JPH05231596A - 液化天然ガス貯蔵タンク内に発生した蒸発ガスの熱調送出方法 - Google Patents

液化天然ガス貯蔵タンク内に発生した蒸発ガスの熱調送出方法

Info

Publication number
JPH05231596A
JPH05231596A JP3494192A JP3494192A JPH05231596A JP H05231596 A JPH05231596 A JP H05231596A JP 3494192 A JP3494192 A JP 3494192A JP 3494192 A JP3494192 A JP 3494192A JP H05231596 A JPH05231596 A JP H05231596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
bog
gas
liquefied natural
storage tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3494192A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Miyata
嘉明 宮田
Masakazu Hanamure
雅一 花牟礼
Osamu Nakayama
収 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP3494192A priority Critical patent/JPH05231596A/ja
Publication of JPH05231596A publication Critical patent/JPH05231596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C9/00Methods or apparatus for discharging liquefied or solidified gases from vessels not under pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/032Hydrocarbons
    • F17C2221/033Methane, e.g. natural gas, CNG, LNG, GNL, GNC, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/032Hydrocarbons
    • F17C2221/035Propane butane, e.g. LPG, GPL
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0146Two-phase
    • F17C2223/0153Liquefied gas, e.g. LPG, GPL
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0146Two-phase
    • F17C2223/0153Liquefied gas, e.g. LPG, GPL
    • F17C2223/0161Liquefied gas, e.g. LPG, GPL cryogenic, e.g. LNG, GNL, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/06Controlling or regulating of parameters as output values
    • F17C2250/0605Parameters
    • F17C2250/0631Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/06Controlling or regulating of parameters as output values
    • F17C2250/0605Parameters
    • F17C2250/0636Flow or movement of content
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2265/00Effects achieved by gas storage or gas handling
    • F17C2265/03Treating the boil-off

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 BOGの熱調送出方法において、液ガス熱調
及びBOG昇温装置の使用をなくしたい。 【構成】 BOG送出ライン2をBOG分岐ライン13
で分岐し、一部のBOGをLNG送出ライン9に供給
し、熱調用LPGの流量をLNG及びBOGの流量及び
熱量によりフィードフォワード制御すると共に最終的な
熱量微調整はガスの熱量によりフィードバック制御を行
う。 【効果】 BOGの熱量と昇温を行わないで済むため、
液ガス熱調及び昇温装置が不要となり、設備費を大巾に
軽減できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液化天然ガス(以下
「LNG」という)貯蔵タンク内に発生した蒸発ガス
(以下「BOG」という)の熱調送出方法に関する。
【0002】
【従来の技術】LNG貯蔵タンク内には自然入熱等によ
りBOGが発生することから、このBOGを貯蔵タンク
内から回収して処理することが必要となる。この処理方
法としては図2に示すようにLNGタンク1内で発生し
たBOGをBOG回収ライン2で回収し、コンプレッサ
ー3で昇圧後BOG昇温装置4を経由して、液化石油ガ
ス(以下「LPG」という)貯蔵タンク7からLPG送
出ライン8を経由して送出されたLPGと液ガス熱調装
置5で混合し、これを供給ガスライン6に混合して供給
ガスとして送出するもので、LNGはLPGタンク7か
らLPG送出ライン8を経由して送出されたLPGとL
NG送出ライン9に取り付けた液々熱調装置10で混合
し、気化器11で気化して供給ガスライン6から送出す
るものである。図中12はLNG昇温用気化器である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来のB
OGの処理方法においては次のような問題がある。
【0004】a.BOGを熱調するための液ガス熱調装
置5が別に必要である。
【0005】b.供給ガスライン6から供給するガスの
最低温度は供給配管材質等の制約により通常0℃以上で
管理している。このため、液ガス熱調装置5にてLPG
を気化・昇温するためには、コンプレッサー3で昇圧さ
れたBOG温度を更に80℃以上に保持するために、B
OG昇温装置4を必要としていた。
【0006】本発明の目的は、上記a、bの問題を有し
ない液化天然ガス貯蔵タンク内に発生した蒸発ガスの熱
調送出方法を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る液化天然ガ
ス貯蔵タンク内に発生した蒸発ガスの熱調送出方法は次
のとおりである。
【0008】貯蔵タンク内に発生したBOGを昇圧した
後、その一部はLNG送出ラインに供給し、他の一部は
供給ガスラインに供給すると共にLNG送出ラインに取
り付けた液々熱調装置に供給すべきLPGの流量を、L
NG及びBOGの流量及び熱量によりフィードフォワー
ド制御すると共に最終的な熱量微調整はガスの熱量によ
りフィードバック制御するLNG貯蔵タンク内に発生し
たBOGの熱調送出方法であって、LNG送出ラインに
対して供給するBOGの供給量は気化器入温が沸点を超
えない量に制御している。
【0009】
【実施例】図1において、1はLNG貯蔵タンク、2は
BOG送出ラインにして、その先は供給ガスライン6に
結ばれている。3はコンプレッサー、7はLPG貯蔵タ
ンク、8はLPG送出ライン、9はLNG送出ライン、
10は液々熱調装置、11は気化器、12はLNG昇温
用気化器である。
【0010】13はコンプレッサー3で昇圧されたBO
Gの一部であって、気化入温が沸点を超えない範囲に調
整されたBOGをLNG送出ライン9に供給するための
BOG分岐ラインである。
【0011】16はLPG制御弁にして、制御器17に
より、LNG及びBOGの流量及び熱量によりLPGの
流量をフィードフォワード制御し、最終的な熱量微調整
はガスの熱量によりフィードバック制御する。14は昇
温後のLNGの温度をセンサー15で検出して供給ガス
ライン6に供給するBOG量を制御するBOG制御弁で
ある。
【0012】上記実施例においては、LNG貯蔵タンク
1内に発生したBOGはBOG送出ライン2で回収さ
れ、コンプレッサー3で昇圧した後、その一部はBOG
分岐ライン13を経由してLNG送出ライン9に供給さ
れ、残量は供給ガスライン6に直接供給される。そし
て、熱調用LPGは制御器17により制御されるLPG
制御弁16によってLNG及びBOGの流量及び熱量に
よりフィードフォワード制御され、最終的な熱量微調整
はガスの熱量によりフィードバック制御される。
【0013】
【発明の効果】本発明は以上のとおり、BOG送出ライ
ンをBOG分岐ラインで分岐してBOGの一部をLNG
送出ラインに供給し、LPG制御弁によりLNG及びB
OGの流量及び熱量によりフィードフォワード制御し、
最終的な熱量微調整はガスの熱量によりフィードバック
制御することにより、特別なBOG処理設備とか、従来
例で示したBOG用液ガス熱調装置及びBOG昇温装置
等がいらなくなる。この結果、設備費や運転経費を大巾
に削減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る実施例の説明図。
【図2】従来のBOGの処理方法の説明図。
【符号の説明】
1 LNGタンク 2 BOG送出ライン 3 コンプレッサー 4 LPG昇温装置 5 液ガス熱調装置 6 供給ガスライン 7 LPGタンク 8 LPG送出ライン 9 LNG送出ライン 10 液々熱調装置 11 気化器 12 昇温用気化器 13 BOG分岐ライン 14 制御弁 15 センサー 16 LPG制御弁 17 制御器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 貯蔵タンク内に発生した蒸発ガスを昇圧
    した後、その一部は液化天然ガス送出ラインに供給し、
    他の一部は供給ガスラインに供給すると共に液化天然ガ
    ス送出ラインに取り付けた液々熱調装置に供給すべき液
    化石油ガスの流量を、液化天然ガス及び蒸発ガスの流量
    及び熱量によりフィードフォワード制御すると共に最終
    的な熱量微調整はガスの熱量によりフィードバック制御
    する液化天然ガス貯蔵タンク内に発生した蒸発ガスの熱
    調送出方法。
  2. 【請求項2】 液化天然ガスの送出ラインに対して供給
    する蒸発ガスの供給量を気化入温が沸点を超えない量に
    制御をすることを特徴とする請求項1記載の液化天然ガ
    ス貯蔵タンク内に発生した蒸発ガスの熱調送出方法。
JP3494192A 1992-02-21 1992-02-21 液化天然ガス貯蔵タンク内に発生した蒸発ガスの熱調送出方法 Pending JPH05231596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3494192A JPH05231596A (ja) 1992-02-21 1992-02-21 液化天然ガス貯蔵タンク内に発生した蒸発ガスの熱調送出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3494192A JPH05231596A (ja) 1992-02-21 1992-02-21 液化天然ガス貯蔵タンク内に発生した蒸発ガスの熱調送出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05231596A true JPH05231596A (ja) 1993-09-07

Family

ID=12428205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3494192A Pending JPH05231596A (ja) 1992-02-21 1992-02-21 液化天然ガス貯蔵タンク内に発生した蒸発ガスの熱調送出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05231596A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002098296A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Ishii Iron Works Co Ltd 供給ガスの製造設備
JP2003175891A (ja) * 2001-08-24 2003-06-24 Cryostar-France Sa 天然ガス燃料の供給装置
JP2011105955A (ja) * 2011-03-03 2011-06-02 Jfe Engineering Corp 天然ガスの希釈熱量調整方法
TWI460370B (zh) * 2007-08-23 2014-11-11 Air Liquide 液化氣體汽化方法、汽化裝置及使用該汽化方法和裝置之液化氣體供應裝置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002098296A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Ishii Iron Works Co Ltd 供給ガスの製造設備
JP2003175891A (ja) * 2001-08-24 2003-06-24 Cryostar-France Sa 天然ガス燃料の供給装置
TWI460370B (zh) * 2007-08-23 2014-11-11 Air Liquide 液化氣體汽化方法、汽化裝置及使用該汽化方法和裝置之液化氣體供應裝置
JP2011105955A (ja) * 2011-03-03 2011-06-02 Jfe Engineering Corp 天然ガスの希釈熱量調整方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR19990066693A (ko) 에피택셜 성장용 기체의 공급 방법 및 그의장치
TWI416007B (zh) 低蒸氣壓氣體系統
WO1996008643B1 (en) Method for supplying vaporized fuel oil to a gas turbine combustor and system for same
US5946920A (en) Method and apparatus for supplying liquid cryogen
JPH05231596A (ja) 液化天然ガス貯蔵タンク内に発生した蒸発ガスの熱調送出方法
ES8700742A1 (es) Un generador de vapor
EP1213462A3 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Förderung eines kryogen gespeicherten Kraftstoffes
JPS6316162A (ja) 液化ガス制御方法
JP4761176B2 (ja) 供給ガスの製造設備
JPH08178188A (ja) 液化天然ガス貯蔵タンク内に発生する蒸発ガスの処理方法及びその装置
JP3815630B2 (ja) Lngを原料とする燃料ガスの製造装置
JPH11236855A (ja) 液体燃料の気化装置
JP2614026B2 (ja) 気化ガス供給装置
JPS5932606A (ja) 冷熱発電プラント
JPH07150154A (ja) 二重管式lng気化装置における送出ガスの温度調整方法及びその装置
US20060151122A1 (en) Method and apparatus for operating vaporization systems
JPH0574759B2 (ja)
JPH05132779A (ja) 液体材料気化装置
JP4052506B2 (ja) 基板処理装置
JPH0212519B2 (ja)
JPS60247715A (ja) 天然ガス熱量制御装置
US20070163273A1 (en) Liquid Purge for a Vaporizer
JPH03129199A (ja) 液化ガスの供給装置
JPH06265209A (ja) 減圧ボイラ式気化器の制御方法
JP3794605B2 (ja) Lng気化ガスの熱量を液−液方式で調節する方法及びその装置