JPH0525269Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0525269Y2
JPH0525269Y2 JP9751787U JP9751787U JPH0525269Y2 JP H0525269 Y2 JPH0525269 Y2 JP H0525269Y2 JP 9751787 U JP9751787 U JP 9751787U JP 9751787 U JP9751787 U JP 9751787U JP H0525269 Y2 JPH0525269 Y2 JP H0525269Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring device
din rail
attached
locking piece
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9751787U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS642483U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9751787U priority Critical patent/JPH0525269Y2/ja
Publication of JPS642483U publication Critical patent/JPS642483U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0525269Y2 publication Critical patent/JPH0525269Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [技術分野] 本考案はDINレールに直接取り付ける配線器
具をねじのような固着具にて配電板にも取り付け
られるようにする取り付け互換ベースの構造に関
するものである。
[背景技術] 従来、DINレールに取り付けられるようにし
た配線器具にねじのような固着具で取り付けられ
るようにする取り付け孔を設けたものがあるが、
配線器具が大形になるという問題がある。配線器
具を小形にするためにはDINレール取り付け専
用にし、ねじのような固着具にて配電板に取り付
けるとき互換ベースを配線器具に取り付けること
も行なわれている。しかし従来の互換ベースはタ
ツプ孔を設けて配線器具にねじにて取り付ける構
造であるため配線器具の種類やメーカ等が変わる
と互換ベースを配線器具に取り付けることができ
ないという問題があつた。
[考案の目的] 本考案は叙述の点に鑑みてなされたものであつ
て、本考案の目的とするところはDINレールに
取り付けられるDINレール取り付け部を有する
配線器具ならどのような種類のものでも取り付け
ることができ、しかも配線器具が係止片の長手方
向に動かないように取り付けることができる
DINレール取り付け用配線器具の取り付け互換
ベースを提供するにある。
[考案の開示] 本考案DINレール取り付け用配線器具の取り
付け互換ベースは、固着具8を挿通して取り付け
るための取り付け孔1をベース板2の外周の適所
に設け、断面略逆L字状の係止片3をDINレー
ル7と同形状で同間隔になるようにベース板2に
一対設け、配線器具4のDINレール取り付け部
5を上記係止片3に係止したとき係止片3の長手
方向に配線器具4が動くの阻止するずれ防止部6
を設けたものであつて、上述のように構成するこ
とにより従来例の欠点を解決したものである。つ
まり、断面略逆L字状の係止片3をDINレール
7と同形状で同間隔になるようにベース板2に一
対設けたことにより、DINレールに取り付けら
れる配線器具4であれば係止片3に係止して配線
器具を取り付けることができるものであつて、
DINレール7に取り付ける専用の配線器具4で
も互換ベースAにてねじのような固着具8にて配
電板9に取り付けられるようになり、しかも配線
器具4のDINレール取り付け部5を上記係止片
3に係止したとき係止片3の長手方向に配線器具
4が動くの阻止するずれ防止部6を設けたことに
より、DINレール7と同形状の係止片3に配線
器具4を取り付けるものでも配線器具4が係止片
3の長手方向に動かないようになつた。
以下本考案を実施例により詳述する。
DINレール7は第2図に示すような断面形状
に形成され、両側に長手方向に亘つて断面略逆L
字状の係止部7aを有している。配線器具4は電
磁接触器等であり、ボデイの下面にはDINレー
ル取り付け部5を設けてある。DINレール取り
付け部5は第3図a,b,cに示すようにDIN
レール7の幅と同幅の凹溝10を設け、凹溝10
の長手方向の中央で両側に固定引つ掛け部11と
可動引つ掛け部12とを対向するように突設して
ある。この可動引つ掛け部12は線ばね13にて
突出するように付勢してある。互換ベースAは第
1図a,bに示すように矩形状の金属のベース板
2に取り付け孔1や係止片3を設けて形成されて
いる。取り付け孔1はベース板2の対角の隅部に
穿孔され、この取り付け1にねじのような固着具
8にて配電板9に取り付けられるようになつてい
る。係止片3はベース板2を切り起こすことによ
り形成され、DINレール7の係止部7aと同形
状で断面略逆L字状に形成され、係止片3の間隔
も係止部7aと同じ間隔になつている。係止片3
の上片3aの長手方向の中央には上記固定引つ掛
け部11や可動引つ掛け部12と同じ幅で上片3
aより一段低くなつた係止突片14を設けてあ
り、係止突片14のない部分には上片3aから垂
下片15を垂下することによりずれ防止部6を形
成してある。またベース板2の取り付け孔1の近
傍には取り付け位置表示マーク16を設けてあ
り、配線器具4を取り付け位置表示マーク16で
位置決めして取り付けられるようになつている。
配線器具4は、DINレール7には固定引つ掛け
部11と可動引つ掛け部12を係止部7aに引つ
掛けて自由に取り付けられるのは勿論、互換ベー
スAを用いて配電板9にも次のように取り付けら
れる。つまり、第4図aに示すように配電板9に
互換ベースAを当接し、取り付け孔1から固着具
8を挿通して互換ベースAを配電板9に固定し、
第4図bに示すように固定引つ掛け部11を一方
の係止片3の係止突片14を係止し、次いで第4
図cに示すように他方の係止片3の係止突片14
に可動引つ掛け部12を係止する。このように配
線器具4を取り付けた状態では配線器具4が係止
片3の長手方向に動こうとしても固定引つ掛け部
11や可動引つ掛け部12がずれ防止部6に係止
して動かない。また配線器具4を取り付けるとき
第5図に示すように取り付け位置表示マーク16
にて位置決めできて配線器具4の位置合わせが容
易にできる。さらに配線器具4は互換ベースAの
ベース板2に対して浮いた状態に取り付けられ、
配線器具4から他の機器への振動等が伝わりにく
くて防振効果がある。
また第6図は他の実施例を示す。この場合係止
片3の上片3aの先端が固定引つ掛け部11や可
動引つ掛け部12に引つ掛けられるようになつて
いる。ベース板2の係止片3の長手方向の両端側
には立ち上がり片19を設けてずれ防止部6を形
成してある。本実施例の場合、配線器具4を取り
付けたとき配線器具4の側端面にずれ防止部6が
係止して配線器具4がずれるのを防止できる。
第7図は他の実施例を示す。係止片3の上片3
aの先端に間隔を隔てて突部17を設けることに
よりずれ防止部6を形成してある。この場合上片
3aの突部17間が固定引つ掛け部11や可動引
つ掛け部12に引つ掛かるようになつており、ず
れ防止部6となる突部17が固定引つ掛け部11
や可動引つ掛け部12に係止して配線器具4がず
れないようになつている。この配線器具4を取り
付けた状態で突部17と対応する位置では配線器
具4に突部17が嵌まる凹部を設けてある。
第8図はさらに他の実施例を示す。本実施例の
場合係止片3の上片3aの先端に間隔を隔てて凹
曲部18を設けることによりずれ防止部6を設け
てある。この場合も上片3aの凹曲部18間が固
定引つ掛け部11や可動引つ掛け部12に引つ掛
かかるようになつており、ずれ防止部6となる凹
曲部18が固定引つ掛け部11や可動引つ掛け部
12に係止するようになつている。
また上記各実施例の互換ベースAは金属のベー
ス板2を打ち抜き加工や切り起し加工するだけで
形成できて部品点数が少ないと共に安価に形成で
き、またベース板2の中心を中心として取り付け
孔1や係止片3を180°回転対称に形成してあるの
で上下の方向性がない。
[考案の効果] 本考案は叙述のように断面略逆L字状の係止片
をDINレールと同形状で同間隔になるようにベ
ース板に一対設けたことにより、DINレールに
取り付けられる配線器具であれば係止片に係止し
て配線器具を取り付けることができるものであつ
て、DINレールに取り付ける専用の配線器具で
も互換ベースにてねじのような固着具にて配電板
に取り付けられるものであり、その上、容易に脱
着できると共に確実に取り付けられるものであ
り、しかも配線器具のDINレール取り付け部を
上記係止片に係止したとき係止片の長手方向に配
線器具が動くの阻止するずれ防止部を設けたの
で、DINレールと同形状の係止片に配線器具を
取り付けるものでも配線器具が係止片の長手方向
に動かないように取り付けることができるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図a,bは本考案互換ベースの一実施例の
斜視図及び断面図、第2図はDINレールの断面
図、第3図a,b,cは配線器具の底面図、正面
図及び断面図、第4図a,b,cは同上の互換ベ
ースを用いて配線器具を取り付ける状態の説明
図、第5図は同上の互換ベースに配線器具を位置
決めする状態の説明図、第6図、第7図及び第8
図は同上の互換ベースの他の実施例の斜視図であ
つて、1は取り付け孔、2はベース板、3は係止
片、4は配線器具、5はDINレール取り付け部、
6はずれ防止部、7はDINレール、8は固着具
である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 固着具を挿通して取り付けるための取り付け孔
    をベース板の外周の適所に設け、断面略逆L字状
    の係止片をDINレールと同形状で同間隔になる
    ようにベース板に一対設け、配線器具のDINレ
    ール取り付け部を上記係止片に係止したとき係止
    片の長手方向に配線器具が動くの阻止するずれ防
    止部を設けて成るDINレール取り付け用配線器
    具の取り付け互換ベース。
JP9751787U 1987-06-25 1987-06-25 Expired - Lifetime JPH0525269Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9751787U JPH0525269Y2 (ja) 1987-06-25 1987-06-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9751787U JPH0525269Y2 (ja) 1987-06-25 1987-06-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS642483U JPS642483U (ja) 1989-01-09
JPH0525269Y2 true JPH0525269Y2 (ja) 1993-06-25

Family

ID=31323038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9751787U Expired - Lifetime JPH0525269Y2 (ja) 1987-06-25 1987-06-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0525269Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009514488A (ja) * 2003-06-26 2009-04-02 トルンプフ ヴェルクツォイクマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 特にスイッチキャビネットのための取付けシステム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006333644A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Terasaki Electric Co Ltd 電気機器の取付装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009514488A (ja) * 2003-06-26 2009-04-02 トルンプフ ヴェルクツォイクマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 特にスイッチキャビネットのための取付けシステム
JP4838713B2 (ja) * 2003-06-26 2011-12-14 トルンプフ ヴェルクツォイクマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 特にスイッチキャビネットのための取付けシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS642483U (ja) 1989-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100108347A1 (en) Mounting bracket with far side support
JPH0525269Y2 (ja)
KR20060009743A (ko) 배선덕트의 연결구조
JPS5927099Y2 (ja) プリント基板取付装置
JPH0715111Y2 (ja) 接続具の取付け構成体
JPS6039992Y2 (ja) 電気機器の取付装置
JPH0338892Y2 (ja)
JPH083334Y2 (ja) カーテンボックスの取付け構造
JPS6019296Y2 (ja) 照明器具の吊下装置
JP2548395Y2 (ja) 電気機器の固定構造
JPH0623125Y2 (ja) 機器の取付装置
JPH0143898Y2 (ja)
JPH0214130Y2 (ja)
JPH0735343Y2 (ja) 接続具の取付け構成体
JPH0120743Y2 (ja)
JPS5816191Y2 (ja) 電気機器の取付装置
JPH0521772Y2 (ja)
JPS5845367Y2 (ja) ブラケツト取付装置
JPH0143964B2 (ja)
JPH0528121Y2 (ja)
JPH02944Y2 (ja)
JPH0122332Y2 (ja)
JPS60110925U (ja) 埋込型照明器具の取付構造
JPH0518073U (ja) 電気器具取付装置
JPH0430725Y2 (ja)