JPH08170283A - ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ - Google Patents

ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH08170283A
JPH08170283A JP6333565A JP33356594A JPH08170283A JP H08170283 A JPH08170283 A JP H08170283A JP 6333565 A JP6333565 A JP 6333565A JP 33356594 A JP33356594 A JP 33356594A JP H08170283 A JPH08170283 A JP H08170283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel cord
strands
cord
sheath
strand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6333565A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3506279B2 (ja
Inventor
Yoichi Watanabe
洋一 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP33356594A priority Critical patent/JP3506279B2/ja
Publication of JPH08170283A publication Critical patent/JPH08170283A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3506279B2 publication Critical patent/JP3506279B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/0613Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the rope configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/062Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
    • D07B1/0626Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration the reinforcing cords consisting of three core wires or filaments and at least one layer of outer wires or filaments, i.e. a 3+N configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/062Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
    • D07B1/0633Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration having a multiple-layer configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/10Rope or cable structures
    • D07B2201/104Rope or cable structures twisted
    • D07B2201/1064Rope or cable structures twisted characterised by lay direction of the strand compared to the lay direction of the wires in the strand
    • D07B2201/1068Rope or cable structures twisted characterised by lay direction of the strand compared to the lay direction of the wires in the strand having the same lay direction
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2047Cores
    • D07B2201/2052Cores characterised by their structure
    • D07B2201/2059Cores characterised by their structure comprising wires
    • D07B2201/2061Cores characterised by their structure comprising wires resulting in a twisted structure

Landscapes

  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 強力の向上した複撚構造のスチールコード、
および該スチールコードを補強材として用いることによ
り重量の軽減、低燃費化および輸送費の抑制が図られた
空気入りタイヤを提供する。 【構成】 2層以上の層撚り構造を有するストランドを
7本撚り合わせた複撚り構造のゴム物品補強用スチール
コードであって、該ストランドを構成する最外層のシー
スフィラメントの撚り方向と、シースストランドの撚り
方向とが同一である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はゴム物品補強用スチール
コードに関し、詳しくは、複数本のスチールフィラメン
トを撚り合わせたストランドを更に撚り合わせた複撚り
構造のゴム物品補強用スチールコードの強力の向上を図
ったものであり、更には当該スチールコードを補強材と
して用いることにより重量の軽減、低燃費化および輸送
費の抑制を達成した空気入りタイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】建設車両用タイヤの補強やコンベアベル
トの補強に使用されるスチールコードは、高い強力が必
要とされ、複数本のスチールフィラメントを撚り合わせ
ストランドを更に撚り合わせた複撚り構造のスチールコ
ードが広く使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これまでタイ
ヤ用補強材として知られている複撚り構造のスチールコ
ードにおいては、コードに引張り入力が加わったとき
に、ストランドの最外層フィラメント同士の接触部が先
行破断し、ストランドの合計強力に比しコード強力が大
きく低下するという問題があった。
【0004】そこで本発明の目的は、かかる問題を解消
し、強力の向上した複撚構造のスチールコード、および
該スチールコードを補強材として用いることにより重量
の軽減、低燃費化および輸送費の抑制が図られた空気入
りタイヤを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記課題を
解決すべく鋭意検討した結果、これまでタイヤ用補強材
として用いられてきた複撚り構造のスチールコードにあ
っては、コアストランドを構成する外層フィラメントと
シースストランドを構成する外層フィラメントとの接触
部の面積が小さい、いわゆる点接触であるために、コー
ドに引張り入力が加わったときに、この接触部が先行破
断し、コード強力が十分に出ないことが分かった。
【0006】一方、かかる接触部の接触面積を大きくす
るためにストランドを構成する最外層フィラメントとシ
ースストランドの撚り方向を同一にしても、例えば、実
願平3−51359号公報に開示されている如きストラ
ンドがコンパクト構造の場合には、ストランドの真円性
(サーキュラリティー)が悪いために、コアストランド
とシースストランドの夫々の最外層フィラメントのう
ち、一部のフィラメントのみ同士が互いに接触し易くな
るため、コード強力がやはり十分に出ないことが分かっ
た。
【0007】本発明者は、上記知見に基づきさらに検討
を重ねた結果、真円性の良い特定構造のストランドを選
定し、該ストランドをその最外層フィラメントと同一方
向に7本撚り合わせることにより、コアストランドの外
層フィラメントとシースストランドの外層フィラメント
とが互いに多くの面で接触し十分に引張り強力が増大す
ることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0008】すなわち、本発明のゴム物品補強用スチー
ルコードは、2層以上の層撚り構造を有するストランド
を7本撚り合わせた複撚り構造のゴム物品補強用スチー
ルコードであって、該ストランドを構成する最外層のシ
ースフィラメントの撚り方向と、シースストランドの撚
り方向とが同一であることを特徴とするものである。
【0009】本発明のゴム物品補強用スチールコードの
好適態様例を以下に列挙する。 (1)上記ストランドのうち6本のシースストランドの
構造が同一である。
【0010】(2)フィラメントの直径が0.15〜
0.40mmである。
【0011】また、本発明は、上記ゴム物品補強用スチ
ールコードを補強材として用いた空気入りタイヤに関す
る。
【0012】
【作用】本発明のゴム物品補強用スチールコードにおい
ては、真円性の良好な、2層以上の層撚り構造を有する
ストランドを用い、かつ、該ストランドをその最外層フ
ィラメントと同一方向に7本撚り合わせたことにより、
コアストランドの外層フィラメントとシースストランド
の外層フィラメントとの接触部の面積が大幅に増大して
いる。これにより、ストランドの最外層フィラメント同
士の接触部の先行破断が抑制され、従来のゴム物品補強
用スチールコードに比しコード強力が大幅に向上した。
【0013】真円性の良好なストランドの2層以上の層
撚り構造としては、3+9、3+9+15等が挙げられ
る。
【0014】本発明においては、ストランドの構造がす
べて同一である必要はないが、コードのユニフォーミテ
ィー、フィラメント同士の接触面積、製造コスト等の見
地から、上記ストランドのうち6本のシースストランド
の構造が同一であることが好ましい。
【0015】また、ストランドの外層フィラメント同士
の接触部の長さはフィラメントの剛性により影響される
が、フィラメントの直径が0.15〜0.40mmの範
囲内ではフィラメント径によらず、ほぼ同一の撚りロス
(コード強力/撚り合わせる前のストランド強力の合
計)を示す。
【0016】本発明のゴム物品補強用スチールコード
は、上述のように従来の複撚り構造のスチールコードに
比べコード強力が向上しているために、例えば、従来の
複撚り構造のスチールコードの代わりにこのコードを用
い、該コードの複数本を互いに平行に引き揃えてゴムシ
ートに埋設してなるプライをベルト層に適用した在来の
トラック・バス用または建設車両用の空気入りラジアル
タイヤは、重量の軽減、低燃費化および輸送費の抑制が
可能となる。
【0017】
【実施例】次に本発明を実施例および比較例により具体
的に説明する。下記の表1に示すコード構造、撚りピッ
チ、撚り方向に従う各種スチールコードを試作した。な
お、表1に示すスチールコードうち、3本のコアフィラ
メントと9本のシースフィラメントからなるストランド
7本を撚り合わせさらにスパイラルフィラメント1本を
巻き付けた7×(3+9)+1構造のスチールコードを
図1に、3本のコアフィラメントと9本の内層シースフ
ィラメントと15本の外層シースフィラメントからなる
ストランド7本を撚り合わせさらにスパイラルフィラメ
ント1本を巻き付けた7×(3+9+15)+1を図2
に、また12本のフィラメントからなるコンパクト構造
のストランド7本を撚り合わせさらにスパイラルフィラ
メント1本を巻き付けた7×(1×12)+1を図3
に、夫々示す。図中、符号の1はコアストランドを、2
はシースストランドを、3はコアストランドの最外層フ
ィラメントを、4はシースストランドの最外層フィラメ
ントを、5はスパイラルフィラメントを、夫々示す。
【0018】これら試作スチールコードについて、JI
S G3510の「スチールタイヤコード試験法」に定
める6.4項の「切断荷重」の測定法に基づきその強力
を測定した。得られた結果を表1に併記する。
【0019】
【表1】
【0020】サイズ36.00R51の建設車両用ラジ
アルタイヤのプライコードに本発明のスチールコード
(実施例1)を適用し、4000時間走行後の強力を調
べたところ、下記の表2に示すように比較例1に較べて
強力の保持性が高いことが分かった。
【0021】
【表2】
【0022】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明のゴム
物品補強用スチールコードにおいては、真円性の良い特
定構造のストランドを選定し、該ストランドをその最外
層フィラメントと同一方向に7本撚り合わせたことによ
り、ストランドの外層フィラメント同士の接触部の面積
が大幅に増大し、これにより、該接触部の先行破断が抑
制され、従来のゴム物品補強用スチールコードに比しコ
ード強力が大幅に向上する。よって、該スチールコード
を空気入りタイヤの補強材として用いることにより、重
量の軽減、低燃費化および輸送費の抑制が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】7×(3+9)+1構造のスチールコードの断
面図である。
【図2】7×(3+9+15)+1構造のスチールコー
ドの断面図である。
【図3】7×(1×12)+1構造のスチールコードの
断面図である。
【符号の説明】
1 コアストランド 2 シースストランド 3 コアストランドの最外層フィラメント 4 シースストランドの最外層フィラメント 5 スパイラルフィラメント

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2層以上の層撚り構造を有するストラン
    ドを7本撚り合わせた複撚り構造のゴム物品補強用スチ
    ールコードであって、該ストランドを構成する最外層の
    シースフィラメントの撚り方向と、シースストランドの
    撚り方向とが同一であることを特徴とするゴム物品補強
    用スチールコード。
  2. 【請求項2】 上記ストランドのうち6本のシーススト
    ランドの構造が同一である請求項1記載のゴム物品補強
    用スチールコード。
  3. 【請求項3】 フィラメントの直径が0.15〜0.4
    0mmである請求項1または請求項2記載のゴム物品補
    強用スチールコード。
  4. 【請求項4】 請求項1記載のゴム物品補強用スチール
    コードを補強材として用いた空気入りタイヤ。
JP33356594A 1994-12-16 1994-12-16 ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ Expired - Lifetime JP3506279B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33356594A JP3506279B2 (ja) 1994-12-16 1994-12-16 ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33356594A JP3506279B2 (ja) 1994-12-16 1994-12-16 ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08170283A true JPH08170283A (ja) 1996-07-02
JP3506279B2 JP3506279B2 (ja) 2004-03-15

Family

ID=18267473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33356594A Expired - Lifetime JP3506279B2 (ja) 1994-12-16 1994-12-16 ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3506279B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6863103B1 (en) * 1999-11-11 2005-03-08 Bridgestone Corporation Steel cord for the reinforcement of a rubber article and tire
JP2008255509A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Bridgestone Corp ゴム物品補強用スチールコードおよびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2011032596A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Bridgestone Corp ゴム物品補強用スチールコードおよびタイヤ
WO2018198776A1 (ja) 2017-04-28 2018-11-01 株式会社ブリヂストン ゴム物品補強用スチールコード、その製造方法及びタイヤ
CN110282535A (zh) * 2019-07-11 2019-09-27 广东迈诺工业技术有限公司 一种新型耐久型热挤聚乙烯钢丝绳密闭式吊索

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6863103B1 (en) * 1999-11-11 2005-03-08 Bridgestone Corporation Steel cord for the reinforcement of a rubber article and tire
JP2008255509A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Bridgestone Corp ゴム物品補強用スチールコードおよびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2011032596A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Bridgestone Corp ゴム物品補強用スチールコードおよびタイヤ
WO2018198776A1 (ja) 2017-04-28 2018-11-01 株式会社ブリヂストン ゴム物品補強用スチールコード、その製造方法及びタイヤ
US11220136B2 (en) 2017-04-28 2022-01-11 Bridgestone Corporation Steel cord for reinforcing rubber article, method for manufacturing same, and tire
CN110282535A (zh) * 2019-07-11 2019-09-27 广东迈诺工业技术有限公司 一种新型耐久型热挤聚乙烯钢丝绳密闭式吊索

Also Published As

Publication number Publication date
JP3506279B2 (ja) 2004-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7316254B2 (en) Pneumatic tire
EP1712376B1 (en) Pneumatic tyre
US6076344A (en) Process for producing a steel cord
EP1314812B1 (en) Metal cord and pneumatic tire including the same
JP3709551B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JP2011042910A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびそれを用いたタイヤ
JP4553778B2 (ja) ゴム補強用スチールコード及び空気入りラジアルタイヤ
JP3819550B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JP2006104636A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JP3506279B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JP4097820B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード
JPH10131066A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JP2001003280A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JPH09158066A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JPH10121388A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびそれを用いた空気入りタイヤ
JPH108387A (ja) ゴム製品補強用スチ−ルコ−ド及び空気入りラジアルタイヤ
JPH08282210A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH08170282A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JP2005002518A (ja) ゴム補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JPH08127984A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JPH08170281A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JPH08127986A (ja) ゴム補強用スチールコードおよびこれを用いたラジアルタイヤ
JPH1143877A (ja) ゴム物品補強用スチール・コードおよび該スチール・コードを用いた空気入りラジアル・タイヤ
JP2005179859A (ja) スチールコードおよび空気入りタイヤ
JPH1018188A (ja) ゴム製品補強用スチールコードおよびそれを用いた空気入りラジアルタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031211

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071226

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081226

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081226

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091226

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101226

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101226

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131226

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term