JPH05293159A - 衛生品用容器 - Google Patents

衛生品用容器

Info

Publication number
JPH05293159A
JPH05293159A JP18104492A JP18104492A JPH05293159A JP H05293159 A JPH05293159 A JP H05293159A JP 18104492 A JP18104492 A JP 18104492A JP 18104492 A JP18104492 A JP 18104492A JP H05293159 A JPH05293159 A JP H05293159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
container
compound
cyclic
cyclic olefin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18104492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2914826B2 (ja
Inventor
Morihiro Sudou
盛皓 須藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikyo Seiko Kk
Original Assignee
Daikyo Seiko Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16096008&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH05293159(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Daikyo Seiko Kk filed Critical Daikyo Seiko Kk
Priority to DK92306664.1T priority Critical patent/DK0524802T4/da
Priority to DE69215448T priority patent/DE69215448T3/de
Priority to AT92306664T priority patent/ATE145661T1/de
Priority to EP92306664A priority patent/EP0524802B2/en
Publication of JPH05293159A publication Critical patent/JPH05293159A/ja
Priority to US08/277,307 priority patent/US5723189A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2914826B2 publication Critical patent/JP2914826B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0207Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by material, e.g. composition, physical features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/09Ampoules
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/02Macromolecular compounds containing only carbon atoms in the main chain of the macromolecule, e.g. polyxylylenes
    • C08G61/04Macromolecular compounds containing only carbon atoms in the main chain of the macromolecule, e.g. polyxylylenes only aliphatic carbon atoms
    • C08G61/06Macromolecular compounds containing only carbon atoms in the main chain of the macromolecule, e.g. polyxylylenes only aliphatic carbon atoms prepared by ring-opening of carbocyclic compounds
    • C08G61/08Macromolecular compounds containing only carbon atoms in the main chain of the macromolecule, e.g. polyxylylenes only aliphatic carbon atoms prepared by ring-opening of carbocyclic compounds of carbocyclic compounds containing one or more carbon-to-carbon double bonds in the ring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • Y10T428/1383Vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit is sandwiched between layers [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1386Natural or synthetic rubber or rubber-like compound containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • Y10T428/1393Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1397Single layer [continuous layer]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 医薬品、食品その他の衛生品を保存するため
の衛生品用容器を提供する。 【構成】 本発明は環状オレフィン系化合物又は架橋環
式炭化水素系化合物を重合体成分とする樹脂又は樹脂組
成物からなる衛生品用容器、あるいは容器表面に上記環
状オレフィン系化合物もしくは架橋環式炭化水素系化合
物を重合体成分とする樹脂又は該樹脂組成物を少なくと
も1層積層してなる衛生品用容器である。本発明容器は
内容物の品質を長期にわたり安定して保持し、各種の公
定書に規定する試験に合格できる非常に衛生性の高い容
器である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は衛生品用容器に関し、詳
しくは、日本薬局方、食品衛生法等において法的に規定
される物質、例えばワクチン、抗生物質、ビタミン類、
糖類、アミノ酸類、電解質などの医薬品、栄養剤、輸液
類、化粧品、調味料その他の食品など衛生性を要する物
質やこれらに準ずる物質を、長期にわたり衛生性を確保
して安定に保存できる容器類に関する。
【0002】
【従来の技術】医薬品類、栄養剤、輸液類、食料品等の
衛生上最適な容器として、古くはガラス素材が使用され
て来た。このガラスは製造及び加工が容易で安価なソー
ダライムが多い。このソーダライムはアルカリの出透、
溶出が高く、ガラスの微粉末の剥離等のために、医薬品
容器とする場合には、pH調節用の緩衝剤、内容物の変
質防止剤、酸化防止剤等をその内容物に添加してきた。
また、アルカリ質の少ないホウケイ酸ガラスを素材とし
て管瓶、バイアル瓶としている。但し、ホウケイ酸ガラ
スでも完全ではなく、薬中の浮遊微粒子発生やガラス面
の撥水性をなくすために、ガラス内面に硫黄、亜硫酸ガ
ス、硫酸アンモンなどを被覆する処理や、ガラス容器内
面にシリコーン油、変性シリコーン化合物をスプレーま
たは塗布した後約250〜300℃に加熱処理する技術
がある(特開昭57−165466号公報)。また、最
近の技術としては、容器内面に金属酸化物をコーティン
グして加熱処理する技術(特開平2−192436号公
報)、ガラス容器内をスチレン系ゴム状ブロック共重合
体を加熱被覆した技術(特開昭61−222738号公
報)がある。ガラス素材を医薬品容器素材として使用す
る場合のガラス品質に関しては、第12改正日本薬局方
(以下JP12とも略す)に「注射剤用ガラス容器試験
法」があり、米国薬局方XXI(以下、USPと略
す)、ブリティッシュスタンダード3263(以下、B
Sと略す)にも規格値が定められている。
【0003】ところが、最近上記した以外に新しい問題
が出現している。その一つは、ガラス瓶内の注射薬液を
投与の際に、薬液が瓶口から流出すると同時に病院室内
の細菌等を含んだ空気が瓶内に入り込み、薬液を細菌汚
染して注射器内に入り、人体に投与されてしまうことで
ある。次に、ガラスアンプル容器は薬を入れて溶閉する
ので、密封容器としては最も厳密な容器であることは公
知である。しかし使用の際にはヤスリ等を用いてキズを
つけて折るが、この時に破壊されたガラス粒子片が薬液
内に入りそのまま投与されてしまう問題がある。また、
油等の食料品や医薬品の多くは、光、紫外線等によって
変質し易い。この防止策として、ガラス素材中に鉄又は
マンガン化合物を入れるが、これらの金属はガラス瓶内
の表面から剥離して微粒子として内容物の食品、医薬品
に混入汚染するので、これも問題である。
【0004】上記のような問題のあるガラス容器に変わ
って、プラスチック容器の採用が多くなってきた。これ
に対する、公定書規格としては、ポリエチレン(P
E)、ポリプロピレン(PP)、ポリ塩化ビニル(PV
C)についての昭和46年の第8改定日本薬局方の規定
がある。また、USP17版、BS、フランス薬局方、
スイス薬局方、北欧薬局方及びドイツ工業規格(以下、
DIN58365と略す)などに輸液用プラスチック容
器試験法が規定してある。更に食品衛生法の厚生省告示
第370号、同第20号(昭和57年2月)、米国FD
AのFood AdditiveSupport F などにも規定している。
【0005】プラスチック類は軽いという大きな特徴を
有する反面、いろいろの問題を持っている。その概要を
述べると、PVCは軟化点60〜100℃、吸水、透湿
性を有する。加工に際しての添加剤例えば可塑剤(DO
P,DOAなど)、安定剤(重金属又は軽金属塩類な
ど)やPVCモノマーが浮遊して溶出してくるので、衛
生上に問題が大きい。PEは軟化点115〜125℃
で、高温殺菌に耐える素材としては疑問を有する。また
酸素、空気、不活性ガス(窒素など)、炭酸ガスの吸収
透過性が極めて大きいことは、内容物を酸化させること
に繋がり、長期保存用容器の素材としては不適当であ
る。なお、このものは不透明樹脂である。PPはPEと
同様に酸素、空気、不活性ガスの吸収、透過性が極めて
大きいので、内容物を酸化、変質異臭発生させやすい素
材である。不透明性で柔軟性がない。特に蒸気殺菌、高
圧蒸気殺菌では硬化し、破断し易くなり、容器用素材と
しては問題が多い。従って、近年はこれに他のモノマー
と共重合させたり、あるいは混合して組成物としたもの
が多用されつつあるが、やはり多くの問題点を持ってい
る。ポリエチレンテレフタレート(PET)は、近年医
薬品、食品用容器として多用される樹脂である。この樹
脂は水蒸気透湿が高いのみでなく、酸素その他のガスの
透過が大きく、酸、アルカリに弱く、容器の成形後に固
定が困難で変形し易い容器である。エチレン・酢酸ビニ
ル共重合体(EVA)は、老化即ち熱、酸素により酸化
し易く、容易に臭いを放出し、内容物・薬を吸着する性
質が大きい。ポリ塩化ビニリデン又は塩化ビニリデン・
塩化ビニル共重合体(PVDC)は純品の樹脂は熱分解
と着色し易く、加工性が悪い。またモノマーを発現し易
いので可塑剤、安定剤を加えている。従って、可塑剤、
安定剤の溶出がある。以上の樹脂の性質の比較、その他
市販品について、表1にまとめて示す。表1中、PSは
ポリスチレン、PCはポリカーボネート、ナイロンはポ
リカプロラクタム、LDPEは低密度ポリエチレン、M
DPEは中密度ポリエチレン、HDPEは高密度ポリエ
チレンを示す。
【0006】
【表1】
【0007】表1における評価は、●:秀、◎:優、
○:良、△:可、×:不可である。表1に示す如く、P
VDCの評価が優れるが、前記の如く可塑剤、安定剤溶
出の問題があり、医薬品用には不十分である。またすべ
ての項目に優以上の評価を有する樹脂は一つもなく、上
記樹脂を素材にした容器では内容物は短時間に変質し、
初期の品質を保持することは困難である。
【0008】従って2種類以上のプラスチックを組み合
わせ複合・積層容器、包装材とする技術が検討され、酸
素、空気、光などの透過を防止ししかも軽い容器が商品
化されている。また、熱に弱いPE、PVCも耐熱性素
材と組み合わせると除菌程度の加熱には耐え得る容器と
なる。現在知られているプラスチックの組み合わせ例で
比較的衛生性の高いものを表2に示す。
【0009】
【表2】
【0010】上記の他にPE/ナイロン/PE、PET
/ナイロン/PET、ナイロン又はPVDC/PE、P
ET/PVDC/PE、PP/ナイロン/PE、ナイロ
ン/PE、成形用Al/PP、PE/EVA/LDP
E、PVDC/PP/PE、PVC/PE、PC/PP
等が知られている。
【0011】ところで、一般にプラスチックは二軸延伸
することによって硬度、引張強さが増大し、酸素、空気
の透過性が低下し(ガスバリヤー性向上)、透明性が改
良される。故に、樹脂を射出成形した後に再び加熱して
延伸(多くはブロー延伸)し冷却して製品としたプラス
チック容器が、油類や醤油,味噌等の容器に適用されて
いる。しかし、これらもまだ不満足な性質のものが多
い。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような現
状に鑑みてなされたものであり、、食品、栄養剤、医薬
品、化粧品、調味料を製造時の品質(初期品質)で長期
に保存することを可能とする衛生品用容器の提供を課題
とするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は上記した課題を
解決する手段として、環状オレフィン系化合物又は架橋
多環式炭化水素系化合物を重合体成分とする樹脂を含有
する材料からなる衛生品用容器を提供する。本発明にお
ける前記環状オレフィン系化合物としては、単環式オレ
フィン系化合物類又はこれらのアルキル誘導体、アクリ
レート誘導体が特に好ましい。また、本発明における前
記架橋多環式炭化水素系化合物としては、環内又はその
置換基に不飽和結合を1以上有してなるものが特に好ま
しい。本発明において、前記環状オレフィン系化合物又
は架橋多環式炭化水素系化合物を重合体成分とする樹脂
〔以下、本発明の環状樹脂とも称する〕が、低級オレフ
ィン類、芳香族類又は低級オレフィン類もしくは芳香族
のビニルモノマーを共重合体成分として含有するもので
あってもよく、またオレフィン系樹脂及び/又は合成ゴ
ム類との混合物であってもよい。更に、本発明の環状樹
脂は、臭素価が1以下、軟化点が130℃以上のいずれ
かの特性値を有するものであることが特に好ましい。本
発明はまた、容器表面に1以上の積層を有してなる衛生
品用容器において、該積層の少なくとも1層が環状オレ
フィン系化合物を重合体成分として含有する樹脂を含有
する材料からなる衛生品用容器を提供し、特に好ましく
は該環状オレフィン系樹脂又は樹脂組成物を積層される
容器(本体)として、ガラス製、金属製又はプラスチッ
ク製のものが挙げられる。
【0014】
【作用】近年、コールタール、ナフサ分解等により得ら
れるC5 ,C9 各留分の各モノマーの分離、精製技術及
び各モノマーの重合触媒等に関する新技術によって、特
徴ある樹脂が開発されつつあり、中でも環状オレフィン
系モノマーの重合体に関して目ざましい進歩が見られ
る。本発明者らは、このような環状オレフィン系化合物
や架橋多環式炭化水素系化合物を重合体成分とする樹脂
が、耐アルカリ、耐酸、耐水、耐薬品性において優れた
特性を有し、高融点で耐熱、耐酸化性であり、透明性を
有する非結晶体であること、さらに衛生的には日本薬局
方の試験に適合し、しかも成形も容易であるので、衛生
品用容器材料として非常に優れた樹脂であることを見い
だし、本発明に到った。
【0015】本発明の衛生品用容器材料とする環状樹脂
の重合体成分とする化合物を更に詳細に説明する。ま
ず、環状オレフィン系化合物類としては例えば、シクロ
ペンタジエン(CPDと略記する)、
【化1】 シクロペンテン、
【化2】 メチル−シクロヘキセン、
【化3】 ジメチル−シクロヘキセン
【化4】 シクロオクテン、
【化5】 等の単環オレフィン系化合物及びこれらに例えばメチル
基,エチル基等の低級アルキル基が1〜3個置換してな
る低級アルキル誘導体、アクリレート誘導体等を挙げる
ことができる。
【0016】架橋多環式炭化水素系化合物類としては、
二環式以上の架橋環式炭化水素化合物であって、特には
架橋多環式オレフィン系化合物とその誘導体、あるいは
架橋多環式飽和炭化水素化合物でその置換基に不飽和二
重結合を有するものが特に好ましい。即ち、架橋多環式
シクロアルケン系化合物類及びその低級アルキル誘導
体、アリイル誘導体、アラルキル誘導体、架橋多環式シ
クロアルカン系化合物のビニル誘導体、アリルオキシカ
ルボキシ誘導体、(メタ)アクリルオキシ誘導体等が挙
げられる。
【0017】更に具体的には、次のような化合物を挙げ
ることができる。 ビシクロ〔2,2,1〕−2−ヘプトエン、
【化6】 ビシクロ〔2,2,1〕2,5−ヘプトジエン
【化7】 エチル−ビシクロ〔2,2,1〕−2−ヘプトエン、
【化8】 エチリデン−ビシクロ〔2,2,1〕−2−ヘプトエン
(エチリデン−2−ノルボルネンとも称する)、
【化9】 フェニル−ビシクロ〔2,2,1〕ヘプト−2−エン、
【化10】 ジシクロ〔4,3,0〕−3,8−ノナジエン
【化11】 トリシクロ〔4,3,0,12,5 〕−3−デセン、
【化12】 トリシクロ〔4,3,0,12,5 〕−3,8−デセテン
(3,8ジヒドロ−ジシクロペンタジエンとも称す
る)、
【化13】 トリシクロ〔4,4,0,12,5 〕−3−ウンデセン、
【化14】 テトラシクロ〔4,4,0,12,5 ,17,10〕−3−ド
デセン、
【化15】 ジメチル−テトラシクロ〔4,4,0,12,5
7,10〕−3−ドデセン、
【化16】 エチリデン−テトラシクロ〔4,4,0,12,5 ,1
7,10〕−3−ドデセン、
【化17】 ペンタシクロ〔7,4,0,12,5 ,0,08,13,1
9,12〕−3−ペンタデセン、
【化18】 ジメチル−ヘキサシクロ〔6,6,1,13,6 , 1
10,13 , O2,7 ,09,14〕−4−ヘプタデセン、
【化19】 ペンタシクロ〔6,5,1,13,6 , O2,7 ,09,13
−4−ペンタデセン、
【化20】 エチリデン−エチル−テトラシクロ〔4,4,0,1
2,5 ,17,10〕−3−ドデセン、
【化21】 ビス(アリルオキシカルボキシ)トリシクロ〔4,3,
0,12,5 〕−デカン、
【化22】 ビス(メタクリルオキシ)トリシクロ〔4,3,0,1
2,5 〕−デカン、
【化23】 ビス(アクリルオキシ)トリシクロ〔4,3,0,1
2,5 〕−デカン
【化24】 メチルオキシカルボニルテトラシクロ〔4,4,0,1
2,5 ,17,10〕−3−ドデセン、
【化25】 ヘキサシクロ〔6,6,1,13,6 ,110,13
2,7 ,09,14〕−4−ヘプタデセン、
【化26】
【0018】本発明の環状樹脂においては、上記した環
状オレフィン系化合物及び架橋多環式炭化水素系化合物
から選ばれる1種以上を重合体成分とするが、これらの
重合体成分と共重合可能な低級オレフィン類、芳香族類
又は低級オレフィン類もしくは芳香族のビニルモノマー
を共重合体成分として含有することができる。このよう
な他の重合体成分の具体例としては、例えばエチレン、
プロピレン、イソプレン、ブタジエン、メチルペンテ
ン、ノルボルネン、ブテン、ビニルトルエン等を挙げる
ことができる。このような他の共重合体成分は2種以上
併用してもよい。
【0019】本発明の環状樹脂をの合成するには公知技
術によればよく、例えば特公昭47−11818、同5
8−43412、同61−1442、同62−1976
1、特開昭50−75700、同55−129434、
同58−127728、同60−168708、同61
−115916、同61−271308、同63−22
1118、同63−243103、特開平2−1809
76各号公報等に記載の技術を挙げることができる。
【0020】より具体的には大別して下記の3つの方法
を利用できる。 (1)シクロペンタジエン類と対応するオレフィン類又
は環式オレフィン類とを、付加環化反応(ディールス・
アルダー反応、Diels Alder Reaction)することによ
り、架橋環式炭化水素モノマーを得て、該モノマーを溶
媒中でアルミニウム、アルキルアルミニウム化合物、バ
ナジウム系化合物、タングステン系化合物、ホウ素系化
合物を触媒として重合して樹脂状物とし、該樹脂を精製
して架橋環式炭化水素樹脂を得る方法。 (1)本発明の環状樹脂の重合体成分とする素材モノマ
ー、例えば低級アルキルシクロアルケン化合物、シクロ
アルカジエン系化合物、架橋多環式アルカジエン化合
物、架橋多環式アルケン化合物等を、溶媒中で、触媒と
してバナジウム,アルミニウム,タングステン,ホウ素
化合物などを使用して重合反応を行い、高分子量樹脂状
物とする。次に、該樹脂状物をニッケル,白金触媒等で
水素添加して本発明の環状樹脂とする方法。 (3)架橋多環式化合物のアクリロイル誘導体を光及び
/又は有機過酸化物で重合して架橋環式樹脂を得て、該
樹脂を精製して本発明の環状樹脂とする方法。以上の三
種の重合反応においては、更にオレフィン系化合物,芳
香族化合物等のモノマーを添加して共重合体とすること
もできる。
【0021】前記したいずれの重合方法によるとも、本
発明の環状樹脂体中に、重合成分としたモノマー、低分
子量オリゴマー、金属触媒等が存在することは、臭気の
発生及び衛生的性質の低下の点で好ましくない。従っ
て、本発明に用いる環状樹脂としては、その軟化点が1
30℃以上(ASTM D 1525)を満足する樹脂
であることが好ましい。更に、該環状樹脂は臭素価(J
IS K 2543)1以下であることが、好ましい。
環状樹脂の臭素価が1を越えると、衛生的な衛生品用容
器に着色、変色が起こる。この着色、変色に対する一つ
の対策として、老化防止剤を添加する。
【0022】本発明の環状樹脂に添加する老化防止剤と
しては、2−6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェノー
ル(BHT)、オクタデシル−3−(4′−ヒドロキシ
−3′,5′−ジ−t−ブチルフェニル)プロピオネー
ト(商品名:イルガノックス1076、チバガイギー社
製)、テトラキス〔メチレン(3,5−ジ−t−ブチル
−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕メタン
(商品名:イルガノックス1010、チバガイギー社
製)、トコフェノール、4,4′−チオビス(6−t−
ブチル−3−メチルフェノール)(商品名:アンテージ
RC、川口化学(株)製)、ビス(2,2,6,6,−
テトラメチルピペリジル)セバケート(商品名:サノー
ルLS−770、三共(株)製)、1,3,8−トリア
ザ−7,7,9,9−テトラメチル−n−オクチル−ス
ピロ〔4,5〕デカン−2,4−ジオン(商品名:サノ
ールLS−772、三共(株)製)、ジステアリル−チ
オジプロピオネート(商品名:アンチゲンTPS、住友
化学(株)製)、ペンタエリスリトールテトラキス(β
−ラウリル−チオ−プロピオネート〕(商品名:スミラ
イザーTPD:住友化学(株)製)、1,3,5−トリ
メチル−2,4,6−トリス(3,5−ジ−t−ブチル
−4−ヒドロキシベンジル)ベンゼン(商品名:アイオ
ノックス330、ICI社製)、トリス(2,4−ジ−
t−ブチルフェニル)ホスファイト(商品名:イルガノ
ックス168、チバガイギー社製)等がある。これらの
老化防止剤は環状樹脂の熱、光、酸素によるゲル化を防
止する。老化防止剤の添加量は環状樹脂100重量部に
対し0.1 〜1重量部であり、数種類を併用することも
できる。
【0023】本発明の環状樹脂中の環状オレフィンモノ
マーの含有量は30重量%以上が好ましい。また、該環
状樹脂の分子量は5000〜100000000であ
り、低分子量樹脂は高粘稠体であるが、高分子樹脂にな
ると粉末樹脂になる。樹脂の加工、即ち樹脂製品の成形
については、加工操作上困難が生じる場合には、加工助
剤を用いることが好ましい。該加工助剤としては、高級
脂肪酸又は高級脂肪酸エステル、シリコン油、フッ素油
などの1種以上を、環状樹脂100重量部に対し0〜1
0重量%添加することができる。
【0024】本発明の環状樹脂の性質は以下のとおりで
ある。 比重 :0.98〜1.3 (ASTM D792) 引張強度 :200〜1000kg/cm2 (ASTM D638) 引張伸び :3〜300% (ASTM D638) 曲げ弾性率:1〜50×104 kg/cm2 (ASTM D790) 軟化点 :130以上 (ASTM D1525) 透明性 :90〜100% (ASTM D1003) 吸水率(%):0.01〜0.1% (ASTMD D570) 臭素価 :0〜1 (JIS K2543) 第12改正日本薬局方 48輸液用ゴム栓試験法 : 適合 49輸液用プラスチック容器試験法: 適合 本発明の環状樹脂は上記のごとく、軟化点、物理的性質
(引張強度など)、強靱性が高く、酸やアルカリなどに
対しても不活性で、水分の吸湿、透湿、酸素、空気に対
して難透過性で、耐寒性及び耐熱性を有し、非結晶性で
透明性を有する超高分子樹脂体である。
【0025】本発明の環状樹脂又は環状樹脂組成物は、
さらにオレフィン系樹脂の一種以上と混合した組成物と
してもよい。該オレフィン系樹脂としては、例えば各種
ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PE)、ナイ
ロン(アモルファスナイロンを含む)、PET、PB
T、エチレン−アクリル酸共重合体、ポリブテン、メチ
ル−ブテン共重合体、エチレン−ブテン共重合体、メチ
ル−ペンテン共重合体、並びにオレフィン系化合物のグ
ラフト又はブロック重合体が挙げられる。
【0026】本発明においては、上記環状樹脂又は環状
樹脂組成物と合成ゴム類との混合物、アロイ化物とする
こともある。合成ゴム類としては、イソプレンゴム、ブ
タジエンゴム、エチレン−プロピレンゴム、エチレン−
プロピレン−ジエンターポリマー共重合体、ブタジエン
−イソプレン共重合体、イソプレン−イソブチレンゴム
などが挙げられる。このように、樹脂類、ゴム類と混合
する場合、本発明の環状樹脂を全量中の30重量%以上
にすることが好ましい。環状樹脂の含有量が30重量%
未満では、本発明の特徴とする衛生性(例えば耐アルカ
リ栓など)が十分には示されず、汎用樹脂製容器類との
差がなくなるからである。
【0027】本発明の衛生品用容器は、本発明の環状樹
脂又は環状樹脂組成物をそのまま成形するか、またこれ
らを他の樹脂と積層する。このような他の樹脂として
は、例えばエチレン−ビニルアルコール共重合体樹脂
(EVOH)、ポリビニルアルコール(PVA)、エチ
レン−酢酸ビニル共重合体及びそのケン化物(EV
A)、ナイロン(アモルファスナイロンを含む)、エチ
レン−ビニル共重合樹脂、PE、PP、PET、ポリメ
チルペンテン、PVDC、アクリル樹脂、アクリル変性
樹脂、エチレン−プロピレン共重合樹脂、エチレン−ブ
テン共重合体、及びオレフィン系グラフト又はブロック
共重合体等が挙げられる。
【0028】以上記載した本発明の衛生品用容器には、
本発明の環状樹脂と前記積層樹脂に極性基を持つ樹脂類
が存在するため、両者を積層溶着することにより、容器
内容物の品質保証を向上する。この際、接着剤又は両樹
脂の混合物からなる積層体層を用いることにより良好な
接着が実現すると同時に環状樹脂の衛生性をより一層向
上する一策となる。
【0029】また、容器内容物が光(紫外線)や酸化に
より変質することを防止する目的で、積層する樹脂に、
紫外線吸収剤、紫外線遮光剤等を配合することができ
る。紫外線吸収剤、遮光剤としては、例えばp−t−ブ
チルフェニルサリシレート、2,4−ジヒドロキシベン
ゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェ
ノン、2(2′−ヒドロキシ−5′−メチルフェニル)
ベンゾトリアゾール、2(2′−ヒドロキシ−3′−t
−ブチル−5′−メチルフェニル)−5−クロルベンゾ
トリアゾール、2(2′−ヒドロキシ−3′,5′−ジ
t−ブチルフェニル)−5−クロルベンゾトリアゾー
ル、ビス(2,2,6,6,−ジメチル−4−4ピペリ
ジン)セバケート(商品名 サノールLS770、チバ
ガイギー社製)、ポリマータイプのヒンダートアミン
(商品名 サノールLS944、チバガイギー社製)、
微粒子酸化チタン又は亜鉛華などが挙げられ、これらの
1種以上を合計量で0.01〜2重量%配合することが
好ましい。
【0030】本発明の環状樹脂の特徴は、極めて高い衛
生性を有することである。その評価の第1項として、医
薬品容器試験法、即ちJP12、USP、BS、ISO
などの輸液用プラスチック容器試験法に合格し得る。ま
た、医薬的な衛生性に関する高度な試験にも適合し得
る。従って、化粧品、食品用の容器・包装剤としても適
している。即ち、食品の中でも油類、醤油の容器には、
加熱殺菌可能なこと、空気酸化防止性があること、香り
を保全できること、輸送が容易であること等、医薬品に
要求されるものと同様を要求されるからである。一方、
食料品、化粧品、医薬品等の衛生品は種類が非常に多
く、それに運搬、輸送の簡便性、商品価値から美的外観
・形状の問題、その上一番重要な品質保持等を考慮し
て、その容器としては、大きなドラム、樽(洋酒な
ど)、缶類、ボトル類、袋類、バイアル類、PTP(Pr
ess Through Pack) 、SP(スリップ包装)、分画した
容器、アンプルなどと種々の形状があるが、本発明の環
状樹脂はいずれの形状にも適用できる。
【0031】更に具体的に述べれば、本発明容器は医薬
品の場合、非常に不安定な薬でも高品位で長期間品質を
保持できる容器である。例えば多くの抗生物質は吸湿性
を有し空気酸化し易いが、これを3年〜5年間、90〜
110の力値を保つ容器となる。また、ホルモン剤等は
製剤に不安定なため凍結乾燥製剤とされるが、この際の
凍結乾燥製法に適する容器となる。注射できる液体に対
しては、アミノ酸、ブドウ糖及び電解質(食塩など)の
三種類をパックした包装にも適し、このときには透明な
袋で品質保持性が良く、運搬し安く、急患に薬液を投与
し易い包装体にできる。その他に顆粒、錠剤のカプセル
またはPTP包装体など、多種類の容器として適用する
ことができる。その上更に、薬、内容物を製造初期の品
質を長期に保つことができるという大きな特長がある。
【0032】本発明の衛生品容器は以上説明したような
本発明の環状樹脂又は樹脂組成物そのものから成形され
たものでもよいし、これに更に他の材料を積層したもの
でもよい。また、他の材質の容器例えば、ガラス、金属
類、プラスチック等の表面に本発明の環状樹脂を積層し
たものでもよい。この積層には、塗布等によるもの、接
着や溶着したもの、本発明の環状樹脂フィルムをコーテ
ィングしたもの等、種々の公知の積層手段によることが
できる。
【0033】本発明の環状系樹脂を使用して、衛生品容
器を製造する方法は、公知のオレフィン系樹脂成形技術
を適用し得る。混合手段にはプラベンダー、プラストグ
ラフ、一軸あるいは二軸押出機、強力スクリュー型混合
機、バンバリーミキサー、ニーダー・ロールなどを使用
でき、成形には射出成形、圧縮成形、押出成形(ミート
成形、ブロー成形)などの手段を利用できる。即ち、環
状樹脂をスクリューで加熱、可塑化、混合などで押し、
ローリング即ちTダイで圧延し、フィルムにして溶着
し、袋状包装体とする。この時にTダイにてフィルムに
して他の樹脂例えばナイロン、PVDC:PVOH、P
P、PE、紙、アルミニウムなどと共押出した多層フィ
ルムにて包装・容器にすることができる。本発明の環状
系樹脂を使用した容器の成形には、インジェクションブ
ロー方式を適用し得る。なお、ブローに押出機を組み合
わせて多数の樹脂を多層ブローすることで容器を製造す
ることもできる。多層ブロー品とすれば、ナイロン、P
VDC、EVA、PVOH、PE等と積層・溶着した容
器・包装体になし得るので、使用目的に対応した非常に
性能の良い容器とすることができる。なお、環状オレフ
ィン系樹脂、又は架橋多環式樹脂と他の樹脂とを積層し
たパリソンを作り、このパリソン(吹込成形で押出機又
は射出成形機から押し出され中空管になった可塑性プラ
スチックをいう。金型内で空気圧により膨張する以前の
状態で、通常は中空であるが、必要に応じて有孔管のも
のもある)を加熱−延伸−冷却工程を経た延伸容器、特
に二軸に2倍以上延伸した容器とすることにも、本発明
の環状樹脂は適している。
【0034】前記のように本発明の環状樹脂と他の樹脂
を積層・溶着し、高圧殺菌を行っても、気孔の発生や、
剥離は殆ど生じない。但し、樹脂の組合せにより剥離す
ることもあるが、その場合には公知の接着剤を使用する
か、プラスチック面をスパッタして接着することができ
る。該接着剤としては、アイオノマーのようなカルボニ
ル基、無水フタル酸基を含有する樹脂、EVA、シラン
カップリング剤等が好ましく、強固な接着ができる。具
体的には、接着しようとする樹脂の両者を適当に混合
し、一層以上を積層して強力な接着製品になり得る。
【0035】
【実施例】以下に本発明に係る環状樹脂の合成方法、該
樹脂または樹脂組成物を用いた本発明の衛生品用容器の
製造を具体的に説明するが、本発明はこれらの具体例に
限定されるものではない。環状樹脂の合成例1:DCP重合体 10リットルの攪拌機付き反応器に精製・脱水したトル
エン3.6リットル、精製したトリシクロ〔4,3,
0,12,5 〕−3,8−デセン(DCP)1.2kgを
入れ、窒素雰囲気下にトリエチルアルミニウム72g、
トリエチルアミン236g及び四塩化チタン62gを温
度5℃以下で加え、25℃に昇温して24時間攪拌、重
合を行なう。その後、メタノール500mlにて反応停
止し、メタノールにて樹脂を析出せしめ、アセトン−イ
ソプロピルアルコール(1:1)にて洗浄し、真空低温
乾燥した。重合体800gを得た。5リットルの攪拌機
オートクレーブに上記で得た重合体を10重量%シクロ
ヘキサン溶液として入れ、パラジウムカーボン25gを
水素雰囲気下に加え、水素置換を行ない、120℃に昇
温し水素圧70気圧にて水素を補充して12時間水素添
加を行う。水素添加後、触媒を遠心分離し、多量のアセ
トン−イソプロピルアルコール(1:1)混合溶媒にて
沈殿させる。得られた樹脂100重量部に老化防止剤と
してBHT 0.4重量部、アンチゲンTPS 0.1
重量部を加え、樹脂〔以下樹脂(a)と呼ぶ〕560g
を得た。この樹脂(a)は軟化点152℃以上、臭素価
0.2であった。
【0036】環状樹脂の合成例2:DCP−エチレン共
重合体 10リットルの反応容器に攪拌機、滴下ロートを付け、
精製、脱水したトルエン5リットルを入れ、次に精製、
脱水したDCP350gを入れ、温度を3℃以下に保
ち、触媒としてエチレンアルミニウムセスキクロリド1
05gとジクロロエトキシオキソバナジウム110g
を、乾燥したエチレンと窒素ガス(1:2)の混合ガス
を通じながら滴下、温度20℃、攪拌下に上記混合ガス
を2時間通じて重合を行なう。次にメタノール30ml
で共重合を停止し、メタノール中にて共重合体を析出
し、アセトンで洗浄し、真空低温乾燥を行い、共重合体
312gを得た。次に5リットルの攪拌機付きオートク
レーブに上記で得た共重合体を10重量%シクロヘキサ
ン溶液として加え、パラジウムカーボン25gを入れ、
反応器内を水素ガス置換後、攪拌しつつ120℃に昇温
した。次に同温度で水素圧70気圧に昇圧し、同圧に水
素を補充しながら10時間水素添加を行なう。次に遠心
分離で触媒を除去し、多量のアセトン−イソプロピルア
ルコール(1:1)混合溶媒中に沈殿させ、濾過し、共
重合体100重量部に対し老化防止剤BHTを0.6重
量部加え、真空乾燥し、樹脂〔以下樹脂(b)と呼ぶ〕
300gを得た。該樹脂(b)の軟化点は146℃、臭
素価0.1であった。
【0037】環状樹脂の合成例3:架橋多環式炭化水素
と単環オレフィンの共重合体 10リットルの攪拌機付き反応容器に精製、脱水したト
ルエン4,5リットルと精製、脱水したヘキサシクロ
〔6,6,1,13,6 ,110,13 ,02,7 ,0914
−4−ヘプタデセンとシクロペンテンの混合(1:1)
モノマー300gに、エチルアルミニウムセスキクロリ
ド90g、ジクロロエトキシオキソバナジウム15gを
窒素雰囲気下に温度5℃以下に滴下し、温度10℃に昇
温して24時間攪拌、重合反応を行う。次にメタノール
150mlにて重合を停止し、更にメタノールにて共重
合体を析出し、洗浄、濾別する。共重合体樹脂を合成例
2と同様な操作で水素添加を行い、得られた共重合体1
00重量部にイルガノックス1076(商品名)0.3
重量部を添加、均一に混合し、真空乾燥し、樹脂〔以下
樹脂(c)と呼ぶ〕160gを得た。該樹脂(c)の軟
化点136〜156℃、臭素値0.2であった。
【0038】環状樹脂の合成例4 10リットルの攪拌機付反応器に精製、脱水したシクロ
ヘキサン5リットルと精製、脱水したジメチル−テトラ
シクロ〔4,4,0,12,5 ,17,10〕−3−ドデセン
300gを仕込み、次にジクロロエトキシオキソバナジ
ウム20g、エチルアルミニウムセスキクロライド11
0gを窒化雰囲気下に温度5℃以下にて滴下し、窒素ガ
ス:水素ガス=150:1の混合ガスを温度10℃にて
15時間通して重合を行う。次にイソプロピルアルコー
ルを1リットル添加して重合を停止し、更にイソプロピ
ルアルコールにて重合体を析出し、洗浄する。この重合
体100重量部にイルガノックス168(商品名)0.
1重量部、アイオノックス330(商品名)0.2重量
部を添加し、真空乾燥を行う。得られた樹脂の軟化点1
41〜150℃、収量182gであった。この樹脂を樹
脂(d)という。
【0039】環状樹脂の合成例5 5リットルの攪拌機付反応器に、精製したビス(メタク
リルオキシ)トリシクロ〔4,3,0,12,5 〕−デカ
ン500gとシクロヘキサン500gをフラスコに入
れ、窒素流通下に過酸化ベンゾイル30gを添加し、均
一に混合し、徐々に昇温し、120℃にて7時間重合反
応を行なう。溶媒を除去し、t−ブチルパーオキシベン
ゾエート30gと4,4′−チオビス(6−t−ブチル
−3−メチルフェノール)3gを均一に添加し、金型温
度170℃にて10分間加熱し、樹脂粉末とし、温水に
て充分洗浄する。得られた樹脂〔以下樹脂(e)と呼
ぶ〕の軟化点は320℃以上、臭素価1.3であった。
【0040】環状樹脂の合成例6:架橋多環式化合物 メチルオキシカルボニルテトラシクロ〔4,4,0,1
2,5 ,17,10〕−3−ドデセン250gと1,2−ジク
ロロエタン1000ml、1−ヘキセン1.9gに、触
媒として六塩化タングステンの濃度0.05mol/リ
ットルのクロロベンゼン溶液46ml、パラアルデヒド
の濃度0.1mol/リットルの1,2−ジクロロエタ
ン溶液35ml、トリイソブチルアルミニウムの濃度
0.5mol/リットルのトルエン溶液19mlを、窒
素ガス雰囲気下に攪拌機付反応器2リットルに加えて、
60℃で10時間重合反応を行なう。重合物にメタノー
ル50mlを加えて重合を停止し、溶媒を蒸発し、アセ
トン−メタノール(1:1)混合溶液にて洗浄した後
に、真空乾燥する。次にテトラヒドロフラン4500m
lに重合物を溶解し、パラジウム5重量%のパラジウム
−アルミナ触媒23gを加え、水素ガス圧力100kg
/cm2 で温度170℃で5時間水素添加反応を行っ
た。以下、環状樹脂の合成例1の水素添加物後処理と同
様に処理して重合樹脂を得る。該樹脂100重量部にB
HT0.5重量部を添加し樹脂(f)とする。樹脂
(f)の軟化点147℃以上、臭素値0.05であっ
た。
【0041】環状樹脂の合成例7 10リットルの攪拌機付反応容器に、精製、脱水したト
ルエン5リットルを仕込み、窒素ガス雰囲気下に精製し
たテトラシクロ〔4,4,0,12,5 ,17,10〕−3−
ドデセン152g、メチルシクロヘキセン19gを入
れ、次にエチルアルミニウムセスキクロリド18g、バ
ナジウムオキシトリクロリド11gを温度5℃以下で混
合する。次にガス吹込管より乾燥したエチレン:窒素ガ
ス=1:2の混合ガスを流しつつ昇温して10℃にし、
同混合ガス15リットルを1時間費やして流して重合反
応を行なう。次にメタノール50mlを加えて反応を停
止し、更に多量のメタノールで樹脂を析出し、アセトン
・イソプロピルアルコール(1:1)混合溶媒で洗浄し
て重合体100重量部にイルガノックス1070(商品
名)0.3重量部を加えた。得られた樹脂(g)は臭素
価0.5、軟化点152℃以上であった。
【0042】環状樹脂の合成例8 10リットルの攪拌機付反応器に、精製、脱水したトル
エン7リットルを仕込み、窒素ガス雰囲気下にテトラシ
クロ〔4,4,0,12,5 ,17,10〕−3−ドデセン9
30gと、ビシクロ〔2,2,1〕−2−ヘプトエン7
0g、1−ヘキサン5g、塩化タングステン6g、テト
ラフェニルスズ7gを添加し、温度50℃で3時間重合
を行う。重合後にメタノールを加えて樹脂を析出し、ア
セトンとメタノールの(1:1)混合液で樹脂を洗浄
し、後に真空乾燥を行う。樹脂量980g。得られた樹
脂を合成例1と同様な方法で水素添加を行なった。得ら
れた樹脂は、軟化点155〜160℃、樹脂量930g
に対してBHTを0.5重量%添加して使用した〔以
下、樹脂(h)と称する〕。
【0043】実施例1〜8:アンプル成形とその製品評
前記した環状樹脂の合成例にて得た本発明の樹脂(a)
〜(g)について、押出機のシリンダー温度180〜2
60℃で溶融可塑化した後、ダイ内温度200〜250
℃で、ノズルより窒素ガス約6kg/cm2 にてアンプ
ル金型温度70〜100℃に射出し、アンプルを成形し
た。アンプル容量20ml、厚さ30μmであった。成
形したアンプルを精製水、アルコールで洗浄、乾燥し、
アスコルビン酸注射液(日本薬局方規格品)を仕込み、
図1に示すように口栓を溶閉する。図1において1は本
発明の環状樹脂、2は容器本体部、3は注射液、4は閉
鎖・溶閉部、5は細頸部、6は細長管状部を表す。この
薬入りアンプルをオートクレーブ内に入れ、底部に蒸留
水を入れ、酸素圧力10kg/cm2、温度60℃にて48時
間、劣化促進処理を行なう(ASTMD572に準
拠)。アスコルビン酸の定量は第11改正JPに準拠し
て行なう。即ち、2,6−ジクロルフェノール・インド
フェノールNa試液で淡紅色が5秒間持続するまで滴定
する。最初の仕込み量を100%として劣化促進処理後
の残存量(%)を表3に示す。なお、PE,PP,PE
Tについても実施例1〜8と同様な手法でアンプルを作
成し、アスコルビン酸の容器内の劣化を促進させてその
残存量を測定した(比較例1〜3)。その結果も表3に
示す。又、市販のガラスアンプルについても比較として
同様に行い(比較例3)、その結果も表3に示す。
【0044】
【表3】
【0045】表3中の記号については、以下の通りであ
る。 L−LDPE(商品名 ウルトゼックス三井石油化学
製)を20重量部混合して可塑化した。 エチレン量80重量%で部分ケン化物、融点約170
〜200℃〔ペトロセン282(商品名)、東洋曹達工
業(株)製〕を10重量部混合して可塑化した。 LDPE(商品名 スミカセンG201、住友化学
(株)製) エチレン含有量が5重量%のエチレン・プロピレン共
重合体(商品名 モディックP−300F、三菱油化
(株)製) 商品名TR−4550、帝人(株)製 市販品を洗浄して使用した。
【0046】本試験は湿度100%、温度60℃の条件
下、酸素、湿度のアンプル樹脂通過によるアスコルビン
酸の分解を測定する促進老化試験である。表3の結果か
ら、本発明品は、PE,PP,PETに比較してアスコ
ルビン酸の残存率が高いことが明らかである。また本発
明の実施例の間でも差がある。また、樹脂(a)とPE
を併用した実施例7は、樹脂(a)のみのアンプルより
アスコルビン酸の残存率が低く、樹脂(g)とEVAを
併用した実施例8では、(g)の樹脂のみの場合より残
存率が高い。本発明の樹脂アンプルは、ガラスアンプル
に比較してアスコルビン酸の残存率は少ない。なお、ア
ンプル金型の代わりに、バイヤル瓶形の金型を使用する
ことにより、バイヤル瓶を射出成形することができる。
【0047】実施例9〜12:ガラス容器の内面処理試
ソーダライムガラス製バイヤルの内面にγ−グリシドキ
シプロピルトリメトキシシランとN−β(アミノエチ
ル)γ−アミノプロピルメチル−ジメトキシシランの混
合物を散布、均一に塗布し、その塗布面上に本発明の環
状樹脂をブロー法にて積層し、更に温度160±5℃に
約5分間加熱溶着した。瓶内を精製水で洗浄する。塗膜
厚さ約10μmの製品(以下αと略す)が得られる。別
のバイヤル瓶にプライマーとしてビニルトリス(t−ブ
チル−オキシ)シランを散布、均一に塗布し、さらに本
発明の環状樹脂をブロー法にて積層し、以下製品αと同
様に処理し、塗膜厚さは同程度にした製品(以下βと略
す)を得る。図2に示す。1は本発明の環状樹脂、2は
本体部、7はガラス部、8は容器口部である。図2の
(b)部分は部分断面図であって、熱溶着部とは混合樹
脂及び/または接着剤からなることを意味する。以上の
方法で作られた製品について、第11改正日本薬局方
(JP11と略記)の試験「27.注射剤用ガラス容器
試験法(ii)第2法」に準拠して試験した。即ち蒸留水
90容積%を入れ、温度121℃で20時間加熱し、そ
の水を0.02N硫酸で滴定した。その試験結果を表4
に示す。またJP12の試験「48.輸液用プラスチッ
ク容器試験法」に準拠した試験も行った。その試験結果
を表5に示す。
【0048】
【表4】
【0049】
【表5】
【0050】表4に示すように、比較例5のソーダライ
ムガラスのバイヤルからのJP11によるアルカリの溶
出量は大きいが、これに対して本発明の環状樹脂フィル
ムを内層に積層した実施例9〜12では、アルカリの溶
出を防止できることがわかる。また、表5に示すように
本発明の樹脂フィルムはJP12に記載しているPE,
PPに適用される衛生試験に合格している。
【0051】実施例13〜19:輸液用容器 本発明の樹脂を押出機にて、スクリュー内にて加熱、可
塑化し、ダイスに押し出すと共に、数本のロールを通し
てフィルムとする(Tダイ法という)。また、表6に示
す別の樹脂を同様なTダイ法によりフィルムにし、その
両フィルムが冷却する以前に両樹脂フィルムをロールを
通して積層したフィルムとする。必要ならば接着剤を使
用する場合もある。また、市販の樹脂フィルムについて
も同様な工程にて積層フィルムにした。なお、積層した
フィルムの厚さは合計で約0.2mmとした。次に製造
したフィルムを高周波加熱融着にて図3の(a)に概略
断面を示し、(b)に積層部分の拡大図を示すような、
柔軟なる輸液用容器を製造する。なお、熱溶着部10は
混合樹脂及び/又は接着剤からなることを意味する。積
層した各樹脂名とその性質を表6に示す。評価は◎:優
(0.5以下)、○:良(1以下)、△:可(1以
上)、×:不可(5以上)である。
【0052】
【表6】
【0053】表6の詳細は以下の通りである。 1)酸素透過性:ASTM−D1434−58法、二連
式ガスcc/m2 ・day.atm .、水蒸気透過性:JIS
−Z−0208に準拠、40℃、90%RH、カップ法
による重量増加より測定、g/m2 ・day.、 2)ナイロンMXD6(商品名)、三菱瓦斯化学(株)
製、 3)ソアノールE(SoarnolE)(商品名)、日
本合成化学工業(株)製、エチレン酢酸ビニル共重合体
ケン化樹脂、 4)サントニール(商品名)三菱モンサント化成(株)
製、二軸延伸ナイロン、 4)エンブレム(商品名)、ユニチカ(株)製、 5)ハイミラン(商品名)、三井・デュポンポリケミカ
ル(株)製、エチレンエチルアクリレート金属塩、 6)KFポリマー(商品名)、呉羽化学工業(株)製、 7)タケラックA−310又はタケラックA−3(いず
れも商品名、武田薬品工業(株)製)、ウレタン系接着
剤、 8)EVAL−E(エバールE,商品名)、(株)クラ
レ製、エチレン−ビニルアルコール共重合体、 9)サランUB(商品名)、旭化成(株)製、塩化ビニ
リデン/アクリル酸エステル系共重合体、 10)アドマーQB01(商品名)、三井石油化学(株)
製、エチレン含有量が8モル%のプロピレン・エチレン
・ブロック共重合体、 11)バイレンフィルム(商品名)、東洋紡(株)製、 12)ノバテックスL−300(商品名)三菱化成工業
(株)製、低密度PE、
【0054】表6に示す如く、本発明の環状樹脂を他の
樹脂と積層すると、PE,PPのフィルムよりも酸素の
透過量が極めて少ない。また、積層フィルムの樹脂の種
類によって違いがある。即ち、実施例17<実施例16
<実施例13,14,15となったが、差が小さいので
評価記号は同じになった。また水蒸気透過の差も小さい
ので評価記号は同じになった。
【0055】なお、本輸液用容器に注射用食塩水を入れ
て高圧蒸気殺菌(温度115〜120℃で30分間)処
理を行なったが、何れの実施例の容器にも溶着、変形、
白化などの異常は認められない。従って本発明の軽い柔
軟な輸液容器は、ビタミン剤、糖質輸液剤、電解質輸液
剤、アミノ酸輸液剤、高カロリー輸液剤に適用し、容器
内に空気を供給することなく胴部を変形させることによ
り、該製剤液を点滴投与を行う、即ち自然滴下できる衛
生的な容器になる。なお、積層樹脂の厚さを厚くし、ア
ルミニウムフィルムを接着すると、PTP(Press
Through Pack)用にも適用できる。
【0056】実施例21:ボトル成形と評価 PP(商品名 モディックP−300F、三菱油化
(株)製)100重量部に、無水マレイン酸3重量%を
グラフトしたポリエチレン10重量部及びイルガノック
ス1076 0.2重量部をヘンシェルミキサーで混合
し、押出機に供給し、次にEVOH(エチレン量30モ
ル%、商品名 エバールF、クラレ(株)製)を中間層
用第2押出機に供給した。EVOHと本発明樹脂(a)
の1:2混合樹脂を第3押出機に供給し、更に第4押出
機から内層として樹脂(a)を供給し、パリソン円筒に
する。このパリソンをボルト型のブロー金型に、窒素ガ
ス15kg/cm2 、温度145〜170℃に吹き込
み、ボルトを延伸成形した。図4に示すような内容量5
00mlの多層容器とする。1は本発明の環状オレフィ
ン系樹脂、2は本体部、8は容器口部、9は溶着栓、1
0は熱溶着部、13は他の樹脂を示す。ボトルを洗浄、
乾燥した。得られたボトル内に大豆油を入れ口栓を溶着
し、2ケ月間、室温(25〜30℃)に放置して、大豆
油の過酸化物価(日本油脂協会指定の方法、試料1gを
酢酸、クロロホルムの混合液に溶かし、飽和KI溶液1
mlを加え、10分間放置した後水30mlを加えて振
盪し、0.01NのNa2 2 3 溶液で滴定する)を
測定した。測定値は1.5であった。市販のPP容器は
同様に試験して、3.0であった。なお大豆油のヨウ素
値は125である。
【0057】実施例22:ボトル成形の評価 エチレン・プロピレン共重合樹脂(エチレン量8モル
%、三菱油化(株)製)を外層用押出機に供給し、次に
ナイロン樹脂(商品名グリルアミドTR25 三菱化成
(株)製)とPE(商品名ウルトゼット、三井石油化学
(株)製)の比4:1の混合樹脂を他の押出機に、更に
前記ナイロン樹脂と本発明環状樹脂(b)1:2の混合
物を熱可塑化したものを第3の押出機に供給、第4の押
出機(内層用)には本発明の樹脂(b)を供給し、中空
パイプ状パリソンを成形した。実施例21と同様に、窒
素ガスを吹き込み、図4に示す形状のボトルを延伸成形
した。ボトルを洗浄・乾燥し、ボトル内に大豆油を入
れ、実施例21と同様な試験を行った結果、2ケ月後の
大豆油の過酸化物価は1.9であった。食品衛生法の器
具及び容器包装の基準3には、PE及びPPを重合体成
分として含有する合成樹脂の器具又は容器包装に関して
は溶出試験で蒸発残留物は30ppm以下と規定してい
るが、実施例21及び実施例22のボトルはいずれも1
ppm以下であった。
【0058】実施例23:ボトル成形 PET(バイロンGM:東洋紡(株)製)、次に無水マ
レイン酸変性エチレン重合体(無水マレイン酸量:1重
量部、三菱油化(株)製)とナイロンMXD6(商品
名、三菱瓦斯化学(株)製)1:1の混合樹脂、本発明
の環状樹脂(f)を、それぞれ別々の射出成形機(シリ
ンダー温度260〜280℃)を使用して、金型内温度
約80℃にて有底パリソンを成形した。次いで二軸延伸
成形機にて温度160〜180℃、窒素圧力約20kg
/cm2 にて図5に示すボトルを成形した。図5の
(b)部分は(a)部分のボトルの容器本体の部分断面
を示し、熱溶着部10は混合樹脂及び/または接着剤か
らなることを意味する。図5のボトルは粉末薬に使用す
る、容器口部8をゴム栓15で嵌合密封し、その上にプ
ルリング16を付けた本発明の環状樹脂のキャップ18
に固定してある。粉末20(薬)の使用に際しては、ゴ
ム栓15に注射針を刺し、容器内に注射用蒸留水を加え
て粉末20を溶かし、更に点滴用輸液セットを使用する
ことによって衛生的な薬液にて投与する容器になる。
【0059】実施例24:ボトル成形 ソアノールE(商品名、日本合成化学(株)製、エチレ
ン酢酸ビニル、90%ケン化物)75重量部と変性低密
度ポリエチレン〔アドマーQB(商品名)三井石油化学
(株)製〕を25重量部を混合物とした樹脂を中間層物
とし、その両面層体に本発明の環状樹脂(d)を積層す
る、多層有底パリソンを射出成形機(シリンダー温度2
50〜280℃)に成形する。該パリソン容器を温度1
40〜160℃、圧力15km/cm2 の窒素ガスを吹
き込んで、内容積500mlの図5のボトルを二軸延伸
ブロー成形を行ない製造した。
【0060】実施例25:容器(少量試料) 本発明の環状実施例(c)100重量部に対して、イソ
プレン−イソブチレン共重合ゴム(JSR Butyl
268:日本合成ゴム扱い品)20重量部を混合し、
温度230〜260℃にて射出成形して図6に示す少量
試料用容器を成形した。この容器から注射器にて1ml
以下の試料21を採取することができる。22は注射用
針刺し位置、23は目盛り、24は溶着シートである。
またこの容器は試料の品質保証も高い。
【0061】
【発明の効果】本発明は環状オレフィン系化合物又は架
橋多環式炭化水素系化合物を重合体成分とする樹脂を含
む材料で衛生品容器を作成するか、例えばガラス、金
属、プラスチック等からなる容器の表面に上記樹脂を積
層することにより、(1)医薬品、栄養剤、食品、化粧
品等の内容物の初期の品質を保持できる効果が大きい、
(2)酸・アルカリ液に不活性で、容器表面からの微粒
子などの剥離、面の吸着が少なく衛生性が高い、(3)
環境即ち熱、酸素、空気、湿度(水分)、光(紫外線)
等の外的因子、外力など個々及び総合的な因子により内
容物への影響を少なくできる、(4)JP12、US
P、BS、ISO、厚生省告示などの種々の公定試験に
合格する、という特徴を有する衛生的な容器となるの
で、非常に有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の環状樹脂製アンプル容器に薬液を充填
した状態を示す断面図である。
【図2】ガラス製バイアル内面に本発明の環状樹脂を積
層した容器の断面図である。
【図3】本発明の環状樹脂を用いて作成した輸液剤用容
器の断面図である。
【図4】本発明の環状樹脂製ボトルの説明図断面図であ
る。
【図5】本発明の環状樹脂製ボトルの一例と断面図であ
り、特に容器口にゴム栓を使用した例である。
【図6】本発明の一具体例である環状樹脂製少量試料用
容器の概略図である。
【符号の説明】
1 本発明の環状樹脂 2 本体部 3 注射液 4 閉鎖・溶閉部 5 細頸部 6 細長管状部 7 ガラス部 8 容器口部 9 溶着栓 10 熱溶着部 11 懸垂け 12 他の樹脂 13 接着剤 14 混合樹脂 15 ゴム栓、 16 プルリング 17 容器口のシール突起 18 環状樹脂のキャップ 19 キャップのシール突起 20 粉末薬 21 試料 22 注射用針刺し位置 23 目盛 24 溶着シート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B32B 27/00 104 7344−4F B65D 1/09 85/84 7445−3E C08F 20/16 MMG 7242−4J C08L 45/00 LKB 7921−4J

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 環状オレフィン系化合物又は架橋多環式
    炭化水素系化合物を重合体成分とする樹脂を含有する材
    料からなる衛生品用容器
  2. 【請求項2】 前記環状オレフィン系化合物が単環式オ
    レフィン系化合物類及びこれらのアルキル誘導体、アク
    リレート誘導体から選ばれる1種以上であることを特徴
    とする請求項1記載の衛生品用容器。
  3. 【請求項3】 前記架橋多環式炭化水素系化合物が環内
    又は置換基に不飽和結合を1以上有してなることを特徴
    とする請求項1記載の衛生品用容器。
  4. 【請求項4】 前記環状オレフィン系化合物又は架橋多
    環式炭化水素系化合物を重合体成分とする樹脂が、低級
    オレフィン類、芳香族類又は低級オレフィン類もしくは
    芳香族のビニルモノマーを共重合体成分として含有する
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記
    載の衛生品用容器。
  5. 【請求項5】 前記環状オレフィン系化合物又は架橋多
    環式炭化水素系化合物を重合体成分とする樹脂がオレフ
    ィン系樹脂及び/又は合成ゴム類との混合物であること
    を特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の
    衛生品用容器。
  6. 【請求項6】 前記環状オレフィン系化合物又は架橋多
    環式炭化水素系化合物を重合体成分とする樹脂が臭素価
    1以下であることを特徴とする請求項1乃至請求項5の
    いずれかに記載の衛生品用容器。
  7. 【請求項7】 前記環状オレフィン系化合物又は架橋多
    環式炭化水素系化合物を重合体成分とする樹脂が軟化点
    130℃以上であることを特徴とする請求項1乃至請求
    項6のいずれかに記載の衛生品用容器。
  8. 【請求項8】 容器表面に1以上の積層を有してなる衛
    生品用容器において、該積層の少なくとも1層が前記環
    状オレフィン系化合物又は架橋多環式炭化水素化合物を
    重合体成分として含有する樹脂を含有する材料からなる
    請求項1記載の衛生品用容器。
  9. 【請求項9】 前記環状オレフィン系化合物又は架橋多
    環式炭化水素系化合物を重合体成分とする樹脂を含有す
    る材料を、ガラス製容器、金属製容器又はプラスチック
    製容器の内面に積層してなる請求項8記載の衛生品用容
    器。
JP18104492A 1991-07-22 1992-07-08 衛生品用容器 Expired - Lifetime JP2914826B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK92306664.1T DK0524802T4 (da) 1991-07-22 1992-07-21 Beholder til en hygiejneartikel
DE69215448T DE69215448T3 (de) 1991-07-22 1992-07-21 Behälter für hygienische Artikel
AT92306664T ATE145661T1 (de) 1991-07-22 1992-07-21 Behälter für hygienische artikel
EP92306664A EP0524802B2 (en) 1991-07-22 1992-07-21 A container for a sanitary article
US08/277,307 US5723189A (en) 1991-07-22 1994-07-22 Container for a sanitary article

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18116491 1991-07-22
JP3-181164 1991-07-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05293159A true JPH05293159A (ja) 1993-11-09
JP2914826B2 JP2914826B2 (ja) 1999-07-05

Family

ID=16096008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18104492A Expired - Lifetime JP2914826B2 (ja) 1991-07-22 1992-07-08 衛生品用容器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5723189A (ja)
JP (1) JP2914826B2 (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996001184A1 (fr) * 1994-07-05 1996-01-18 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Stratifie multicouche et utilisation
EP0769456A2 (en) 1995-10-18 1997-04-23 Daikyo Seiko, Ltd. A plastic cap and a process for the production of the same
JPH10510013A (ja) * 1994-11-28 1998-09-29 エクソン・ケミカル・パテンツ・インク 高密度ポリエチレンの繊維及び布及びそれらの製造方法
EP0879611A2 (en) 1997-05-22 1998-11-25 Daikyo Seiko, Ltd. A sealing stopper for a syringe and a prefilled syringe
WO2000015241A1 (fr) * 1998-09-11 2000-03-23 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Preparation d'une solution proteinique et son procede de stabilisation
JP2002179875A (ja) * 2000-12-08 2002-06-26 Jsr Corp 耐熱性樹脂組成物
JP2008259830A (ja) * 2001-03-27 2008-10-30 Nipro Corp アルブミン収容プラスチック容器
WO2009066752A1 (ja) 2007-11-22 2009-05-28 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation 環状ポリオレフィン層を含むプラスチック容器
WO2009113177A1 (ja) 2008-03-14 2009-09-17 株式会社大塚製薬工場 プラスチックアンプルおよび着色プラスチック容器
FR2928901A1 (fr) * 2008-03-21 2009-09-25 Seriplast Sa Flacon destine a contenir un produit liquide ou pateux
WO2010090244A1 (ja) 2009-02-04 2010-08-12 株式会社大協精工 衛生品用容器
US7914867B2 (en) 2004-10-18 2011-03-29 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. Medical gas barrier film and medical bag using the same
US8029885B2 (en) 2002-05-17 2011-10-04 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. Multi-layer film and medicine container using the same
WO2012137945A1 (ja) 2011-04-06 2012-10-11 株式会社大塚製薬工場 プラスチックアンプル
US8377029B2 (en) 2003-04-23 2013-02-19 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. Drug solution filling plastic ampoule and process for producing the same
JP2013095436A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Otsuka Pharmaceut Factory Inc プラスチックアンプル
JP2014069856A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Yoshino Kogyosho Co Ltd 合成樹脂製アンプル容器
WO2014065359A1 (ja) 2012-10-25 2014-05-01 キョーラク株式会社 医療用容器
JP2014138849A (ja) * 2004-12-23 2014-07-31 Clinical Designs Ltd 薬剤容器
JP2018070462A (ja) * 2016-10-25 2018-05-10 ニプロ株式会社 液体製剤、及び、パロノセトロンの安定性を向上する方法
WO2018190422A1 (ja) * 2017-04-13 2018-10-18 ロート製薬株式会社 スクイズボトル

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE215348T1 (de) * 1996-12-23 2002-04-15 Novo Nordisk As Ein behälter aus polymeren zyklischen kohlenwasserstoffen zur aufbewahrung flüssiger medikamente
US6590033B2 (en) 1999-09-09 2003-07-08 Baxter International Inc. Cycloolefin blends and method for solvent bonding polyolefins
US6632318B1 (en) 1999-09-09 2003-10-14 Baxter International Inc. Method for solvent bonding polyolefins
US6297322B1 (en) 1999-09-09 2001-10-02 Baxter International Inc. Cycloolefin blends and method for solvent bonding polyolefins
US6613187B1 (en) 1999-09-09 2003-09-02 Baxter International Inc Solvent bonding method for polyolefin materials
US6255396B1 (en) 1999-09-09 2001-07-03 Baxter International Inc. Cycloolefin blends and method for solvent bonding polyolefins
WO2001032514A1 (en) * 1999-11-04 2001-05-10 Campina Melkunie B.V. Bottle for light-sensitive dairy products
NL1013488C2 (nl) * 1999-11-04 2001-05-07 Campina Melkunie Bv Fles voor zuivelproduct.
US6679256B2 (en) * 1999-12-17 2004-01-20 Nektar Therapeutics Systems and methods for extracting powders from receptacles
US6432697B1 (en) * 2000-02-03 2002-08-13 Becton, Dickinson And Company Transparent sample container
US6497676B1 (en) 2000-02-10 2002-12-24 Baxter International Method and apparatus for monitoring and controlling peritoneal dialysis therapy
US6372848B1 (en) 2000-10-10 2002-04-16 Baxter International Inc. Blend of ethylene and α-olefin copolymers obtained using a metallocene catalyst for fabricating medical films and tubings
US20020150709A1 (en) * 2001-04-16 2002-10-17 Hetzler Kevin George Method of fusing a component to a medical storage or transfer device and container assembly
US6595961B2 (en) 2001-04-16 2003-07-22 Becton, Dickinson And Company Sterilizable transfer or storage device for medicaments, drugs and vaccines
US20030077466A1 (en) * 2001-10-19 2003-04-24 Smith Sidney T. Multilayered polymer structure
EP1455864A2 (en) * 2001-11-02 2004-09-15 Meridian Medical Technologies, Inc. A medicament container, a medicament dispensing kit for administering medication and a method for packaging the same
US20030125662A1 (en) 2002-01-03 2003-07-03 Tuan Bui Method and apparatus for providing medical treatment therapy based on calculated demand
US7238164B2 (en) 2002-07-19 2007-07-03 Baxter International Inc. Systems, methods and apparatuses for pumping cassette-based therapies
AR040977A1 (es) 2002-08-16 2005-04-27 Glaxosmithkline Biolog Sa Disposicion de cierre para un frasco para uso farmaceutico, el frasco, y procedimiento para su llenado y cerrado
US20040058106A1 (en) * 2002-09-17 2004-03-25 Leone Erlinda Dugaduga Packaged solvent-containing cosmetic composition
ES2316685T3 (es) * 2003-10-16 2009-04-16 Straumann Holding Ag Capsula externa de copolimero olefinico ciclico para conservar un dispositivo medico.
JP4460278B2 (ja) 2003-12-17 2010-05-12 株式会社大協精工 注射器用密封栓及びプレフィルド注射器
US20060046006A1 (en) * 2004-08-31 2006-03-02 Bastion Bradley J Multilayer polymeric barrier film, flexible packaging made therewith, and methods
US20070020416A1 (en) * 2005-07-22 2007-01-25 Dean David M Blow molded hollow articles and bottles made from trivalent cation neutralized ionomers
WO2007129371A1 (ja) * 2006-04-25 2007-11-15 The Nippon Synthetic Chemical Industry Co., Ltd. 多層フィルム
US7998115B2 (en) 2007-02-15 2011-08-16 Baxter International Inc. Dialysis system having optical flowrate detection
US8558964B2 (en) 2007-02-15 2013-10-15 Baxter International Inc. Dialysis system having display with electromagnetic compliance (“EMC”) seal
US8361023B2 (en) 2007-02-15 2013-01-29 Baxter International Inc. Dialysis system with efficient battery back-up
US8870812B2 (en) 2007-02-15 2014-10-28 Baxter International Inc. Dialysis system having video display with ambient light adjustment
US7731689B2 (en) 2007-02-15 2010-06-08 Baxter International Inc. Dialysis system having inductive heating
WO2008156039A1 (ja) * 2007-06-20 2008-12-24 Shionogi & Co., Ltd. ブリスターパック形成用樹脂積層フィルムおよびブリスターパック
WO2009011214A1 (ja) 2007-07-13 2009-01-22 Daikyo Seiko, Ltd. 注射器用プランジャアセンブリ
US20090036862A1 (en) * 2007-08-01 2009-02-05 Owens-Ilinois Healthcare Packaging Inc. Multilayer plastic container and method of storing lyophilized products
US9452592B2 (en) * 2007-08-28 2016-09-27 Cryovac, Inc. Multilayer film having an active oxygen barrier layer with radiation enhanced active barrier properties
US8815360B2 (en) * 2007-08-28 2014-08-26 Cryovac, Inc. Multilayer film having passive and active oxygen barrier layers
EP2213322B1 (en) 2007-10-30 2017-03-08 Daikyo Seiko, LTD. Prefilled nasal drop appliance
US9221204B2 (en) * 2013-03-14 2015-12-29 Kortec, Inc. Techniques to mold parts with injection-formed aperture in gate area
ITUA20164567A1 (it) * 2016-06-21 2017-12-21 Soffieria Bertolini S P A Metodo e impianto per la siliconatura interna in linea di flaconi per uso farmaceutico
US11179516B2 (en) 2017-06-22 2021-11-23 Baxter International Inc. Systems and methods for incorporating patient pressure into medical fluid delivery
DE102017007443A1 (de) * 2017-08-05 2019-02-07 Kocher-Plastik Maschinenbau Gmbh Blasform-, Füll- und Schließverfahren sowie danach hergestelltes Behältererzeugnis, insbesondere Ampullenerzeugnis
DE102020001129A1 (de) * 2019-02-20 2020-08-20 One Home Brands, Inc. Lichtbrechende flasche

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3919227A (en) * 1969-06-12 1975-11-11 Du Pont Copolymers or cyclopropenes with polymerizable ethylenic compounds
US4882210A (en) * 1988-09-26 1989-11-21 The West Company Glass container
US4992511A (en) * 1988-09-30 1991-02-12 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Cyclo-olefinic random copolymer composition and reaction product thereof
US5288560A (en) * 1991-01-30 1994-02-22 Daikyo Gomu Seiko, Ltd. Laminated sanitary rubber article

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996001184A1 (fr) * 1994-07-05 1996-01-18 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Stratifie multicouche et utilisation
JPH10510013A (ja) * 1994-11-28 1998-09-29 エクソン・ケミカル・パテンツ・インク 高密度ポリエチレンの繊維及び布及びそれらの製造方法
EP0769456A2 (en) 1995-10-18 1997-04-23 Daikyo Seiko, Ltd. A plastic cap and a process for the production of the same
EP0879611A2 (en) 1997-05-22 1998-11-25 Daikyo Seiko, Ltd. A sealing stopper for a syringe and a prefilled syringe
US6090081A (en) * 1997-05-22 2000-07-18 Daikyo Seiko, Ltd. Sealing stopper for a syringe and a prefilled syringe
WO2000015241A1 (fr) * 1998-09-11 2000-03-23 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Preparation d'une solution proteinique et son procede de stabilisation
JP2002179875A (ja) * 2000-12-08 2002-06-26 Jsr Corp 耐熱性樹脂組成物
JP2008259830A (ja) * 2001-03-27 2008-10-30 Nipro Corp アルブミン収容プラスチック容器
US8029885B2 (en) 2002-05-17 2011-10-04 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. Multi-layer film and medicine container using the same
US8377029B2 (en) 2003-04-23 2013-02-19 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. Drug solution filling plastic ampoule and process for producing the same
US7914867B2 (en) 2004-10-18 2011-03-29 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. Medical gas barrier film and medical bag using the same
JP2014138849A (ja) * 2004-12-23 2014-07-31 Clinical Designs Ltd 薬剤容器
KR101493833B1 (ko) * 2007-11-22 2015-02-16 미쓰비시 타나베 파마 코퍼레이션 환상 폴리올레핀층을 포함하는 플라스틱 용기
EP2311430A1 (en) 2007-11-22 2011-04-20 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation A plastic container comprising cyclic polyolefin layer
US9956203B2 (en) 2007-11-22 2018-05-01 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Plastic container comprising cyclic polyolefin layer
KR101493834B1 (ko) * 2007-11-22 2015-02-17 미쓰비시 타나베 파마 코퍼레이션 환상 폴리올레핀층을 포함하는 플라스틱 용기
JP2011062529A (ja) * 2007-11-22 2011-03-31 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp 環状ポリオレフィン層を含むプラスチック容器
WO2009066752A1 (ja) 2007-11-22 2009-05-28 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation 環状ポリオレフィン層を含むプラスチック容器
WO2009113177A1 (ja) 2008-03-14 2009-09-17 株式会社大塚製薬工場 プラスチックアンプルおよび着色プラスチック容器
US8486501B2 (en) 2008-03-14 2013-07-16 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. Plastic ampule and colored plastic container
FR2928901A1 (fr) * 2008-03-21 2009-09-25 Seriplast Sa Flacon destine a contenir un produit liquide ou pateux
US8563107B2 (en) 2009-02-04 2013-10-22 Daikyo Seiko, Ltd. Container for medical products
WO2010090244A1 (ja) 2009-02-04 2010-08-12 株式会社大協精工 衛生品用容器
WO2012137945A1 (ja) 2011-04-06 2012-10-11 株式会社大塚製薬工場 プラスチックアンプル
JP2013095436A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Otsuka Pharmaceut Factory Inc プラスチックアンプル
JP2014069856A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Yoshino Kogyosho Co Ltd 合成樹脂製アンプル容器
WO2014065359A1 (ja) 2012-10-25 2014-05-01 キョーラク株式会社 医療用容器
JP2018070462A (ja) * 2016-10-25 2018-05-10 ニプロ株式会社 液体製剤、及び、パロノセトロンの安定性を向上する方法
WO2018190422A1 (ja) * 2017-04-13 2018-10-18 ロート製薬株式会社 スクイズボトル
JPWO2018190422A1 (ja) * 2017-04-13 2020-02-27 ロート製薬株式会社 スクイズボトル
US11167889B2 (en) 2017-04-13 2021-11-09 Rohto Pharmaceutical Co., Ltd. Squeeze bottle
JP2023054088A (ja) * 2017-04-13 2023-04-13 ロート製薬株式会社 スクイズボトル

Also Published As

Publication number Publication date
JP2914826B2 (ja) 1999-07-05
US5723189A (en) 1998-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2914826B2 (ja) 衛生品用容器
EP0524802B1 (en) A container for a sanitary article
US6007520A (en) Medical instrument
US5288560A (en) Laminated sanitary rubber article
AU2004231389B2 (en) Drug solution filling plastic ampoule and production method therefor
EP0556034A1 (en) A medical instrument
WO2000000399A1 (fr) Recipient et produit moule par soufflage
EP2330048B1 (en) Multilayered liquid container
JPH04276253A (ja) 医療用または食品包装用容器
US4629639A (en) Compositions comprising propylene polymer-E/VA copolymer-polyterpene resin
AU2007363011A1 (en) Multilayered body for medical containers and medical container
JP5587597B2 (ja) 包装体
JP7184080B2 (ja) 積層体、容器及び輸液バッグ
JPH1180492A (ja) 耐熱性及び耐衝撃性の改善された透明環状オレフィン系共重合体組成物
JPH0538785A (ja) 積層した衛生ゴム製品
JP2002177388A (ja) 医薬・医療用既充填注射器
JP3004831B2 (ja) 医療用具品
EP4296057A1 (en) Container multilayered body, container, medical container, and drug-containing medical container
JPH05337164A (ja) 医薬品用栓体
JP2019022581A (ja) プレフィルドシリンジ用容器
JP2000033111A (ja) 医療用成形品
JPH05300939A (ja) 医療用具品
JP3973703B2 (ja) 医療用複室容器
JP2010179928A (ja) 衛生品用容器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990406