JPH05275703A - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

半導体装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPH05275703A
JPH05275703A JP3750692A JP3750692A JPH05275703A JP H05275703 A JPH05275703 A JP H05275703A JP 3750692 A JP3750692 A JP 3750692A JP 3750692 A JP3750692 A JP 3750692A JP H05275703 A JPH05275703 A JP H05275703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
drain region
conductivity type
concentration
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3750692A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Uno
利彦 宇野
Yuji Yamanishi
雄司 山西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP3750692A priority Critical patent/JPH05275703A/ja
Publication of JPH05275703A publication Critical patent/JPH05275703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高耐圧横型絶縁ゲート型バイポーラトランジ
スタのオン抵抗の低減を図る。 【構成】 第一導電型の半導体基板3に形成された第二
導電型のソース領域8と第二導電型のドレイン領域1a
との間に、ドレイン領域1aに接して第二導電型の延長
ドレイン領域2を有し、延長ドレイン領域2の内部にお
いてドレイン領域1aを取り囲むように、第一導電型の
PT領域4を形成し、ドレイン領域1aとそのドレイン
領域1aに接して形成された高濃度の第一導電型の領域
1cの間に抵抗領域14をはさんで電気的に接続した構
成よりなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高耐圧横型絶縁ゲート
型バイポーラトランジスタ等の半導体装置およびその製
造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の高耐圧横型絶縁ゲート型バイポー
ラトランジスタ(以下、L−IGBTと称する)につい
て説明する。
【0003】図5は従来のL−IGBTの断面図であ
る。高濃度のドレイン領域1aは延長ドレイン領域2中
に形成され、さらに同様に延長ドレイン領域2に包含さ
れた、シリコン基板3と同一導電型のPT(P−TO
P)領域4に周囲を取り囲まれている。なお上記ドレイ
ン領域1a,延長ドレイン領域2はシリコン基板3とは
逆の導電型である。高濃度の逆導電型ドレイン領域1a
に接してPT領域4側に高濃度のシリコン基板3と同じ
一導電型の領域1bが形成されている。シリコン基板3
の表面部における延長ドレイン領域2とシリコン基板3
との接合部に接してシリコン基板3の表面にチャンネル
部5が形成され、チャンネル部5の上にはゲート酸化膜
6および多結晶シリコン膜からなるゲート電極7が並設
されている。チャンネル部5の、延長ドレイン領域2に
相対する位置にシリコン基板3とは逆の導電型のソース
領域8が形成されており、またソース領域8を取り囲む
ようにして高濃度の、シリコン基板3と同じ一導電型の
チャンネルストッパ9が形成されている。さらにチャン
ネル部5の基板バイアス効果を抑制するため、ソース領
域8に隣接してシリコン基板3と同じ一導電型の高濃度
領域10を設け、ソース領域8と同様にソース電極11
と電気的に接続されている。またPT領域4はシリコン
基板3と電気的に接続されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、ゲートオン時に、ソース領域8から電子が
流入し、逆導電型のドレイン領域1aに到達する間に、
高濃度の一導電型の領域1b下部の延長ドレイン領域2
での電圧降下が約0.7Vに達することにより、高濃度
の一導電型領域1bからキャリアの注入が起こり、L−
IGBTとして動作する。このため、ドレイン−ソース
間の小さな電圧でL−IGBTとして動作させるために
は、高濃度の一導電型領域1b下部の延長ドレイン領域
2での抵抗を大きくすることが必要となり、高濃度の一
導電型の領域1bの長さが増大するため、単位面積あた
りのオン抵抗が大きくなるという課題を有していた。
【0005】本発明は上記従来の課題を解決するもの
で、逆導電型ドレイン領域に接した高濃度の一導電型の
領域の長さを大きくすることなく、オン抵抗の低減を図
った半導体装置およびその製造方法を提供することを目
的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の半導体装置は、ドレイン領域に接して形成さ
れた高濃度の一導電型の領域と上記ドレイン領域とを半
導体基板上に形成された抵抗領域を介して上記半導体基
板上で電気的に接続した構成による。
【0007】
【作用】この構成によって、逆導電型のドレイン領域と
高濃度の一導電型の領域の間に形成された抵抗領域での
電圧降下が約0.7Vに達すると、高濃度の一導電型の
領域からキャリアの注入が起こり、L−IGBTとして
動作する。すなわち、ドレイン−ソース間の電圧がほぼ
抵抗で生じる約0.7Vの電圧降下分のみでL−IGB
Tとして動作するため、高濃度の一導電型の領域を長く
形成する必要は無く、加工精度で決まる最小寸法で形成
することが可能となり、単位面積あたりのオン抵抗を低
減できる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例について、図面を参
照しながら説明する。
【0009】図1は本発明の一実施例における半導体装
置の断面図である。図1において、図5の従来例と同一
部分には同一番号を付し、説明を省略する。すなわち本
発明の特徴は高濃度の逆導電型のドレイン領域1a上の
電極13から抵抗領域14を通して高濃度の一導電型の
領域1cに接続し、その高濃度の一導電型の領域1c上
にドレイン電極15を形成したことである。図2は図1
の半導体装置のドレイン領域1a近傍の平面図で、図1
はA−A′線における断面図に相当する。B−B′線に
おける断面図は図3(a)に、C−C′線における断面
図は図3(b)にそれぞれ示す。なお図2,図3におい
て16は高濃度の逆ドレイン領域1aのコンタクト窓、
17は高濃度の一導電型の領域1cのコンタクト窓、1
8は抵抗領域14と電極13とのコンタクト窓、19は
抵抗領域14とドレイン電極15とのコンタクト窓であ
る。各図からも分るように高濃度の逆導電型のドレイン
領域1aに接して形成された高濃度の一導電型の領域1
cの幅(ソース領域8方向に対しては長さ)が小さくな
っている。なお、抵抗領域14の抵抗値は高濃度の一導
電型の領域1c下部の延長ドレイン領域での抵抗値より
も十分大きくするとよい結果が得られた。
【0010】また、高濃度の逆導電型ドレイン領域1a
と高濃度の一導電型領域1cを電気的に接続する抵抗領
域14を、ゲート電極7形成と同時に同じ材料の多結晶
シリコン膜によって形成することができ、プロセスの簡
略化も同時に達成できる。
【0011】図4は以上のようにして得られた半導体装
置の単位面積当りのオン抵抗を従来のものと比較して示
した図である。ただし従来の半導体装置の単位面積当り
のオン抵抗を100としている。図より約30%低減で
きていることが分る。
【0012】
【発明の効果】以上の実施例から明らかなように本発明
は、ドレイン領域に接して形成された高濃度の一導電型
の領域と上記ドレイン領域とを半導体基板上に形成され
た抵抗領域を介して上記半導体基板上で電気的に接続し
た構成によるので、高濃度の一導電型の領域は、加工精
度で決まる最小寸法で形成することが可能となり、単位
面積あたりのオン抵抗を大幅に低減し、プロセスを簡略
化できる半導体装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の半導体装置の断面図
【図2】図1の半導体装置の平面図
【図3】(a)は図2の半導体装置のB−B′線におけ
る断面図 (b)は図2の半導体装置のC−C′線における断面図
【図4】図1の半導体装置における単位面積当りのオン
抵抗を従来のものと比較して示した図
【図5】従来の半導体装置の断面図
【符号の説明】
1a ドレイン領域(逆導電型のドレイン領域) 1c 高濃度の一導電型の領域 2 延長ドレイン領域 3 シリコン基板(一導電型半導体基板) 4 PT領域 5 チャンネル部 6 ゲート酸化膜 7 ゲート電極 8 ソース領域 9 チャンネルストッパ 10 高濃度領域 11 ソース電極 13 ドレイン領域1aの上の電極 14 抵抗領域 15 ドレイン領域

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一導電型半導体基板と、その半導体基板
    上の所定部に形成された逆導電型の延長ドレイン領域
    と、その延長ドレイン領域のそれぞれ所定部に形成され
    た逆導電型のドレイン領域および前記一導電型半導体基
    板と電気的に接続された一導電型のPT領域と、そのP
    T領域と前記ドレイン領域の間でそのドレイン領域に接
    して形成された高濃度の一導電型の領域とを少なくとも
    有する半導体装置において、ドレイン領域に接して形成
    された高濃度の一導電型の領域と前記ドレイン領域とを
    半導体基板上に形成された抵抗領域を介して前記半導体
    基板上で電気的に接続したことを特徴とする半導体装
    置。
  2. 【請求項2】 抵抗領域が多結晶シリコン膜であること
    を特徴とする請求項1記載の半導体装置。
  3. 【請求項3】 一導電型半導体基板上にポリシリコン膜
    からなるゲート電極を形成する時、同時に同一材料で、
    導電型のドレイン領域とそのドレイン領域に接して形成
    された高濃度の一導電型との間に介在する前記半導体基
    板上の抵抗領域を形成する工程を少なくとも有すること
    を特徴とする半導体装置の製造方法。
JP3750692A 1992-02-25 1992-02-25 半導体装置およびその製造方法 Pending JPH05275703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3750692A JPH05275703A (ja) 1992-02-25 1992-02-25 半導体装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3750692A JPH05275703A (ja) 1992-02-25 1992-02-25 半導体装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05275703A true JPH05275703A (ja) 1993-10-22

Family

ID=12499419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3750692A Pending JPH05275703A (ja) 1992-02-25 1992-02-25 半導体装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05275703A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100423249B1 (ko) * 2000-07-04 2004-03-18 가부시끼가이샤 도시바 횡형 반도체장치
JP2005136208A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100423249B1 (ko) * 2000-07-04 2004-03-18 가부시끼가이샤 도시바 횡형 반도체장치
JP2005136208A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030057478A1 (en) Mos-gated power semiconductor device
JPH08274335A (ja) シリコンカーバイドmosfet
KR890013796A (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
JP2599493B2 (ja) 半導体装置
JPS63266882A (ja) 縦型絶縁ゲ−ト電界効果トランジスタ
JPH0555560A (ja) 半導体装置
JPH06151863A (ja) 半導体装置
JPH05275703A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3402043B2 (ja) 電界効果トランジスタ
US5523601A (en) High-breakdown-voltage MOS transistor
JP2608976B2 (ja) 半導体装置
JP3137840B2 (ja) 半導体装置
JPH0210873A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH0222868A (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタ
JPH04241463A (ja) 半導体装置
JPH0548091A (ja) 高耐圧mosfet
JPH05235347A (ja) 半導体装置
JP3118893B2 (ja) 縦型mosトランジスタ
JPH0196966A (ja) 電界効果トランジスタ
JPH10107061A (ja) 半導体集積回路装置
JPS60107866A (ja) 半導体装置
JPH08115924A (ja) 電界効果型トランジスタおよびその製造方法
JP3361382B2 (ja) トランジスタ
JPH0669508A (ja) 二重拡散型の電界効果トランジスタ
JP2707576B2 (ja) 半導体装置