JPH0527364A - 紙粉などの発生のない写真印画紙用支持体 - Google Patents

紙粉などの発生のない写真印画紙用支持体

Info

Publication number
JPH0527364A
JPH0527364A JP17945991A JP17945991A JPH0527364A JP H0527364 A JPH0527364 A JP H0527364A JP 17945991 A JP17945991 A JP 17945991A JP 17945991 A JP17945991 A JP 17945991A JP H0527364 A JPH0527364 A JP H0527364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
paper
substrate
resin
photographic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17945991A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kamiya
昌博 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oji Paper Co Ltd filed Critical Oji Paper Co Ltd
Priority to JP17945991A priority Critical patent/JPH0527364A/ja
Publication of JPH0527364A publication Critical patent/JPH0527364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シート状基体から発生する異物に起因する写
真乳剤面への悪影響のない、又は少ない写真印画紙用支
持体を提供する。 【構成】 シート状基体の少なくとも両側縁端面を、シ
ート状基体の両面に形成される樹脂被覆層の伸び出し部
分により完全に被覆封止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は紙粉などの発生のない写
真印画紙用支持体に関するものである。更に詳しく述べ
るならば、本発明は、シート状基体の端部から紙粉など
の発生がなく、従って写真乳剤を塗布したとき、この写
真乳剤層が、上記紙粉などの異物による影響を受けるこ
とのない写真印画紙用支持体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、写真の現像処理の高速化に伴い、
従来使用されていたバライタ紙に代わって、原紙の両面
をポリオレフィン樹脂で被覆した耐水性写真印画紙用支
持体が使用されるようになっている。写真印画紙用支持
体に要求される性質としては、寸法安定性、耐湿性、接
着性、および隠蔽力などが優れていること、並びに、そ
の上に形成される写真乳剤層に悪影響を与えないことな
どがあるが、特に写真乳剤層に種々の欠陥を生ずる原因
とならないものでなければならないことは当然のことで
ある。
【0003】一般に写真印画紙用支持体は、シート状基
体の一方の面に透明なポリオレフィン樹脂層を溶融押出
コーティング法によって形成し、その他方の面に二酸化
チタンのような白色顔料を含む不透明なポリオレフィン
樹脂層を溶融押出コーティング法によって形成すること
によって製造されるものであって、前記二酸化チタンの
ような白色顔料を含む不透明なポリオレフィン樹脂層
(表面被覆層)の上に写真乳剤層を設けることにより写
真印画紙が製造される。
【0004】上記表裏両樹脂被覆層を形成する際の溶融
押出コーティングでは、ネックイン現象、すなわち、押
し出された溶融樹脂フィルム流の幅が小さくなる現象が
あり〔『新ラミネート加工便覧』加工技術研究会、昭和
58年11月30日発行、P.74参照〕、そのためシート状基体
上に形成された樹脂被覆層の両縁端部分が中央部分より
も厚くなり、そのままでは均一にロール状に巻き取るこ
とが不可能になる。
【0005】そこで従来の技術では、溶融押出コーティ
ングされた樹脂被覆シートをロール状に巻き取る前に、
その両側縁端部分の樹脂被覆層の厚い部分をスリッター
で切り落し、このようにして厚さを均一にしてからロー
ル状に巻き取ることをしていた。
【0006】しかしこのような両側縁端部切り落し工程
を含む方法により製造された写真印画紙用支持体におい
ては、そのシート状基体の切断側縁端面から発生する異
物が、乳剤塗布前の表面被覆層に付着して、それが写真
乳剤層を汚染して、この写真の乳剤面に欠陥を形成する
原因となったり、或は、写真乳剤液層(乾燥前)に、上
記シート状基体の側縁端面から発生した異物が付着し
て、その乾燥後に、写真乳剤層に欠陥を生じさせる原因
となっていた。特に天然パルプを主成分として含有する
紙を、シート状基体と使用している一般の写真印画紙用
支持体では、スリッターで切断されたとき、その切断面
から紙粉と呼ばれるセルロース繊維の切片が異物として
多く発生し、これが乳剤層に欠陥を生ずる原因となるこ
とが多かった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の写真
印画紙用支持体の上記の問題点を解決し、シート状基体
の側縁端面から発生する異物によって、写真乳剤層に欠
陥を生ずることがなく、又は少ないという特長を有す
る、紙粉発生のない写真印画紙用支持体を提供しようと
するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、シート状基体
の少なくとも両側縁端面を、その表裏両面上に形成され
る樹脂被覆層の延長部分により被覆して前記両側縁端面
を封止することにより、上記課題の解決に成功したもの
である。
【0009】すなわち、本発明に係る紙粉などの発生の
ない写真印画紙用支持体は、シート状基体と、この基体
の表裏両面上に形成され、かつ、耐水性合成樹脂を主成
分として含む表面両面樹脂被覆層とを有し、前記表裏両
面樹脂被覆層のそれぞれが、前記シート状基体の少なく
とも両側縁端をこえてその外側に伸び出し、この伸び出
た部分は当該外側において互に結着しており、それによ
って前記シート状基体の両側縁端面が被覆されているこ
とを特徴とするものである。
【0010】
【作用】図1に例示されているように、従来の写真印画
紙用支持体1においては、そのシート状基体2の表裏両
面上に形成された表裏両面樹脂被覆層3および4のそれ
ぞれの両側縁端部分3aおよび4aは、他の中間部分3
bおよび4bよりも厚くなっていた。これは、表裏両面
樹脂被覆層3、および4のそれぞれを、溶融押出し被覆
法によってシート状基体2上に形成するとき、押し出さ
れたシート状溶融樹脂流の両側縁端部がネックイン現象
によって横方向に、収縮するためである。従って、得ら
れた支持体を均一に巻き上げるためには、その両側縁部
分を切り落す必要があったのである。
【0011】上記のような支持体の両側縁端部分3a,
4aの切り落し操作によってシート状基体、すなわち紙
基体から所謂紙粉などの異物が発生しこれが写真乳剤を
塗布すべき表面樹脂被覆層上に付着したり、或は、写真
乳剤の塗布中に、支持体の端面から発生した紙粉などの
異物が乳剤層中に混入してこれを汚染し、写真欠陥を生
じさせる原因となっていた。
【0012】図2に示されているような本発明の写真印
画紙用支持体1においては、シート状基体2の表裏両面
上に形成された表裏両面樹脂被覆層3および4は、それ
ぞれシート状基体2の両側縁端2aをこえて、その外側
に伸び出し、この伸び出た部分3cおよび4cは、当該
外側において互に結着している。この互に結着した表裏
両面樹脂被覆層伸び出し部分3cおよび4cによって、
シート状基体の両側縁端面2aは被覆され封止されてい
る。このような本発明の写真印画紙用支持体は、その両
側縁端部が他の中間部分より厚くなることがないので、
この部分を切り落すことなく均一に巻き上げることがで
きる。従って、本発明の写真印画紙用支持体から、紙粉
などのような異物を発生することがなく、この異物によ
って、写真乳剤層を汚染することもない。
【0013】本発明の支持体を製造するためには、その
表裏両面樹脂被覆層のそれぞれを形成するに際し、樹脂
溶融体を、シート状基体の幅よりも広い幅を有するシー
ト状に押し出し、このシート状溶融樹脂流の、ネックイ
ン現象によって、他の中間部分よりも厚くなった両側縁
端部分が、シート状基体の両側縁端の外側に伸び出るよ
うにして、上記シート状溶融樹脂流をシート状基体の一
面上に積層合体し、これを固化する。このようにして形
成される表裏両面樹脂被覆層の両側伸び出た部分を、互
に結着すれば、シート状基体の両側縁端面は、表裏両面
樹脂被覆層の前記伸び出し、結着された部分により完全
に被覆され封止される。このとき、この伸び出し結着し
た部分の端部の厚さは、一般に、得られる支持体の本体
厚さより大きくなることはないが、若し、必要があれ
ば、この部分を切り落すか、或は押しつぶせばよい。
【0014】上記のような溶融押出コーティングの際
に、形成されるシート状溶融樹脂流の幅がシート状基体
の幅より広いと、これが冷却ロールにシート状基体とそ
れに積層された樹脂被覆層とを押し付けるためのプレッ
シャーロールに付着することがあるが、そのような場合
には、プレッシャーロールの当該部分に非粘着性(離型
性)塗料を塗布したり、又はテフロンテープを巻いた
り、或は水を塗布することにより溶融樹脂流の付着を防
止することができる。
【0015】本発明に用いられるシート状基体として
は、広葉樹パルプ、針葉樹パルプ、広葉樹針葉樹混合パ
ルプ等の、クラフトパルプ、サルファイトパルプ、ソー
ダパルプ等通常使用されているパルプから成る原紙を使
用できる。また、必要によっては合成パルプ、合成繊維
を含むパルプから製造された原紙も使用することができ
る。シート状基体の種類および厚味に関しては特に制限
はないが、シート状基体を製造後、これにカレンダーな
どにより圧力を印加して圧縮し表面平滑性を改善したも
のが好ましく、その坪量は、80〜 250g/m3 、またそ
の厚さは70〜 270μmであることが好ましい。
【0016】本発明においてシート状基体として用いら
れる原紙は、通常の紙用各種添加剤、例えば乾燥紙力増
強剤(カチオン化澱粉、カチオン化ポリアクリルアミ
ド、アニオン性ポリアクリルアミド等)、サイズ剤(脂
肪酸塩、ロジン、マレイン化ロジンカチオン化サイズ
剤、反応性サイズ剤等)、填料(クレー、カオリン
等)、湿潤紙力増強剤(メラミン樹脂、エポキシ化ポリ
アミド樹脂など)、定着剤(硫酸アルミニウム、カチオ
ン化澱粉など)、pH調節剤(苛性ソーダ、炭酸ソーダ
等)などの1種以上を含んでいてもよい。また原紙は水
溶性高分子添加剤、サイズ剤、無機電解質、吸湿性物
質、顔料、pH調節剤などの1種以上を含む処理液でタブ
サイズ、又はサイズプレスされたものであってもよい。
【0017】本発明で表裏両面樹脂被覆層に用いられる
防水性樹脂の種類には、格別の制限はないが、一般には
ポリオレフィン樹脂が用いられる。このようなポリオレ
フィン樹脂としては低密度ポリエチレン、高密度ポリエ
チレン、直鎖型低密度ポリエチレンおよびこれらの混合
物などのポリエチレン樹脂が広く使用されているが、少
量の他のポリオレフィン樹脂を含むものであってもよ
い。本発明方法に用いられるポリエチレン樹脂の分子量
には特に制限はないが、ネックイン現象の小さい樹脂が
好ましい。
【0018】本発明において、表面(写真乳剤塗布側)
樹脂被覆層に二酸化チタン顔料が含まれていることが好
ましく、この二酸化チタン顔料は、硫酸法により製造さ
れたもの、および塩素法により製造されたもののいづれ
であってもよく、又、ルチル型、アナターゼ型のいづれ
でもよいが、白さがすぐれているという点から、アナタ
ーゼ型を用いることが有利である。
【0019】また二酸化チタンの表面に、例えば含水酸
化アルミニウムの如き無機表面処理剤を施したもの、例
えばオルガノポリシロキサンのような有機表面処理剤を
施したもの、或は、無機表面処理剤及び有機表面処理剤
を適宜組合せたもので被覆したものなどのいづれも使用
出来るが、少くとも Al2O3分として0.2〜2.0%の含水
酸化アルミ処理したものを用いることが望ましい。
【0020】また、表面樹脂被覆層中の二酸化チタンの
含有量は、5〜30重量%であることが好ましい。
【0021】本発明において、表面樹脂被覆層の塗布量
は25〜40g/m2 であることが好ましい。これが25g/
2 未満であると、シート状基体の表面の凹凸を被覆し
て、十分に平滑な表面を得ることが困難となる。また、
表面樹脂被覆層の塗布量が40g/m2をこえて大量にし
ても、格別効果の向上はなく、去ってコスト高となり、
本発明の効果が希釈されるので実用的でない。
【0022】本発明方法において裏面樹脂被覆層の塗布
量には特に制限はないが一般には10〜40g/m2 の範囲
で使用される。
【0023】本発明において表面樹脂被覆層には、二酸
化チタン、酸化防止剤のほかに酸化亜鉛、タルク、炭酸
カルシウム、水酸化アルミニウムなどのような白色顔料
や、ガラス繊維、ホイスカーなどのような繊維状フィラ
ーや、カーボンブラック、フタロシアニン系顔料、黄
鉛、チタンイエロー、ベンガラ、群青などのような着色
顔料や、通常の樹脂に混合される安定剤、帯電防止剤、
可塑剤、分散剤、滑剤、蛍光剤などが含まれていてもよ
い。
【0024】また、裏面樹脂被覆層においても、表面樹
脂被覆層と同様の上記添加物が含まれていてもよいが、
一般には少量の酸化防止剤、および滑剤以外のものは添
加しないのが普通である。
【0025】本発明において、表裏両面樹脂被覆層の形
成に用いられる溶融押出コーティング用のスリットダイ
としてはT型ダイ、L型ダイなどのフラットダイを用い
ることが好ましい。シート状基体の表裏を溶融押出しコ
ーティングする方法としてはシングルの溶融押出コーテ
ィング機用いて2回の被覆工程を施してもよいし、或
は、溶融押出コーティング機を2台有するタンデム型の
装置を使用して1回の操作で、両面被覆を行なってもよ
い。また溶融押出コーティングの際のプレッシャーロー
ルの硬度は、85〜98(JIS K6301-5) のものを使用するこ
とが好ましい。
【0026】本発明の写真印画紙用支持体において、そ
の表面樹脂被覆層の上に、写真乳剤との接着性を向上さ
せるためのサブコート(下引層)を設けてもよく、ま
た、裏面樹脂被覆層の上に、印刷筆記性や帯電防止性を
向上するためのバックコート層などを塗布してもよい。
【0027】
【実施例】本発明を下記実施例により更に説明するが、
もちろん本発明はこれら実施例により制限されるもので
はない。
【0028】実施例1 カナディアンスタンダードフリーネス(JIS P-8121-76)2
50mlまで叩解した針葉樹晒硫酸パルプ(NBSP)20%と、上
記フリーネス 280mlまで叩解した広葉樹晒亜硫酸塩パル
プ(LBKP)80%とを混合し、濃度0.5%のパルプスラリー
を調製した。このパルプスラリー中に、下記製紙用添加
剤を、パルプ絶乾重量に対し下記の添加量で添加した。 カチオン化澱粉 2.0% アルキルケテンダイマー樹脂 0.4% アニオン性ポリアクリルアミド樹脂 0.1% ポリアミドポリアミンエピクロールヒドリン樹脂 0.7% 苛性ソーダ pH7.5に調節
【0029】上記のパルプスラリーから抄紙し、ドライ
ヤー、サイズプレス、マシンカレンダーを通し、米坪量
170g/m2 、緊度1.0g/cm2 、水分含有率8%の紙
基体を製造した。サイズプレス薬品は、カルボキシル変
性PVAと塩化ナトリウムとを2:1の比率で混合し、
これを水に溶解し、5%サイズ液として紙の両面に25g
/m2 の塗布量で塗布した。得られた紙基体をスリッタ
ーで、幅 300mm、長さ1000mに切断してロール状に巻き
取りシート状基体を作成した。
【0030】上記シート状基体の表裏両面上にコロナ放
電処理を施した後、これに次のポリエチレン樹脂被覆を
施した。即ち、シート状基体の裏面に、高密度ポリエチ
レン〔密度 0.951g/cm3 、メルトインデックス(M
I)=9g/10分〕と低密度ポリエチレン〔密度 0.924
g/cm3 、MI=4g/10分〕との混合重量比1:1の
混合物を、樹脂吐出幅 440mm、スリット間隙0.5mmのT
ダイを使用して、樹脂温度 330℃で80m/min のスピー
ドで溶融押出コーティングし、クーリングロールでマッ
ト型付を行い、厚さ30μmの裏面樹脂被覆層を形成し
た。上記工程において、シート状溶融樹脂流がシート状
基体と接する際、このシート状溶融樹脂流の幅は、ネッ
クイン現象により 440mmから 340mmに縮少していた。す
なわち、シート状基体の両側縁端のそれぞれから20mmず
つ外側に伸び出ていた。
【0031】次に、シート状基体の他方の面(表面)
に、アナターゼ型二酸化チタンを10重量%配合したポリ
エチレン(密度= 0.926g/cm3 、メルトインデックス
(MI)=16g/10分の直鎖型低密度ポリエチレン50重
量部と、密度=0.918 、MI=4g/10分の低密度ポリ
エチレン50重量との混合物)組成物を、樹脂吐出幅 440
mm、スリット間隙0.5mmのTダイを使用して樹脂温度 3
20℃で80m/min のスピードで溶融押出コーティング
し、これをミラーロールで冷却し、厚さ30μmの表面樹
脂被覆層を形成した。上記工程において、シート状溶融
樹脂流が、シート状基体に接するとき、その幅はネック
イン現象により 440mmから 330mmに縮少していた。すな
わちシート状基体の両側縁端のそれぞれから15mmずつ外
側に伸び出ており、裏面樹脂被覆層の両側縁端のそれぞ
れよりも5mmずつ内側において、それに結着された。
【0032】上記試料の表面側の樹脂被覆層の表面にコ
ロナ放電処理を施し、その上に通常の白黒写真用乳剤
(ロックランドコロイド社製、商品名リキッドライト)
を全暗黒下で15μmの厚さに塗布して写真印画紙を製造
した。
【0033】このようにして製造した写真印画紙を明室
下で目視で30m2 の面積を観察したところ、天然パルプ
切片による乳剤層表面の欠陥は極めて少なく、わづか1
個が発見されただけであった。
【0034】比較例1 実施例と同様の操作により写真印画紙用支持体を作成し
た。但し、シート状基体の裏面に対する溶融押出コーテ
ィングの際、Tダイの樹脂吐出幅を 400mmとした。この
とき、押し出されたシート状溶融樹脂流の幅は 300mmに
縮少し、シート状基体と同じ幅となっていた。得られた
被覆体の両側縁端部の厚さは中央部のそれよりも厚くな
っていたので、巻取りが不可能であり、このため溶融押
出コーティング機上で両端をそれぞれ20mmずつをスリッ
ト切断し、幅 260mmのロールに巻き取った。
【0035】次にシート状基体の表面に対する溶融押出
コーティングでは、Tダイの樹脂吐出幅を 370mmとし
た。このためシート状溶融樹脂流の幅は 260mmとなって
おり、裏面のコーティングにおいてスリットされたシー
ト状基体と同じ幅になっていた。裏面コーティングの際
と同様に、両端をそれぞれ20mmずつをスリット切断し、
幅 220mmの写真印画紙用支持体とした。これに実施例1
と同様に写真乳剤を塗布し、写真乳剤層表面の天然パル
プ切片による欠陥を観察したところ、その個数は27個/
30m2 であって、写真印画紙として満足のゆくものでは
なかった。
【0036】
【発明の効果】本発明により、シート状基体の端面から
発生する異物により写真乳剤面に欠陥を発生することの
極めて少ない写真印画紙支持体が得られ、その実用的効
果は、極めて高いものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の写真印画紙用支持体における樹脂被覆層
の両側縁端部分の状態を示す断面説明図である。
【図2】本発明の写真印画紙用支持体における樹脂被覆
層の両側縁端部分状態を示す断面説明図である。
【符号の説明】
1…支持体 2…シート状基体 3…表面樹脂被覆層 4…裏面樹脂被覆層

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 シート状基体と、この基体の表裏両面上
    に形成され、かつ耐水性合成樹脂を主成分として含む表
    裏両面樹脂被覆層とを有し、 前記表裏両樹脂被覆層のそれぞれが、前記シート状基体
    の少なくとも両側縁端をこえてその外側に伸び出し、こ
    の伸び出た部分は、当該外側において互に結着してお
    り、それによって前記シート状基体の両側縁端面が被覆
    されていることを特徴とする、紙粉などの発生のない写
    真印画紙支持体。
JP17945991A 1991-07-19 1991-07-19 紙粉などの発生のない写真印画紙用支持体 Pending JPH0527364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17945991A JPH0527364A (ja) 1991-07-19 1991-07-19 紙粉などの発生のない写真印画紙用支持体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17945991A JPH0527364A (ja) 1991-07-19 1991-07-19 紙粉などの発生のない写真印画紙用支持体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0527364A true JPH0527364A (ja) 1993-02-05

Family

ID=16066225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17945991A Pending JPH0527364A (ja) 1991-07-19 1991-07-19 紙粉などの発生のない写真印画紙用支持体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0527364A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7677366B2 (en) 2005-03-03 2010-03-16 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Disc brake caliper and manufacturing method of disc brake caliper
US11759376B2 (en) 2013-08-27 2023-09-19 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
US11911250B2 (en) 2011-06-10 2024-02-27 The Procter & Gamble Company Absorbent structure for absorbent articles
US11944526B2 (en) 2013-09-19 2024-04-02 The Procter & Gamble Company Absorbent cores having material free areas
US11957551B2 (en) 2013-09-16 2024-04-16 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and signals

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7677366B2 (en) 2005-03-03 2010-03-16 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Disc brake caliper and manufacturing method of disc brake caliper
US11911250B2 (en) 2011-06-10 2024-02-27 The Procter & Gamble Company Absorbent structure for absorbent articles
US11759376B2 (en) 2013-08-27 2023-09-19 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
US11957551B2 (en) 2013-09-16 2024-04-16 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and signals
US11944526B2 (en) 2013-09-19 2024-04-02 The Procter & Gamble Company Absorbent cores having material free areas

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1841915B1 (en) A system and a method for inkjet image supporting medium
CA2642924C (en) Support material for recording layer
JPH0527364A (ja) 紙粉などの発生のない写真印画紙用支持体
US4988559A (en) Support sheet for photographic printing sheet
JP2770949B2 (ja) 写真印画紙用支持体
JP2871356B2 (ja) 写真印画紙用支持体
JP2899147B2 (ja) 写真用支持体の製造方法
JPH02850A (ja) 写真印画紙用支持体
JP2846395B2 (ja) 写真用支持体およびその製造法
JP2005173370A (ja) 画像材料用支持体
JPH09158086A (ja) 印刷用樹脂被覆紙
JPH0258043A (ja) 写真印画紙用支持体
JPH01142549A (ja) 写真印画紙用支持体
JP2701597B2 (ja) 写真印画紙用支持体
JP2005212299A (ja) 画像記録用支持体
JP2662438B2 (ja) 写真印画紙用支持体であるポリオレフィン樹脂被覆紙の再生利用方法
JPH01542A (ja) 写真印画紙用支持体
JP3244958B2 (ja) 画像材料用支持体
JPH09188999A (ja) グラビア印刷用樹脂被覆紙
JP2002294599A (ja) 画像材料用支持体
JPH06222499A (ja) 写真用支持体の製造方法
JPH0959898A (ja) 印刷用樹脂被覆紙
JPH04172340A (ja) 被切断性のすぐれた写真印画紙用支持体の製造方法
JPH05241274A (ja) 写真印画紙用支持体の製造方法
JPS63141050A (ja) 写真用樹脂被覆紙