JPH0528131Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0528131Y2
JPH0528131Y2 JP1985157239U JP15723985U JPH0528131Y2 JP H0528131 Y2 JPH0528131 Y2 JP H0528131Y2 JP 1985157239 U JP1985157239 U JP 1985157239U JP 15723985 U JP15723985 U JP 15723985U JP H0528131 Y2 JPH0528131 Y2 JP H0528131Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
headlamp
headlamp bezel
bezel
radiator grille
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985157239U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6265346U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985157239U priority Critical patent/JPH0528131Y2/ja
Publication of JPS6265346U publication Critical patent/JPS6265346U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0528131Y2 publication Critical patent/JPH0528131Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、自動車用フロントグリルに係り、特
にラジエータ部とヘツドランプ部とに別々に取り
付けるようにした分割型の自動車用フロントグリ
ルに関する。
(従来の技術) 自動車用フロントグリルには、ラジエータの前
面部分を覆うラジエータグリルと、ヘツドランプ
の周囲を覆うヘツドランプベゼルとを別々に形成
するようにした分割型のものがある。この場合、
両者はそれぞれ別々に車両本体側に取り付けら
れ、その固定手段としては専らビス締めによつて
いる。
(考案が解決しようとする問題点) ところが上述の自動車用フロントグリルでは、
ラジエータグリルとヘツドランプベゼルとを別々
に車両本体に取り付けるため、ラジエータグリル
を取り付けた後ヘツドランプベゼルを取り付ける
際に、作業者はヘツドランプベゼルを保持し、ヘ
ツドランプベゼルの車両本体とラジエータグリル
に対する位置決めを行いながらヘツドランプベゼ
ルを取り付けるため、非常に作業が困難であると
いう問題点があつた。また、固定手段としてビス
締めを多用すると、組立作業の能率が低下すると
共に、部品コストが上昇するという問題点があつ
た。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、車幅方向に延び、車両本体の前端部
に固定されたラジエータグリルと、前記ラジエー
タグリルの両端部に配設され、ヘツドランプを覆
うヘツドランプベゼルとを具備した自動車用フロ
ントグリルにおいて、前記ヘツドランプベゼル
は、その略中央部に固定部を、前記ラジエータグ
リルと重なり合う側の内端部の内側面に外向きの
フツク部を、該内端部と反対側の外端部の内側面
に車両本体側に向いたボス部をそれぞれ有し、前
記ボス部は、前記車両本体の前端部より車両前方
に突出した係止ピンが嵌入する係合孔を有し、前
記フツク部を前記ラジエータグリルの側端部分に
係合すると共に、前記係合孔を前記係止ピンに嵌
入し、前記ヘツドランプベゼルの前記固定部を前
記車両本体にビスにより固定し、前記ラジエータ
グリルの前記側端部分の外側面に前記ヘツドラン
プベゼルの前記内端部を密着させたことを特徴と
する。
(実施例) 第1図は本考案の一実施例における自動車用フ
ロントグリルを示す部分斜視図である。
同図において、波形状の横断面を持つたラジエ
ータグリル1がラジエータの前部を覆うように図
示されない車両本体の前端部に固設されると共
に、このラジエータグリル1の両側部に、ヘツド
ランプ2の周囲を覆うヘツドランプベゼル3が設
けられている。ヘツドランプベゼル3の内端部
(第1図左方側)には、ラジエータグリル1が、
その側端部分がヘツドランプベゼル3の内部側に
挿入されるように、重ね合わされて取り付けられ
ている。
また、ヘツドランプベゼル3の内端部の内側面
には、第2図及び第3図に示すように、ラジエー
タグリル1の側端部を受け入れるフツク部4が設
けられている。フツク部4の先端部には、外方へ
向かつて鈎状に曲げられた爪部5が形成されてお
り、この爪部5はラジエータグリル1の波形頂部
の内部側に所定量延出していて、ヘツドランプベ
ゼル3がラジエータグリル1に対して上下方向
(第2図矢印a方向)及び前後方向(第3図矢印
b方向)に位置決めされるように係止している。
さらに、ヘツドランプベゼル3の中央部分には
固定部が設けられており、その固定部は2個のビ
ス6,6により図示されない車両本体の前端部に
固設されている。また、このヘツドランプベゼル
3の内端部と相反して位置する外端部は、車両本
体に差し込むことによつて固定される。すなわ
ち、第4図に示すように、車両本体に設けられた
ブラケツト7には係止ピン8が立設されており、
ヘツドランプベゼル3の外端部の内側面に車両本
体側に向けて設けられたボス部9には、係止ピン
8に嵌着される係合孔10が設けられ、係合孔1
0を係止ピン8に差し込むことで、ヘツドランプ
ベゼル3が車両本体に固定される。
このような構成からなるフロントグリルにおい
ては、フツク部4がラジエータグリル1の側端部
分に嵌合され、ヘツドランプベゼル3の内端部が
上下方向及び前後方向に係止される。また、ヘツ
ドランプベゼル3の固定部及び外端部は、ビス
6,6及び係合ピン8によつて完全に固定される
ようになつている。
(考案の効果) 以上述べたように、本考案における自動車用フ
ロントグリルは、ラジエータ前部を覆うラジエー
タグリルと、ヘツドランプの周囲を覆うヘツドラ
ンプベゼルとを別々に形成して取り付けるように
した分割型のフロントグリルにおいて、ヘツドラ
ンプベゼルに、ラジエータグリル側に係合するフ
ツク部と車両本体に嵌着される係合孔を具備した
ボス部を設けたので、ヘツドランプベゼルがラジ
エータグリルと車両本体に位置決めされ、ヘツド
ランプベゼル取付時の作業が簡略化されると共
に、固定用のビスを一部省略することができるの
で、組立作業能率の向上と部品コストの低減とが
達成され、生産性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例における自動車用フ
ロントグリルの部分斜視図、第2図は第1図中の
A矢視側面図、第3図は第1図中のB−B断面
図、第4図は第1図中のC−C断面図である。 1……ラジエータグリル、2……ヘツドラン
プ、3……ヘツドランプベゼル、4……フツク
部、5……爪部、6……ビス、7……ブラケツ
ト、8……係止ピン、9……ボス部、10……係
合孔。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 車幅方向に延び、車両本体の前端部に固定され
    たラジエータグリルと、 前記ラジエータグリルの両端部に配設され、ヘ
    ツドランプを覆うヘツドランプベゼルとを具備し
    た自動車用フロントグリルにおいて、 前記ヘツドランプベゼルは、その略中央部に固
    定部を、前記ラジエータグリルと重なり合う側の
    内端部の内側面に外向きのフツク部を、該内端部
    と反対側の外端部の内側面に車両本体側に向いた
    ボス部をそれぞれ有し、 前記ボス部は、前記車両本体の前端部より車両
    前方に突出した係止ピンが嵌入する係合孔を有
    し、 前記フツク部を前記ラジエータグリルの側端部
    分に係合すると共に、前記係合孔を前記係止ピン
    に嵌入し、 前記ヘツドランプベゼルの前記固定部を前記車
    両本体にビスにより固定し、前記ラジエータグリ
    ルの前記側端部分の外側面に前記ヘツドランプベ
    ゼルの前記内端部を密着させたことを特徴とする
    自動車用フロントグリル。
JP1985157239U 1985-10-15 1985-10-15 Expired - Lifetime JPH0528131Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985157239U JPH0528131Y2 (ja) 1985-10-15 1985-10-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985157239U JPH0528131Y2 (ja) 1985-10-15 1985-10-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6265346U JPS6265346U (ja) 1987-04-23
JPH0528131Y2 true JPH0528131Y2 (ja) 1993-07-19

Family

ID=31079601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985157239U Expired - Lifetime JPH0528131Y2 (ja) 1985-10-15 1985-10-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0528131Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5516904B2 (ja) * 1976-09-21 1980-05-07

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5516904U (ja) * 1978-07-20 1980-02-02
JPS58179277U (ja) * 1982-05-27 1983-11-30 日野自動車株式会社 自動車用嵌合式フロントグリル

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5516904B2 (ja) * 1976-09-21 1980-05-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6265346U (ja) 1987-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2684834B2 (ja) シートバック取付装置
JPH0528131Y2 (ja)
JPS633783B2 (ja)
JP2563466Y2 (ja) 自動車のトランクリッド構造
JPH042096Y2 (ja)
JP2606084Y2 (ja) ピラートリムの取付構造
JPH0431899Y2 (ja)
JPH0351227Y2 (ja)
JPH0533403Y2 (ja)
JPS6344278Y2 (ja)
JPH0537720Y2 (ja)
JPH0566224U (ja) タンク取付構造
JPH0137316Y2 (ja)
JPH065272Y2 (ja) フロントグリルの取付構造
JPS6223651Y2 (ja)
JPH081973Y2 (ja) 車両用エアスポイラー
JP2524151Y2 (ja) 自動車用モールの取付構造
JPH0810537Y2 (ja) 車両用バンパのサイド部取付け構造
JPS6346262Y2 (ja)
JPS601005Y2 (ja) ワイパシヤフト取付構造
JPS6139623Y2 (ja)
JPH081139Y2 (ja) 自動車ランプステー用ガーニッシュ取付構造
JP2562102Y2 (ja) 自動車のルーフレール及びルーフキャリヤ取付部構造
JPH0810034Y2 (ja) ラヂエータグリルの取付構造
JPH0323601Y2 (ja)