JPH05259777A - 光受信回路 - Google Patents

光受信回路

Info

Publication number
JPH05259777A
JPH05259777A JP4000080A JP8092A JPH05259777A JP H05259777 A JPH05259777 A JP H05259777A JP 4000080 A JP4000080 A JP 4000080A JP 8092 A JP8092 A JP 8092A JP H05259777 A JPH05259777 A JP H05259777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
circuit
bias
bias voltage
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4000080A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Shinoda
崇志 篠田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4000080A priority Critical patent/JPH05259777A/ja
Publication of JPH05259777A publication Critical patent/JPH05259777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】アバランシェフォトダイオードの増倍率を制御
してAGC動作を行う光受信回路において、微分利得が
大となる弱光入力時にも安定なAGCループを提供す
る。 【構成】アバランシェフォトダイオード1は入力光信号
Aをバイアス電圧に応じた利得で電流に変換し、増幅回
路2はこの電流を増幅する。検波回路4,時定数回路
5,差動増幅器6,基準電圧源7およびバイアス制御回
路8は、この増幅回路2の出力信号振幅に応じて上記バ
イアス電圧を変化させ、上述の回路がAGCループを構
成する。差動増幅器6とバイアス制御回路8との間に挿
入された歪み回路9は上記バイアス電圧が低電圧から上
記アバランシェフォトダイオードのブレークダウン電圧
に近づくほど前記増幅回路出力の信号振幅に対する前記
バイアス電圧の変化率を小さくする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光受信回路に関し、特に
アバランシェフォトダイオードのバイアス電圧を変化す
ることによって安定なAGC特性を得る光受信回路に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の光受信回路は、図3に示すよう
に、バイアス制御回路8によってバイアス電圧Vaの与
えられたアバランシェフォトダイオード1によって入射
光Aを電流Iに変換し、増幅回路2によって電流Iを電
圧に変換するとともに所定の強度Voまで増幅して端子
3より出力する。この電圧V0は、同時に検波回路4に
よって整流され、端子3の電圧V0に比例する直流電圧
V1を作り、系の応答速度を定める時定数回路5を通っ
て電圧Vcを生じる。電圧Vcと基準電圧源7からの電
圧Vrとの差は差動増幅器6で逆相増幅され、この電圧
V2はバイアス制御回路8へその出力電圧Vaを制御す
べく入力されていた。
【0003】従って入射光Aの強度が大なるときは、端
子3の電圧V0が大になろうとし、従ってバイアス制御
回路8への入力電圧V2が下り、同様にバイアス電圧V
aが下り、従って、アバランシェフォトダイオード1の
増倍率が下ってその出力電流Iが減少し、端子3の出力
電圧V0を一定値へ制御する。以上の動作によってこの
光受信回路はAGC(自動利得制御)を達成している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来の光受信回路
では、端子の出力電圧の変化とアバランシェフォトダイ
オードの制御電圧の変化が比例する。ところが、周知の
ごとくアバランシェフォトダイオードの増倍率は、バイ
アス電圧のN乗に比例して増倍し、そのブレークダウン
電圧に近づくほど急激に増加する。そのため、上記のA
GCループのループ一巡利得は、入射光が弱くなると急
激に上昇する。一方、AGCループの中には時定数回路
以外に差動増幅回路や、バイアス利得回路の中に高域の
時定数を含むことは避けられず、このため入力光信号が
大なるときにはループ利得1以上であった位相遅れが1
80°以上に達する高域において入力光信号の弱い場合
にループ利得が1以上となり、AGCループの発振を生
じるという欠点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の光受信回路は、
入力光信号をバイアス電圧に応じた利得で電流に変換す
るアバランシェフォトダイオードと、前記電流を増幅す
る増幅回路と、前記増幅回路出力の信号振幅に応じて前
記バイアス電圧を前記信号振幅を一定値にする方向に変
化させるバイアス制御回路とを有する光受信回路におい
て、前記バイアス制御回路が、前記バイアス電圧を低電
圧から前記アバランシェフオトダイオードのブレークダ
ウン電圧に近づけるほど前記増幅回路出力の信号振幅に
対する前記バイアス電圧の変化率を小さくする手段を備
えている。
【0006】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0007】図1は本発明の一実施例のブロック図であ
る。この光受信回路には図3の従来例に加えて差動増幅
回路6の出力端とバイアス制御回路8との間に歪み回路
9が挿入されている。歪み回路9は、入力電圧V2の変
化に対し、小電圧時には出力電圧V3が直線的に変化す
るが、電圧V2が高電圧となるほど出力電圧V3の上昇
率が少くなる。つまり、この歪み回路9は力電圧V2が
高くなるほど入出力間の利得が少くなる性質を有する。
【0008】従って、入射光Aが微弱でありアバランシ
ェフォトダイオード1のバイアス電圧Vaがブレークダ
ウン電圧に近い領域のときには、差動増幅器6からの電
圧V2の信号振幅が大きくて歪み回路9の利得が少ない
ので、歪み回路9の出力電圧V3の変化は差動増幅器6
の出力電圧V2の変化に対して小さい。この結果、入射
光Aの変化によってAGCループ利得の急激な変化をも
たらすことはなく、安定なAGC動作を得ることができ
る。一方、入射光Aが強くアバランシェフォトダイオー
ド1のバイアス電圧Vaが低電圧領域のときには、差動
増幅器6からの信号振幅(電圧V2)が小さくて歪み回
路9の利得が大きいので、歪み回路9の出力電圧V3の
変化は差動増幅器6の信号振幅の変化に対して大きい状
態を保っている。
【0009】図2は図1の光受信回路に示した歪み回路
9の回路図である。(a)図は第1の例、(b)図は別
を例を示している。
【0010】図2(a)の例において、端子21の入力
電圧V2は抵抗22とダイオード23の順方向抵抗によ
って分圧されて端子24に電圧V3を出力する。ダイオ
ード23を一般に用いられているシリコンダイオードと
すれば、その端子電圧が大なるほど順方向電流は増加
し、端子間動抵抗は減少する。従って端子21の電圧V
2が大なるほど端子21,端子24間の伝達関数は小さ
くなる。
【0011】一方、図2(b)の例においては、端子2
1の電圧V2は抵抗22と抵抗25,26によって分圧
されて端子24に電圧V3を生じる。ダイオード27,
28は各々電圧源29,30によって逆バイアスされて
いるので、ダイオード27は入力電圧V2が電圧源29
の電圧Vs1を越えると導通し、出力電圧V3は抵抗2
2と25の分圧結果として現われる。次に、電圧源29
よりも高い電圧Vs2の電圧源30によって逆バイアス
されているダイオード28は入力電圧V2が電圧源30
の電圧Vs2を越えると導通するので、出力電圧V3は
抵抗22に対しし抵抗25,26の逆列抵抗で分圧され
た値になる。従って、この回路で入出力間電圧の伝達特
性が2つの折れ点を持つ折れ線近似ができる。なお抵
抗,ダイオード,電圧源を増加すれば、更に多くの折れ
点を有する折れ線近似ができることは明らかである。
【0012】
【発明の効果】以上述べたように本発明は、増幅回路出
力を非線形回路を通してバイアス制御回路へフィードバ
ックさせているので、アバランシェフォトダイオードの
増幅率の増加が大となる弱光入力時でもAGCループ利
得を急激に上昇させず、安定なAGC動作を実現できる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】図1に示した歪み回路の回路図である。(a)
図は第1の例、(b)図は別の例である。
【図3】従来の光受信回路のブロック図である。
【符号の説明】
1 アバランシェフォトダイオード 2 増幅回路 3 出力端子 4 検波回路 5 時定数回路 6 差動増幅器 7 基準電圧源 8 バイアス制御回路 9 歪み回路 21 入力端子 22,25,26 抵抗 23,27,28 ダイオード 24 出力端子 29,30 電圧源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04B 10/04

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力光信号をバイアス電圧に応じた利得
    で電流に変換するアバランシェフォトダイオードと、前
    記電流を増幅する増幅回路と、前記増幅回路出力の信号
    振幅に応じて前記バイアス電圧を前記信号振幅を一定値
    にする方向に変化させるバイアス制御回路とを有する光
    受信回路において、前記バイアス制御回路が、前記バイ
    アス電圧を低電圧から前記アバランシェフオトダイオー
    ドのブレークダウン電圧に近づけるほど前記増幅回路出
    力の信号振幅に対する前記バイアス電圧の変化率を小さ
    くする手段を備えることを特徴とする光受信回路。
JP4000080A 1992-01-06 1992-01-06 光受信回路 Pending JPH05259777A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4000080A JPH05259777A (ja) 1992-01-06 1992-01-06 光受信回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4000080A JPH05259777A (ja) 1992-01-06 1992-01-06 光受信回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05259777A true JPH05259777A (ja) 1993-10-08

Family

ID=11464179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4000080A Pending JPH05259777A (ja) 1992-01-06 1992-01-06 光受信回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05259777A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09238037A (ja) * 1996-03-01 1997-09-09 Nec Corp 出力電力制御回路
JP2010147093A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Renesas Electronics Corp 受光回路
WO2019073705A1 (ja) * 2017-10-12 2019-04-18 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像素子、および、電子装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62185419A (ja) * 1986-02-10 1987-08-13 Nec Corp 光受信回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62185419A (ja) * 1986-02-10 1987-08-13 Nec Corp 光受信回路

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09238037A (ja) * 1996-03-01 1997-09-09 Nec Corp 出力電力制御回路
US6047167A (en) * 1996-03-01 2000-04-04 Nec Corporation Output power control device
JP2010147093A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Renesas Electronics Corp 受光回路
WO2019073705A1 (ja) * 2017-10-12 2019-04-18 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像素子、および、電子装置
US11533445B2 (en) 2017-10-12 2022-12-20 Sony Semiconductor Solutions Corporation Solid-state image sensor and electronic device
US11818481B2 (en) 2017-10-12 2023-11-14 Sony Semiconductor Solutions Corporation Solid-state image sensor and electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04358443A (ja) 光受信器
US4479052A (en) Avalanche photo-diode bias circuit
JPH05259777A (ja) 光受信回路
US4142110A (en) Circuit to eliminate DC bias
JPS5873251A (ja) 光受信回路
JP2713126B2 (ja) 光受信装置
US6034802A (en) Wireless communications systems with self threshold setting
JPH04265004A (ja) Apdバイアス電圧制御回路
JPH066308A (ja) 光受信用agc回路
JP2543612B2 (ja) 受光装置
JP3047525B2 (ja) アバランシェフォトダイオードのバイアス回路
JPH09246878A (ja) 電流電圧変換増幅回路
JPH1155194A (ja) 光受信器のバイアス制御方式
JPH03273720A (ja) 光受信装置
JPH01260918A (ja) 光受信回路
JPH04296127A (ja) 光受信回路
KR960003837B1 (ko) 수신기
JPS6337705A (ja) 光受信回路
JPH08130323A (ja) 光電変換回路
JPH0738139A (ja) 光受信機
JPH03139887A (ja) Apdバイアス電圧制御方式
JPH02237232A (ja) 光受信回路
JPS59149410A (ja) 自動利得制御回路
JPH02166812A (ja) 光受信装置
JPH1013358A (ja) 光受信機

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980811