JPH0525695B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0525695B2
JPH0525695B2 JP63252918A JP25291888A JPH0525695B2 JP H0525695 B2 JPH0525695 B2 JP H0525695B2 JP 63252918 A JP63252918 A JP 63252918A JP 25291888 A JP25291888 A JP 25291888A JP H0525695 B2 JPH0525695 B2 JP H0525695B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
lamp
front lens
mold
headlamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63252918A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02102843A (ja
Inventor
Yasuhiro Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP63252918A priority Critical patent/JPH02102843A/ja
Priority to US07/324,864 priority patent/US4928215A/en
Priority to GB8911708A priority patent/GB2220736B/en
Publication of JPH02102843A publication Critical patent/JPH02102843A/ja
Publication of JPH0525695B2 publication Critical patent/JPH0525695B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動車用灯具の前面レンズの成形方法
に関する。
〔従来技術および発明が解決しようとする課題〕
近年においては、ヘツドランプの形状は正面か
ら見て略四角形状の角型が好まれ、しかも他の角
型ランプ、例えば角型フオグランプを角型ヘツド
ランプに隣接させたり、角型のクリアランスラン
プを隣接させて、ランプハウジングにおいて一体
化する、いわゆる複合型ヘツドランプを構成する
傾向にある。
そして、ヘツドランプには、ランプボデイ内周
面にリフレクターが一体に形成されており、ラン
プボデイを車体取付用ランプハウジングに対し傾
動させることにより、ヘツドランプの照射角調整
(以下、エイミング調整という)ができるように
されたユニツト可動タイプのものがある。
このユニツト可動タイプの角形ヘツドランプを
例えば角型フオグランプに隣接させて配置する場
合には、エイミング調整のためのヘツドランプの
揺動、およびエイミング部材の取付部品やレンズ
とランプボデイ間の締結金具等の隣接灯具との干
渉等を考慮して、隣接するフオグランプとの間に
できる隙間が必然的に大きく形成されてしまう。
このため自動車前方からのヘツドランプ周辺の
見栄えが悪く、かつ灯具としての一体感にも欠け
るという問題点があつた。
またこのランプ間の隙間に雨水や塵埃などが侵
入し、これらが付着して汚れやすいとか、ランプ
裏側にまでこれらが侵入して、ランプボデイ背面
に形成されている空気孔からランプ内にこれらが
侵入しやすいといつた問題点もあつた。
このような問題を解消するために、本出願人
は、新たな構造の自動車用灯具を開発し、実願昭
63−36131号でこれを既に提案している。この出
願にかかる自動車用灯具は、ユニツト可動型ヘツ
ドランプに隣接して設置される角型ランプの前面
レンズの前面側コーナ部に、外側に突出する部分
を形成したものであつて、この構成によれば、ユ
ニツト可動型ヘツドランプのエイミング機構の作
動を阻害することなく、ランプ間の間隔を非常に
狭くすることができる。
しかしながら、このような構成の前面レンズに
は、以下に説明する技術的課題があつた。すなわ
ち、上記出願にかかる自動車用灯具では、前面レ
ンズの前面側コーナ部に外側に突出する部分を形
成するので、レンズを型成形する際に、この突出
した部分がアンダーカツトになり、この部分から
型を分割しないと、型抜きが困難になる。
また、ユニツト可動型ヘツドランプに隣接して
設置される角型ランプでは、前面レンズの側壁が
ヘツドランプの側壁等によつて規制されるため、
側壁が傾斜することが多く、このように傾斜した
側壁に突出した部分を設けると、多数に分割され
た金型を用いないと、さらに型抜きや成形品の離
型が困難になるという問題があつた。
本発明はこのような問題点に鑑みなされたもの
で、その目的は、前面レンズのコーナ部に外側に
突出する部分を設けても、金型を多数に分割する
ことなく、型抜きおよび成形品の離型が容易に行
える自動車用灯具の前面レンズの成形方法を提供
することにある。
〔課題を解決するための手段〕 前記目的を達成するために、本発明は、ユニツ
ト可動タイプの角型ヘツドランプと、このヘツド
ランプと隙間を隔てて隣接して設けられる角型ラ
ンプとを備えた自動車用灯具の前面レンズの成形
方法であつて、前記前面レンズは、背面側が開口
した容器形状に形成され、対向する一対のレンズ
側壁が、開口側に向けて拡開し、かつ、これらの
レンズ側壁が所定方向に傾斜するとともに、いず
れか一方のレンズ側壁の前面側コーナ部に側壁と
略同じ肉厚で外側に突出する前面突出コーナ部を
有し、前記開口の近傍で分割され、前記前面レン
ズの内周面に沿つた形状を有する上金型と、前記
前面レンズの外周面に沿つた形状を有する下金型
との間に前記前面レンズに対応した形状の空洞部
を形成し、この空洞部にレンズ材料を充填して前
記前面レンズを成形した後に、前記上金型を他方
のレンズ側壁の傾斜方向に沿つてスライド移動さ
せ、しかる後に、この他方のレンズ側壁の開口端
を上方に回転させながら前記下金型から離型させ
ることを特徴とする。
〔作用〕
上記構成の成形方法によれば、上型を成形品で
ある前面レンズから離間させる際には、前面突出
コーナ部が設けられていない側のレンズ側壁の傾
斜方向に沿つてこれを移動させるので、円滑に型
抜きが行われる。また、前面レンズを離型させる
際には、前面突出コーナ部が設けられていない側
のレンズ側壁の開口端を上方に回転させながら行
うので、もう一方のレンズ側壁に前面突出コーナ
部が設けられていても円滑に離型できる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図〜第8図は、ヘツドランプとフオグラン
プとがランプハウジングにおいて隣接配置された
複合型ヘツドランプを示すもので、第1図は隣接
前面レンズ間の空気流路を拡大して示す断面図、
第2図は複合型ヘツドランプの正面図、第3図は
その水平断面図、第4図はその平面図、第5図及
び第6図はそれぞれ第2図に示す線−、線
−に沿う断面図、第7図a〜cは本発明に係る
成形方法の工程を順に示す説明図、第8図は第1
図に示す線−において切断したフオグランプ
側の前面レンズの一部を拡大して示す斜視図であ
る。
これらの図において、符号10は自動車の左側
に取り付けるユニツト可動タイプの角型ヘツドラ
ンプである。符号12は矩形容器状のランプボデ
イで、ランプボデイ12の内周面には放物面形状
の光反射面13が形成されており、ランプボデイ
後頂部に装着されたバルブ14の光を前方に反射
するようになつている。またランプホデイ12の
前面開口部周縁にはシール溝15が周設され、こ
こに矩形容器状の前面レンズ16が組み付けられ
て、ヘツドランプ10として一体化されている。
なお、符号17は前面レンズ16のシール脚であ
り、シール剤を介してシール溝15に係合されて
いる。
またヘツドランプ10は、第2図に示されるよ
うに、調整スクリユー11a,11bと玉継手構
造の軸受11cの3点によつて、ランプハウジン
グ26に対し支持されている。そして調整スクリ
ユー11a,11bを回動させることにより、ヘ
ツドランプ10は水平軸Lx1,垂直軸Ly1回りに
揺動でき、これによつてエイミング調整できるよ
うになつている。
符号20は、所定の隙間を隔ててヘツドランプ
10に隣接配置された角型フオグランプである。
ヘツドランプ10は左右方向のエイミング調整に
より垂直軸Ly1回りに揺動するため、フオグラン
プ20とヘツドランプ10間の間隔は、このヘツ
ドランプ10の揺動を妨げない十分な大きさとさ
れている。符号22は矩形容器状のランプボデイ
で、内側にはリフレクター23が配置され、リフ
レクター23の後頂部にはバルブ24が装着され
ている。リフレクター23は、ランプボデイ22
に対し調整スクリユー21a,21bと玉継手構
造の軸受21cの3点で支持されている。
またランプボデイ22の前面開口部にはシール
溝25が周設され、ここに前面レンズ30が組み
付けられて、フオグランプ20として一体化され
ている。なお符号36は前面レンズ30のシール
脚で、シール剤を介してシール溝25に係合され
ている。このフオグランプ20では、調整スクリ
ユー21a,21bを回動させることにより、リ
フレクター23は水平軸Lx2,垂直軸Ly2周りに
揺動でき、これによつてエイミング調整できるよ
うになつている。
なお第3図、第5図及び第6図において、符号
26はヘツドランプ10およびフオグランプ20
を一体に収容し、車体にねじ締結されるランプハ
ウジング、符号28はフオグランプ側のランプボ
デイ22のバルブ挿入孔を閉塞するためのゴム製
ソケツトカバーである。
またフオグランプ側の前面レンズ30は、第2
図に示されるように、上下方向巾がヘツドランプ
側前面レンズ10と略同であつて、一端側が開口
した矩形容器状とされている。また両ランプの前
面レンズ16,30の上下左右の側壁内周面に
は、第4図に示されるように、ステツプ溝が自動
車前後方向(Y方向)と平行に延びたサイドステ
ツプ19,39が形成されている。
このサイドステツプ19,39は、側壁を透過
する光を散乱させてランプ側方からの漏光を目立
たなくするためのもので、サイドステツプ19,
39のステツプ溝は互いに同一方向に延在し、レ
ンズの側面において同一模様となつてあらわれて
いる。さらに前面レンズ30の右側壁(ヘツドラ
ンプ側の側壁)32の前面側コーナ部34が右側
(ヘツドランプの前面レンズ16の左側壁18側)
に突出して、隣接前面レンズ16,30間の隙間
が狭くされている。
このようにヘツドランプ10とフオグランプ2
0の前面レンズ16,30は略同一意匠であつ
て、前面レンズ16,30間の隙間も狭く目立た
ないため、灯具としての一体感が生じている。ま
たヘツドランプ側のレンズ側壁18とフオグラン
プ側のレンズ側壁32間の隙間は、レンズ側壁3
2の突出コーナ部34により、従来のこの種の灯
具におけるランプ間の隙間に比べて隙間の前面側
が非常に狭くされており、それだけこの隙間に雨
水や塵埃等が侵入しにくくなつている。
またフオグランプ側前面レンズ30の側壁32
には、この突出コーナ部34の近傍において内側
に凸なる湾曲凹部35が形成され、この湾曲凹部
35形成領域から前面レンズのシール脚36に到
る側壁領域は鍔部37形成面(金型分離面)43
と略直交する方向に延びている。そしてレンズ側
壁32と、このレンズ側壁32に対向するレンズ
側壁18は、いずれも側壁前面側コーナ部を外側
に突出させる方向に傾斜している。
また、ヘツドランプとフオグランプのそれぞれ
の前面レンズ16,30は、第1図に示されるよ
うに、自動車前後方向(Y方向)と直交するX方
向に対し傾斜した状態に配置されており、両レン
ズ16,30の側壁18,32で挟まれた領域に
は、第1図矢印に示されるように、自動車前方か
らの空気が流入する空気流路が形成される。この
空気流路の断面積は、側壁32の突出コーナー部
34によつて入口において絞られるとともに、こ
の入口近傍の湾曲凹部35位置において急拡大
し、さらに後方ほど流路断面積が徐々に拡がる形
状とされている。従つて湾曲凹部35領域では、
第1図に示されるように、渦が発生し、このため
この湾曲凹部35領域において、空気流れは大き
なエネルギー損失を伴う。
また流路後方程、流路断面積が拡がつているた
め、ますますエネルギーを失うこととなる。即
ち、この空気流路における抵抗を考えた場合に、
流路断面積急拡大領域が形成されておらず、かつ
流路巾が後流域程巾広となるように構成されてい
ない空気流路(従来のレンズ側壁間に形成される
空気流路)に比べて空気流れを妨げようとする、
いわゆる抵抗が大きいといえ、それだけこの隙間
を流れる空気流量が減少する。この結果、ランプ
後方に流れ込む空気流量は、従来のこの種の灯具
に比べて減少し、空気とともにランプ後方に流入
する雨水や塵埃等の量も自ずと減少する。
第7図は、上記前面レンズ30の成形方法を示
している。同図に示す成形方法では、成形される
前面レンズ30の開口の近傍で分割され、この前
面レンズ30の内周面に沿つた形状を有する上金
型42と、前記前面レンズ30の外周面に沿つた
形状を有する下金型44とを備え、これらの金型
42,44間に前面レンズ30に対応した形状の
空洞部を形成し、この空洞部にレンズ材料を充填
して前面レンズ30を成形する。
図7aは、金型の要部断面を示すもので、符号
43は上,下金型42,44の突き合せ面、即ち
金型分離面を示している。第7図aに示す矢印A
は上金型42のスライド方向を示している。
この第7図aにおいて、前面レンズ30の突出
コーナ部34の外周面を成形する下金型の成形面
領域45は、アンダーカツト部とされている。ま
た突出コーナ部34の厚さは、熱歪が生じないよ
うに他のレンズ領域と略同一厚とされるため、突
出コーナ部34の内周面を成形する上金型42の
成形面領域42aは、下金型44の成形面領域4
5に沿つた形状とされて外側に突出している。そ
して前面レンズの側壁32,33間の間隔は、シ
ール脚36側程(開口部側程)離間された形状と
されており、これによつて上金型42のA方向へ
のスムーズなスライドができるようになつてい
る。
さらに詳しく説明すれば、前面レンズの側壁3
3を成形する金型の成形面領域42c,44c
は、上金型42のスライド方向Aと略等しい方向
延びており、金型の成形面領域42b,44b
は、上金型42の突出する成形面領域42aを抜
き出すことができるように、金型スライド方向A
に対して傾斜した方向に延びている。
また下金型44の成形面領域45がアンダーカ
ツト部とされているので、以下のように側壁33
(下金型の成形面領域44c)を形成し、離型方
法を工夫することにより、前面レンズ成形品のス
ムーズな取り出しを図つている。
即ち、前面レンズ30の側壁32と反対側にあ
る側壁33は、第1図に示すような水平断面を考
えた時に、側壁32に形成されている鍔部37の
外周縁端O点から側壁33の外表面に到る長さR
が、0点から側壁33の前面側コーナ部P点に到
る長さR1より長くなるように設定されている。
そして、第7図bに示すように、上金型42を抜
き取つた後、成形品である前面レンズ30をこの
0点回りに回転させながら抜き出す。この前面レ
ンズ30を抜き出す状態は、第7図cに示されて
いる。
実際にレンズ30を抜き出すには、側壁33側
のシール脚36を所定のクランプ用治具を使つて
クランプし、O点回りに回転させて抜き取る。し
たがつて下金型44を分割構造としないので、そ
れだけ金型構造が簡潔となるとともに、前面レン
ズ30に分割金型の分離線が形成されるといつた
問題もない。
また前面レンズ30の側壁に形成されているサ
イドステツプ39のうち、側壁32,33に形成
されたサイドステツプは、第8図符号39bに示
すように、ヘツドランプ側前面レンズ16の側壁
に形成されたサイドステツプ19と同様の左右対
称山形断面形状である。一方、前面レンズ30の
上下の側壁に形成されたサイドステツプは、第8
図符号39aに示すように、上金型のスライド方
向(矢印A方向)に鋸刃を傾斜させた傾斜鋸刃断
面形状とされている。
そして上金型42を第7図a矢印A方向(第8
図矢印A方向)にスライドさせることによつて、
サイドステツプ39aを傷つけることなく金型の
無理抜きができる。したがつて第8図に示される
ように、ステツプ溝の延在方向(矢印A1方向)
と金型スライド方向(矢印A方向)とが異なつて
も、分割金型構造とするまでもなく前面レンズの
成形ができる。
第9図は、ランプの前面レンズの変形例を示す
もので、ヘツドランプとフオグランプを隣接配置
した複合型ヘツドランンプの平面図を示してい
る。
この図において、前面レンズ16,30の上部
側壁には、サイドステツプの形成されていない素
通し面領域50,52が形成されており、リフレ
クターの左右方向の傾斜状態の検出に利用する
等、ランプ内をのぞきたい場合にこの素通し面領
域50,52を利用できるようになつている。
ヘツドランプ側前面レンズ16の上部側壁およ
び下部側壁に形成するサイドステツプ19aは、
フオグランプ側前面レンズ30の上部側壁および
下部側壁に形成する傾斜鋸刃断面形状のサイドス
テツプ39aと同形状とされており、これによつ
て素通し面領域50,52を任意の位置かつ大き
さとすることができる。
なお第9図において、符号Aはフオグランプ側
前面レンズ30を成形する上金型のスライド方向
を示し、符号Bはヘツドランプ側前面レンズ16
を成形する上金型のスライド方向を示している。
なお、前記実施例では、フオグランプ側の前面
レンズ30に突出部34を形成したものを例示し
たが、突出部34はヘツドランプ側の前面レンズ
16に形成したものでも良いし、双方の前面レン
ズ16,30にそれぞれ突出部を形成してもよ
い。また、前記実施例では、ヘツドランプとフオ
グランプが隣接配置された複合型ヘツドランプに
ついて説明しているが、ヘツドランプとクリアラ
ンスランプ等の他のランプが隣接配置されたもの
でもよい。
また本発明は、ヘツドランプとその他のランプ
が隣接配置された灯具に限定されるものではな
く、ユニツト可動タイプの角型ヘツドランプがバ
ンパーに隣接配置された灯具にも適用することが
できる。そしてこの場合は、ヘツドランプの前面
レンズ下側壁の前面側コーナ部に、バンパー側に
突出する突出部を形成すればよい。
〔発明の効果〕
以上の説明から明かなように、本発明に係る自
動車用灯具の前面レンズの成形方法によれば、金
型を多数に分割することなく、型抜きおよび前面
レンズの離型が円滑に行え、金型構造が簡単にな
るとともに、前面レンズの美観を損なう分離線を
排除することも可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図はヘツドランプ側の前面レンズとフオグ
ランプ側の前面レンズ間の隙間に形成される空気
流路を拡大して示す断面図、第2図はヘツドラン
プとフオグランプとからなる複合型ヘツドランプ
の正面図、第3図は第2図に示す線−に沿う
断面図、第4図はその平面図、第5図は第2図に
示す線−に沿う断面図、第6図は第2図に示
す線−に沿う断面図、第7図a〜cは本発明
にかかる成形方法の手順を工程順に示す説明図、
第8図はフオグランプ側の前面レンズのサイドス
テツプを示す斜視図、第9図は前面レンズの変形
例を示す複合型ヘツドランプの平面図である。 10……ユニツト可動タイプの角型ヘツドラン
プ、20……角型フオグランプ、16……ヘツド
ランプ側の前面レンズ、17,32……隙間を隔
てて対向する前面レンズの側壁、30……フオグ
ランプ側の前面レンズ、34……前面レンズの側
壁の前面側突出コーナ部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ユニツト可動タイプの角型ヘツドランプと、
    このヘツドランプと隙間を隔てて隣接して設けら
    れる角型ランプとを備えた自動車用灯具の前面レ
    ンズの成形方法であつて、 前記前面レンズは、背面側が開口した容器形状
    に形成され、対向する一対のレンズ側壁が、開口
    側に向けて拡開し、かつ、これらのレンズ側壁が
    所定方向に傾斜するとともに、いずれか一方のレ
    ンズ側壁の前面側コーナ部に側壁と略同じ肉厚で
    外側に突出する前面突出コーナ部を有し、 前記開口の近傍で分割され、前記前面レンズの
    内周面に沿つた形状を有する上金型と、前記前面
    レンズの外周面に沿つた形状を有する下金型との
    間に前記前面レンズに対応した形状の空洞部を形
    成し、この空洞部にレンズ材料を充填して前記前
    面レンズを成形した後に、前記上金型を他方のレ
    ンズ側壁の傾斜方向に沿つてスライド移動させ、
    しかる後に、この他方のレンズ側壁の開口端を上
    方に回転させながら前記下金型から離型させるこ
    とを特徴とする自動車用灯具の前面レンズの成形
    方法。
JP63252918A 1988-03-17 1988-10-08 自動車用灯具の前面レンズの成形方法 Granted JPH02102843A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63252918A JPH02102843A (ja) 1988-10-08 1988-10-08 自動車用灯具の前面レンズの成形方法
US07/324,864 US4928215A (en) 1988-03-17 1989-03-17 Vehicle lamp device
GB8911708A GB2220736B (en) 1988-07-15 1989-05-22 Improvement in the appearance of vehicle lamp devices

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63252918A JPH02102843A (ja) 1988-10-08 1988-10-08 自動車用灯具の前面レンズの成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02102843A JPH02102843A (ja) 1990-04-16
JPH0525695B2 true JPH0525695B2 (ja) 1993-04-13

Family

ID=17243981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63252918A Granted JPH02102843A (ja) 1988-03-17 1988-10-08 自動車用灯具の前面レンズの成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02102843A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5285A (en) * 1975-06-16 1977-01-05 Cibie Projecteurs Comination unit of head light and signal light
JPS6234831A (ja) * 1985-08-06 1987-02-14 Nissan Motor Co Ltd コンビネ−シヨンランプの取付構造
JPS6336131A (ja) * 1986-07-30 1988-02-16 Shimizu Constr Co Ltd 大型三軸セルを用いたs波速度の測定方法および測定装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5285A (en) * 1975-06-16 1977-01-05 Cibie Projecteurs Comination unit of head light and signal light
JPS6234831A (ja) * 1985-08-06 1987-02-14 Nissan Motor Co Ltd コンビネ−シヨンランプの取付構造
JPS6336131A (ja) * 1986-07-30 1988-02-16 Shimizu Constr Co Ltd 大型三軸セルを用いたs波速度の測定方法および測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02102843A (ja) 1990-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101980793A (zh) 车辆构件
JP2011029059A (ja) 車両用灯具
EP0750157B1 (fr) Projecteur du genre elliptique à construction perfectionnée pour véhicule automobile
JPH0525695B2 (ja)
JP3099173B2 (ja) 自動車用灯具の合成樹脂製ランプボデイ、自動車用灯具の合成樹脂製ランプボデイの成形方法及び自動車用灯具の合成樹脂製ランプボデイの成形用金型
US6161953A (en) Vehicle lamp
JP2000100209A (ja) 車両用灯具
US4928215A (en) Vehicle lamp device
US6059432A (en) Injection molded vehicle lamp and method of making
JPH08216773A (ja) 車両のフロント部に配置された照明装置
JP2001110208A (ja) 車両用灯具
GB2321956A (en) Ultrasonically welded vehicle light unit preventing ingress of foreign matter
JP2021041560A (ja) 車両用灯具カバー
JP2004228025A (ja) 車両用灯具
JP2000156103A (ja) 車両用ランプ装置
US6170972B1 (en) Vehicle lamp
JPH11329009A (ja) 車輌用ヘッドランプ
JP2003100117A (ja) 車両用前照灯
GB2220736A (en) Vehicle lamps
JPS6010006Y2 (ja) 車両用ヘッドランプにおける前面レンズの構造
JPH031919A (ja) 車両用灯具のレンズ成形方法
JP2000173313A (ja) 車両用灯具
JP3077519B2 (ja) 多灯室形の車両用灯具
JP2517595Y2 (ja) 車両用灯具のレンズ取付構造
JP3675952B2 (ja) 車両用ベンチレータ構造