニター装置の開閉機構
JP2002160585A (ja) カーオーディオ
JP2002166790A (ja) 車載用電子機器
KR19980017237U (ko) 차량의 카 오디오 설치구조

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees