JP2002030587A - ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ - Google Patents

ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ

Info

Publication number
JP2002030587A
JP2002030587A JP2000211444A JP2000211444A JP2002030587A JP 2002030587 A JP2002030587 A JP 2002030587A JP 2000211444 A JP2000211444 A JP 2000211444A JP 2000211444 A JP2000211444 A JP 2000211444A JP 2002030587 A JP2002030587 A JP 2002030587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
strand
steel cord
diameter
reinforcing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000211444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4401005B2 (ja
Inventor
Hideki Masubuchi
英樹 増渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2000211444A priority Critical patent/JP4401005B2/ja
Publication of JP2002030587A publication Critical patent/JP2002030587A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4401005B2 publication Critical patent/JP4401005B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/0613Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the rope configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/062Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/062Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
    • D07B1/0626Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration the reinforcing cords consisting of three core wires or filaments and at least one layer of outer wires or filaments, i.e. a 3+N configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/062Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
    • D07B1/0633Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration having a multiple-layer configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2001Wires or filaments
    • D07B2201/2006Wires or filaments characterised by a value or range of the dimension given
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2047Cores
    • D07B2201/2051Cores characterised by a value or range of the dimension given
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2047Cores
    • D07B2201/2052Cores characterised by their structure
    • D07B2201/2059Cores characterised by their structure comprising wires
    • D07B2201/2061Cores characterised by their structure comprising wires resulting in a twisted structure

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 破断強力を同等以上としつつ剛性の低減を図
ることができるか、剛性を同等以下としつつ破断強力を
大きくすることのできるゴム物品補強用スチールコード
及びそれを用いた空気入りタイヤを提供する。 【解決手段】 コード径が3.5〜7.0mm、コード
を構成するフィラメント径が0.175〜0.400m
mのスチールコードであって、芯ストランドを3本撚り
合わせ、その周りに側ストランドを8本以上撚り合わせ
てなり、かつ、芯ストランド及び側ストランドのいずれ
か一方が2層以上の層撚り構造を有し、他方が3層以上
の層撚り構造を有するゴム物品補強用スチールコード、
及び、建設車輌用タイヤであって、そのベルト及び/又
はカーカスのいずれか少なくとも1層に、上記のゴム物
品補強用スチールコードを用いた空気入りタイヤ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空気入りタイヤや
工業用ベルト等のゴム物品の補強材として使用されるス
チールコードに関するものであり、特に、同一コード径
対比でコード破断強力の増加及び/又はコード剛性の低
減を図ることのできるゴム物品補強用スチールコード及
びそれを用いて耐久性及び/又は生産性を向上させた空
気入りタイヤに関するものである。
【0002】
【従来の技術】スチールコードで補強されたゴム物品に
は空気入りタイヤや工業用ベルト等がある。ここで、例
えば空気入りタイヤにおいては、カーカスを骨格として
その径方向外側に多層のベルトを配置して補強する構造
が一般的であり、スチールコードはこのベルトやカーカ
スの補強材として使用されている。そして、中でも建設
車輌用等の大型タイヤは、特に凹凸の激しい不整地で、
しかも重い荷重の下に走行するので、コード破断強力の
大きい(3+9+15)+6×(3+9+15)構造や
(3+9)+6×(3+9)構造のスチールコードが一
般的に採用されている。
【0003】図6及び図7に示すスチールコードは、こ
のような建設車輌用タイヤに採用されている従来のスチ
ールコードを示す断面図であって、図6は(3+9+1
5)+6×(3+9+15)構造のもの(従来例1)で
あり、図7は(3+9)+6×(3+9)構造のもの
(従来例2)である。即ち、図6は、芯ストランド1の
周りに側ストランド2を6本撚り合わせたコード径が
5.0mmのスチールコードを示す断面図で、各ストラ
ンドを構成するフィラメント1a〜1c及び2a〜2c
の径が0.270mmであって、芯ストランド1が3層
の層撚り構造を有しており、側ストランド2も3層の層
撚り構造を有している。また、図7に示すスチールコー
ドは、図6のものと同様、芯ストランド1の周りに側ス
トランド2を6本撚り合わせてなるコード径が5.0m
mのものであるが、各ストランドを構成するフィラメン
ト1a〜1b及び2a〜2bの径が全て0.400mm
で、芯ストランド1及び側ストランド2が2層の層撚り
構造を有している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、建設車
輌やコンベアベルト等の大型化に伴い、スチールコード
には、一層コード破断強力の大きいものが求められるよ
うになっている。しかるに、スチールコードを構成する
フィラメントを単純に太径化するとコード剛性が大きく
なり過ぎてしまい、例えばタイヤの成型作業におけるス
チールコードの裁断やカーカス端部の折り返し作業等が
困難となって生産性が著しく低下してしまう。なお、コ
ード破断強力がそれ程重視されない場合には、作業性等
の面から、少しでもコード剛性の低いスチールコードが
要求されることは当然である。
【0005】また、コード破断強力を大きくするために
フィラメントを太径化すると、スチールコードの重量が
増加してしまい、ひいてはタイヤ等の重量増につながる
ので好ましいものではない。更に、タイヤにおいては特
に激しい繰り返し圧縮応力等が作用するため、太径のフ
ィラメントでは走行の早期段階で圧縮疲労によるフィラ
メントの破断が生じる場合がある。
【0006】そこで本発明は、従来のスチールコードと
コード径がほぼ同一であることを対比の前提として、コ
ード破断強力を少なくとも同等以上としつつ、コード剛
性の低減を図ることができるか、又は逆に、コード剛性
を少なくとも同等以下としつつ、コード破断強力を大き
くすることのできるゴム物品補強用スチールコードを提
供することを目的とするものである。
【0007】なお、コード径がほぼ同一であるのを対比
の前提とするのは、例えばタイヤのベルト層の強度を向
上させるには、コード破断強力×コード打込み本数を大
きくすればよいが、耐セパレーション性等のタイヤ性能
の確保の観点から、コード打込み本数の増大(コード間
間隔の減少)には限界があり、また、コード径が大きい
ほどこの打込み本数の制限は厳しくなる。従って、コー
ド単位断面積当たりのコード破断強力が重要な因子にな
るからである。また、本明細書におけるコード剛性との
記載は、主に曲げ剛性を示すものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、以上の課題を
解決するためになされたものであって、その要旨は、第
1に、コード径が3.5〜7.0mm、コードを構成す
るフィラメント径が0.175〜0.400mmのスチ
ールコードであって、芯ストランドを3本撚り合わせ、
その周りに側ストランドを8本以上撚り合わせてなり、
かつ、芯ストランド及び側ストランドのいずれか一方が
2層以上の層撚り構造を有し、他方が3層以上の層撚り
構造を有するゴム物品補強用スチールコードに係るもの
である。
【0009】そして、好ましくは、芯ストランド及び側
ストランドが3層撚りであるか、芯ストランドが3層撚
りであって側ストランドが2層撚りであるか、又は、芯
ストランドが2層撚りであって側ストランドが3層撚り
のものであり、具体的には、コード構造が3×(3+9
+15)+9×(3+9+15)構造であるか、3×
(3+9+15)+12×(3+9)構造であるか、3
×(3+9)+9×(3+9+15)構造であるスチー
ルコードが好ましい。
【0010】更に、コード構造が3×(3+9+15)
+9×(3+9+15)構造である場合には、各ストラ
ンド径を全て同一とし、かつ、各フィラメント径も全て
同一とすることが好ましい。また、3×(3+9+1
5)+12×(3+9)構造である場合には、芯ストラ
ンドを構成するフィラメント径を側ストランドを構成す
るフィラメント径よりも小さくすることが好ましい。更
に、3×(3+9)+9×(3+9+15)構造である
場合には、芯ストランドを構成するフィラメント径を側
ストランドを構成するフィラメント径よりも大きくする
ことが好ましい。
【0011】また、各フィラメントは、炭素含有量が
0.80〜0.85重量%の高抗張力鋼とすることが好
ましい。
【0012】本発明の要旨は、第2に、建設車輌用タイ
ヤであって、そのベルト及び/又はカーカスのいずれか
少なくとも1層に、上記のゴム物品補強用スチールコー
ドを用いた空気入りタイヤに係るものである。即ち、本
発明のスチールコードを特に大きなコード破断強力が求
められる建設車輌用タイヤに採用することにより、耐久
性及び/又は生産性が大幅に向上した空気入りタイヤが
得られるのである。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明のゴム物品補強用スチール
コードは、芯ストランドを3本撚り合わせ、その周りに
側ストランドを8本以上撚り合わせてなることを特徴の
一つとしている。ここで、芯ストランドを3本撚り合わ
せるのは、3本束ねただけの無撚りであると、各芯スト
ランドが所定の配置から入れ替わったときに応力の集中
による先行破断を招き易いので、撚り合わせることによ
りこの不具合を回避したものである。また、芯ストラン
ドを3本撚り合わせることを前提として、側ストランド
の撚り合わせが7本以下で芯ストランドと側ストランド
とが同径の場合には、芯ストランドに側ストランドを撚
り合わせる際に側ストランド間に隙間を生じてしまい、
撚り線し難いものとなり、側ストランドの撚り合わせが
7本以下で異径の場合には、芯ストランドに対して側ス
トランドを太径化する必要があり、有効な強力が得難い
ものとなる。
【0014】一方、側ストランドの撚り合わせの上限は
規定していない。これは、本発明のコード径を3.5〜
7.0mmと規定し、かつ、フィラメント径を0.17
5〜0.400mmと規定していることから、コード径
及びフィラメント径によって側ストランドの撚り合わせ
本数にも自ら限界が生じるので、その上限をあえて規定
しなくても発明は明確だからである。
【0015】なお、コード径が3.5mmより細径の場
合には、空気入りタイヤや工業用ベルト等のゴム物品の
補強に必要なコード破断強力が得られず、コード径が
7.0mmより太径の場合には、スチールコード自体及
びコードをコーティングしているゴムの重量が重くなり
過ぎて、成型作業性等の面からタイヤ等に適用し難いも
のとなる。
【0016】また、フィラメント径が0.175mmよ
り細径の場合には、上記の場合と同様に必要なコード破
断強力が得られないばかりでなく、伸線時の断線等によ
って伸線加工が困難になり、フィラメントの生産性が低
下してしまうので現実的ではない。一方、フィラメント
径が0.400mmより太径の場合には、コード剛性が
概略フィラメント径の4乗×フィラメント本数に比例す
ることから、フィラメント径が太くなり過ぎてコード剛
性を低減する効果が得られない。
【0017】このように、本発明のスチールコードにお
ける特徴は、コード剛性の低減の観点から言えば、撚り
線のし易さやコード破断強力を考慮して、芯ストランド
の周りに側ストランドを従来より多く撚り合わせる点に
ある。
【0018】また、本発明のゴム物品補強用スチールコ
ードは、芯ストランド及び側ストランドのいずれか一方
が2層以上の層撚り構造を有し、他方が3層以上の層撚
り構造を有することも特徴の一つである。即ち、芯スト
ランド及び側ストランドの双方が2層である場合が除か
れる。何故なら、双方が2層であると、必要なコード破
断強力が得られないからである。一方、芯ストランド及
び側ストランドの撚り層数の上限は規定していない。こ
れは、上記した側ストランドの撚り合わせの上限の場合
と同様、コード径及びフィラメント径によって自ら限界
が生じるので、その上限をあえて規定しなくても発明は
明確だからである。
【0019】但し、好ましくは、芯ストランド及び側ス
トランド双方を3層撚りとするか、芯ストランドを3層
撚りとし、側ストランドを2層撚りとするか、又は、芯
ストランドを2層撚りとし、側ストランドを3層撚りと
する。何故なら、芯ストランド又は側ストランドの撚り
層数を多くすると、ストランドを製造する際、ストラン
ドを撚り線する設備(例えば、チューブラー型撚線機)
が長くなって撚り合わせ部のテンションを均一に制御す
ることが困難となり、フィラメントを引き揃えるのが難
しくなって、結果として、コード張力負担時の各フィラ
メントの張力負担が異なり破断強力の低下を招くからで
ある。
【0020】さらに具体的には、本発明のゴム物品補強
用スチールコードにおける最良の実施の形態は、コード
構造が3×(3+9+15)+9×(3+9+15)構
造であるか、3×(3+9+15)+12×(3+9)
構造であるか、3×(3+9)+9×(3+9+15)
構造のものである。
【0021】このように、本発明のスチールコードにお
ける特徴は、コード破断強力の増加の観点から言えば、
芯ストランド及び側ストランドの双方が2層撚りの場合
を除外しつつ、芯ストランド及び側ストランドの撚り層
数を少なくする点にある。
【0022】なお、各フィラメントは、炭素含有量が
0.80〜0.85重量%の高抗張力鋼とすることによ
り、空気入りタイヤや工業用ベルト等のゴム物品の強度
を確保するために必要かつ充分なコード破断強力が得ら
れる。
【0023】また、上記したゴム物品補強用スチールコ
ードは、建設車輌用タイヤのベルト及び/又はカーカス
に用いることが好適である。特に、そのベルトに上記の
ゴム物品補強用スチールコードを用いた建設車輌用空気
入りラジアルタイヤは、耐久性が非常に優れたものとな
り、本発明の空気入りタイヤの最良の実施の形態であ
る。
【0024】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面により説明す
る。図1に断面図で示すスチールコードは、建設車輌用
空気入りラジアルタイヤに用いて最適な実施例1であ
り、コード構造は3×(3+9+15)+9×(3+9
+15)構造となっている。即ち、芯ストランド1を3
本撚り合わせ、その周りに側ストランド2を9本撚り合
わせたもので、コード径は5.1mm、3層撚りの芯ス
トランド1及び側ストランド2の各フィラメント1a〜
1c及び2a〜2cの径は全て0.200mmである。
【0025】実施例1においては、芯ストランド1と側
ストランド2を同じ(3+9+15)構造とし、各フィ
ラメント1a〜1c及び2a〜2cの径を全て同一の細
径としている。即ち、実施例2は、図6及び図7に示す
従来例に比べ、各フィラメント径を限界近くまで細くす
ることで、フィラメント径の4乗×フィラメント本数の
値を小さくしてコード剛性を低減させたものである。
【0026】このように、実施例1は、図6の従来例1
と同様に芯ストランド1及び側ストランド2が(3+9
+15)構造であってコード破断強力を従来例1と同等
としながら、コード剛性を小さくすることに主眼を置い
た構造となっている。
【0027】図2に断面図で示すスチールコードは、建
設車輌用空気入りラジアルタイヤに用いて最適な実施例
2であり、コード構造は3×(3+9+15)+12×
(3+9)構造となっている。即ち、芯ストランド1を
3本撚り合わせ、その周りに側ストランド2を12本撚
り合わせたもので、コード径は5.0mm、3層撚りの
芯ストランド1の各フィラメント1a〜1cの径は0.
230mm、2層撚りの側ストランド2の各フィラメン
ト2a〜2bの径は0.240mmである。
【0028】実施例2においては、芯ストランド1を
(3+9+15)構造とする一方、側ストランド2を
(3+9)構造とし、各フィラメント1a〜1c及び2
a〜2bの径をほぼ同一の細径としている。即ち、実施
例2は、図6及び図7に示す従来例に比べ、各フィラメ
ント径を比較的細くすることで、フィラメント径の4乗
×フィラメント本数の値を小さくしてコード剛性を低減
させたものである。
【0029】このように、実施例2は、実施例1ほどフ
ィラメント径を細くしていないことから、側ストランド
を2層撚りとしているのであって、コード破断強力を従
来例1と同等としながら、コード剛性を小さくすること
に主眼を置いた構造となっていることに変わりはない。
【0030】図3に断面図で示すスチールコードは、建
設車輌用空気入りラジアルタイヤに用いて最適な実施例
3であり、コード構造は3×(3+9)+9×(3+9
+15)構造となっている。即ち、芯ストランド1を3
本撚り合わせ、その周りに側ストランド2を9本撚り合
わせたもので、コード径は5.1mm、2層撚りの芯ス
トランド1の各フィラメント1a〜1bの径は0.29
0mm、3層撚りの側ストランド2の各フィラメント2
a〜2cの径は0.200mmである。
【0031】実施例3においては、実施例2と逆に、芯
ストランド1を(3+9)構造とする一方、側ストラン
ド2を(3+9+15)構造とし、側ストランドの各フ
ィラメント2a〜2cの径を特に細径としている。即
ち、実施例3は、図6及び図7に示す従来例に比べ、芯
ストランドよりもフィラメントの合計本数が多い(コー
ド剛性に与える影響が大きい)側ストランドの各フィラ
メント径を限界近くまで細くすることで、フィラメント
径の4乗×フィラメント本数の値を小さくしてコード剛
性を低減させたものである。
【0032】このように、実施例3は、生産性の低い最
細径のフィラメントを側ストランドのみに使用しなが
ら、芯ストランドを2層撚りとしているのであって、コ
ード破断強力を従来例1と同等としながら、コード剛性
を小さくすることに主眼を置いた構造となっていること
に変わりはない。
【0033】図4に断面図で示すスチールコードは、建
設車輌用空気入りラジアルタイヤに用いて最適な実施例
4であり、コード構造は3×(1+6+12)+9×
(1+6+12)構造となっている。即ち、芯ストラン
ド1を3本撚り合わせ、その周りに側ストランド2を9
本撚り合わせたもので、コード径は5.2mm、3層撚
りの芯ストランド1及び側ストランド2の各フィラメン
ト1a〜1c及び2a〜2cの径は全て0.255mm
である。
【0034】実施例4は、実施例1に対し、芯ストラン
ド1及び側ストランド2を(1+6+12)構造とする
ことで、各フィラメント1a〜1c及び2a〜2cの径
を実施例1よりも太くしている。従って、実施例4は、
従来例対比で実施例1ほどコード剛性を小さくする効果
はないが、コード破断強力を大きくすることに成功して
いる。即ち、実施例4は、従来例1及び従来例2よりも
コード破断強力を大きくし、かつ、コード剛性を小さく
した構造となっている。
【0035】次に、図5に実施例1(図1)、実施例2
(図2)、実施例3(図3)、実施例4(図4)、従来
例1(図6)、従来例2(図7)の各構造と、コード破
断強力及びコード剛性の比較表を示す。図5から明らか
な通り、従来例1のコード破断強力及びコード剛性を1
00として比較すると、実施例1乃至実施例3はコード
破断強力が同等であるにもかかわらず、コード剛性が大
幅に低減している。実施例4はコード剛性がある程度小
さくなっているにもかかわらず、コード破断強力が大き
く向上している。
【0036】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明のゴム物品補
強用スチールコードによれば、コード破断強力を少なく
とも従来のものと同等以上としつつ、コード剛性の低減
を図ることができる。また、コード剛性を従来のものと
同等程度とした場合には、コード破断強力を大きくする
ことができる。更に、本発明のスチールコードを特に大
きなコード破断強力が求められる建設車輌用タイヤに採
用することにより、耐久性及び/又は生産性が大幅に向
上した空気入りタイヤとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明のゴム物品補強用スチールコー
ドの実施例1を示す断面図である。
【図2】図2は、本発明のゴム物品補強用スチールコー
ドの実施例2を示す断面図である。
【図3】図3は、本発明のゴム物品補強用スチールコー
ドの実施例3を示す断面図である。
【図4】図4は、本発明のゴム物品補強用スチールコー
ドの実施例4を示す断面図である。
【図5】図5は、実施例と従来例との比較表を示すもの
である。
【図6】図6は、ゴム物品補強用スチールコードの従来
例1を示す断面図である。
【図7】図7は、ゴム物品補強用スチールコードの従来
例2を示す断面図である。
【符号の説明】
1…芯ストランド 1a…芯ストランドのコアフィラメント 1b…芯ストランドの第1シースフィラメント 1c…芯ストランドの第2シースフィラメント 2…側ストランド 2a…側ストランドのコアフィラメント 2b…側ストランドの第1シースフィラメント 2c…側ストランドの第2シースフィラメント

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コード径が3.5〜7.0mm、コード
    を構成するフィラメント径が0.175〜0.400m
    mのスチールコードであって、芯ストランドを3本撚り
    合わせ、その周りに側ストランドを8本以上撚り合わせ
    てなり、かつ、芯ストランド及び側ストランドのいずれ
    か一方が2層以上の層撚り構造を有し、他方が3層以上
    の層撚り構造を有することを特徴とするゴム物品補強用
    スチールコード。
  2. 【請求項2】 芯ストランド及び側ストランドが3層撚
    りであるか、芯ストランドが3層撚りであって側ストラ
    ンドが2層撚りであるか、又は、芯ストランドが2層撚
    りであって側ストランドが3層撚りであることを特徴と
    する請求項1に記載のゴム物品補強用スチールコード。
  3. 【請求項3】 コード構造が3×(3+9+15)+9
    ×(3+9+15)構造であることを特徴とする請求項
    2に記載のゴム物品補強用スチールコード。
  4. 【請求項4】 各ストランド径が全て同一であり、か
    つ、各フィラメント径が全て同一であることを特徴とす
    る請求項3に記載のゴム物品補強用スチールコード。
  5. 【請求項5】 コード構造が3×(3+9+15)+1
    2×(3+9)構造であることを特徴とする請求項2に
    記載のゴム物品補強用スチールコード。
  6. 【請求項6】 芯ストランドを構成するフィラメント径
    が側ストランドを構成するフィラメント径よりも小さい
    ことを特徴とする請求項5に記載のゴム物品補強用スチ
    ールコード。
  7. 【請求項7】 コード構造が3×(3+9)+9×(3
    +9+15)構造であることを特徴とする請求項2に記
    載のゴム物品補強用スチールコード。
  8. 【請求項8】 芯ストランドを構成するフィラメント径
    が側ストランドを構成するフィラメント径よりも大きい
    ことを特徴とする請求項7に記載のゴム物品補強用スチ
    ールコード。
  9. 【請求項9】 各フィラメントは、炭素含有量が0.8
    0〜0.85重量%の高抗張力鋼であることを特徴とす
    る請求項1乃至8のいずれか1項に記載のゴム物品補強
    用スチールコード。
  10. 【請求項10】 建設車輌用タイヤであって、そのベル
    ト及び/又はカーカスのいずれか少なくとも1層に、請
    求項1乃至9のいずれか1項に記載のゴム物品補強用ス
    チールコードを用いたことを特徴とする空気入りタイ
    ヤ。
JP2000211444A 2000-07-12 2000-07-12 ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP4401005B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000211444A JP4401005B2 (ja) 2000-07-12 2000-07-12 ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000211444A JP4401005B2 (ja) 2000-07-12 2000-07-12 ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002030587A true JP2002030587A (ja) 2002-01-31
JP4401005B2 JP4401005B2 (ja) 2010-01-20

Family

ID=18707552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000211444A Expired - Fee Related JP4401005B2 (ja) 2000-07-12 2000-07-12 ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4401005B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006291419A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Bridgestone Corp ゴム補強用スチールコード及び空気入りラジアルタイヤ
JP2007107136A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Bridgestone Corp ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
WO2008026271A1 (en) 2006-08-31 2008-03-06 Bridgestone Corporation Rubber reinforcing steel cord and pneumatic radial tire
WO2019122724A1 (fr) * 2017-12-19 2019-06-27 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Câbles multi-torons à deux couches à très bas, bas et moyen modules
WO2019243690A1 (fr) * 2018-06-20 2019-12-26 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Câble multi-torons à deux couches à pénétrabilité améliorée
US11319666B2 (en) 2017-12-19 2022-05-03 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Two-layer multi-strand cords having very low, low and medium moduli
US11401656B2 (en) 2017-12-19 2022-08-02 Compagnie Generale Des Etablissments Michelin Two-layer multi-strand cords having very low, low and medium moduli
US11458772B2 (en) 2017-12-19 2022-10-04 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Two-layer multi-strand cords having very low, low and medium moduli
US11591750B2 (en) 2017-12-19 2023-02-28 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Two-layer multi-strand cables having very low, low and medium modulus

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006291419A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Bridgestone Corp ゴム補強用スチールコード及び空気入りラジアルタイヤ
JP4628166B2 (ja) * 2005-04-14 2011-02-09 株式会社ブリヂストン ゴム補強用スチールコード及び空気入りラジアルタイヤ
JP2007107136A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Bridgestone Corp ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JP4628239B2 (ja) * 2005-10-13 2011-02-09 株式会社ブリヂストン ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
WO2008026271A1 (en) 2006-08-31 2008-03-06 Bridgestone Corporation Rubber reinforcing steel cord and pneumatic radial tire
EP2065511A1 (en) * 2006-08-31 2009-06-03 Bridgestone Corporation Rubber reinforcing steel cord and pneumatic radial tire
EP2065511A4 (en) * 2006-08-31 2011-05-11 Bridgestone Corp RUBBER REINFORCING METAL CABLE AND ASSOCIATED RADIAL PNEUMATIC
US8006475B2 (en) 2006-08-31 2011-08-30 Bridgestone Corporation Steel cord for reinforcing rubber and pneumatic radial tire
EP2423380A2 (en) 2006-08-31 2012-02-29 Bridgestone Corporation Steel cord for reinforcing rubber and pneumatic radial tire
EP2423380A3 (en) * 2006-08-31 2014-05-07 Bridgestone Corporation Steel cord for reinforcing rubber and pneumatic radial tire
WO2019122724A1 (fr) * 2017-12-19 2019-06-27 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Câbles multi-torons à deux couches à très bas, bas et moyen modules
CN111601924A (zh) * 2017-12-19 2020-08-28 米其林集团总公司 具有极低、低和中等的模量的双层多线股帘线
JP2021507133A (ja) * 2017-12-19 2021-02-22 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 超低、低、及び中程度の弾性率を有する2層マルチストランドコード
CN111601924B (zh) * 2017-12-19 2022-03-15 米其林集团总公司 具有极低、低和中等的模量的双层多线股帘线
US11319666B2 (en) 2017-12-19 2022-05-03 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Two-layer multi-strand cords having very low, low and medium moduli
US11346049B2 (en) 2017-12-19 2022-05-31 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Two-layer multi-strand cords having very low, low and medium moduli
US11401656B2 (en) 2017-12-19 2022-08-02 Compagnie Generale Des Etablissments Michelin Two-layer multi-strand cords having very low, low and medium moduli
US11458772B2 (en) 2017-12-19 2022-10-04 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Two-layer multi-strand cords having very low, low and medium moduli
US11591750B2 (en) 2017-12-19 2023-02-28 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Two-layer multi-strand cables having very low, low and medium modulus
JP7308833B2 (ja) 2017-12-19 2023-07-14 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 超低、低、及び中程度の弾性率を有する2層マルチストランドコード
WO2019243690A1 (fr) * 2018-06-20 2019-12-26 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Câble multi-torons à deux couches à pénétrabilité améliorée

Also Published As

Publication number Publication date
JP4401005B2 (ja) 2010-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4802294B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびタイヤ
EP3196354B1 (en) Steel cord for reinforcing rubber article
JP5036294B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
WO2016017653A1 (ja) ゴム物品補強用スチールコード
JP5580559B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびそれを用いたタイヤ
JP4351558B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ
KR20160043856A (ko) 타이어 보강용 스틸코드
JP4373585B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP5860336B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード及びタイヤ
JP5083943B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2002030587A (ja) ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP3709551B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JP4553778B2 (ja) ゴム補強用スチールコード及び空気入りラジアルタイヤ
JP2006104636A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JPH1161663A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JP4367846B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびタイヤ
JP5126979B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JP2001000033U (ja) 高張力コード
JPH1193087A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JPH10131066A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JP2005248374A (ja) ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ
JPH08170283A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JPH10298879A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JP2003020580A (ja) タイヤ補強用スチールコード
JPH10298878A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070326

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091020

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091027

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4401005

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees