JPH0529244Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0529244Y2
JPH0529244Y2 JP18590086U JP18590086U JPH0529244Y2 JP H0529244 Y2 JPH0529244 Y2 JP H0529244Y2 JP 18590086 U JP18590086 U JP 18590086U JP 18590086 U JP18590086 U JP 18590086U JP H0529244 Y2 JPH0529244 Y2 JP H0529244Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leader
pin
box
tilting
bearing sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18590086U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63176135U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18590086U priority Critical patent/JPH0529244Y2/ja
Publication of JPS63176135U publication Critical patent/JPS63176135U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0529244Y2 publication Critical patent/JPH0529244Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は杭打機のリーダー、詳しくはクロスジ
ヨイントを備えたリーダーのフート部構造に関す
るものである。
[従来の技術] 第2図は杭打機の概略を示しており、1は走行
装置、2は操作室、3は操作室2に固設した支持
フレーム4に対し起伏シリンダ5によつて前後方
向に起伏可能に取付けたリーダー、6はバツクス
テー、7はハンマー、8はアウトリガーである。
上記リーダー3は、通常フート部にて上部リーダ
ー3aと下部リーダー3bとに分割され、作業時
には直線状に一体化された状態となり、輸送時に
は折畳まれた状態となる。
ところで、一般に杭打機のリーダーは、前後方
向起伏調整と左右方向傾動調整を行う必要がある
ことから、上部リーダーの下部位置には起伏用ピ
ンと傾動用ピンとから成るクロスジヨイントが組
込まれ、そのため折畳み用ピンはクロスジヨイン
トを避けて離隔配置されている。この詳細を第4
図及び第5図に示す。
即ち、起伏用ピン9の中央に傾動用ピン10が
直交するよう固設され、起伏用ピン9の傾動用ピ
ン10の両側部が上部リーダー3aの下側部に突
設した連結用ブラケツト11,11を貫通し、起
伏用ピン9の両端が支持フレーム4に支持され、
且つ上記傾動用ピン10が上部リーダー3aから
ブラケツト11,11の範囲に亘りブツシユ12
を介して回転可能に嵌合している。各ブラケツト
11の起伏用ピン9の貫通位置には、リーダー3
の軸心方向に伸びる窓孔13が開口され、該窓孔
13には、起伏用ピン9を支承した矩形のブロツ
ク14の夫々摺動可能に嵌装されている。又各ブ
ラケツト11の突出端部には、下部リーダー3b
の上側部に突設した連結用ブラケツト15が折畳
み用ピン16を介し枢着連結されている。尚、1
7はハンマー7やオーガーの昇降をガイドするガ
イドパイプである。従つて、リーダー3全体の前
後方向の起伏は起伏用ピン9を支点として行わ
れ、リーダー3全体の左右方向の傾動は傾動用ピ
ン10を支点として行われ、折畳みは折畳み用ピ
ン16を支点として行われる。尚、左右方向の傾
動調整を行う際、起伏用ピン9とブラケツト1
1,11との間の変位は、ブロツク14が窓孔1
3内を摺動することにより吸収される。
而して、輸送時には、上部リーダー3aを倒伏
し、下部リーダー3bを折畳むことが走行安定化
等の上で必要となる。
[考案が解決しようとする問題点] しかしながら、この際、第3図に示すように、
上部リーダー3aを倒伏し、下部リーダー3bを
上部リーダー3aに対し略直角に折畳んだ状態と
すると(二点鎖線参照)、上述したように起伏用
ピン9と折畳み用ピン16との位置関係によつ
て、第4図に示すように、下部リーダー3bは上
部リーダー3aに対して寸法Xだけ下降すること
になる。第3図の二点鎖線で示すように、下部リ
ーダー3bは地面に対して直角となるよう折畳ん
だ方が杭打機の全長が短くなつて輸送上有利であ
るが、非作業時には、ハンマー7が下部リーダー
3bの位置にあるため、上記寸法X分の下降によ
つて、輸送時に車体が上下動するとハンマー7が
地面に当接してしまう問題がある。そのため従来
は、第3図の実線で示すように、ハンマー7の下
端が地面に対して相当量離間するよう下部リーダ
ー3bの折畳み角度を選定して輸送を行うように
していた。従つて、輸送時の杭打機の全長は長い
ものであつた。
又従来、リーダー3は第4図に示すように、直
立状態の時と折畳み状態の時では、上述したよう
に起伏用ピン9と折畳み用ピン16との配置関係
から、下部リーダー3bの位置が前後方向にも寸
法Yだけ変化する。従つて、作業場所が壁に近い
位置の場合、上記寸法Yによつて壁際作業に制約
を受けることになる。つまり、第4図の二点鎖線
で示す下部リーダー3bの近くに壁がある場合、
二点鎖線で示す下部リーダー3bの位置ではリー
ダー3を直立状態にすることはできないことにな
る。
本考案はこうした実情に鑑み、輸送時の杭打機
全長を短くでき、且つ壁際作業には制約を受けな
いようにした杭打機のリーダーを提供すべくなし
たものである。
[問題点を解決するための手段] 本考案は、上部リーダーの下側部に上部リーダ
ー軸心と直交するよう中空円筒状のジヨイントボ
ツクスを設け、該ボツクス内の軸心位置に、軸受
スリーブ回転自在に嵌装したフートピンを挿入配
置すると共に、上記軸受スリーブの中央部に、ボ
ツクス軸心と上部リーダー軸心との両方に直交す
るよう傾動用ピンを突設して、該傾動用ピンを上
記ボツクスの壁部に支承せしめ、又上記フートピ
ンに対して所要の〓間を保持して貫通し且つ上記
軸受スリーブの端部に嵌合して傾動ピン回りの変
位を吸収し得る窓穴を備えた差込みピンを、上記
ボツクスの両端に回転自在に差込み、更に該差込
みピンに下部リーダーを固設してなる構成を有す
る。
[作用] リーダー全体の起伏は、フートピンを中心とす
る回動により行われ、リーダーの折畳みは、差込
みピンのフートピンに対する回転とボツクスに対
する回転とによつて行われ、傾動は傾動用ピンを
中心として行われる。
[実施例] 以下、図面に基づいて本考案の実施例を説明す
る。
第1図に示す如く、上部リーダー3aの下側部
に、上部リーダー3aの軸心に対して直角に位置
するよう中空円筒状のジヨイント収納ボツクス1
8を設けると共に、該ボツクス18内の軸心部
に、両側がボツクス18外に突出するようフート
ピン19を挿入配置し、該フートピン19のボツ
クス18内に位置する部分に、両端を縮径し中央
部のみをボツクス18内壁に対して摺接可能な球
面部21とした軸受スリーブ20を回転自在に嵌
挿し、且つ該軸受スリーブ20の中央部21に、
フートピン19の軸心と上部リーダー3aの軸心
との両方に直交するよう傾動用ピン22を固設し
て、該傾動用ピン22をボツクス18の壁部にブ
ツシユ(図示せず)を介して回転自在に支持せし
める。又ボツクス18の両端開口部には、軸受ス
リーブ20の縮径端部に嵌合して該縮径端部に対
する傾動用ピン22回りの変位を吸収し得る窓穴
23を有し且つフートピン19に対する貫通部に
所要の〓間Sを保持し得るようにした差込みピン
24を回転自在に夫々差込み、該各差込みピン2
4には、下部リーダー3bの上側部に突設した連
結用ブラケツト15を固定し、更に上記フートピ
ン19の両端を操作室2側の支持フレーム4に支
持せしめる。
斯かる構成としてあるので、リーダー3全体の
前後方向の起伏は、フートピン19を中心として
上部リーダー3aと下部リーダー3bとが一体に
回動することにより行われる。又折畳みは、下部
リーダー3aと一体の差込みピン24が夫々フー
トピン19並びにボツクス18内壁に対して回転
することにより行われる。一方リーダー3全体の
左右方向の傾動は、上部リーダー3aが傾動用ピ
ン22を中心に回動することにより行われる。こ
の際、上部リーダー3aが傾動用ピン22を中心
に回動すると、下部リーダー3bと一体の差込み
ピン24も傾動用ピン22回りに変位するが、こ
の変位は、軸受スリーブ20の縮径端部と嵌合す
る窓穴23とフートピン19に対する貫通部の〓
間Sによつて吸収される。従つて、上部リーダー
3aを倒伏させた後に左右に調整しても無理な力
が生じない。
上記したように、本考案では、リーダー3全体
の起伏も、折畳みも1つのフートピン19を中心
として行われる。従つて、起伏、折畳みを行つて
も第4図の寸法X,Yで示したような前後、上下
方向の位置ずれがない。このことから、輸送時に
は第3図の二点鎖線で示すように下部リーダー3
bを地面に対して直角に位置させても地面と当接
することがなく、杭打機は全長を短くして移動で
きることになり、又壁際ぎりぎりでもリーダー3
を直立状態にできて作業を行うことができるよう
になる。
尚、本考案は前記実施例にのみ限定されるもの
ではなく、本考案の要旨を逸脱しない限り種々の
変更を加え得ることは勿論である。
[考案の効果] 以上説明したように、本考案の杭打機のリーダ
ーによれば、起伏と折畳みとを同一中心で行うこ
とができるので、起伏、折畳み時に従来の如き位
置ずれなく、従つて、輸送時には杭打機の全長を
短くでき、又壁際作業においても制約を受けずに
行うことができる、等の優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の杭打機のリーダーを示す要部
断面図、第2図は杭打機の作業状態を示す説明
図、第3図は杭打機の輸送状態を示す説明図、第
4図は従来のリーダーのフート部の構造を示す側
面図、第5図は第4図の−矢視図である。 3はリーダー、3aは上部リーダー、3bは下
部リーダー、4は支持フレーム、18はジヨイン
トボツクス、19はフートピン、20は軸受スリ
ーブ、は傾動用ピン、23は窓穴、24は差込み
ピンを示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上部リーダーの下側部に上部リーダー軸心と直
    交するよう中空円筒状のジヨイントボツクスを設
    け、該ボツクス内の軸心位置に、軸受スリーブ回
    転自在に嵌装したフートピンを挿入配置すると共
    に、上記軸受スリーブの中央部に、ボツクス軸心
    と上部リーダー軸心との両方に直交するよう傾動
    用ピンを突設して、該傾動用ピンを上記ボツクス
    の壁部に支承せしめ、又上記フートピンに対して
    所要の〓間を保持して貫通し且つ上記軸受スリー
    ブの端部に嵌合して傾動ピン回りの変位を吸収し
    得る窓穴を備えた差込みピンを、上記ボツクスの
    両端に回転自在に差込み、更に該差込みピンに下
    部リーダーを固設してなることを特徴とする杭打
    機のリーダー。
JP18590086U 1986-12-02 1986-12-02 Expired - Lifetime JPH0529244Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18590086U JPH0529244Y2 (ja) 1986-12-02 1986-12-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18590086U JPH0529244Y2 (ja) 1986-12-02 1986-12-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63176135U JPS63176135U (ja) 1988-11-15
JPH0529244Y2 true JPH0529244Y2 (ja) 1993-07-27

Family

ID=31134960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18590086U Expired - Lifetime JPH0529244Y2 (ja) 1986-12-02 1986-12-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0529244Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63176135U (ja) 1988-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000515212A (ja) 道路処理のための道路建設機械
JPH0529244Y2 (ja)
JP2003041584A (ja) 杭打機及び杭打機のリーダ倒伏方法
JP3001176B2 (ja) 高所作業車
JP3803161B2 (ja) ロックボルト打設機のボルタヘッドの姿勢変更機構
JPH0211460Y2 (ja)
JP2522498Y2 (ja) アウトリガ装置
JPH0526111Y2 (ja)
JP2601920Y2 (ja) 作業機の傾斜面支持装置
JPS5929040Y2 (ja) さく孔用ジャンボにおける移動作業台の支持装置
JPH0613040Y2 (ja) クローラ間隔拡縮装置
JPH0114612Y2 (ja)
JP2980415B2 (ja) 材料貯蔵装置
JPS61266725A (ja) 杭打機
JPS5927162Y2 (ja) 折畳式テ−ブル
JP2846422B2 (ja) 作業車
JP2003276997A (ja) 移動式バランスウエイト装置
JPS6011955Y2 (ja) リ−ダ−回転式杭打機
JP2005313836A (ja) 作業機における転輪の取付構造
JPH0738374Y2 (ja) 杭打機
JPH0619647Y2 (ja) 平行リンク機構を備えたアームの格納手段
JPS6139658Y2 (ja)
JP3534896B2 (ja) アウトリガフロート格納装置
JPH08269963A (ja) ボーリングマシンのリーダ支持装置
JPH09203080A (ja) 作業機械