JPH0528354Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0528354Y2
JPH0528354Y2 JP1987027897U JP2789787U JPH0528354Y2 JP H0528354 Y2 JPH0528354 Y2 JP H0528354Y2 JP 1987027897 U JP1987027897 U JP 1987027897U JP 2789787 U JP2789787 U JP 2789787U JP H0528354 Y2 JPH0528354 Y2 JP H0528354Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
engine
regulator
governor
stop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987027897U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63134136U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987027897U priority Critical patent/JPH0528354Y2/ja
Publication of JPS63134136U publication Critical patent/JPS63134136U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0528354Y2 publication Critical patent/JPH0528354Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、エンジンの操縦装置であつて、特
に、発電機を駆動するものに関する。
従来の技術 発電機を駆動するエンジンにおいては、エンジ
ン回動数をアイドル回転から最高即ち定格回転ま
で制御するレギユレータレバー、及び、エンジン
を停止させるためのストツプレバーの他に、前記
レギユレータレバーによるエンジンの最高回転数
位置を高低2段階に切り換える発電機の周波数切
換えレバーが設けられる。
従来、これらの各レバーは、エンジン本体のそ
れぞれ別の個所に配置されている。他方、上記の
ようなレギユレータレバー、周波数切換えレバー
とアイドルレバーを一つの取付け台に取付けて、
周波数の切換えやエンジンの停止機能をこの取付
け台に纒めて、エンジン本体に取付けたものがあ
る(特開昭61−135943号公報参照)。
考案が解決しようとする問題点 上記の従来において、前者のものでは、これら
レギユレータレバー、ストツプレバー及び周波数
の切換えレバーがエンジン周りに分散して配置さ
れ、エンジン全体をコンパクトにまとめることが
できないという欠点がある。
他方、後者の考案では、各レバーのうち、レギ
ユレータレバーとアイドルレバーが、エンジン本
体を取付ける同一のボルトに取付けられており、
エンジン本体に取付ける際に、これらのレバーと
同時に取付けなければならず、また、レギユレー
タレバーには、ガバナレバーと連結するためのス
プリングを連結しておく必要があり、仕組み作業
が複雑で、手間がかかるという欠点がある。更
に、エンジンの停止は、レギユレータレバーをア
イドルレバーとは無関係に燃料カツト方向に回動
させて行なうようにしているが、そのためには、
ガバナスプリングよりも強く設定されているレギ
ユレータレバーの戻しバネに抗して、操作する必
要があり、例えば大きなソレノイド等の操作機器
が必要になる欠点がある。
この考案は、このような従来の欠点を解消する
ことを目的としてなされたものである。
問題点を解決するための手段 上記の課題を解決するため、この考案では、エ
ンジン本体に取付ける取付け台1に、エンジン回
転数を制御するレギユレータレバー5、エンジン
を停止させるストツプレバー26、及び、前記レ
ギユレータレバー5の最高回転位置を切り換える
発電機の周波数切換えレバー13を夫々別位置に
おいて独立して取付け、レギユレータレバー5
と、エンジンの回転数制御装置に連結され、か
つ、エンジン本体に直接取付けられたガバナレバ
ー8とをレギユレータスプリング9で連結し、更
に、前記ストツプレバー26の先端を、ガバナレ
バー8をそのストプレバー26が直接停止方向に
回動させるべくそのガバナレバー8の側方に位置
させたことを特徴とするものである。
作 用 レギユレータレバー5、ストツプレバー26及
び周波数の切換えレバー13は、1つの取付け台
1にまとめて配置されるため、エンジン全体をコ
ンパクトに構成することができる。また、このよ
うに一つの取付け台に装備しながら、各レバーは
別々に取付けられているから、仕組み作業も容易
である。ストツプレバーの操作は、ガバナレバー
を直接操作するものであるから、ガナナスプリン
グの力に抗するだけの弱い操作力ですむ。
実施例 この考案の構成を、図示の実施例に基づいてよ
り詳しく説明すると、第1図において、1はレバ
ー取付け台であり、このレバー取付け台1には、
その中央部、右端及び左下端部に、外方よりボル
ト2,3,4が挿し込まれて、これらのボルト2
〜4によつて、エンジン本体のシリンダブロツク
外側面へ固定されるようになつている。
前記レバー取付け台1の中央部分を固定するボ
ルト2部分には、その取付け台1の裏面におい
て、このボルト2と同芯上にレギユレータレバー
5が、回転自在に取付けられている。このレギユ
レータレバー5には、その上端部に、ボーデンワ
イヤー6が、回転自在な連結部7を介して連結さ
れている。このボーデンワイヤー6は、図示しな
い発電機の操縦装置側に連結されるものであつ
て、例えば発電機を停止させると、ボーデンワイ
ヤー6がレギユレータレバー5をアイドル回転方
向即ち図の左方向に回転させ、エンジンをアイド
ル回転位置に保持するようになつている。
レバー取付け台1の下方には、このレバー取付
け台1に近接して、ガバナレバー8が、エンジン
本体のシリンダブロツクへ回転自在に取付けられ
ており、このガバナレバー8と前記レギユレータ
レバー5とが、レギユレータスプリング9によつ
て連結されている。図示していないが、このガバ
ナレバー8は、シリンダブロツク内において、燃
料噴射ポンプの燃料調整部材に連動連結されてお
り、それゆえ、例えば、レギユレータレバー5を
図の右方向に回転させると、レギユレータスプリ
ング9を介してこのガバナレバー8が時計方向に
回転し、燃料を増量し、逆方向に回転させると、
燃料減方向に移動させるようになつている。
ハンドル取付け台1には、その上部左端におい
て、外方に折曲げ形成した螺子取付け部10が一
体に形成されており、この螺子取付け部10にお
いて、図に左方向より螺じ込んだアイドルストツ
パー螺子11の先端が、レギユレータレバー5に
形成した外方への折曲げ当接部12に対向してい
る。そして、レギユレータレバー5が、図の反時
計方向即ち減速方向に回転してアイドル位置に来
たとき、アイドルストツパー螺子11の先端がこ
の当接部12に当接して、それ以上の減速方向へ
の回転を規制するようになつている。また、レギ
ユレータレバー5には、このアイドル側の当接部
12と反対側である右側に、同様に外方へ切り起
こしした最高回転位置用の当接部16が一体に形
成してある。
次に、レバー取付け台1を固定する右端のボル
ト3部分においては、このボルト3と同芯上に、
周波数切換えレバー13が回転自在に取付けられ
ている。この周波数切換えレバー13の前記レギ
ユレータレバー5側の端部には、外方へ一体に折
り曲げ形成した螺子取付け部14が形成され、こ
の螺子取付け部14へ螺じ込んだ最高速ストツパ
ー螺子15の先端が、レギユレータレバー5の前
記高速側当接部16に対向し、レギユレータレバ
ー5が増速側に回転して、この当接部16が最高
速ストツパー螺子15に当接した段階で回転を規
制し、これによつて最高回転位置を規制するよう
にしている。
同じく周波数切換えレバー13の下端には、そ
の左端部において、裏面側へ折り曲げた高速側規
制片17が、右端に外方へ折り曲げた低速側規制
片18が一体に形成されている。いま、この第1
図において、周波数切換えレバー13は、高速側
に回転して左端の規制片17が、レバー取付け台
1の下端19aへ当接した状態にあり、これによ
つて、それ以上の時計方向の回転を規制されてい
る。他方、レバー取付け台1の右端上部には、こ
の取付け台1を外方へ水平に折り曲げた螺子取付
け部20が一体に形成され、この螺子取付け部2
0へ上方より螺じ込んだ周波数設定用のストツパ
ー螺子21の下端が、周波数切換えレバー13の
図の右側の規制片18に対向している。即ち、周
波数切換えレバー13を図の反時計方向に回転さ
せると、この低速側規制片18が周波数設定用螺
子21に当接し、この位置で停止される。このス
トツパー螺子21側に当接した状態では、レギユ
レータレバー5の最高回転位置を規制するストツ
パー螺子15が、更に、このレギユレータレバー
5側に移動するので、これによつて、最高回転位
置が低速側に切り換わり、このとき、エンジンに
よつて駆動される発電機の出力が低周波数側とな
る。このような、周波数の切換えは、通常我が国
においては、50Hzと60Hzの間で行なわれる。
更に、周波数切換えレバー13の上端には、回
転自在な連結部22を介して、ボーデンワイヤー
24が連結されている。このボーデンワイヤー2
4は、取付け台1の上端に形成した外方への折曲
げ支持部25に固定されたアウターワイヤー23
内を通つて、他の操作位置側へ連結されるもので
あり、このボーデンワイヤー24によつて遠隔操
作することにより、周波数切換えレバー13を、
高周波数側と低周波数側とに切り換える。
レバー取付け台1の左端側を固定するボルト4
と同芯上には、取付け台1の表面側において、概
略V字形状のストツプレバー26が回転自在に取
付けられている。このストツプレバー26の一端
が、前記ガバナレバー8の上方部に突出するとと
もに、その先端を裏面側へ折り返しした折曲げ押
え片27が、ガバナレバー8上端側方に臨ましめ
られている。そして、ストツプレバー26の他方
の端部28側を、図の左方向へ回動させると、第
3図で示すように、前記押え片27が、ガバナレ
バー8を図の反時計方向即ち燃料減方向へ回動せ
しめられ、ガバナレバー8をそのまま停止位置ま
で回動させて、エンジンを停止させることができ
る。このとき、ガバナレバー8とレギユレータレ
バー5とを連結しているレギユレータスプリング
9が伸びるので、レギユレータレバー5の位置と
無関係に、ガバナレバー8を回動させてエンジン
を停止することができるものである。29は、こ
のガバナレバー8とレギユレータレバー5との間
に連結した、ガバナレバー8の戻しバネであり、
ガバナレバー8を常に燃料増方向へ回動させるよ
う、前記レギユレータスプリング9の引つ張り方
向と反対方向へ付勢している。ストツプレバー2
6を回動操作させる端部28は、直接手で操作す
るか或いはボーデンワイヤ等を介して他の部所で
回動操作できるものである。
30は、その先端より突出するピン31へガバ
ナレバー8の一端が当接することによつて、この
ガバナレバー8の最大燃料噴射位置を規制するス
トツパーであつて、シリンダブロツクの外側面に
取付けられている。32は、ストツプレバー26
の1カ所とレバー取付け台1の1カ所とに跨がつ
て取付けた、このストツプレバー26の戻しスプ
リングであつて、このストツプレバー26を、常
に非停止方向に付勢している。また、このときス
トツプレバー26は、その押さえ片27の上端
が、レバー取付け台1の下端19bに当接して回
動しないよう保持されている。
考案の効果 従つて、この考案によれば、エンジンの回転数
を制御するレギユレータレバー5、エンジンによ
つて駆動される発電機の周波数を切り換える周波
数切換えレバー13、及びエンジンを停止させる
ストツプレバー26が、いずれも1つの取付け台
1へまとめて装備されており、それゆえ、従来の
ように、各レバーが別位置にばらばらに配置され
ていたものと異なつて、エンジン全体をコンパク
トにまとめることができるのみならず、1つの取
付け台によつて同時に各レバーをエンジンへ取付
けできるので仕組み性も良好となる効果が得られ
る。特に、この考案では、このように一つの取付
け台に装備しながら、各レバーは別々に取付けら
れているから、同じ一つの取付け台に装備した従
来例に比較して、仕組み作業も容易である。更
に、ストツプレバーの操作は、ガバナレバーを直
接操作するものであるから、ガナナスプリングの
力に抗するだけの弱い操作力でことになり、従つ
てソレノイド等の操作機器も小型のもので良いと
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案装置の全体を示す正面図、第
2図は、周波数切換えレバーの低周波数側への切
換位置を示す要部正面図、第3図は、ストツプレ
バーの動作を示す要部の正面図である。 1……レバー取付け台、5……レギユレータレ
バー、8……ガバナレバー、レギユレータスプリ
ング、13……周波数切換えレバー、26……ス
トツプレバー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジン本体に取付ける取付け台1にエンジン
    回転数を制御するレギユレータレバー5、エンジ
    ンを停止させるストツプレバー26、及び、前記
    レギユレータレバー5の最高回転位置を切り換え
    る発電機の周波数切換えレバー13を夫々別位置
    において独立して取付け、レギユレータレバー5
    と、エンジンの回転数制御装置に連結され、か
    つ、エンジン本体に直接取付けられたガバナレバ
    ー8とをレギユレータスプリング9で連結し、更
    に、前記ストツプレバー26の先端を、ガバナレ
    バー8をそのストプレバー26が直接停止方向に
    回動させるべくそのガバナレバー8の側方に位置
    させたことを特徴とするエンジンの操縦装置。
JP1987027897U 1987-02-25 1987-02-25 Expired - Lifetime JPH0528354Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987027897U JPH0528354Y2 (ja) 1987-02-25 1987-02-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987027897U JPH0528354Y2 (ja) 1987-02-25 1987-02-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63134136U JPS63134136U (ja) 1988-09-02
JPH0528354Y2 true JPH0528354Y2 (ja) 1993-07-21

Family

ID=30830358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987027897U Expired - Lifetime JPH0528354Y2 (ja) 1987-02-25 1987-02-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0528354Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2606743Y2 (ja) * 1993-02-05 2001-01-09 ヤンマーディーゼル株式会社 ガバナーハンドル機構

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61135943A (ja) * 1984-12-04 1986-06-23 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 内燃機関の操縦装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61135943A (ja) * 1984-12-04 1986-06-23 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 内燃機関の操縦装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63134136U (ja) 1988-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01138330A (ja) 制御空転をもつオーバライド速度制御機構
JPH0528354Y2 (ja)
JP2503075B2 (ja) 内燃機関の配分装置のための調節装置
JPS61135943A (ja) 内燃機関の操縦装置
JPH0543247Y2 (ja)
JPH0528356Y2 (ja)
JP2521758Y2 (ja) 火花点火式エンジンの調速装置
JP2533412Y2 (ja) 発電機駆動用エンジンのガバナ装置
JPH0240286Y2 (ja)
JPH0543248Y2 (ja)
JPS6036769Y2 (ja) エンジン駆動型発電機の回転速度調整装置
JPH0144755Y2 (ja)
JP2575234Y2 (ja) エンジン発電機の調速レバーの発電ヘルツ切り換え装置
JPS6036770Y2 (ja) エンジン駆動型発電機の回転速度調整装置
JPS61250350A (ja) 汎用エンジンのスロツトルコントロ−ル装置
JPH0528357Y2 (ja)
JPH068282Y2 (ja) 発動発電機の周波数切換装置
JPS6023478Y2 (ja) 移動農機用エンジンの回転速度制御装置
JPS5930198Y2 (ja) 内燃機関操作装置
JPS6030431Y2 (ja) エンジン回転調整装置
JPH0234440Y2 (ja)
JP2002235564A (ja) 建設機械の燃料噴射ポンプガバナレバー操作装置
JPH0537004Y2 (ja)
JPS6118194Y2 (ja)
JPH0237240U (ja)