JP2000192379A - ゴム物品補強用スチ―ルコ―ド - Google Patents

ゴム物品補強用スチ―ルコ―ド

Info

Publication number
JP2000192379A
JP2000192379A JP10369088A JP36908898A JP2000192379A JP 2000192379 A JP2000192379 A JP 2000192379A JP 10369088 A JP10369088 A JP 10369088A JP 36908898 A JP36908898 A JP 36908898A JP 2000192379 A JP2000192379 A JP 2000192379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
strand
steel
sheath
filament
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10369088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4097820B2 (ja
Inventor
Kazunori Kaneda
一則 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP36908898A priority Critical patent/JP4097820B2/ja
Publication of JP2000192379A publication Critical patent/JP2000192379A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4097820B2 publication Critical patent/JP4097820B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/0613Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the rope configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/062Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
    • D07B1/0626Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration the reinforcing cords consisting of three core wires or filaments and at least one layer of outer wires or filaments, i.e. a 3+N configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/062Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
    • D07B1/0633Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration having a multiple-layer configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/10Rope or cable structures
    • D07B2201/104Rope or cable structures twisted
    • D07B2201/1056Rope or cable structures twisted using alternate lay, i.e. the wires or filaments in the strands being oppositely inclined relative to the rope axis
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/10Rope or cable structures
    • D07B2201/104Rope or cable structures twisted
    • D07B2201/1064Rope or cable structures twisted characterised by lay direction of the strand compared to the lay direction of the wires in the strand
    • D07B2201/1068Rope or cable structures twisted characterised by lay direction of the strand compared to the lay direction of the wires in the strand having the same lay direction
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2015Strands
    • D07B2201/2024Strands twisted
    • D07B2201/2027Compact winding
    • D07B2201/2028Compact winding having the same lay direction and lay pitch
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2047Cores
    • D07B2201/2052Cores characterised by their structure
    • D07B2201/2059Cores characterised by their structure comprising wires
    • D07B2201/2061Cores characterised by their structure comprising wires resulting in a twisted structure

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 例えば悪路を走行するタイヤのように、大き
な曲げ入力を受ける使用環境において、コードの強力低
下を抑制することのできる、複撚り構造のスチールコー
ドを提供する。 【解決手段】 コアストランドのまわりに複数本のシー
スストランドを撚り合わせた複撚り構造のスチールコー
ドであって、各ストランドは、複数本のスチールフィラ
メントを同一方向およびほぼ同一ピッチにて撚り合わせ
て成り、シースストランドの最外層を構成するスチール
フィラメントの撚り方向が、隣接するシースストランド
間において逆であり、コアストランドの最外層を構成す
るスチールフィラメントの撚り方向と、コアストランド
に対するシースストランドの撚り方向とを同じにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、空気入りタイヤ
やコンベヤベルトの補強材として供されるゴム物品補強
用スチールコード、特に複数本のスチールフィラメント
を撚り合わせたストランドの複数本を更に撚り合わせた
複撚り構造のゴム物品補強用スチールコードに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】空気入りタイヤ、中でも建設車両用タイ
ヤの補強やコンベアベルトの補強に使用されるスチール
コードは、高い強力が必要とされるところから、複数本
のスチールフィラメントを撚り合わせたストランドの複
数本を更に撚り合わせた複撚り構造、例えば3+9+15
構造のコアストランドのまわりに、同構造のストランド
の6本をシースストランドとして撚り合わせた、7×
(3+9+15)構造のスチールコードが広く使用されて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この複撚り構造のコー
ドにおける強力は、コードを構成するストランドの強
力、更にはストランドを構成するフィラメントの強力の
積み重さねであるが、ストランド強力の総和がコード強
力に、またフィラメント強力の総和がストランド強力に
なるわけではなく、ストランド同士またはフィラメント
同士の接触状態や撚り角などによる影響を受けて、それ
らの総和より小さくなるのが一般的である。
【0004】このようにコード強力はストランドの接触
またはフィラメント同士の接触によって影響を受ける
が、とりわけ悪路を走行する建設車両用タイヤでは、岩
石等による凹凸部上を走行するために、タイヤ内のスチ
ールコードに該コード長さ方向と直角の応力が加わり易
く、かような場合に、コードのフィラメント同士の接触
がコード強力に与える影響は極めて大きくなる。例え
ば、ストランド内でまたはストランド間でフィラメント
同士が点接触しているような場合、その点接触部分に応
力が集中し易いために、ここを起点としてフィラメント
が容易に破断し、曲げ入力を受けないときのコード強力
に比べて、大きな曲げ入力を受けたときのコード強力が
大きく低下し、その結果、コード破断更にはタイヤバー
ストなどの事故に発展することが、問題となっていた。
【0005】そこで、この発明の目的は、上述の問題点
に鑑み、例えば悪路を走行するタイヤのように、大きな
曲げ入力を受ける使用環境において、コードの強力低下
を抑制することのできる、複撚り構造のスチールコード
を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち、この発明の要
旨構成は、次のとおりである。 (1) コアストランドのまわりに複数本のシースストラン
ドを撚り合わせた複撚り構造のスチールコードであっ
て、各ストランドは、複数本のスチールフィラメントを
同一方向およびほぼ同一ピッチにて撚り合わせて成り、
シースストランドの最外層を構成するスチールフィラメ
ントの撚り方向が、隣接するシースストランド間におい
て逆であり、コアストランドの最外層を構成するスチー
ルフィラメントの撚り方向と、コアストランドに対する
シースストランドの撚り方向とが同じであることを特徴
とするゴム物品補強用スチールコード。
【0007】(2) 上記(1) において、各ストランドは、
コアのまわりに複数本のスチールフィラメントによるシ
ースの少なくとも1層を配置した、層撚り構造であり、
各ストランドにおいて、コアとシースの撚り方向および
撚りピッチが同じであることを特徴とするゴム物品補強
用スチールコード。
【0008】(3) 上記(1) または(2) において、コード
外周にラッピングフィラメントを巻き付けていないか、
またはコード外周に有機繊維によるラッピングフィラメ
ントを巻き付けたことを特徴とするゴム物品補強用スチ
ールコード。
【0009】
【発明の実施の形態】さて、図1に、この発明に従うス
チールコードの断面を、撚り構造7×(3+9+15)構
造について示す。該スチールコードは、3本のスチール
フィラメントを撚り合わせたコア1のまわりに、9本の
スチールフィラメントによる第1シース2を撚り合わ
せ、さらにこの第1シース2のまわりに15本のスチール
フィラメントによる第2シース3を撚り合わせた、コア
ストランド4を中心として、その周囲に、同3+9+15
構造のシースストランド5a〜5fの6本を撚り合わせ
てなる。
【0010】なお、ストランドの構造としては、その他
にも、図2に示す3+9構造や、1×5、1+6、3+
10+15および3+8+13構造等が適しているが、
特に限定するものではなく、適宜の選択が可能である。
また、シースストランドも、図1または図2に示す単層
に限らず、シースストランドを複数層で設けることも可
能である。
【0011】ここで、複撚り構造のコードについて、各
ストランドに曲げ入力が加わった場合に、フィラメント
同士の接触状態が引張り強さにどのような影響を与える
かを検討した。
【0012】まず、ストランド内でのフィラメント同士
の接触状態を変えて曲げ入力を加えながらフィラメント
の引張り強さを評価するために、図3に示す装置を用い
て試験を行った。すなわち、フィラメントに曲げを加え
るために、円柱6の周面上に該円柱の母線に対して所定
の角度でフィラメントAを配置し、その上にフィラメン
トBを円柱6の母線に対して直交する向きで円柱の周面
に巻き付けて配置しチャック7にて把持し、円柱6とチ
ャック7をインストロン引張り試験機にて引張りフィラ
メントBが破断する強さを求め、その値を、通常の曲げ
を付加しない一軸の引張試験におけるフィラメントの引
張り強さの2倍の値で除したものを、フィラメントの強
力発揮率とした。この強力発揮率が高いほど、曲げ入力
時のストランドにおける強力低下は少なくなる。
【0013】また、図4にフィラメントの引張り強さと
フィラメント交叉角度が90°における強力発揮率との関
係を示すように、引張り強さを高くすると強力発揮率が
低下することがわかる。従って、強力発揮率を高くする
には、引張り強さを低くすることが有効であるが、フィ
ラメントの引張り強さは、ストランドひいてはコードに
必要な強力から定める必要があるから、強力発揮率を向
上させるための要因にすることはできない。
【0014】次に、径の異なるフィラメント同士が接触
した場合を考慮して、フィラメントの径が強力発揮率に
与える影響について詳細に調査したところ、フィラメン
ト径の影響を、次式(1) に近似させて整理することがで
きた。 フィラメント強力発揮率(%)=k×θ+100 ----(1) ただし、k=−1.6 ×10-15 ×Φ1 ×Φ2 ×TS6
0.01 ここで θ:フィラメント同士の交叉角(deg) Φ1 :フィラメントAの径(mm) Φ2 :フィラメントBの径(mm) TS:フィラメントの引張り強さ(kgf/mm2)
【0015】上記式(1) から、フィラメントの強力発揮
率の高いストランド構造は、フィラメントの引張り強さ
および線径を一定にした場合、フィラメントの交叉角を
極力小さくすると得られることがわかる。
【0016】さらに、複数本のストランドを撚り合わせ
たコードについても、曲げ入力が付加された状態での強
力発揮率を向上させる手法は同様であり、つまりストラ
ンド最外層のフィラメント同士の交叉角を極力小さくす
ることであり、その際、曲げ入力が付加されたときのコ
ード強力は次式(2) で表わすことができる。 曲げ入力付加時のコード強力=Σ(F×フィラメント強力)----(2) ここで、F:フィラメント強力発揮率
【0017】以上の検討をまとめると、複撚り構造のス
チールコードにおいて、曲げ入力が付加された際の強力
発揮率を向上させるには、まず、ストランドの強力発揮
率を高めるために、各ストランド、つまりコアストラン
ド4およびシースストランド5a〜5fの、複数本のス
チールフィラメントをほぼ同一方向およびほぼ同一ピッ
チにて撚り合わせて構成すること、次に、コードの強力
発揮率を高めるために、シースストランドの最外層を構
成するスチールフィラメントの撚り方向を、隣接するシ
ースストランド間において逆にすること並びに、コアス
トランドの最外層を構成するスチールフィラメントの撚
り方向と、コアストランドに対するシースストランドの
撚り方向とを同じにすること、が、極めて有効な手段に
なり得ることが、判明したのである。
【0018】また、この種のコードの通例である、コー
ド外周面に巻き付けるラッピングフィラメントを省略す
るか、または有機繊維によるラッピングフィラメントを
用いることによって、シースストランド最外層のフィラ
メントの強力低下を、さらに抑制することが可能であ
る。
【0019】
【実施例】表1および2に示す仕様の下に試作したスチ
ールコードについて、 JIS 3510の「スチールタイヤコー
ド試験法」に基づいて、その切断荷重を測定した。ま
た、各スチールコードについて、スチールコードに曲げ
を加えて軸方向力を加えたときの切断荷重を、図3に示
した装置を用いて、コードを直径が60mmの円柱に巻き付
けて同径の曲げが加わるようにして引張試験を行い、そ
の切断荷重を測定し、該測定値を上記の引張り試験での
切断荷重の2倍の値で除した値を、コードの強力発揮率
として評価した。これらの評価結果を、表1および2に
併記する。
【0020】
【表1】
【0021】
【表2】
【0022】表1および2から、発明例1、2および3
は、従来例1、2および3に比べて高い強力発揮率を示
すことがわかった。また、発明例4は発明例3において
ラッピングフィラメントを用いないコードであり、さら
に高い強力発揮率を示した。一方、比較例1は従来例3
のコードのストランドの撚ピッチのみを同一にしたも
の、比較例2は従来例3のコードの隣接するシーススト
ランドの撚り方向を別にしたもの、比較例3は発明例3
のコアストランドを構成するフィラメントの撚り方向と
シースストランドの撚方向を逆にしたものであり、それ
ぞれ強力発揮率の向上は認められなかった。
【0023】
【発明の効果】この発明のスチールコードは、大きな曲
げ入力を受けた場合にも強力の低下が極めて少ないか
ら、例えば建設車両用タイヤに代表される、悪路を走行
するタイヤに,とりわけ好適な補強材を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に従うコードを示す断面図である。
【図2】 この発明に従うコードを示す断面図である。
【図3】 フィラメントの強力発揮率を測定するための
装置を示す模式図である。
【図4】 フィラメントの引張り強さと強力発揮率との
関係を示すグラフである。
【符号の説明】
1 コア 2 第1シース 3 第2シース 4 コアストランド 5a〜5f シースストランド

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コアストランドのまわりに複数本のシー
    スストランドを撚り合わせた複撚り構造のスチールコー
    ドであって、各ストランドは、複数本のスチールフィラ
    メントを同一方向およびほぼ同一ピッチにて撚り合わせ
    て成り、シースストランドの最外層を構成するスチール
    フィラメントの撚り方向が、隣接するシースストランド
    間において逆であり、コアストランドの最外層を構成す
    るスチールフィラメントの撚り方向と、コアストランド
    に対するシースストランドの撚り方向とが同じであるこ
    とを特徴とするゴム物品補強用スチールコード。
  2. 【請求項2】 請求項1において、各ストランドは、コ
    アのまわりに複数本のスチールフィラメントによるシー
    スの少なくとも1層を配置した、層撚り構造であり、各
    ストランドにおいて、コアとシースの撚り方向および撚
    りピッチが同じであることを特徴とするゴム物品補強用
    スチールコード。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、コード外周
    にラッピングフィラメントを巻き付けていないことを特
    徴とするゴム物品補強用スチールコード。
  4. 【請求項4】 請求項1または2において、コード外周
    に有機繊維によるラッピングフィラメントを巻き付けた
    ことを特徴とするゴム物品補強用スチールコード。
JP36908898A 1998-12-25 1998-12-25 ゴム物品補強用スチールコード Expired - Fee Related JP4097820B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36908898A JP4097820B2 (ja) 1998-12-25 1998-12-25 ゴム物品補強用スチールコード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36908898A JP4097820B2 (ja) 1998-12-25 1998-12-25 ゴム物品補強用スチールコード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000192379A true JP2000192379A (ja) 2000-07-11
JP4097820B2 JP4097820B2 (ja) 2008-06-11

Family

ID=18493535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36908898A Expired - Fee Related JP4097820B2 (ja) 1998-12-25 1998-12-25 ゴム物品補強用スチールコード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4097820B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005248374A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Bridgestone Corp ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2005533933A (ja) * 2002-01-17 2005-11-10 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン ハイブリッドケーブル、該ケーブルの製造方法および該ケーブルを使用した複合ファブリック
JP2006214062A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Bridgestone Corp ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ
WO2010082666A1 (ja) 2009-01-19 2010-07-22 株式会社ブリヂストン ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
EP2374928A1 (en) * 2008-11-14 2011-10-12 Bridgestone Corporation Steel cord for reinforcement of rubber material and pneumatic tire
WO2018198776A1 (ja) * 2017-04-28 2018-11-01 株式会社ブリヂストン ゴム物品補強用スチールコード、その製造方法及びタイヤ
JP2020514561A (ja) * 2016-12-20 2020-05-21 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 透過性が改善された2つの層を備えた多重ストランドケーブル

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6209468B2 (ja) * 2014-03-13 2017-10-04 株式会社ハイレックスコーポレーション ワイヤ

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005533933A (ja) * 2002-01-17 2005-11-10 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン ハイブリッドケーブル、該ケーブルの製造方法および該ケーブルを使用した複合ファブリック
JP2010242284A (ja) * 2002-01-17 2010-10-28 Soc De Technol Michelin ハイブリッドケーブル、該ケーブルの製造方法および該ケーブルを使用した複合ファブリック
JP2005248374A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Bridgestone Corp ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2006214062A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Bridgestone Corp ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP4568132B2 (ja) * 2005-02-07 2010-10-27 株式会社ブリヂストン ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ
EP2374928A4 (en) * 2008-11-14 2014-05-07 Bridgestone Corp STRAIGHT CORD FOR REINFORCING RUBBER MATERIAL AND AIR TIRE
EP2374928A1 (en) * 2008-11-14 2011-10-12 Bridgestone Corporation Steel cord for reinforcement of rubber material and pneumatic tire
WO2010082666A1 (ja) 2009-01-19 2010-07-22 株式会社ブリヂストン ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
US9004128B2 (en) 2009-01-19 2015-04-14 Bridgestone Corporation Steel cord for reinforcing rubber article and pneumatic tire
JP2020514561A (ja) * 2016-12-20 2020-05-21 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 透過性が改善された2つの層を備えた多重ストランドケーブル
JP7038714B2 (ja) 2016-12-20 2022-03-18 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 透過性が改善された2つの層を備えた多重ストランドケーブル
WO2018198776A1 (ja) * 2017-04-28 2018-11-01 株式会社ブリヂストン ゴム物品補強用スチールコード、その製造方法及びタイヤ
JPWO2018198776A1 (ja) * 2017-04-28 2020-03-05 株式会社ブリヂストン ゴム物品補強用スチールコード、その製造方法及びタイヤ
US11220136B2 (en) 2017-04-28 2022-01-11 Bridgestone Corporation Steel cord for reinforcing rubber article, method for manufacturing same, and tire

Also Published As

Publication number Publication date
JP4097820B2 (ja) 2008-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0168858B1 (en) Compact steel cord for improved tensile strength
EP1036235B1 (en) Steel cord with waved elements
JP4801675B2 (ja) ゴム補強用コード
WO2010073641A1 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよびそれを用いた空気入りタイヤ
US20110268954A1 (en) Steel cord for reinforcing tire
JPH08232179A (ja) ゴム補強用スチールコード及びそれを使用したラジアルタイヤ
JP3709551B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JP2000192379A (ja) ゴム物品補強用スチ―ルコ―ド
JP4373585B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ
US5802829A (en) Steel cords for reinforcing rubber articles and pneumatic radial tire using the steel cords
JP4401005B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りタイヤ
JPH1161663A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
EP0675223A1 (en) Layered steel cord construction
JP3177074B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコード及び空気入りラジアルタイヤ
JPS583069B2 (ja) ゴム物品等の補強用スチ−ルコ−ド
JP3506279B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JPH10131066A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ
JPH0881889A (ja) ゴム物品補強用スチールコード
JPH10298879A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JP3464547B2 (ja) スチールコード
JP2003020580A (ja) タイヤ補強用スチールコード
JPH09209281A (ja) ゴム補強用スチールコード及びそれを使用したラジアルタイヤ
JP2004068213A (ja) ゴム物品補強用スチールコードと空気入りタイヤ
JPH10298878A (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JP2005002518A (ja) ゴム補強用スチールコードおよび空気入りラジアルタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051115

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060718

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140321

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees