JPH05238922A - 毛髪用エアゾ−ル組成物 - Google Patents

毛髪用エアゾ−ル組成物

Info

Publication number
JPH05238922A
JPH05238922A JP7897191A JP7897191A JPH05238922A JP H05238922 A JPH05238922 A JP H05238922A JP 7897191 A JP7897191 A JP 7897191A JP 7897191 A JP7897191 A JP 7897191A JP H05238922 A JPH05238922 A JP H05238922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
pref
composition
esp
dimethylpolysiloxane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7897191A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshibumi Yamagata
義文 山縣
Hiroyuki Shindo
宏幸 真藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP7897191A priority Critical patent/JPH05238922A/ja
Publication of JPH05238922A publication Critical patent/JPH05238922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】毛髪のベタツキを抑え、毛髪になめらかで自然
な風合いを付与するとともに、再分散性が良好で、時間
の経過による性能の劣化のない毛髪用エアゾ−ル組成物
を提供することを目的とする。 【構成】ジメチルポリシロキサン、無機粉体、及び噴射
剤を含有することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、毛髪のベタツキを抑
え、毛髪になめらかで自然な風合いを付与するととも
に、再分散性が良好で、時間の経過による性能の劣化の
ない毛髪用エアゾ−ル組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、毛髪化粧料には、毛髪に光沢やな
めらかさを付与する目的で、シリコン油、エステル油、
炭化水素油が添加されている。特に、シリコン油は表面
張力が低く、毛髪へのなじみに優れ、良好な光沢が得ら
れるため、近年多用されている。特に、高分子量シリコ
ン油は、なめらかさ及びツヤ付与効果が高いため、高分
子量シリコン油を配合した毛髪化粧料が知られている。
(特開平2−172905、特開平2−111171
2)。
【0003】しかし、高分子量シリコン油を用いた毛髪
化粧料は、毛髪に光沢やなめらかさを付与する反面、シ
リコン油特有のベタツキが生じ、また仕上りが毛束化
し、不自然な風合いとなる等の欠点を有している。
【0004】一方、無機粉体を配合した毛髪化粧料は、
特開昭57−140708や特開平1−224310に
開示されているが、これらはいずれも安定性が不十分
で、経時において無機粉体のベタツキ防止効果等の性能
が十分に発揮出来ないという欠点を有している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、以上の事情
に鑑みなされたもので、毛髪のベタツキを抑え、毛髪に
なめらかで自然な風合いを付与するとともに、再分散性
が良好で、時間の経過による性能の劣化のない毛髪用エ
アゾ−ル組成物を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の毛髪用エアゾ−
ル組成物は、ジメチルポリシロキサン、無機粉体、及び
噴射剤を含有することを特徴とする。
【0007】本発明の毛髪用エアゾ−ル組成物の第1の
必須成分であるジメチルポリシロキサンとしては、30
〜100万センチスト−クス(c.s.25℃)、特に
1000〜100万センチスト−クス(c.s.25
℃)の粘度を有するものが好ましい。ジメチルポリシロ
キサンは、その1種を単独で、または2種以上を組合せ
て使用することが出来る。
【0008】ジメチルポリシロキサンの配合量は、組成
物全量に対し、0.1〜20重量%であるのが好まし
い。0.1重量%未満では、なめらかさ、ツヤ付与効果
が悪くなり、20重量%を越えると、ベタツキを生ずる
傾向となる。
【0009】本発明の毛髪用エアゾ−ル組成物の第2の
必須成分である無機粉体としては、無水ケイ酸、ケイ酸
マグネシウム、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、ケイ
酸アルミニウム、タルク、カオリン、ベントナイト、マ
イカ、雲母チタン、オキシ塩化ビスマス、酸化ジルコニ
ウム、酸化マグネシウム、酸化亜鉛、酸化チタン、炭酸
カルシウム、炭酸マグネシウム、黄酸化鉄、ベンガラ、
黒酸化鉄、グンジョウ、酸化クロム、水酸化クロム、カ
ラミン等を挙げることが出来る。これらの中で好ましい
無機粉体は、アルミニウム、ケイ素、マグネシウムの化
合物であり、例えば酸化マグネシウム、カオリン、タル
ク等が挙げられる。
【0010】無機粉体の平均粒子径は、100μm以下
が好ましく、50μm以下がより好ましい。100μm
を越えると、スプレ−のノズルの目詰まり等が生じ易く
なる。無機粉体の配合量は、0.01〜5重量%が好ま
しく、0.1〜3重量%がより好ましい。0.01重量
%未満ではベタツキ防止効果が少なく、5重量%を越え
ると白化が目立ち、スプレ−のノズルの目詰まりが生ず
る傾向となる。
【0011】本発明の毛髪用エアゾ−ル組成物の第3の
必須成分である噴射剤としては、モノクロロジフルオロ
メタン、モノクロロジフルオロエタン、ジフルオロエタ
ン、1,1−ジクロロ1−ジフルオロエタン、2,2−
ジクロロ1,1,1−トリフルオロエタン、1,1,
1,2−テトラフルオロエタン等の非CFCフロン、液
化石油ガス、ジメチルエ−テル等が好ましい。噴射剤の
配合量は、5重量%以上が好ましい。5重量%未満では
再分散性が悪く、本発明の効果を発揮することが困難で
ある。
【0012】本発明の毛髪用エアゾ−ル組成物に対して
は、以上説明した成分に加え、目的に応じ、本発明の効
果を損なわない量的、質的範囲で、種々の添加剤を配合
することが出来る。そのような添加剤として、カチオン
化セルロ−ス(商品名:レオガ−ドG)、メタクリル酸
エステル共重合体(商品名:ユカフォ−マ−AM−75
−204)等のセット性樹脂、タンパク加水分解物、プ
ロピレングリコ−ル、グリセリン等の多価アルコ−ル、
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油等のノニオン活性剤、
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム等のカチオン活
性剤、防腐剤、紫外線吸収剤、着色剤、香料等を挙げる
ことが出来る。
【0013】本発明の毛髪用エアゾ−ル組成物は、常法
に従って種々の製品に適用可能である。具体的商品とし
ては、泡状・スプレ−状の枝毛コ−ト剤、ツヤ出し剤、
ヘアセット剤、ヘアスタイリング剤、ヘアトリ−トメン
ト剤等がある。
【0014】
【発明の効果】本発明によると、毛髪のベタツキを抑
え、毛髪になめらかで自然な風合いを付与するととも
に、再分散性が良好で、時間の経過による性能の劣化の
ない毛髪用エアゾ−ル組成物が提供される。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例及び比較例を示し、本
発明を更に詳細に説明する。尚、各例で採用したなめら
かさ、ベタツキのなさ、自然な風合いの評価方法は次の
通りである。 <なめらかさ、ベタツキのなさ、自然な風合い>30c
m、10gの毛束に試料0.5gを塗布し、櫛入れそた
後、一昼夜風乾し、専門パネラ−5名により下記の基準
で評価した。
【0016】尚、毛髪への塗布方法は、比較例1〜2に
ついてはディスペンサ−ボトルに充填し噴霧することに
より、また比較例3〜4及び実施例1〜14については
エアゾ−ル缶(35φ、高さ10cm)に充填し、噴霧
することにより行なった。 ◎:良好 ○:やや良好 △:やや悪い ×:悪い 実施例1〜11
【0017】表1及び表2に示す組成の15種の試料を
調製し、調製直後と45℃で1ケ月保存後のなめらか
さ、ベタツキのなさ、自然な風合いを、以上の評価方法
で評価した。その結果を表1及び表2に並記する。な
お、表中の数値は各成分の配合量(重量%)を示す。
【0018】表1及び表2から明らかなように、本発明
の必須成分であるジメチルポリシロキサン、無機粉体、
及び噴射剤のすべてを含有する試料(実施例1〜11)
は、調製直後と45℃で1ケ月保存後の双方において優
れた性能を示しているのに対し、本発明の必須成分であ
るジメチルポリシロキサン、無機粉体、及び噴射剤のい
ずれかを含有しない試料(比較例1〜4)は、特に45
℃で1ケ月保存後の性能において劣っている。
【0019】
【表1】
【0020】
【表2】 実施例12
【0021】下記の配合組成のヘアスタイリングフォ−
ムを調製し、調製直後と45℃で1ケ月保存後のなめら
かさ、ベタツキのなさ、自然な風合いを評価したとこ
ろ、いずれも優れた性能を示した。 原液組成 (重量%) ジメチルポリシロキサン(SH200−1000cs) 1.4 酸化マグネシウム(平均粒径3μm) 0.4 ジメチルジアリルアンモニウムクロライド 1.0 アクリルアマイド共重合体*1 塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 0.2 POE(40*2)硬化ヒマシ油 1.0 香料 0.3 エタノ−ル 20.0 精製水 バランス 原液/噴射剤(LPG)(重量比)=93/7 *1:MERQUAT550(メルク社製) *2:エチレンオキサイドの付加モル数 実施例13
【0022】下記の配合組成の泡状枝毛コ−ト剤を調製
し、調製直後と45℃で1ケ月保存後のなめらかさ、ベ
タツキのなさ、自然な風合いを評価したところ、いずれ
も優れた性能を示した。 原液組成 (重量%) ジメチルポリシロキサン(SH200−10000cs) 3.0 ジメチルポリシロキサン(SH200−30cs) 7.0 酸化マグネシウム(平均粒径7μm) 0.5 モノオレイン酸ソルビタン 1.0 カチオン化セルロ−ス*3 1.0 香料 0.2 エタノ−ル 20.0 精製水 バランス 原液/噴射剤(LPG)(重量比)=92/8 *3:レオガ−ドG(ライオン社製) 実施例14
【0023】下記の配合組成のヘアスプレ−組成物を調
製し、調製直後と45℃で1ケ月保存後のなめらかさ、
ベタツキのなさ、自然な風合いを評価したところ、いず
れも優れた性能を示した。 原液組成 (重量%) ジメチルポリシロキサン(SH200−10000cs) 0.5 カオリン(平均粒径5μm) 0.2 ポリメタクリル酸エステル*4 5.0 香料 0.3 エタノ−ル バランス 原液/噴射剤(LPG/DME=75/25)(重量比)=50/50 *4:ユカフォ−マ−AM75−205S(三菱油化社製) 実施例15
【0024】下記の配合組成のつや出しスプレ−組成物
を調製し、調製直後と45℃で1ケ月保存後のなめらか
さ、ベタツキのなさ、自然な風合いを評価したところ、
いずれも優れた性能を示した。 原液組成 (重量%) ジメチルポリシロキサン(SH200−5000cs) 4.0 ジメチルポリシロキサン(SH200−100cs) 8.0 酸化マグネシウム(平均粒径5μm) 0.7 カオリン(平均粒径7μm) 0.2 香料 0.2 噴射剤(LPG) バランス

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ジメチルポリシロキサン、無機粉体、及
    び噴射剤を含有する毛髪用エアゾ−ル組成物。
  2. 【請求項2】 前記無機粉体は、アルミニウム、ケイ
    素、及びマグネシウムからなる群から選択された化合物
    からなる請求項1に記載の毛髪用エアゾ−ル組成物。
JP7897191A 1991-04-11 1991-04-11 毛髪用エアゾ−ル組成物 Pending JPH05238922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7897191A JPH05238922A (ja) 1991-04-11 1991-04-11 毛髪用エアゾ−ル組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7897191A JPH05238922A (ja) 1991-04-11 1991-04-11 毛髪用エアゾ−ル組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05238922A true JPH05238922A (ja) 1993-09-17

Family

ID=13676790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7897191A Pending JPH05238922A (ja) 1991-04-11 1991-04-11 毛髪用エアゾ−ル組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05238922A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1143421A (ja) * 1997-07-29 1999-02-16 Shiseido Co Ltd エアゾール型粉体含有化粧料
FR2822684A1 (fr) * 2001-03-30 2002-10-04 Oreal Composition cosmetique comprenant des particules contenant de l'oxyde de magnesium
JP2006169218A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Sanei Kagaku Kk 用時調製毛髪トリートメント組成物
WO2008025524A2 (de) * 2006-08-30 2008-03-06 Beiersdorf Ag Aerosolzubereitung umfassend peloide
US7854234B2 (en) 2002-07-31 2010-12-21 Wella Ag Method of setting up, caring for and later removing a temporary rasta hairstyle
WO2016093236A1 (ja) * 2014-12-09 2016-06-16 株式会社 資生堂 エアゾール化粧料

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1143421A (ja) * 1997-07-29 1999-02-16 Shiseido Co Ltd エアゾール型粉体含有化粧料
FR2822684A1 (fr) * 2001-03-30 2002-10-04 Oreal Composition cosmetique comprenant des particules contenant de l'oxyde de magnesium
US7854234B2 (en) 2002-07-31 2010-12-21 Wella Ag Method of setting up, caring for and later removing a temporary rasta hairstyle
JP2006169218A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Sanei Kagaku Kk 用時調製毛髪トリートメント組成物
WO2008025524A2 (de) * 2006-08-30 2008-03-06 Beiersdorf Ag Aerosolzubereitung umfassend peloide
WO2008025524A3 (de) * 2006-08-30 2008-07-31 Beiersdorf Ag Aerosolzubereitung umfassend peloide
WO2016093236A1 (ja) * 2014-12-09 2016-06-16 株式会社 資生堂 エアゾール化粧料
JPWO2016093236A1 (ja) * 2014-12-09 2017-09-28 株式会社 資生堂 エアゾール化粧料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3242689B2 (ja) 泡沫生成エアゾール型毛髪化粧料
JP2002255756A (ja) 毛髪セット剤組成物
JPH05238922A (ja) 毛髪用エアゾ−ル組成物
JPS62294606A (ja) 毛髪化粧料組成物
JPS61158914A (ja) 毛髪化粧料
JPH01203314A (ja) 毛髪化粧料
JPH05112437A (ja) 頭髪セツト剤組成物
JP2002145735A (ja) アルミナナノ粒子を含むエーロゾル装置の容器に入れた組成物
JP2002370941A (ja) 毛髪化粧料
JPH107534A (ja) ヘアコンディショニング組成物
JP2005082519A (ja) 泡沫状エアゾール型化粧料
JP3424083B2 (ja) 油性固型化粧料
JPH09100218A (ja) 毛髪化粧料
JPH10194939A (ja) ジェル状毛髪化粧料
JP3477632B2 (ja) エアゾール型ヘアトリートメント組成物
JP2003137739A (ja) スプレー式毛髪化粧料
JP2001097830A (ja) 整髪用組成物
JPS627886B2 (ja)
JPH06227948A (ja) 毛髪用化粧料
JPH0474324B2 (ja)
JPH03178923A (ja) エアゾール整髪料
JPH0788288B2 (ja) 美爪料
JP3933835B2 (ja) 毛髪化粧料
JPH0696504B2 (ja) 毛髪化粧料
JPH101425A (ja) 噴霧型整髪剤