JPH05255656A - 水膨潤性シ−リング材 - Google Patents

水膨潤性シ−リング材

Info

Publication number
JPH05255656A
JPH05255656A JP14942391A JP14942391A JPH05255656A JP H05255656 A JPH05255656 A JP H05255656A JP 14942391 A JP14942391 A JP 14942391A JP 14942391 A JP14942391 A JP 14942391A JP H05255656 A JPH05255656 A JP H05255656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substance
hydrophilic urethane
sealing material
rubber
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14942391A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Watanabe
正支 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NITSUSEN KAGAKU KK
Original Assignee
NITSUSEN KAGAKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NITSUSEN KAGAKU KK filed Critical NITSUSEN KAGAKU KK
Priority to JP14942391A priority Critical patent/JPH05255656A/ja
Publication of JPH05255656A publication Critical patent/JPH05255656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing Material Composition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シーリング材として充分な性能を備えると同
時に、溶出及びブリーディングに対し経時的に安定な水
膨潤性シーリング材を提供すること。 【構成】 ゴム物質と、高吸水性樹脂と、予めポリマー
化された親水性ウレタン物質とを主成分とする水膨潤性
シーリング材。高吸水性樹脂はOH基、COOH基などのCNO
基と反応性のものが望ましい。成分としてを含むと一層
好結果が得られる。なお、親水性ウレタン物質のポリマ
ー化は、例えば、(1) 硬化触媒又は硬化促進剤を用いて
該親水性ウレタン物質をポリマー化させた後、ゴム物質
に添加する方法、(2) 高吸水性樹脂と親水性ウレタン物
質と予め反応させてポリマー化し、この反応物をゴム物
質に添加する方法、又は (3)触媒等と高吸水性樹脂とを
併用して親水性ウレタン物質をポリマー化させた後、ゴ
ム物質に添加する方法などにより行われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、止水又は気密化等を目
的として、各種の土木、建築工事等に於ける間隙又は隙
間部分をシールするための水膨潤性シーリング材に関す
る。
【0002】
【従来技術の問題点】近年、公害予防などの見地から、
土木、建築分野に用いられるシーリング材に対して益々
高性能なものが要請されるようになり、この要請に応え
てゴム物質に高吸水性樹脂を配合した組成物を主とする
水密性に優れたものが開発されつつある。しかし、この
水膨潤性シーリング材は、比較的吸水速度が遅く、しか
もこれに含まれている高吸水性樹脂は、部分的に水溶性
であるから、長期に亙り水に触れると徐々に溶出し、延
いては変形を生じるという欠点がある。
【0003】一方、シーリング材の吸水速度を早めるた
め、及びかつはコストダウンを意図して、親水性ウレタ
ン物質を配合する試みが行われているが、この場合には
該ウレタン物質が一部水中へ溶出すると共に、一部が製
品の表面へブリードし、セグメント等への接着性を低下
させるなどのトラブルの原因となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、長期
間水中へ浸漬しても溶出が少なく、また製品の表面にブ
リーディングが起こらない水膨潤性シーリング材を提供
するのを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】 概要 以上の目的を達成するため、本発明は、ゴム物質と、高
吸水性樹脂と、予めポリマー化された親水性ウレタン物
質とを主成分とする水膨潤性シーリング材を要旨とす
る。以下、発明の構成に関する諸要素等につき項分けし
て説明する。
【0006】 ゴム物質 本発明に用いられるゴム物質は、天然ゴム又は合成ゴム
から選択される。後者の合成ゴムとしては、例えばクロ
ロブレンゴム、SBR(スチレンブタジエンラバー)、
アクリルゴム、ブチルゴム、エチレンプロピレンゴムな
どが例示される。これらは加硫されていても未加硫のも
のでもよい。
【0007】 親水性ウレタン物質 本発明において、“親水性ウレタン物質”というのは、
公知の親水性ウレタン化合物,一般式R[(OR1)n
H]p(式中、Rは多価アルコール殊基、(OR1) はオキシ
エチレン基と炭素数3〜4のアルキレン基とを有するオ
キシアルキレン基とからなるポリオキシアルキル鎖,但
しオキシエチレン基の割合は、分子量の50〜100 %を占
める。nはオキシアルキレン基の重合度を示す数で、水
酸基当量が500 〜4,000 となるに相当する数、pは2〜
8の整数で示されるポリエーテルポリオールを意味す
る。)の一種または二種以上の混合物とポリイソシアネ
ートとから得られる末端イソシアネート基含有0.5 〜15
%の低分子量ポリウレタン化合物を意味する。ここに開
始剤として使用される代表的な多価アルコールとして
は、例えばポリオキシプロピレングリコール、ポリ(オ
キシプロピレン)ポリ(オキシエチレン)グリコール、
ポリ(オキシテトラメチレン)グリコールなどのジオー
ル類、ポリ(オキシプロピレン)トリオール、ポリ(オ
キシプロピレン)ポリ(オキシエチレン)トリオール、
ポリ(オキシプロピレン)ポリ(オキシエチレン)ポリ
(オキシプロピレン)トリオール等のトリオール類、ソ
ルビトール、ペンタエリスリトール、庶糖などを挙げる
ことができる。
【0008】またイソシアネート化合物としては、2,
4−トリレンジイソシアネート、4,4'−ジフェニルメ
タンジイソシアネート、ジアニシジンジイソシアネー
ト、トリデンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソ
シアネート、メタキシリレンジイソシアネート、1,4
−ブタンジイソシアネート、1,6−ヘキサンジイソシ
アネート、3,3'−ジメチルジフェニルメタンジイソシ
アネート、1,5−ナフチレンジイソシアネート及びこ
れらの異性体又は水素添加物などを例示できるが勿論例
示のもののみに限る訳ではない。
【0009】 高吸水性樹脂 本発明において利用可能な高吸水性樹脂は、例えば公知
のポリアクリル酸架橋体、イソブチレン無水マレイン酸
共重合体の変性物などが使用できるが、親水性ウレタン
物質に含まれるイソシアネート基と反応するカルボン酸
基又は水酸基を含むものが好ましく、例えば従来から公
知の架橋構造体、例えば分子内にカルボン酸残基(場合
により更に水酸基)を有する架橋ポリアクリル酸塩、澱
粉・アクリル酸(塩)共重合体、イソブチレン・マレイ
ン酸共重合体変成物、酢酸ビニル・アクリル酸エステル
共重合体鹸化物等を掲げることができるが、勿論これら
だけに限定されるものではない。本樹脂の種類の選択、
好適な配合比率などは目的、反応基の種類及び親水性ウ
レタン物質中の遊離イソシアネート基の含量などに応じ
て実験的に決定されるべきものであるが、一般的には、
親水性ウレタン物質に対し5〜30重量%の配合比率で均
一に混合されるのが好ましい。
【0010】 ポリマー化 以上の親水性ウレタン物質のポリマー化は、原則として
次の三様の方法により行われるが、必ずしもこれらには
限定されない。
【0011】(1) ゴム物質及び/又は高吸水性樹脂に、
オクチル酸錫、ジブチル錫ジラウレート等の重金属化合
物若しくは3,3'−ジクロ−4,4'−ジアミノジフェニ
ルメタン(MOCA)等のアミン類などの硬化触媒又は
通常用いられているポリエステルポリオール、ポリエー
テルポリオール、アルコール類若しくはアミノアルコー
ル等の硬化促進剤を用いて予めポリマー化された親水性
ウレタン物質を同時的又は経時的に添加する方法。
【0012】(2) 高吸水性樹脂と親水性ウレタン物質と
予め反応させてポリマー化し、この反応物をゴム物質に
添加する方法。
【0013】(3) 上記(1) 法と(2) 法とを併用し、即
ち、触媒等と高吸水性樹脂とを併用して親水性ウレタン
物質をポリマー化させた後、ゴム物質に添加する方法。
【0014】以上の他、ゴム中に予め触媒物質を配合し
ておき、親水性ウレタン物質又は(及び高吸水性樹脂)
との混練時にポリマー化させる方法なども可能である。
【0015】適当なポリマー化の程度は、親水性ウレタ
ン物質のゴム物質に対する配合割合等の要因により左右
されるが、分子量数千程度の低分子ポリマーでは、充分
なブリードの防止は困難であり、一般に、分子量1〜3
万程度の分子量を有するのが好ましい。ゴム物質に対す
る親水性ウレタン物質添加量が少ない場合は、低分子量
のポリマー化親水性ウレタン物質を使用できるが、反対
に該親水性ウレタン物質の添加量が多い場合には、かな
り高分子量にポリマー化した親水性ウレタン物質の使用
が適当である。
【0016】 他の添加剤 本発明シーリング材中には、所望により、例えばカーボ
ンブラック、亜鉛華のような無機質充填剤、ステアリン
酸の如き滑剤、石油系樹脂のような増粘剤、老化防止
剤、紫外線遮断剤その他適宜の添加剤が混合される。
【0017】 製造 本発明シーリング材は、原料であるゴム物質、(ポリマ
ー化)親水性ウレタン物質、高吸水性樹脂及びその他の
添加物(ポリマー化を混練過程で行う際は触媒を含む)
を通常のバンバリーミキサー、加圧ニーダー、ミキシン
グロール等の混練装置を用い、充分均質になるまで混練
後、用途に応じた任意の形状に押出又はプレス成型する
ことにより製造される。この際、親水性ウレタン物質又
はそれと高吸水性樹脂との反応物が予めポリマー化され
ていると、それらとゴム物質との混練性が稜移行と良好
となり、短時間内に均質な組成物を得ることができる。
【0018】
【作用】本発明シーリング材では、膨潤性成分である親
水性ウレタン物質が予めポリマー化された状態で存在す
るため、製造後長期間保存されてもブリードを起こし難
く、かつ共存する高吸水性樹脂がウレタン物質との間で
架橋を起こして不溶化しているため、施工後の耐溶出性
にも優れている。
【0019】
【実施例】以下、実施例により、本発明を対照例と対比
して更に詳しく説明するが、例示は単なる説明用のもの
であって、発明思想の限定又は制限を意味するものでは
ない。なお、以下の諸例中、「部」及び「%」は、それ
ぞれ重量部及び重量%を意味するものとする。
【0020】実施例1 下表1の配合例に示した成分を常法によりバンバリーミ
キサーで十分に混練して均質混和物を作成した後、押出
成形してシーリング材を得た。この際、ポリマー化され
た親水性ウレタン物質とゴム物質との混練性は良好であ
った。得られたシーリング材を、ポリマー化処理しなか
った対照シーリング材と比較した結果を下表2に示す。
表2から明らかな通り、本発明のシ−リング材は、溶出
減量及び耐ブリード性の両点で対照に比し優れていた。
【0021】
【表1】
【0022】
【表2】
【0023】実施例2 ポリアクリル酸ナトリウム架橋体(鹸化度85%、吸水量
250g/g)100 部と親水性ウレタン物質(前出)200 部に
ジブチル錫ジラウレート5部を加え、室温で充分に混合
してポリマー化を行い、ポリアクリル酸ナトリウム架橋
体と親水性ウレタンとの反応物を得た。この反応物を用
い、下表3の配合例に従って実施例1と同様によりシー
リング材を作り、前例と同様に溶出減量及びブリードの
有無につき試験したところ、下表4の結果が得られた。
表示の如く、本例においても本発明シーリング材の優位
性が示された。なお本例においても、ポリアクリル酸ナ
トリウム架橋体と親水性ウレタンとの反応物とゴム物質
との混練性は良好であった。
【0024】
【表3】
【0025】
【表4】
【0026】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明は、シーリン
グ材として充分な性能を備えると同時に、溶出及びブリ
ーディングに対し経時的に安定な優れたシーリング材を
提供できたことにより、土木及び建築産業に対し寄与し
うる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゴム物質と、高吸水性樹脂と、予めポリ
    マー化された親水性ウレタン物質とを主成分とする水膨
    潤性シーリング材。
  2. 【請求項2】 高吸水性樹脂が、親水性ウレタン樹脂と
    反応性を有するものである請求項1のシーリング材。
JP14942391A 1991-05-23 1991-05-23 水膨潤性シ−リング材 Pending JPH05255656A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14942391A JPH05255656A (ja) 1991-05-23 1991-05-23 水膨潤性シ−リング材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14942391A JPH05255656A (ja) 1991-05-23 1991-05-23 水膨潤性シ−リング材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05255656A true JPH05255656A (ja) 1993-10-05

Family

ID=15474790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14942391A Pending JPH05255656A (ja) 1991-05-23 1991-05-23 水膨潤性シ−リング材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05255656A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0934991A1 (de) * 1998-02-09 1999-08-11 Köster Bauchemie Gmbh Abdichtungssysteme
WO2009150449A3 (en) * 2008-06-09 2010-04-15 Bmp Europe Ltd., Water absorbing polymeric material.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0934991A1 (de) * 1998-02-09 1999-08-11 Köster Bauchemie Gmbh Abdichtungssysteme
WO2009150449A3 (en) * 2008-06-09 2010-04-15 Bmp Europe Ltd., Water absorbing polymeric material.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3466626B2 (ja) 一成分低粘度湿分硬化性組成物
JPH0372517A (ja) 柔軟性にすぐれたポリウレタン系硬化性組成物
JPH05255656A (ja) 水膨潤性シ−リング材
JP3315471B2 (ja) ポリウレタン系硬化性組成物
JPH06220152A (ja) ポリウレタン系硬化性組成物
JP2004346127A (ja) 硬化性組成物及びシーリング材組成物
JPS5989383A (ja) 膨潤性止水材
JP3573983B2 (ja) 二液型シーリング材組成物
JP2963943B2 (ja) 水膨張性一液型ポリウレタンシーリング材組成物
JP2004182997A (ja) 二液型硬化性組成物
JPH07278247A (ja) 湿気硬化性ウレタン組成物
JPH0324502B2 (ja)
JP4407016B2 (ja) オキサゾリジン含有ポリ(メタ)アクリレート樹脂および一液湿気硬化性樹脂組成物
JP2000234014A (ja) ウレタン樹脂組成物
JPS61115983A (ja) 一液型弾性シ−ラント
JPH021715A (ja) 水膨潤性樹脂組成物
JPS6257457A (ja) 水膨潤性樹脂
JPS5941658B2 (ja) 水膨潤性組成物
JPS61241338A (ja) 水膨潤性樹脂
JPS59176379A (ja) 弾性シ−ラント
JPH0688068A (ja) 水膨潤性組成物
JPH11199857A (ja) 水膨潤性複合シール材
JP2617462B2 (ja) 吸水性を付与したポリウレタン組成物
JPH0623378B2 (ja) 水膨潤性止水材料およびその製造方法
JP2515978B2 (ja) 水膨潤性止水剤およびその製造方法