JPH0524408A - タイヤ - Google Patents

タイヤ

Info

Publication number
JPH0524408A
JPH0524408A JP3179762A JP17976291A JPH0524408A JP H0524408 A JPH0524408 A JP H0524408A JP 3179762 A JP3179762 A JP 3179762A JP 17976291 A JP17976291 A JP 17976291A JP H0524408 A JPH0524408 A JP H0524408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
core wire
cord
rubber
wires
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3179762A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiko Mizuta
武彦 水田
Noriyuki Ozaki
則行 尾崎
Toshiaki Ito
利昭 伊藤
Masao Niina
正夫 新名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokoku Steel Wire Ltd
Original Assignee
Kokoku Steel Wire Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokoku Steel Wire Ltd filed Critical Kokoku Steel Wire Ltd
Priority to JP3179762A priority Critical patent/JPH0524408A/ja
Priority to US07/790,633 priority patent/US5323595A/en
Priority to FR9114533A priority patent/FR2676466B1/fr
Priority to KR1019910022160A priority patent/KR950000783B1/ko
Publication of JPH0524408A publication Critical patent/JPH0524408A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/0646Reinforcing cords for rubber or plastic articles comprising longitudinally preformed wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0057Reinforcements comprising preshaped elements, e.g. undulated or zig-zag filaments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/0646Reinforcing cords for rubber or plastic articles comprising longitudinally preformed wires
    • D07B1/0653Reinforcing cords for rubber or plastic articles comprising longitudinally preformed wires in the core
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2022Strands coreless

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ベルト層に埋設のスチールコードにおいて、
コード素線間の空隙面積が最小で、コード外側の包絡面
及び屈曲部脇の隙間から内側径断面三角形状の包絡面と
がゴムで密接状に覆われ一体的に結合し、コードとゴム
との結合性を高め、耐久性が高く、品質が均一なタイヤ
をうる。 【構成】 ベルト層2における撚り本数3〜5本のスチ
ールコード3において、1又は2本の素線からなる芯線
4と、螺旋状に撚合わした2〜4本の素線からなる側線
5とで構成され、芯線は偏心した小さな螺旋状態を保
ち、側線は芯線の偏心差以上に偏心した大きな螺旋状態
を保ち、そして芯線と側線の1本以上の素線が螺旋方向
に沿い繰返される屈曲部6,7を有し、且隣合う屈曲部
と素線部分間に隙間を形成し、芯線4と側線5更らに側
線の各素線同士相互に密接状に隣合い、コード3におけ
る外側の包絡面及び屈曲部脇の内側径断面三角形状の包
絡面とがゴムで密接状に覆われ一体的に埋設される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、乗用車やトラックなど
の各種輸送手段の乗り物に使用されるタイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のタイヤでは、ベルト層に埋設され
ているスチールコードがオープン撚りのものであり、非
オープン撚りコードを埋設したもの(図7の(A)参
照)と比べてゴムの侵入性が良好なもの(図7の(B)
参照)である。
【0003】ところが、ベルト層における前記のオープ
ン撚りコードは、ベルト層に在って長手方向の撚りが不
安定であるために、トッピング工程中の作業性が悪く
て、経済的に割高であると共にベルト層の品質にバラツ
キが生じやすいという問題がある。さらに、撚り本数中
の1〜2本に引張り応力が偏って、極端に早く断線する
傾向があり、耐久性の面でも問題がある。
【0004】しかも、コード中心部の空隙面積が大きい
ために、この大きな空隙面積を充填する侵入ゴム量が多
く必要であると共に場合によってはゴムが十分に充填さ
れていないことさえもあり、且つ前記の撚りの不安定を
助長することにもなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする課題
は、ベルト層におけるスチールコードとゴムの結合性、
品質、耐久性のいずれかに問題がある点である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のタイヤでは先の
課題を達成するために、ベルト層に埋設状のスチールコ
ードが、3本乃至5本の素線で撚合わされて、1本又は
2本の素線からなる芯線と、この芯線に軸線方向に螺旋
状に撚り合わした2本乃至4本の素線からなる側線とで
構成され、芯線はその素線中心軸線がコード軸線から偏
心した軸線方向に小さな螺旋状態を保ち、側線はその各
素線中心軸線がコード軸線から前記芯線の偏心差以上に
偏心した軸線方向に大きな螺旋状態を保ち、そして芯線
と側線の素線の内の1本以上の素線が螺旋方向に沿い繰
返される屈曲部を有し、前記芯線と側線の隣り合う素線
同士が径断面三角形状に隣接し且つ隣り合う屈曲部と素
線部分との間における隙間を残して、芯線と側線さらに
側線の各素線同士で相互に密接状に隣り合っており、こ
のコードにおける外側の包絡面および前記隙間から内側
の径断面三角形状の包絡面がともにゴムで密接状に覆わ
れて一体的に埋設されていることを特徴とする。
【0007】また、本発明における屈曲部を有する素線
は、芯線および側線における素線であったり、側線にお
ける素線であったり、芯線における素線であっても良
く、適宜選択される。
【0008】また、本発明におけるコード軸線に対する
芯線と側線の偏心差は、断線と伸びの相関関係を考慮し
て適宜選択される。また、側線では芯線における偏心差
を上回るように設定され、同側線の素線が複数本である
場合、各素線の偏心差はコード断面構成によって必然的
に選択される。
【0009】また、屈曲部のピッチとしては素線径の10
〜50倍であり、その素線径としては0.15〜0.38mmφであ
って、ともにタイヤとの関係を考慮して適宜選択され
る。又、屈曲部を有する素線が2本以上の場合、各素線
における屈曲部はコード軸線方向に一致している態様あ
るいはズレている態様のいずれでも良い。
【0010】
【作用】ベルト層におけるコードは、その最小断面積の
径断面三角形状の空隙にゴムが隙間から充填しているか
ら、空隙にはゴムの充填不足による空間が存在するよう
なことが無くなる。そして、コードの外側の包絡面およ
び隙間そして同隙間を通じた内側の径断面三角形状の包
絡面にはゴムが密接して、コードの内外の包絡面とゴム
とによる強固な結合状態を保持する。さらに、ベルト層
に在ってコードは、撚りが安定して初期伸度が小さく、
しかも、芯線および側線がコード軸線に対して互いに偏
心度合を違えながら、コード軸線方向に螺旋状態を保持
してゴムと結合していることにより、特定の素線に引張
り応力が負荷されない。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。
【0012】図1乃至図3例示した第1実施例のタイヤ
1は、所望のタイヤ形状に成型しており、そのベルト層
2にはスチールコード3を埋設している。
【0013】スチールコード3は5本撚りのもので、1
本の素線4aからなる芯線4と残りの4本の素線5a,5b,5
c,5d からなる側線5とからなり、芯線4は同芯線の中
心軸線bがコード軸線aから偏心した長手方向に小さな
螺旋状態を保ちながら且つ線方向に沿い屈曲部6を繰り
返し有し、この芯線4に螺旋状に撚り合わした側線5は
同側線の各素線中心軸線cがコード軸線aから前記芯線
4の偏心差以上に偏心した長手方向に大きな螺旋状態を
保つと共に各素線のうちの二番目と三番目の真中の2本
の素線5b,5c について線方向に沿い屈曲部7を繰返し有
しており、そして、芯線4と側線5は隣り合う素線4a,5
a 〜5d同士が径断面三角形状に隣接して相互に密接状に
隣り合う態様に撚り合わされている。
【0014】また、芯線4と側線5における隣り合う屈
曲部6,7および素線部分との間にはそれぞれ隙間8が
形成されており、これらの各隙間8は芯線4と側線5間
との間の三箇所に形成されている径断面三角形状の空隙
9と連通していて、この三箇所の空隙9それぞれに対し
て隙間8が二箇所以上で通じ、各空隙9にはゴム10が同
時に二箇所以上の隙間8から効率的に十分に充填されて
いる。
【0015】ベルト層2中におけるスチールコード3と
ゴム10との結合状態は、コードの外側の包絡面3aが同包
絡面3aに密接したゴム10で覆われ、そして、コードの内
側の径断面三角形状の包絡面3bが隙間8から侵入して空
隙9に充填したゴム10で密接状に覆われており、隙間8
および空隙9をゴム10で隙間無く埋められ且つ内外の包
絡面3a,3b をゴム10で密封状に包み込まれて、ベルト層
2内にコードがゴムと一体に結合して埋設されている。
【0016】この態様のものでは、側線5における素線
を、屈曲部7を有するものと有しないもの各二本で構成
したが、どちらかを1本として他を3本とすることも任
意であり、又、配列についても屈曲部7を有する素線を
端にしたり或いは屈曲部7がない素線と交互させたり自
在である。
【0017】図4に例示した第2実施例のタイヤ1は、
所望のタイヤ形状に成型しており、そのベルト層2には
スチールコード3を埋設している。
【0018】スチールコード3は5本撚りのもので、1
本の素線4aからなる芯線4は素線の中心軸線bがコード
軸線aから適宜偏心した長手方向に小さな螺旋状態を保
ち、この芯線4に螺旋状に撚り合わした側線5は各素線
の中心軸線cがコード軸線aから前記芯線4の偏心差以
上に偏心した長手方向に大きな螺旋状態を保つ4本の素
線5a〜5dからなると共にその内の一番目と三番目の2本
の素線5a,5c については螺旋方向に沿い屈曲部7を繰返
し有しており、そして、芯線4と側線5は隣り合う素線
4a,5a 〜5d同士が径断面三角形状に隣接して相互に密接
状に隣り合う態様に撚り合わされている。
【0019】また、側線5における屈曲部7と隣り合う
素線部分との間にはそれぞれ隙間8が形成されており、
これらの各隙間8は芯線4と側線5間との間の三箇所に
形成されている径断面三角形状の空隙9と連通してい
て、この三箇所の空隙9それぞれに対して隙間8が少な
くとも一箇所以上で通じ、各空隙9にはゴムが同時に各
隙間8から効率的に十分に充填されている。
【0020】ベルト層2中におけるスチールコード3と
ゴム10との結合状態は、コードの外側の包絡面3aが同包
絡面3aに密接したゴム10で覆われ、そして、コードの内
側の径断面三角形状の包絡面3bが隙間8から侵入して空
隙9に充填したゴム10で密接状に覆われており、隙間8
および空隙9をゴム10で隙間無く埋められ且つ内外の包
絡面3a,3b をゴム10で密封状に包み込まれて、ベルト層
2内にコードがゴムと一体に結合して埋設されている。
【0021】この態様のものでは、側線5を、屈曲部7
を有する素線2本と屈曲部7を有しない素線2本で構成
したが、その構成比および配列は任意であり、たとえば
構成本数の全てを屈曲部がある素線とすることも自由で
ある。
【0022】図5に例示した第3実施例のタイヤ1は、
所望のタイヤ形状に成型しており、そのベルト層2には
スチールコード3を埋設している。
【0023】スチールコード3は5本撚りのもので、1
本の素線4aからなる芯線4は素線の中心軸線bがコード
軸線aから適宜偏心した長手方向に小さな螺旋状態を保
ちながら且つ線方向に沿い屈曲部6を繰り返し有し、こ
の芯線4に螺旋状に撚り合わした側線5は各素線の中心
軸線cがコード軸線aから前記芯線4の偏心差以上に偏
心した長手方向に大きな螺旋状態を保つ4本の素線3a〜
3dからなっており、そして、芯線4と側線5は隣り合う
素線4a,5a 〜5d同士が径断面三角形状に隣接して相互に
密接状に隣り合う態様に撚り合わされている。
【0024】また、芯線4における屈曲部6と隣り合う
各素線5a〜5d部分との間にはそれぞれ隙間8が形成され
ており、これらの各隙間8は芯線4と側線5間との間の
三箇所に形成されている径断面三角形状の空隙9と相互
に連通していて、この三箇所の空隙9それぞれに対して
隙間8が少なくとも一箇所以上で通じ、さらに、素線4a
と素線5b,5c との間に形成されている空隙9に対しては
隙間8の他にも、素線4aと素線5a,5b の間および素線4a
と素線5c,5d の間の各空隙9を経て通じており、各空隙
9にはゴムが各隙間8および同空隙9を通じて十分に充
填されている。
【0025】ベルト層2中におけるスチールコード3と
ゴム10との結合状態は、コードの外側の包絡面3aが同包
絡面3aに密接したゴム10で覆われ、そして、コードの内
側の径断面三角形状の包絡面3bが隙間8から侵入して空
隙9に充填したゴム10で密接状に覆われており、隙間8
および空隙9をゴム10で隙間無く埋められ且つ内外の包
絡面3a,3b をゴム10で密封状に包み込まれて、ベルト層
2内にコードがゴムと一体に結合して埋設されている。
【0026】又、図5に例示した態様のもので、側線5
の構成本数を3本とすれば、コードを4本撚りのものに
することも可能である。
【0027】図6に例示した第4実施例のタイヤ1は、
所望のタイヤ形状に成型しており、そのベルト層2には
スチールコード3を埋設している。
【0028】スチールコード3は4本撚りのもので、2
本の素線4a,4b からなる芯線4は素線の中心軸線bがコ
ード軸線aから適宜偏心した長手方向に小さな螺旋状態
を保ち、この芯線4に螺旋状に撚り合わした側線5は各
素線の中心軸線cがコード軸線aから前記芯線4の偏心
差以上に偏心した長手方向に大きな螺旋状態を保つ2本
の素線5a,5b からなると共にその2本の素線5a,5b につ
いては螺旋方向に沿い屈曲部7を繰返し有しており、そ
して、芯線4と側線5は隣り合う素線4a,4b,5a5b同士が
径断面三角形状に隣接して相互に密接状に隣り合う態様
に撚り合わされている。
【0029】また、芯線4と側線5における隣り合う屈
曲部7と素線部分との間にはそれぞれ隙間8が形成され
ており、これらの各隙間8は芯線4と側線5間との間の
二箇所に形成されている径断面三角形状の空隙9と連通
していて、この二箇所の空隙9それぞれに対して隙間8
が二箇所以上で通じ、各空隙9にはゴムが同時に二箇所
以上の隙間8から効率的に十分に充填されている。
【0030】ベルト層2中におけるスチールコード3と
ゴム10との結合状態は、コードの外側の包絡面3aが同包
絡面3aに密接したゴム10で覆われ、そして、コードの内
側の径断面三角形状の包絡面3bが隙間8から侵入して空
隙9に充填したゴム10で密接状に覆われており、隙間8
および空隙9をゴム10で隙間無く埋められ且つ内外の包
絡面3a,3b をゴム10で密封状に包み込まれて、ベルト層
2内にコードがゴムと一体に結合して埋設されている。
【0031】この態様のものでは、側線5を、2本の素
線5a,5b とも屈曲部7を有するもので構成したが、素線
5a,5b の1本または2本を屈曲部7が無いものとする一
方、芯線4側の素線4a,4b の1本または2本を屈曲部6
が有るものとして構成するのも任意であり、さらに、撚
り構成本数の全てを屈曲部がある素線とすることも自由
である。
【0032】表1は、図1に例示した第1実施例のタイ
ヤと、図7の(A)および(B)に示した比較例のタイ
ヤを、各試験項目の破断力、低荷重伸び率(0〜5kg
間)、ゴムの侵入性について、試験結果を示している。
尚、コードの撚り本数および径は5×0.25とし、表中に
おける※印で示した項目はクローズドコードに対する比
率で示し、屈曲部のピッチにおけるdは素線径(mm)
を示している。
【0033】
【表1】
【0034】表1によってあきらかな通り、本発明品は
低荷重伸び率が比較例1のものの数値に近似した少ない
伸び率を示し、そして、ゴム浸入性では比較例2と同じ
に100 %であった。これに対して、比較例1および2と
もに一長一短があることを確認した。
【0035】
【発明の効果】
イ.ベルト層におけるコードは、その最小断面積の径断
面三角形状の空隙にゴムが隙間から充填しているから、
空隙にはゴムの充填不足による空間が存在するようなこ
とが無くて、コードの腐食を未然に阻止でき、しかも、
コードの外側の包絡面および隙間そして同隙間を通じた
内側の径断面三角形状の包絡面にゴムが密接しているの
で、コードの内外の包絡面とゴムとによる強固な結合状
態を保持して耐久性が高い。 ロ.ベルト層におけるコードは、芯線および側線がコー
ド軸線に対して互いに偏心度合を違えながら、コード軸
線方向に螺旋状態を保持してゴムと結合しているので、
特定の素線に引張り応力が負荷されるようなことが無く
なり、一部の素線が早期に断線することも無く、各素線
本来の強度に近づけることができ、耐久性が高い。 ハ.ベルト層におけるコードとゴムとの結合性が高いた
め、品質的にバラツキが無く、品質が均一である。 ニ.ベルト層におけるコードの撚りが安定して初期伸度
が小さいため、トッピング工程中の作業性が良好で経済
的に有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のタイヤの第1実施例を示す部分正面図
で一部断面して示す。
【図2】(A)は図1のA−A拡大断面図、(B)は図
1のB−B拡大断面図、(C)は図1のC−C拡大断面
図、(D)は図1のD−D拡大断面図。
【図3】屈曲部を有する素線の部分縮小正面図。
【図4】本発明の第2実施例のタイヤを示す拡大断面
図。
【図5】本発明の第3実施例のタイヤを示す拡大断面
図。
【図6】本発明の第4実施例のタイヤを示す拡大断面
図。
【図7】(A)はクローズドコードを埋設した従来のタ
イヤを示す部分拡大断面図、(B)はオープンコードを
埋設した従来のタイヤを示す部分拡大断面図。
【符号の説明】
1 タイヤ 2 ベルト層 3 スチールコード 4 芯線 4a,4b 芯線の素線 5 側線 5a,5b,5c,5d 側線の素線 6 芯線の屈曲
部 7 側線の屈曲部 8 隙間 9 空隙 10 ゴム a コード軸線 b 芯線におけ
る素線の中心軸線 c 側線における素線の中心軸線 3a コードの外
側の包絡面 3b コードの内側の包絡面
フロントページの続き (72)発明者 新名 正夫 山口県小野田市大字東高泊345番地 興国 スチールワイヤ株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベルト層に埋設状のスチールコードが、
    3本乃至5本の素線で撚合わされて、1本又は2本の素
    線からなる芯線と、この芯線に軸線方向に螺旋状に撚り
    合わした2本乃至4本の素線からなる側線とで構成さ
    れ、芯線はその素線中心軸線がコード軸線から偏心した
    軸線方向に小さな螺旋状態を保ち、側線はその各素線中
    心軸線がコード軸線から前記芯線の偏心差以上に偏心し
    た軸線方向に大きな螺旋状態を保ち、そして芯線と側線
    の素線の内の1本以上の素線が螺旋方向に沿い繰返され
    る屈曲部を有し、前記芯線と側線の隣り合う素線同士が
    径断面三角形状に隣接し且つ隣り合う屈曲部と素線部分
    との間における隙間を残して、芯線と側線さらに側線の
    各素線同士で相互に密接状に隣り合っており、このコー
    ドにおける外側の包絡面および前記隙間から内側の径断
    面三角形状の包絡面がともにゴムで密接状に覆われて一
    体的に埋設されていることを特徴とするタイヤ。
  2. 【請求項2】 芯線における素線が螺旋方向に沿い繰返
    される屈曲部を有することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のタイヤ。
  3. 【請求項3】 側線における素線が螺旋方向に沿い繰返
    される屈曲部を有することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のタイヤ。
  4. 【請求項4】 芯線および側線における素線が螺旋方向
    に沿い繰返される屈曲部を有することを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のタイヤ。
JP3179762A 1991-05-16 1991-07-19 タイヤ Pending JPH0524408A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3179762A JPH0524408A (ja) 1991-07-19 1991-07-19 タイヤ
US07/790,633 US5323595A (en) 1991-05-16 1991-11-08 Steel tire cord and a tire incorporating the same
FR9114533A FR2676466B1 (fr) 1991-05-16 1991-11-20 Cable de pneumatique en acier et un pneumatique l'incorporant.
KR1019910022160A KR950000783B1 (ko) 1991-05-16 1991-12-04 타이어용 강철선 및 그 강철선을 사용한 타이어

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3179762A JPH0524408A (ja) 1991-07-19 1991-07-19 タイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0524408A true JPH0524408A (ja) 1993-02-02

Family

ID=16071444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3179762A Pending JPH0524408A (ja) 1991-05-16 1991-07-19 タイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0524408A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007303032A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りラジアルタイヤ
JP2008161979A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Bridgestone Corp つかみ装置
KR101222403B1 (ko) * 2006-09-27 2013-01-16 주식회사 효성 2+5 구조의 차량용 타이어용 스틸코드
CN112012031A (zh) * 2020-08-21 2020-12-01 安徽力鸿新材料科技有限公司 一种用于制作抛丸线的硬质不锈钢丝及其加工工艺

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6175886A (ja) * 1984-09-14 1986-04-18 ザ グツドイアー タイヤ アンド ラバー コンパニー 金属ケーブル
JPS62170594A (ja) * 1986-01-17 1987-07-27 東京製綱株式会社 ゴム補強用スチ−ルコ−ド
JPH01250482A (ja) * 1988-03-30 1989-10-05 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気タイヤ用スチールコード
JPH02307994A (ja) * 1989-05-23 1990-12-21 Kokoku Kousensaku Kk タイヤ用スチールコードおよびその製造方法
JPH0364585A (ja) * 1989-07-31 1991-03-19 Kokoku Kousensaku Kk タイヤ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6175886A (ja) * 1984-09-14 1986-04-18 ザ グツドイアー タイヤ アンド ラバー コンパニー 金属ケーブル
JPS62170594A (ja) * 1986-01-17 1987-07-27 東京製綱株式会社 ゴム補強用スチ−ルコ−ド
JPH01250482A (ja) * 1988-03-30 1989-10-05 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気タイヤ用スチールコード
JPH02307994A (ja) * 1989-05-23 1990-12-21 Kokoku Kousensaku Kk タイヤ用スチールコードおよびその製造方法
JPH0364585A (ja) * 1989-07-31 1991-03-19 Kokoku Kousensaku Kk タイヤ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007303032A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴム補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りラジアルタイヤ
KR101222403B1 (ko) * 2006-09-27 2013-01-16 주식회사 효성 2+5 구조의 차량용 타이어용 스틸코드
JP2008161979A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Bridgestone Corp つかみ装置
CN112012031A (zh) * 2020-08-21 2020-12-01 安徽力鸿新材料科技有限公司 一种用于制作抛丸线的硬质不锈钢丝及其加工工艺
CN112012031B (zh) * 2020-08-21 2021-08-03 安徽力鸿新材料科技有限公司 一种用于制作抛丸线的硬质不锈钢丝及其加工工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0168858B1 (en) Compact steel cord for improved tensile strength
KR950000783B1 (ko) 타이어용 강철선 및 그 강철선을 사용한 타이어
JPH0524408A (ja) タイヤ
JPH0617387A (ja) 弾性製品のための強化用コード
EP0675223A1 (en) Layered steel cord construction
JP2002030587A (ja) ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2000192379A (ja) ゴム物品補強用スチ―ルコ―ド
JP3343293B2 (ja) タイヤ用のスチールコード
JP2849620B2 (ja) 高強度8ストランド型ワイヤロープ
JPS6366959B2 (ja)
JP3079295B2 (ja) ゴム補強用スチールコード
JPH0696830B2 (ja) タイヤ用スチールコード
JPH07197388A (ja) スチールコード及びこのスチールコードを用いたゴム複合体
JPH11200264A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JPS58180690A (ja) ゴム構造物補強用スチ−ルコ−ド
JPH0665790B2 (ja) スチ−ルコ−ド
JPH0791791B2 (ja) ゴム製品補強用スチールコード
JPH0610282A (ja) ゴム補強用スチールコード
JP4045030B2 (ja) タイヤ補強用スチールコード
JPH0742089A (ja) ゴム補強用スチールコード
JP2596937Y2 (ja) 金属コード
JPH09228272A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびそれを用いた空気入りタイヤ
JPH05186975A (ja) タイヤ用スチールコード
JP2003020580A (ja) タイヤ補強用スチールコード
JPH05279973A (ja) ゴム弾性体用多層撚りスチールコード