JPH0527616B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0527616B2
JPH0527616B2 JP59087964A JP8796484A JPH0527616B2 JP H0527616 B2 JPH0527616 B2 JP H0527616B2 JP 59087964 A JP59087964 A JP 59087964A JP 8796484 A JP8796484 A JP 8796484A JP H0527616 B2 JPH0527616 B2 JP H0527616B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bis
dimethylamino
formula
acid addition
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59087964A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS606646A (ja
Inventor
Je Najii Imure
Emuri Jujanna
Yancho Saandoru
Cherunusu Isutobaan
Baarinto Yaanosu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teva Pharmaceutical Works PLC
Original Assignee
Biogal Gyogyszergyar Rt
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biogal Gyogyszergyar Rt filed Critical Biogal Gyogyszergyar Rt
Publication of JPS606646A publication Critical patent/JPS606646A/ja
Publication of JPH0527616B2 publication Critical patent/JPH0527616B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C213/00Preparation of compounds containing amino and hydroxy, amino and etherified hydroxy or amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C213/08Preparation of compounds containing amino and hydroxy, amino and etherified hydroxy or amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton by reactions not involving the formation of amino groups, hydroxy groups or etherified or esterified hydroxy groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/235Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids having an aromatic ring attached to a carboxyl group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/165Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/216Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acids having aromatic rings, e.g. benactizyne, clofibrate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C219/00Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C219/02Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having esterified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C219/20Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having esterified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being unsaturated
    • C07C219/22Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having esterified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being unsaturated and containing six-membered aromatic rings

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、式() で表わされる新規の1,3−ビス(ジメチルアミ
ノ)−2−プロピル−4−クロロフエノキシアセ
テート、その酸付加塩、それらの化合物の製法、
及びそれらの化合物を含んで成る医薬組成物に関
する。 式()で表わされる前記化合物及びその酸付
加塩は、神経興奮剤として活性であり、老化によ
る脳機能の喪失を防ぐことができる。 従来技術 ジメチルアミノエチル−4−クロロフエノキシ
アセテートが記憶及び学習刺激作用並びに神経活
性化作用を示すことは、公知である〔Martin
Negwer「Organischchemische Arzneimittel
und ihre Synonyma」Akademie−Verlag社、
ベルリン、1951(1978)〕。前記化合物〔セントロ
フエノキシン(Centrophenoxin)〕を含んで成る
医薬組成物は、中枢興奮剤として治療に使用され
ている〔Arzneimittel Forschung13、881
(1963)〕。前記化合物の調製方法としては数種の
ものが知られている。それらの方法の大部分は、
それ自体公知のエステル化法である〔チエコスロ
バキア特許第154866号明細書、特開昭47−389386
号公報、英国特許第954196号明細書、独国特許公
開第2006338号明細書〕。特開昭50−19542号公報
によれば、得られるエステルを、続いて塩素化す
る。特開昭50−19542号公報では、3成分すなわ
ち4−クロロフエノールとクロロ酢酸と1,2−
ビス(ジメチルアミノ)エタノールとにより反応
を行なうことによつて、所望の化合物を調製する
こともできる。 前記化合物の作用機構の研究において、本来は
神経活性化剤として知られている前記化合物は細
胞の加齢(エイジング)過程にも作用を示すこと
が分かつている。年を取つた動物を前記化合物に
よつて長期的に治療することにより、脳神経細胞
及び心筋(myocard)の加齢色素含量は減少し
〔Nature、210、313(1966)〕、動物の寿命は評価
できる程度に増加し、並びに年と取つた動物の学
習能力は改善される〔Expl.Gerontol.、185
(1973b)〕ことが分かつている。 前記の加齢過程を膜に関連する理論でか解釈す
る、細胞加齢の仮説によれば、分裂後の細胞にお
ける加齢の第1段階は、細胞呼吸の間に生成する
活性遊離基の架橋結合能の結果として恐らくはも
たらされる、細胞膜における不動カリウムの透過
性の減少に存するとする〔J.Theor.Biol.75、189
(1978):Mech.Age.Dev.、237(1979)〕。前記
公知化合物の置換されたアミノ基は、窒素原子の
電子供与性に恐らくは関連する、有意なラジカル
中和効果を、試験管内で示す〔Mech.Age Dev.
14、245(1980)〕。 従来技術において公知の4−クロロフエノキシ
酢酸の窒素含有エステル、すなわち、セントロフ
エノキシンは、置換されたアミノ基を含んでなる
〔Bull.Soc.Chim.France1960、1786:Biol.Aktiv
Soedin1965、112:C.A.63、179480(1965)〕。 発明の目的及び構成 本発明は、セントロフエノキシン分子のジメチ
ルアミノエタノール部分が脳組織中に入りこんで
遊離基を中和することを認識した点に基づくもの
である。アミノ基1個よりもアミノ基2個の方が
より活性であり、しかも、置換されたアミノ基2
個を含む類似化合物を合成することによつて、細
胞の加齢過程に対してより有効な治療剤を得るこ
とができるものと考えることができる。 本発明によれば、前記式()で表わされる新
規化合物、すなわち、1,3−ビス(ジメチルア
ミノ)−2−プロピル−4−クロロフエノキシア
セテート、及びその酸付加塩が提供される。 更に本発明によれば、一般式() (式中、R1はカルボキシル基、シアノ基、アル
コキシカルボニル基、ハロゲノカルボニル基、4
−クロロフエノキシアセトキシカルボニル基、又
は一般式−COOMeIで表わされる基であり、MeI
はアルカリ金属又はアンモニウムイオンである) で表わされる化合物と、一般式() (式中、R2はヒドロキシ基又はハロゲン原子で
ある) で表わされる化合物とを反応させ、そして場合に
より、得られる式()で表わされる化合物を反
応混合物から酸付加塩の形好ましくは塩酸塩の形
で分離することを含む、前記式()で表わされ
る化合物、及びその酸付加塩の製法が提供され
る。 発明の構成及び効果の具体的説明 本発明方法におけるエステル化反応は、それ自
体公知の一般に使用されている方法によつて行な
うことができる〔S.Pate「The Chemistry of
Carboxylic Acids and Esters」Wiley、ロンド
ン(1969)〕。従つて、例えば、前記一般式()
においてR1がカルボキシル基である場合の遊離
カルボン酸と、前記一般式()においてR2
ヒドロキシ基又はハロゲン原子である場合のアル
コール又はそのハロゲン化誘導体とを、溶媒中で
反応させる。前記の遊離酸は、その官能性誘導体
例えば相当するニトリル(R1がシアノ基)、無水
物(R1が4−クロロフエノキシアセトキシカル
ボニル基)、ハロゲン化物(R1がハロゲン化カル
ボニル基)、又はエステル(R1がアルコキシカル
ボニル基)で置き換えることもできる。 好ましい態様は、酸成分として4−クロロフエ
ノキシアセチルクロリド又はニトリルを使い、高
めた温度下で媒質としての有機溶媒(ベンゼン又
はキシレン)中で反応を行ない、そして一般式
()で表わされる化合物として1,3−ビス
(ジメチルアミノ)−2−プロパノールを使うもの
である。前記の反応は、60〜80℃で2〜3時間行
なうことができる。反応生成物は、反応混合物か
ら、有利には塩酸塩の形で分離することができ
る。 本発明による前記の新規化合物の急性毒性は、
オスのアルビノ(白)・CFLPラツトについて、
腹腔内及び経口投与によつて試験を行なつた。
Litchfield−Wilcoxon法によつて得られた毒性デ
ータは以下のとおりである。 LD50(腹腔内):700±42mg/Kg LD50(経口):2540±300mg/Kg 前記式()で表わされる新規化合物が寿命に
与える効果についても試験を行なつた。活性成分
を、塩化ナトリウム生理溶液中に溶かし、100
mg/Kgの1日投与量で、CFYラツト5匹に復腔
内投与した。前記ラツトの平均寿命は、対照群の
ラツトの寿命よりも、平均で約5カ月長くなる。 本発明による前記新規化合物が生体膜、特には
大脳皮質に与える影響を検定した。高齢において
は、大脳皮質から単離したシナプトソームの膜の
微量粘度が有意に増加することが分かつた(前記
の微量粘度は、ジフエニルヘキサトリエンでマー
クした膜の異方性の螢光を測定することによつて
測つた)。生後24カ月のCFYラツトを、1日投与
量100mg/Kg(腹腔内)で20日間、前記活性成分
によつて処理した。この処理の結果、前記のパラ
メータが改善された。この結果は、生後1年のラ
ツトについて測定した結果とほとんど同じものに
なつた。この結果は、平均寿命の延長と完全に一
致するものである。 本発明による前記の新規化合物は、脳細胞の
RNS合成にも効果を及ぼす。老齢(24カ月)ラ
ツトの大脳皮質細胞の全及びmRNS合成速度は、
若い及び成熟動物におけるものより、約半分より
下である。老齢動物を活性成分(1日投与量100
mg/Kg腹腔内)で4週間処理したところ、RNS
の両フラクシヨンの合成が有意に促進され、速度
も生後1年の動物のものとほぼ同じ程度に上昇し
た。 上記のデータに基づけば、本発明による新規化
合物は、脳細胞の機能を刺激し、それによつて精
神活性(連想及び学習能力から成る)を、特に
は、自然の加齢若しくは器官の疾患、外傷状態又
は昏睡の結果として前記精神活性が減少する場合
に、刺激することが予想できる。従つて、本発明
の新規化合物及びその酸付加塩は、神経興奮剤と
して、又は加齢による機能若しくは脳障害を防ぐ
予防剤(すなわち、「抗加齢剤」)として有用であ
る。 本発明による前記式()で表わされる新規化
合物の有効量は、哺乳動物に関し、1mg/Kg〜
500mg/Kg好ましくは20mg/Kg〜140mg/Kgであ
る。 本発明は更に、前記式()で表わされる新規
の1,3−ビス(ジメチルアミノ)−2−プロピ
ル−4−クロロフエノキシアセテート又は医薬と
して受け入れることのできるその酸付加塩を活性
成分として、適当な不活性の医薬用キヤリアと混
合して含んで成る医薬組成物を提供するものであ
る。本発明の医薬組成物は、経口投与に適した錠
剤の形で投与することができ、通常の医薬用キヤ
リア、助剤又は添加物(例えば、タルク、デン
粉、セルロース等)を含んで成る。 経口投与に適した医薬組成物は、カプセル剤又
は糖衣剤であることもできる。静脈内投与に適し
た医薬組成物は、活性成分を水、塩化ナトリウム
生理溶液又は生理学的に受け入れることのできる
有機溶媒(例えば、種々のグリコール)中に溶か
することによつて調製することができる。筋肉内
投与に適した医薬組成物は、活性成分を前記溶媒
中に溶解又は懸濁することによつて調製すること
ができる。固体状組成物は、一般に活性成分20〜
90%を含むことができ、一方、溶液中又は懸濁液
中の活性成分含量は各々、1〜10%及び1〜70%
である。 実施例 以下、実施例に基づいて本発明を更に詳細に説
明するが、これは、本発明の範囲を実施例に限定
するものではない。 例 1 4−クロロフエノキシアセチルクロリド13.0g
(0.063モル)をベンゼン140mlに溶かした。この
溶液を0℃に冷してから、1,3−ビス(ジメチ
ルアミノ)−2−プロパノール18.52g(0.126モ
ル)を、温度が10℃を越えない速度で滴加した。
滴加終了後、反応混合物を3時間還流し、溶媒を
真空下で留去した。残渣である1,3−ビス(ジ
メチルアミノ)−2−プロピル−4−クロロフエ
ノキシアセテートを、ジエチルエーテルとアセト
ンとの10:1混合物中に溶かし、この混合物中に
気体状塩化水素を導入することによつて塩酸塩を
沈澱させた。沈澱した粗生成物を別し、エーテ
ルで洗い、イソプロパノールから再結晶させた。
収量:21.0g(85.5%)。融点:210〜212℃。 元素分析:C15H23ClN2O3・2HCl(387.7) 計算値:C46.46、H6.50、N7.22、 Cl27.43% 実測値:C45.42、H6.56、N7.70、 Cl28.26% λnax(メタノール)276nmlogε:1.5104 IR(KBr):2580(アミン塩)、1765(エステル−カ
ルボニル)、1215、1080(アリール−アルキル−
エーテル)、820(p位の芳香族基)cm-1 1 H−NMR(DMSO):δ7.23−7.17(m、芳香族)、
5.71(s、CH)、5.20(s、O−CH2)、3.47(s、
CH2)、2.90(s、CH3)。 例 2 4−クロロフエノキシアセチルクロリド6.5g
(0.032モル)を、トルエン120ml中に溶かした。
この溶液を0℃に冷やし、1,3−ビス(ジメチ
ルアミノ)−2−プロパノール9.4g(0.064モル)
を、10℃より低い温度下で滴加した。反応混合物
を80〜82℃で3時間放置し、室温に冷やしてか
ら、気体状塩化水素を導入することによつて1,
3−ビス(ジメチルアミノ)−2−プロピル−4
−クロロフエノキシアセテートの塩酸塩を沈澱さ
せた。粗生成物を別し、イソプロパノールで洗
い、イソプロパノールから再結晶した。収量:
10.1g(82.2%)。融点:209〜211℃。この生成
物の他の物理的数値は、例1に述べたものと同じ
であつた。 例 3 4−クロロフエノキシ酢酸無水物6.0g(0.017
モル)をベンゼン70ml中に溶かし、1,3−ビス
(ジメチルアミノ)−2−プロパノール5.6g
(0.019モル)を、5〜10℃でかきまぜながら滴加
した。反応混合物を3時間煮沸し、溶媒を真空下
で留去した。残渣である1,3−ビス(ジメチル
アミノ)−2−プロピル−4−クロロフエノキシ
アセテートを、ジエチルエーテルとアセトンとの
10:1混合物中に溶かし、気体状塩化水素により
塩酸塩を沈澱させた。粗生成物を別し、イソプ
ロパノールから再結晶した。収量:5.7g(87.02
%)。融点:209〜211℃。この生成物の他の物理
的数値は例1に記載したものに相当した。 例 4 4−クロロフエノキシアセトニトリル15.0g
(0.085モル)をトルエン80ml中に溶かした。この
溶液に、1,3−ビス(ジメチルアミノ)−2−
プロパノール14.7g(0.1モル)と85%硫酸2.0ml
とを5〜10℃で加えた。反応混合物を4〜5時間
煮沸し、室温に冷やし、炭酸ナトリウム溶液で中
和した。中性相を水で洗い、乾かし、気体状塩化
水素を導入して1,3−ビス(ジメチルアミノ)
−2−プロピル−4−クロロフエノキシアセテー
トの塩酸塩を沈澱させた。生成物を別し、乾か
し、イソプロパノールから再結晶した。収量:
25.67g(78.2%)。融点:208〜210℃。この生成
物の他の物理的数値は、例1に記載のものに相当
するものであつた。 例 5 4−クロロフエノキシ酢酸18.66g(0.1モル)
をイソプロパノール40ml中に溶かした。1,3−
ビス(ジエチルアミノ)−2−クロロプロパン
16.70g(0.1モル)のイソプロパノール溶液を、
5〜10℃で滴加した。反応混合物を2時間沸騰加
熱し、冷やし、ジエチルエーテル200mlを加え、
気体状塩化水素の導入により、1,3−ビス(ジ
メチルアミノ)−2−プロピル−4−クロロフエ
ノキシアセテートの塩酸塩を沈澱させた。この生
成物を別し、エーテルで洗つた。収量:31.2g
(80.5%)。融点:208〜210℃。この生成物の他の
物理的数値は例1に記載のものに相当するもので
あつた。 例 6 酸成分として、ジメチルホルムアミド40ml中の
(4−クロロフエノキシ)−酢酸ナトリウム20.86
g(0.1モル)の溶液を使用すること以外は、例
5と同様に処理した。こうして得られた二塩酸塩
(収量:30.62g、85%)は例1で得られたものと
同じものであつた。 例 7 メチル−4−クロロフエノキシアセテート10.0
g(0.05モル)と1,3−ビス(ジメチルアミ
ノ)−2−プロパノール7.35g(0.05モル)とナ
トリウムエトキシド1.9gとベンゼン30mlとの混
合物を10時間加熱沸騰し、生成したメタノール
を、ベンゼンと形成した共沸混合物として、反応
混合物から連続的に留去した。残渣溶液を真空中
で留去し、残渣をジエチルエーテルとアセトンと
の10:1混合物中に溶かし、気体状塩化水素の導
入により1,3−ビス(ジメチルアミノ)−2−
プロピル−4−クロロフエノキシアセテートの塩
酸塩を沈澱させた。粗生成物を別し、イソプロ
パノールから再結晶した。収量:14.80g(76.5
%)。融点:207〜210℃。この生成物の他の物理
的数値は、例1に記載したものと同じであつた。 例 8 活性成分250mgを含み、以下の組成を有する錠
剤を調製した。成 分 量mg/錠剤 活性成分 250 ラクトース 45 結晶質セルロース 17 タルク 5 パラフイン油 8 結晶質活性成分2500g、無水ラクトース450g
及び無水結晶質セルロース170gを、ホモジナイ
ザー中で、パラフイン油80g及び無水イソプロパ
ノール350mlと共にホモジナイズ処理した。こう
して得られた塊状体を過し、フルイに通し、顆
粒を乾かした。乾かした物質をタルク50gとホモ
ジナイズ処理し、通常の錠剤成形機によつて、前
記混合物を重さ325mgの錠剤にプレス成形した。 例 9 例8で得られた生成物に、それ自体公知の方法
によつて、腸用溶媒層で被覆することによつて、
腸用溶媒カプセル剤又は糖衣剤を調製した。 例 10 以下の組成を有するカプセル剤を調製した。成 分 量mg/カプセル剤 活性成分 250 公知助剤 充分量 活性成分を添加剤とモホジナイズ処理し、硬質
ゼラチンカプセル中につめた。 例 11 活性成分250又は500mgを含んで成る粉末状カプ
セル剤を調製した。活性成分250mg又は500mgを
各々粉末状アンプル中に詰めた。これらのアンプ
ル中の内容物は、使用前に、蒸留水10mlで希釈す
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 式() で表わされる1,3−ビス(ジメチルアミノ)−
    2−プロピル−4−クロロフエノキシアセテー
    ト、及び生理学的に受け入れることのできるその
    酸付加塩。 2 1,3−ビス(ジメチルアミノ)−2−ブロ
    ピル−4−クロロフエノキシアセテート2塩酸塩
    である特許請求の範囲第1項記載の化合物。 3 式() で表わされる1,3−ビス(ジメチルアミノ)−
    2−プロピル−4−クロロフエノキシアセテー
    ト、及び生理学的に受け入れることのできるその
    酸付加塩を製造するにあたり、一般式() (式中、R1はカルボキシル基、シアノ基、アル
    コキシカルボニル基、ハロゲノカルボニル基、4
    −クロロフエノキシアセトキシカルボニル基、又
    は一般式−COOMeIで表わされる基であり、MeI
    はアルカリ金属又はアンモニウムイオンである) で表わされる化合物と、一般式() (式中、R2はヒドロキシ基又はハロゲン原子で
    ある) で表わされる化合物とを反応させ、そして場合に
    より、得られる式()で表わされる化合物を反
    応混合物から酸付加塩の形で分離することを含
    む、前記式()で表わされる1,3−ビス(ジ
    メチルアミノ)−2−プロピル−4−クロロフエ
    ノキシアセテート、及び生理学的に受け入れるこ
    とのできるその酸付加塩の製法。 4 塩酸塩の形の酸付加塩を分離する特許請求の
    範囲第3項記載の方法。 5 (4−クロロフエノキシ)アセチルクロリド
    及び1,3−ビス(ジメチルアミノ)−2−プロ
    パノールを出発材料として使用する特許請求の範
    囲第3項及び第4項のいずれか1項に記載の方
    法。 6 式〔〕 で表わされる1,3−ビス(ジメチルアミノ)−
    2−プロピル−4−クロロフエノキシアセテート
    又は生理学的に受け入れることのできるその酸付
    加塩を、活性成分として、適当な不活性医薬用キ
    ヤリアと混合して成る、脳機能の刺激のための医
    薬組成物。
JP59087964A 1983-05-02 1984-05-02 1,3−ビス(ジメチルアミノ)−2−プロピル−4−クロロフエノキシアセテ−ト,その製法及び医薬組成物 Granted JPS606646A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
HU831496A HU190589B (en) 1983-05-02 1983-05-02 Process for preparing acid additional salts of 4-chloro-phenoxy-acetic acid-1,3-bis/dimethyl-amino/-2-propyl-ester
HU2251-1496/83 1983-05-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS606646A JPS606646A (ja) 1985-01-14
JPH0527616B2 true JPH0527616B2 (ja) 1993-04-21

Family

ID=10954727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59087964A Granted JPS606646A (ja) 1983-05-02 1984-05-02 1,3−ビス(ジメチルアミノ)−2−プロピル−4−クロロフエノキシアセテ−ト,その製法及び医薬組成物

Country Status (20)

Country Link
US (1) US4661618A (ja)
EP (1) EP0127000B1 (ja)
JP (1) JPS606646A (ja)
KR (1) KR840009292A (ja)
AT (1) ATE24712T1 (ja)
AU (1) AU565723B2 (ja)
BG (1) BG42833A3 (ja)
CA (1) CA1246602A (ja)
CS (1) CS241081B2 (ja)
DD (1) DD216449A5 (ja)
DE (1) DE3461924D1 (ja)
DK (1) DK214884A (ja)
EG (1) EG16744A (ja)
ES (1) ES8506259A1 (ja)
FI (1) FI81562C (ja)
HU (1) HU190589B (ja)
IL (1) IL71714A (ja)
NZ (1) NZ208011A (ja)
PL (1) PL142906B1 (ja)
SU (2) SU1376937A3 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3546273A (en) * 1967-06-01 1970-12-08 Merck & Co Inc Ester derivatives of 2-(4-halophenoxy)alkanoic acids
JPS5135896B2 (ja) * 1973-06-20 1976-10-05

Also Published As

Publication number Publication date
CS321784A2 (en) 1985-06-13
CS241081B2 (en) 1986-03-13
FI81562C (fi) 1990-11-12
AU565723B2 (en) 1987-09-24
IL71714A (en) 1987-09-16
ES532062A0 (es) 1985-07-01
ATE24712T1 (de) 1987-01-15
EP0127000A1 (de) 1984-12-05
SU1326572A1 (ru) 1987-07-30
FI841611A0 (fi) 1984-04-24
NZ208011A (en) 1987-06-30
AU2761084A (en) 1984-11-08
CA1246602A (en) 1988-12-13
JPS606646A (ja) 1985-01-14
DD216449A5 (de) 1984-12-12
EP0127000B1 (de) 1987-01-07
PL142906B1 (en) 1987-12-31
US4661618A (en) 1987-04-28
SU1376937A3 (ru) 1988-02-23
DK214884D0 (da) 1984-04-27
PL247504A1 (en) 1985-03-26
ES8506259A1 (es) 1985-07-01
FI841611A (fi) 1984-11-03
DK214884A (da) 1984-11-03
BG42833A3 (en) 1988-02-15
EG16744A (en) 1990-12-30
KR840009292A (ko) 1984-12-26
HU190589B (en) 1986-09-29
HUT34150A (en) 1985-02-28
DE3461924D1 (en) 1987-02-12
IL71714A0 (en) 1984-09-30
FI81562B (fi) 1990-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60008372T2 (de) Pharmazeutisch aktive verbindungen
AU652951B2 (en) Codeine salt of a substituted carboxylic acid, processes for the preparation thereof, its use and pharmaceutical compositions
AU613890B2 (en) 4-thiazolidinecarboxylic acid derivative, its preparation and pharmaceutical compositions containing it
WO2005028476A1 (fr) Derives d'indolizine 1,2,3,6,7,8 substituee, inhibiteurs des fgfs, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques les contenant
EP0161599A2 (de) Neue Benzazepinderivate, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und Verfahren zu ihrer Herstellung
EP0001115A2 (de) 2-Bromergosin und seine Säureadditionssalze, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung als Heilmittel
EP0316279A2 (de) Veresterte azacyclische Hydroxyverbindungen
FR3097862A1 (fr) Nouveaux complexes métalliques ou hétérométalliques présentant des propriétés anticancéreuses
PT84923B (pt) Processo para a preparacao de derivados de 1-(hidroxiestiril)-5h-2,3-benzodiazepina e de composicoes farmaceuticas que os contem
WO1997026242A1 (fr) Derives de 3-(bis-phenylmethylene substitue) oxindole
CA2141366A1 (en) Treatment of heart rhythm disorders by administration of 3-phenylsulfonyl-3,7-diazabicyclo[3.3.1]nonane compounds
DE69822937T2 (de) Indolmorphinan-derivate und medikamente zur behandlung/mittel zur vorbeugung von cerebralen störungen
WO1995018817A1 (fr) Nouveaux derives de l'adenosine, leurs procedes de preparation, compositions pharmaceutiques les contenant
US5834495A (en) Crystalline xamoneline tartrate
US4851414A (en) Anti-dementia agent
FR2553663A1 (fr) Derives du 1,2-dithiolanne, leur preparation et leur utilisation comme medicaments
JPH0527616B2 (ja)
DE69910787T2 (de) Neuartige, pharmazeutisch aktive verbindung
JPS62108863A (ja) 2−ピリジル酢酸誘導体、その製法およびそれを含む医薬
EP0121856A2 (de) Verwendung von Pyrazolonderivaten bei der Bekämpfung des Wachstums von Tumorzellen und der Metastasenbildung, Arzneimittel hierfür und Verfahren zu deren Herstellung
CH628321A5 (en) Process for the preparation of derivatives of isobutyramide and medical composition containing these derivatives
JPS5920282A (ja) エブルナン−オキシムエ−テル、その製造方法および該化合物を含む医薬製剤
JPH11509188A (ja) プロドラッグ6−n−(l−ala−l−ala)トロバフロキサシンの多形体
WO1985005103A1 (fr) Derives sulfures de l'hydantoine et compositions pharmaceutiques les contenant
WO2002008229A1 (fr) DERIVES DE 1-(4-OXO-3,5-DIHYDRO-4H-PYRIDAZINO [4,5-β] INDOLE-1-CARBONYL)PIPERAZINE, LEUR PREPARATION ET LEUR APPLICATION EN THERAPEUTIQUE