JPH0523285Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0523285Y2
JPH0523285Y2 JP1987195011U JP19501187U JPH0523285Y2 JP H0523285 Y2 JPH0523285 Y2 JP H0523285Y2 JP 1987195011 U JP1987195011 U JP 1987195011U JP 19501187 U JP19501187 U JP 19501187U JP H0523285 Y2 JPH0523285 Y2 JP H0523285Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tile
concrete
joints
frame
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987195011U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0197907U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987195011U priority Critical patent/JPH0523285Y2/ja
Publication of JPH0197907U publication Critical patent/JPH0197907U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0523285Y2 publication Critical patent/JPH0523285Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案はタイルブロツクを製造するための枠
に関するものである。
(従来の技術) 従来のタイルブロツクは、コンクリート基盤の
上に複数のタイルが固着され、目地部にシーリン
グ材を充填しているか、または、目地部がコンク
リート基盤と一体のコンクリートで詰まつてい
る。
目地部にシーリング材を充填してなるタイルブ
ロツクは、枠内にコンクリートを流し込み、それ
が乾燥しないうちに、複数のタイルを配列して載
置し、コンクリートが乾燥してから目地部にシー
リング材を充填しており、目地部がコンクリート
基盤と一体のコンクリートで詰まつてなるタイル
ブロツクは、第8図に示すように、発泡樹脂シー
ト7に目地部に対応する枡目状の凸部6を設け、
シート7上の凸部6間にタイル8を上面部を下方
にして圧入し、その上にコンクリート9を流して
乾燥させ、裏返してシート7および凸部6を除い
て製造されている。
(考案により解決しようとする問題点) 従来の目地部にシーリング材を充填してなるタ
イルブロツクを製造するに当たつては、未乾燥の
コンクリートの上に整然と配列載置して固定する
ことは非常にむつかしい。
目地部にシーリング材を充填したものも、目地
部が基盤と一体をなすコンクリートよりなるタイ
ルブロツクも、いずれも雨水等をタイルブロツク
下方に流さないので、雨水等を地下に浸透させた
り、または雨水等を集水して利用することができ
ない。
さらに、従来のタイルブロツクでは、歩道、床
等の基礎部にわずかな傾斜や凹凸があつた場合に
も、基礎面を調整しなければ複数のタイルブロツ
クを敷設してなるタイルブロツクの上面の傾斜凹
凸が大きくなる。
この考案は、タイルブロツク製造の際にコンク
リート基盤にタイルを整然と配列固着させること
を容易にし、目地部において透水性のあるタイル
ブロツクの製造も可能にし、1個のタイルブロツ
クにおいても、歩道等の基礎面の多少の傾斜凹凸
に対応してタイルの面の傾斜を変更できるタイル
ブロツクを製造できる枠を提供することを目的と
する。
(問題点を解決するための手段) 周囲を板状体で囲まれてなる単位枡目を、等間
隔を置いて前後左右に平面的に配列し、かつ、各
単位枡目を連結部により互いに連結し、各単位枡
目は一方は開口し、他方は側壁の端面と面一にし
ての側壁と連なる平面のタイル受け部を設け、タ
イル受け部を除いた部分が開口している枠を設け
る。
(作用) タイル受け部はタイルを接着可能とすると共に
タイルを整然と配列することを可能とし、各単位
枡目はコンクリートを受入れ、タイル受け部側の
開口は流入したコンクリートがタイルと接してタ
イルを接着固定することを可能とし、連結部は各
単位枡目を所望の間隔で連結して一体化し、弾性
により多少屈折して完成したタイルブロツクを床
等の基盤の傾斜・凹凸に適応させ、連結部を切断
することにより単位枡目の数を所望の数に選定す
ることを容易にする。
各単位枡目の枠組を形成する板状体の間隔はコ
ンクリートを詰めない場合には、出来上がつたブ
ロツクタイルの目地部の一部を形成するとともに
水のタイルブロツクの下方への流通を可能とす
る。
(実施例) 以下図面に示す実施例を説明する。
枠Aを、合成樹脂製の板状体1よりなる単位枡
目を僅かな間隔2を置いて前後左右(第1図にお
いては上下左右)に複数個並べ、その間隔2内に
1または複数の連結部3で各単位枡目を連結固定
して形成する。
単位枡目の形状は、正方形でも矩形でもよく、
また、五角形、六角形等前後左右に連続して整然
と配列する形状が好ましいが、極端な場合におい
ては、配列したブロツクが全体として特定の模様
を形成するように、それぞれの単位枡目の形状が
異なつていてもよい。
連結部3は第5図A乃至Cに示すように、板状
体1の上縁、下縁または中間を連結してもよく、
またDに示すように上縁から下縁にかけて連結し
てもよく、更にまた、Eに示すようにA乃至Dの
いずれかを併用してもよい。更にまた、連結部3
は、第1図に示すような複数のものでなく、相対
応する2辺全長にわたつて連結し、複数の小孔を
設けてもよい。
単位枡目の四隅上縁には、上縁と面一にタイル
受け部4を設ける。タイル受け部4は第1図にお
いては、相隣接する2辺の板状体に連なつている
が、3辺に連なつてもよい。また、他の辺と連な
らなくともよい。しかし、タイル受け部4は単位
枡目の底全体を形成することなく、一部を底なし
とする。
5は補強手段であつて、図面においては、単位
枡目内において、相隣接する側壁を連結する補強
板を設けているが、補強手段は棒状であつてもよ
く、また、相対向する側壁を連結してもよく、ま
た、相対向する側壁を枡目状に連結してもよく、
更に隣接する2側壁または相対向する側壁を連結
しないで、各側壁に1または複数の水平の突板ま
たは突棒を設けてもよい。補強手段5は、枠Aと
コンクリートとの一体化を強化し、枠Aとコンク
リートとの剥離を防ぐ。
枠Aは、板状体1を組み立てまたは接着して構
成してもよいが、一体成形で形成するのが好まし
い。
第3図は、この考案に係る枠Aを用いてタイル
ブロツクを製造する方法の説明図である。
枠Aの板状体1の間隔により形成される枡目形
状に対応する凸部6を有するシート7上において
凸部6の間にタイル8を並べて載置し、枠Aのタ
イル受け部の面に接着剤を塗付等の方法で付着
し、その接着剤付着面をタイル8に押しつけて枠
Aをタイル8上に固定し、各枡面内にコンクリー
ト9を流し込み、乾燥させた後、シート7を取り
除き、裏返せば目地部が透水性のタイルブロツク
が出来上がる。この際間隔2内にもコンクリート
を流し込めば目地部がコンクリートの詰まつたタ
イルブロツクを製造することができる。
シート7に凸部6がなくても、シート7上に所
望の間隔を置いて複数のタイル8を整然と配置す
ることは、公知の機械を用いて簡単にできる。
第4図に示すように、枠Aの板状体1の上縁に
一部切り欠き10を設ければ、コンクリート流入
の際、各単位枡目内および間隔2内のコンクリー
ト9を同一の厚み(上面を水平)にするのに好ま
しい。また、枠Aの外周を除く板状体1に通孔を
設けてコンクリート9が連通するようにすれば、
各単位枡目内のコンクリート9が連通してタイル
ブロツクの強度が増して好ましい。
(効果) この考案に係るタイルブロツク用枠は、タイル
ブロツクの製造を容易にし、現場施行を可能と
し、所望の枡目数に切り離し可能で、また床等の
基礎面の傾斜、凹凸に適合でき、各単位枡目間に
コンクリートを詰めない場合には間隔2は製造さ
れたタイルブロツクの目地部を構成して雨水等を
タイルブロツクの下方へ流通を可能にし、製造さ
れたタイルブロツクは強度が高い等優れた効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
図面に示すものは、この考案の実施例を示すも
ので、第1図、第6図、第7図は要部平面図、第
2図はB−B断面図、第3図は使用説明図、第4
図は要部斜視図、第5図は各種連結片の構造の説
明図、第8図は従来のタイルブロツクの製造説明
図である。 A……枠、1……板状体、2……間隔、3……
連結部、4……タイル受け部、5……補強手段、
7……シート、8……タイル、9……コンクリー
ト、10……切り欠き。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 周囲を板状体で囲まれてなる単位枡目が、等間
    隔を置いて前後左右に平面的に配列され、かつ、
    各単位枡目が前記間隔において連結部により互い
    に連結されてなり、各単位枡目は一方は開口し、
    他方は側壁の端面と面一の平面のタイル受け部を
    有し、かつ、該タイル受け部を除いた部分が開口
    していることを特徴とするタイルブロツク用枠。
JP1987195011U 1987-12-22 1987-12-22 Expired - Lifetime JPH0523285Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987195011U JPH0523285Y2 (ja) 1987-12-22 1987-12-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987195011U JPH0523285Y2 (ja) 1987-12-22 1987-12-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0197907U JPH0197907U (ja) 1989-06-29
JPH0523285Y2 true JPH0523285Y2 (ja) 1993-06-15

Family

ID=31485708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987195011U Expired - Lifetime JPH0523285Y2 (ja) 1987-12-22 1987-12-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0523285Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63236801A (ja) * 1987-03-26 1988-10-03 白鳥 香 ブロツクタイルの保持枠

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63236801A (ja) * 1987-03-26 1988-10-03 白鳥 香 ブロツクタイルの保持枠

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0197907U (ja) 1989-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010023565A1 (en) Insulation board
JPH01102103A (ja) 歩道板構成用基枠
US5771654A (en) Method of construction using molded polymer blocks
KR20090057677A (ko) 거푸집 겸용 벽돌 및 이를 이용한 벽면 시공방법
JPH0523285Y2 (ja)
JPH059130Y2 (ja)
JPH08151773A (ja) ユニット床材
JP3146417B2 (ja) 強靱軽量プレート
WO1992004513A1 (en) Building component
JPH078562Y2 (ja) 透水性タイルブロック
JP2790530B2 (ja) 複合木レンガ
JP3050701U (ja) 連結敷設用床材
JPH047209Y2 (ja)
JPS585791Y2 (ja) コンクリ−ト打用断熱成形体
JPH0359202A (ja) 木レンガの敷設枠
JP2563651B2 (ja) 勾配屋根下地の構造および施工法
JPH0626561Y2 (ja) 舗装ブロック用の敷設枠
JPH076258Y2 (ja) 床用pcコンクリート板
JP2790534B2 (ja) 複合木レンガ
JPS6320764Y2 (ja)
JP2790528B2 (ja) 複合木レンガ
EP2138645A2 (en) Building brick
JPS631421B2 (ja)
JPS6212017Y2 (ja)
JP2004036385A (ja) 防水下地構造