JPH0524054B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0524054B2
JPH0524054B2 JP60026073A JP2607385A JPH0524054B2 JP H0524054 B2 JPH0524054 B2 JP H0524054B2 JP 60026073 A JP60026073 A JP 60026073A JP 2607385 A JP2607385 A JP 2607385A JP H0524054 B2 JPH0524054 B2 JP H0524054B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
banknotes
conveyance path
medium
conveyed
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60026073A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61188350A (ja
Inventor
Minoru Isobe
Yoshinori Koshida
Katsunori Yuasa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP60026073A priority Critical patent/JPS61188350A/ja
Priority to US06/827,352 priority patent/US4715594A/en
Priority to KR1019860000905A priority patent/KR910001092B1/ko
Publication of JPS61188350A publication Critical patent/JPS61188350A/ja
Publication of JPH0524054B2 publication Critical patent/JPH0524054B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H15/00Overturning articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/38Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by movable piling or advancing arms, frames, plates, or like members with which the articles are maintained in face contact
    • B65H29/40Members rotated about an axis perpendicular to direction of article movement, e.g. star-wheels formed by S-shaped members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/58Article switches or diverters
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/10Mechanical details
    • G07D11/16Handling of valuable papers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/447Moving, forwarding, guiding material transferring material between transport devices
    • B65H2301/4474Pair of cooperating moving elements as rollers, belts forming nip into which material is transported
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/447Moving, forwarding, guiding material transferring material between transport devices
    • B65H2301/44765Rotary transport devices with compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/20Belts
    • B65H2404/26Particular arrangement of belt, or belts
    • B65H2404/261Arrangement of belts, or belt(s) / roller(s) facing each other for forming a transport nip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/65Other elements in face contact with handled material rotating around an axis parallel to face of material and perpendicular to transport direction, e.g. star wheel
    • B65H2404/654Other elements in face contact with handled material rotating around an axis parallel to face of material and perpendicular to transport direction, e.g. star wheel having more than 4 elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1912Banknotes, bills and cheques or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S271/00Sheet feeding or delivering
    • Y10S271/902Reverse direction of sheet movement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば紙幣等の媒体を取扱う装置に
おいて、媒体の表裏を取揃えるための表裏反転機
構に関するものである。
〔従来の技術〕
銀行等の金融機関では省力化を目的として、紙
幣の取扱いを自動的に行なう装置が使用されてお
り、例えば顧客の操作によつて自動的に紙幣の預
入れや出金を行なう自動入出金機がある。
最近、この自動入出金機において、資金運用の
効率アツプおよび紙幣の補充や回収の手間を省く
ために、預入れによつて入金された紙幣を出金用
に再利用する循環式入出金機が実用化され始めて
いる。
この循環式入出金機では、預入れ紙幣の内、真
券と鑑別された紙幣を出金に再利用可能な正券と
再利用不可能な排除券とに区別し、前記正券と区
別された紙幣を出金用に利用していた。
そして、顧客に紙幣を支払う時には、顧客が紙
幣の金額を容易に確認できるように、一括された
紙幣の表裏を取揃えて支払を行なつている。
しかしながら、顧客によつて入金される紙幣
は、必ずしもその表裏を取揃えられてはおらず、
だいたいにおいては不揃いの場合が多い。
従つて、循環式入出金機においては、顧客によ
つて入金された紙幣の表裏を取揃えるために、表
裏反転機構が設けられている。
以下に、従来の表裏反転機構を図面に基づいて
説明する。
第3図は従来例を示す表裏反転機構の概略側面
図である。
図において、1は紙幣の表裏に関係なく紙幣を
搬送する搬送路、2は表裏を上方にして搬送され
てきた紙幣を搬送するA搬送路、3は表面を上方
にして搬送されてきた紙幣を搬送するB搬送路で
あり、A搬送路2とB搬送路3は前記搬送路1と
連続し、かつB搬送路3は、所定量迂回してA搬
送路2に接続する構成となつている。4はA搬送
路2とB搬送路3との分岐部に回転可能に設けら
れたブレードであり、搬送路1からの搬送経路を
A搬送路2あるいはB搬送路3へと切換えるため
のものである。
5はA搬送路2の途中から分岐するように設け
られ、紙幣を反転するための反転部、6は反転部
5におけるA搬送路2からの分岐部に回転可能に
設けられたブレードであり、A搬送路2から反転
部5、あるいは反転部5からA搬送路2へと搬送
経路を切換えるためのものである。
7,8は反転部5において紙幣を搬送するため
にブラケツト9に回転可能に設けられたプーリで
あり、ブラケツト9は図示されていない、例えば
ソレノイド等によつてシヤフト10を支点として
揺動可能となつている。11a,11bはブラケ
ツト9によつて揺動するプーリ7,8に当接して
回転するプーリであり、紙幣は前記プーリ7とプ
ーリ11aまたはプーリ8とプーリ11bとによ
つて挟持搬送される。12は反転部5内部に設け
られた紙幣を検出するためのセンサである。
次に、前記のように構成される従来例の動作に
ついて説明する。
まず、紙幣は、図示されていない搬送路によつ
て搬送路1へと搬送されてくる。
この紙幣は、すでにその表裏状態を鑑別されて
いる。
裏と鑑別された紙幣は、裏面を上方にして搬送
されてくる。
この紙幣は、ブレード4が実線で示すように下
方に回転移動することによつてA搬送路2へと選
別搬送される。
そして、ブレード4が実線で示す位置に回転移
動することによつて、前記紙幣を反転部5へと導
く。
この時、反転部5では、ブラケツト9が実線で
示すように揺動され、プーリ7がプーリ11aに
当接し、このプーリ7とプーリ11aによつて紙
幣は反転部5内へと挟持搬送され、反転される。
すなわち、裏面を上方にしてA搬送路2を搬送
されてきた紙幣は、反転部5へと搬送されて、表
面が上方となるように反転される。
この反転される紙幣は、センサ12に検出され
るまで反転部5内へと搬送され、その後ブラケツ
ト9が二点鎖線で示すように揺動され、プーリ8
がプーリ11bへと移動されると共に、ブレード
6が一点鎖線で示す位置に回転移動される。
そして、反転された紙幣はプーリ8とプーリ1
1bによつて、再びA搬送路2へと挟持搬送され
る。
一方、表と鑑別された紙幣は、表面を上方にし
て搬送路1へと搬送されてくる。
この紙幣は、ブレード4が二点鎖線で示すよう
に上方に回転移動することによつて、B搬送路3
へと選別搬送される。
B搬送路3では、前記紙幣の表を上方にした状
態を維持して、A搬送路2を所定量迂回した搬送
を行なつた後、再び前記紙幣をA搬送路2へと搬
送する。
このようにして、従来は紙幣の表裏を取揃えて
いた。
また、搬送される紙幣の順序性や紙幣間隔等を
狂わすことがないように、A搬送路2、B搬送路
3、反転部5等が構成されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、反転部5においては紙幣を反転
部5に取入れて、再びA搬送路2へと戻す搬送経
路なので、反転部5における搬送長は紙幣の約2
倍の長さを必要とし、かつ反転部5へと搬送され
た紙幣は、その紙幣が反転部5から送出されるま
で、次の紙幣を受入れることができないために、
反転部5へ搬送される紙幣は少なくとも紙幣長の
2倍以上の間隔が必要となる。
このために、紙幣の処理時間が長くなるという
問題があつた。
この問題は、紙幣処理能力を向上させ、装置能
力の向上を強く要望している今日大きな問題とさ
れている。
例えば、紙幣の処理能力を向上させるために紙
幣の走行速度を上げることが考えられるが、この
場合には紙幣のジヤム等の障害発生の要因となる
ために好ましくない。
また、前記したような従来の機構では、反転を
必要とする紙幣が送付されてくる毎に、ブレード
6、プーリ7,8およびブラケツト9等を不連続
的に動作させなければならないために、多数の反
転紙幣が連続して搬送されてきた場合、それに対
応した処理動作に支障をきたすという機構上の問
題もあつた。
本発明は、前記したような問題点を解決するた
めになされたものであり、紙幣の反転処理能力を
向上させると共に、その機構動作を常に安定した
ものとすることを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的を達成するため本発明は、搬送されて
くる媒体中で反転を必要とする媒体を、複数枚の
集積爪を有する集積車による保持移動手段によつ
て反転させ、搬送される媒体の総てを同一面側に
する保持移動手段の周囲に、反転を必要とする媒
体をこの保持移動手段に送り込む搬送路端と、保
持移動手段により移動されてくる媒体の移動を止
めると共に媒体の斜行を矯正するストツパと、こ
のストツパによつて停止した媒体の端部を捕らえ
て保持移動手段から抜取つて搬出させる搬出手段
とを配置し、この搬出手段を1回転毎にその外周
の一部がアイドルプーリに接するようにしたピツ
クアツプローラにより構成して保持移動手段との
駆動を同期させ、また、保持移動手段に保持され
ない媒体を保持移動手段から迂回して搬送する迂
回搬送手段とを備えるものである。
〔作用〕
前記した手段によれば、表裏鑑別されて搬送さ
れる媒体、例えば裏と鑑別された媒体のみを移動
保持手段で保持し、この移動保持手段が所定量回
転することによつて、保持した媒体の先端をスト
ツパに当接させて、媒体が傾いていた場合には搬
送方向に沿うように真直ぐに矯正することができ
る。
その後、搬出手段によつて媒体の端部を捕えて
媒体を保持移動手段から抜取ることができる。
前記動作によつて媒体を反転することができ、
裏から表へと反転された媒体は次工程へと搬送さ
れる。
また、表と鑑別された媒体は、迂回搬送手段に
よつて保持移動手段を迂回した搬送を行ない、前
記反転されて表となつた媒体と合流させる。した
がつて表裏の揃つた媒体の搬送を行なうことがで
きる。
〔実施例〕
以下に、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。
第1図は本発明の一実施例を示す媒体表裏反転
機構の概略構成側面図、第2図はその動作工程を
示す集積車部分の側面図である。
第1図および第2図において、13は図示され
ていない手段によつて裏と鑑別された紙幣を搬送
するC搬送路14を構成するベルトであり、複数
のプーリによつて走行可能となつている。15は
前記C搬送路14から分岐するD搬送路であり、
表と鑑別された紙幣を搬送するためのもので、二
対の無端状ベルトを複数のプーリによつて走行可
能に支持した構成となつている。そして、このD
搬送路15は後記する紙幣の保持移動手段を迂回
し、後記するE搬送路に接続する構成となつてい
る。16は前記C搬送路14とD搬送路15との
分岐部に回転可能に設けられたブレードであり、
紙幣の搬送経路を切換えるためのものである。1
7は搬送ベルト13を走行可能に支持しているプ
ーリの一つに対向するように配置されたアイドル
プーリであり、搬送ベルト13と当接して搬送さ
れてきた紙幣を後記する紙幣の保持移動手段へと
搬送するためのものである。
18は裏と鑑別されて搬送されてきた紙幣を反
転させるために紙幣を保持し回転運動する保持移
動手段であり、例えば集積車等を用いており、こ
の集積車18は軸19によつて矢印のように時計
方向に回転可能に支持され、その円形外周には紙
幣を挟持するための複数枚(本実施例では12枚)
の集積爪20が等間隔に配されており、この集積
爪20は反時計方向に渦状で互いが重なる様に、
かつその先部の間隔は広く、基部の間隔は狭くな
るように構成されている。
21は集積車18の所定外周位置に設けた斜行
矯正手段としてのストツパであり、集積車18に
よつて反転移動されてきた紙幣の移動方向である
先端部を当接させて、紙幣の傾斜を矯正し真直ぐ
にするためのものである。
22は前記集積車18の外周所定位置に反時計
方向に回転可能となるように設けたピツクアツプ
ローラ、23はピツクアツプローラ22の先端部
22aと当接して回転するアイドルプーリであ
り、前記ピツクアツプローラ22とアイドルプー
リ23で搬出手段を構成し、これによつて前記集
積車18で保持移動された紙幣の後端を挟持し
て、後記するE搬送路へと搬出する。
24は前記ピツクアツプローラ22、アイドル
プーリ23に連続するE搬送路であり、前記反転
された紙幣を搬送すると共に、前記D搬送路15
を搬送されてきた表と鑑別された紙幣を搬送する
ためのものである。25は前記D搬送路15をE
搬送路24へと切換えるためのブレードである。
次に、前記のように構成される本実施例の動作
について説明する。
まず、紙幣Aは図示されていない鑑別部で表裏
を鑑別され、図示されていない搬送路によつて前
記のように構成される反転機構へと搬送される。
前記鑑別によつて裏と鑑別された紙幣Aは、裏
面を上方にして搬送されてくる。
この紙幣Aはブレード16が実線で示す位置に
回転移動することによつて、C搬送路14へと搬
送され、さらに搬送ベルト13とアイドルプーリ
17との間に搬送される。
前記紙幣Aは、第2図に示すように搬送ベル
ト13とアイドルプーリ17とによつて挟持搬送
され、その先端から、時計方向に回転している集
積車18の集積爪20間へと同図に示すように
挿入される。
集積車18は、時計方向に回転し、集積爪20
と共に、紙幣Aを保持移動する。
ここで、裏と鑑別された紙幣Aが連続して搬送
されると、その紙幣Aは、同図に示すように前
記同様に集積車18の集積爪20へと搬送され、
同図に示すように集積爪20間に挿入される。
前記した集積爪20への紙幣Aの連続挿入は、
集積爪20の一枚おきに行なわれる。
これは、集積車18の回転数の設定によつて制
御されている。
その集積車18の回転は、入金された紙幣Aを
一枚ずつに分離送出する図示されていない分離送
出手段、例えば、吸引ドラム等の回転数の1/6
(これは計12枚の集積爪20の一枚おきに紙幣A
が収容されるからである。すなわち、集積車18
の1回転で六枚の紙幣Aが収容可能だからであ
る。)に設定され、かつ分離搬送されてきた紙幣
Aの先端が集積爪20に対して所定の位置に挿入
されるよう、集積車18と分離送出手段は同期回
転を行なう様に設定されている。
また、紙幣Aを集積車18の集積爪20に対し
て1つおきに挿入するのは、後端が下方にカール
している紙幣Aが先に集積爪20の間に挿入さ
れ、次の集積爪に腰があり真直ぐの状態の紙幣A
を続けて挿入した場合には、ピツクアツプローラ
22によつて二枚一緒に集積車18から取出され
る恐れを未然に防止するためである。
従つて、紙幣Aに腰があり真直ぐの状態である
もののみを使用する場合には、集積爪20に対し
て1つおきに挿入する必要はなく、総ての集積爪
20の間に挿入可能となるので、紙幣Aの搬送間
隔を狭めることが可能となり、紙幣Aの処理能力
を向上させることができる。
このように設定された集積車18の時計方向の
回転によつて移動された紙幣Aの先端は、ストツ
パ21に当接される。
この時、集積車18間に斜めに挿入された紙幣
Aは、搬送路に対して直角になるように矯正され
る。
前記紙幣Aのストツパ21への当接と共に、ピ
ツクアツプローラ22がその回転軸2bを軸にし
て反時計方向に回転し、その先端部22aが紙幣
Aの後端を下からすくい上げ、第2図に示すよ
うにピツクアツプローラ22とアイドルプーリ2
3とによつて、その後端を挟持する。
このピツクアツプローラ22の回転は、集積車
18の集積爪20の1間隔の移動で1回転するよ
うに設定され、かつ集積爪20に対して所定の位
置でアイドルプーリ23に、その先端部22aが
当接する様な同期回転に設定されている。
そこで、集積車18の回転により集積爪20に
よつて挟持された紙幣Aはストツパ21に当接す
る。この当接により紙幣Aはストツパ21によつ
て集積爪20から押出される状態となり、ピツク
アツプローラ22とアイドルプーリ23によつ
て、E搬送路24へと搬送され、紙幣Aの反転は
完了する。
この時、E搬送路24のブレード25は第1図
に示すように実線の位置に移動しておりE搬送路
24を開放している。従つて、裏面から表面へと
反転された紙幣(A)は次工程へと搬送される。
また、前記したようにピツクアツプローラ22
が集積車18によつて反転移動された紙幣Aの後
端を確実に捕らえるために、搬送されてくる紙幣
Aの1サイクル分だけ集積車18を回転すればよ
い構成となつている。本実施例では、集積車18
を60°回転した時にピツクアツプローラ22が集
積車18に保持移動された紙幣Aの後端を捕える
ように構成されている。
従つて、紙幣Aの反転に必要な紙幣Aの移動長
は最短となると共に、その機構が必要とする空間
も最小となつている。
そして、集積車18やピツクアツプローラ22
の回転は、前記したように他の機構と同期してい
るため、紙幣Aの表裏反転部である集積車18へ
の紙幣Aの挿入をセンサ等で検知する必要はな
く、表裏反転部への紙幣Aの挿入をセンサ等で検
知する機構に比べて、センサ検知後の電気的な処
理時間が省かれ、紙幣Aの処理速度を速く設定す
ることができる。
一方、図示されていない鑑別部で表と鑑別され
た紙幣は、図示されていない搬送路によつてブレ
ード16へと搬送される。
この時、ブレード16は第1図に二点鎖線で示
すように、上方に回転移動し、C搬送路14を閉
じD搬送路15を開放する。
従つて、前記紙幣はブレード16によつてD搬
送路15へと搬送され、表と鑑別された状態を維
持してD搬送路15によつて集積車18を迂回し
た搬送が行なわれる。
この時、ブレード25は第1図に二点鎖線で示
すように回転移動し、E搬送路24にD搬送路1
5に接続している。
従つて、D搬送路15を搬送される紙幣はブレ
ード25によつてE搬送路24へと搬送され、前
記裏から表へと反転された紙幣と合流して次工程
へと搬送される。
なお、D搬送路15の長さは、裏側の紙幣が集
積車18で反転されてE搬送路24へ搬送され、
D搬送路24と合流する位置まで搬送されるのに
必要な時間の長さに設定されている。すなわち、
搬送される紙幣の順序性や間隔を狂わさない構成
となつている。
また、本実施例における紙幣ジヤムの検出は、
反転機構へ紙幣を搬送するユニツトと、反転機構
から紙幣を受取るユニツトとのセンサを用いて、
紙幣が反転機構内を正常に搬送される時間を経過
しても受取りユニツトに紙幣が搬送されない場
合、それを検出することができ、そのことによつ
て紙幣ジヤム発生と判断することが可能となり、
従つて反転機構における紙幣ジヤム発生を検知す
る特別な検出手段を設ける必要がなく、反転機構
を簡単な構造としている。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように本発明では、反転
を必要とする媒体を、回転している保持移動手段
によつて一枚ずつ保持移動させ、その媒体を斜行
矯正手段によつて斜行矯正を行ない、その後搬出
手段によつて保持移動手段の媒体を後端から抜取
る反転機構としたので、以下のような効果があ
る。
従来は、搬送路形式の反転部に媒体を往復移動
させて搬送路へ戻す反転動作なので、その動作が
終了するまで次の媒体の搬送は行なえない。つま
り、媒体は媒体の2倍以上の媒体間隔で搬送しな
ければならなかつたが、本発明では前記したよう
に保持移動手段の回転によつて媒体を反転するの
で、例えば媒体を挟持する爪等の間隔で媒体の搬
送間隔を設定できる。従つて、従来より媒体の搬
送間隔を大幅に狭くし、紙幣の処理能力を大きく
向上させる効果がある。
また、反転される媒体は斜行矯正手段で斜行を
矯正させて、搬出手段によつて取出されるので安
定した表裏反転を行なうことができる効果もあ
る。
そして、媒体の反転を行なう保持移動手段や搬
出手段は連続した回転駆動が行なわれるので、従
来のような動作が不連続に行なわれる機構に比べ
て振動等も少なく安定した動作を行なうことがで
きる効果もあり、これは従来の不連続動作による
ために、媒体の搬送速度に対応した動作速度がで
きず、媒体ジヤム等となるような、装置の信頼性
を低下させる問題を解決し、高速で搬送されてく
る媒体に対応した反転処理動作を行なえる効果と
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す媒体表裏反転
機構の概略構成側面図、第2図はその動作工程を
示す集積車部分の角側面図、第3図は従来例を示
す表裏反転機構の概略側面図である。 14……C搬送路、15……D搬送路、18…
…集積車、20……集積爪、21……ストツパ、
22……ピツクアツプローラ、23……アイドル
プーリ、24……E搬送路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 搬送されてくる媒体中で反転を必要とする媒
    体を、複数枚の集積爪を有する集積車による保持
    移動手段によつて反転させ、搬送される媒体の総
    てを同一面側にする表裏反転機構において、 回転駆動する保持移動手段の周囲に、 反転を必要とする媒体をこの保持移動手段に送
    り込む搬送路端と、 保持移動手段により移動されてくる媒体の移動
    を止めると共に媒体の斜行を矯正するストツパ
    と、 このストツパによつて停止した媒体の端部を捕
    らえて保持移動手段から抜取つて搬出させる搬出
    手段とを配置し、 この搬出手段を1回転毎にその外周の一部がア
    イドルプーリに接するようにしたピツクアツプロ
    ーラにより構成して保持移動手段との駆動を同期
    させたことを特徴とする表裏反転機構。
JP60026073A 1985-02-13 1985-02-13 表裏反転機構 Granted JPS61188350A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60026073A JPS61188350A (ja) 1985-02-13 1985-02-13 表裏反転機構
US06/827,352 US4715594A (en) 1985-02-13 1986-02-07 Face and back reversing mechanism
KR1019860000905A KR910001092B1 (ko) 1985-02-13 1986-02-10 표리 반전기구

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60026073A JPS61188350A (ja) 1985-02-13 1985-02-13 表裏反転機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61188350A JPS61188350A (ja) 1986-08-22
JPH0524054B2 true JPH0524054B2 (ja) 1993-04-06

Family

ID=12183483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60026073A Granted JPS61188350A (ja) 1985-02-13 1985-02-13 表裏反転機構

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4715594A (ja)
JP (1) JPS61188350A (ja)
KR (1) KR910001092B1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3817804C1 (ja) * 1988-05-26 1989-10-19 Albert-Frankenthal Ag, 6710 Frankenthal, De
US5014977A (en) * 1990-05-03 1991-05-14 Xerox Corporation Sheet stopping and lateral registration system
DE4243060C2 (de) * 1992-12-18 1994-09-15 Ferag Ag Einrichtung zum Beschneiden von flächigen Erzeugnissen, insbesondere mehrblättrigen Druckerzeugnissen
US6276681B1 (en) * 1995-04-26 2001-08-21 Heidelberg Harris Inc. Product delivery apparatus having replaceable elements
FR2773548B1 (fr) * 1998-01-15 2000-04-07 Canon Kk Dispositif de traitement de feuilles
DE19917118B4 (de) * 1999-04-15 2004-06-24 Man Roland Druckmaschinen Ag Schaufelradausleger
JP3701543B2 (ja) * 2000-05-24 2005-09-28 ローレル機械株式会社 紙幣計数機
US6883744B2 (en) * 2001-11-19 2005-04-26 Sonoco Development, Inc. Spool for optical fiber media
US6976673B2 (en) * 2003-04-21 2005-12-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for flipping a media sheet
US7420703B2 (en) * 2003-04-21 2008-09-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for flipping a media sheet
US7237746B2 (en) * 2003-12-08 2007-07-03 Sonoco Development, Inc. Spool having reversing spiral guide
ATE396943T1 (de) * 2004-06-04 2008-06-15 Rue De Int Ltd Sortierverfahren für dokumente
KR100626402B1 (ko) * 2005-04-18 2006-09-20 엘지엔시스(주) 매체자동지급기의 매체집적장치
JP4760193B2 (ja) * 2005-07-29 2011-08-31 凸版印刷株式会社 枚葉印刷物の搬送装置
CN103130009B (zh) * 2011-11-29 2016-04-06 恒银金融科技股份有限公司 一种单张钞票传送机构
DE102012021404A1 (de) * 2012-10-30 2014-04-30 Eastman Kodak Company Bogenwendeeinheit und verfahren zum wenden eines bogens
CN104318624B (zh) * 2014-10-11 2017-07-07 南京熊猫电子股份有限公司 纸币找零模块的导向传输机构
CN105303684A (zh) * 2015-11-04 2016-02-03 四川农业大学 一种公交车用钱币整理装置
CN107301722B (zh) * 2017-08-03 2023-06-09 恒银金融科技股份有限公司 可换向且能处理异常钞的纸币传输通道装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5842552A (ja) * 1981-08-31 1983-03-12 Toshiba Corp 紙葉類処理装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4078789A (en) * 1977-01-21 1978-03-14 Kittredge Lloyd G Document inverter
JPS5894068U (ja) * 1981-12-21 1983-06-25 武蔵株式会社 紙幣の表裏整理装置
DE3217115A1 (de) * 1982-05-07 1983-11-10 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Transporteinrichtung fuer blattfoermige aufzeichnungstraeger

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5842552A (ja) * 1981-08-31 1983-03-12 Toshiba Corp 紙葉類処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61188350A (ja) 1986-08-22
KR860006745A (ko) 1986-09-15
KR910001092B1 (ko) 1991-02-23
US4715594A (en) 1987-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0524054B2 (ja)
JP4910919B2 (ja) 媒体表裏反転装置
KR101708742B1 (ko) 매체분리장치
JP3766466B2 (ja) 紙葉類の枚数確定方法及び紙葉類取扱装置
JP2009151703A (ja) 紙幣処理装置
JP2021149754A (ja) 紙葉類搬送装置および紙葉類処理装置
JPH1186092A (ja) 紙葉類搬送装置および自動取引装置
JP2003312895A (ja) 重走検知装置
JP2002197510A (ja) 紙葉類処理装置、および紙葉類処理方法
JP3280782B2 (ja) 紙幣類取扱い装置
WO2014002117A1 (en) System and method for currency collection and presentation
JPH0991494A (ja) 紙幣入出金機
JPS62218358A (ja) 紙葉類処理装置
JPS6351267A (ja) 紙葉類集積装置
JP2021149757A (ja) 紙葉類搬送装置および紙葉類処理装置
JPH11339103A (ja) 紙幣表裏反転処理装置
JPH0825646B2 (ja) 紙葉類自動取扱装置
JP2021149756A (ja) 紙葉類搬送装置および紙葉類処理装置
JP2001160167A (ja) 還流式の紙葉スタッカユニット
JP2021149755A (ja) 紙葉類処理装置
JP3010488U (ja) 紙葉類処理機
JPS6216960A (ja) 紙葉類搬送機構
JPS6153301B2 (ja)
JP2000082164A (ja) 紙幣類取扱い装置及び方法
JPS62136473A (ja) 紙葉類集積装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term