JPH05224528A - トナー補給装置 - Google Patents

トナー補給装置

Info

Publication number
JPH05224528A
JPH05224528A JP9229619A JP2961992A JPH05224528A JP H05224528 A JPH05224528 A JP H05224528A JP 9229619 A JP9229619 A JP 9229619A JP 2961992 A JP2961992 A JP 2961992A JP H05224528 A JPH05224528 A JP H05224528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
hopper
cartridge
toner cartridge
clear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9229619A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Owada
進 大和田
Motofumi Kawamoto
基史 川元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP9229619A priority Critical patent/JPH05224528A/ja
Publication of JPH05224528A publication Critical patent/JPH05224528A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画像形成装置のトナー補給部に着脱される円
筒状のトナーカートリッジに付着したトナーを確実に清
掃する。 【構成】 トナーカートリッジ20に付着したトナーの清
掃手段30は合成樹脂材繊維を毛ブラシ状に植設した清掃
部材25とこの清掃部材25を保持する保持板26とから構成
されている。清掃部材25を保持板26に貼り付けたのちホ
ッパー上カバー28に取付け清掃部材25をホッパー21の保
持部21aに装填されたトナーカートリッジ20の周面に摺
接させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複写機やイメージスキャ
ナー等の画像形成装置のトナー補給装置に着脱されるト
ナーカートリッジの清掃手段に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に複写機やイメージスキャナー等の
画像形成装置に装着されるトナー補給装置は感光体ドラ
ムの周面の一部に対向して配設される現像器の上部に接
続して設けられ、トナーを収容するホッパーの上部には
円筒状のトナーカートリッジが着脱可能に装填されてい
る。そしてトナーカートリッジをホッパーの保持部に差
込み180゜回動することによってトナー落下口が下向き
となってトナーがホッパー内に落下されるようになって
いる。そしてホッパーの底面部には補給口が設けられト
ナー搬送スクリューによって補給口に搬送されたトナー
はこの補給口から現像器の開口部を経て現像器内に補給
される。そして現像器へ順次トナーが補給されてホッパ
ー内のトナーが少なくなると装填されているトナーカー
トリッジを再び180゜逆方向に回動してトナー落下口を
上向きにしたのち保持部より引き抜いて新たなトナーカ
ートリッジと交換するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、保持部
にトナーカートリッジを差し込み180゜回動してトナー
落下口を下向きにするとその回動過程でカートリッジ内
のトナーが保持部の内周面にこぼれて付着すると共に必
然的にトナーカートリッジの外周面にも付着して汚染す
る。そして保持部からトナーカートリッジを引抜くとき
保持部の内周面やカートリッジに付着したトナーが例え
ば画像形成装置の搬送部や他の機構部などに落下して汚
染したりカートリッジの外周に付着したトナーがユーザ
の手に触れて汚染するなどの問題点がある。このような
問題点の対策として特開昭61-62085号公報或は実開昭61
-182556号公報による技術手段が開示されているがいず
れもトナーカートリッジを保持する保持部の入口付近内
周面にリング状の比較的幅の狭い清掃部材を貼付けカー
トリッジの引抜き時に周面に付着したトナーを清掃する
ようにしているがトナーカートリッジの周面長手方向全
域に亘って付着しているトナーを清掃するには必しも完
全とは云えない。また、特開昭63-50876号公報による技
術手段は複雑な構成のため高価である。本発明はこのよ
うな問題点を解決してトナー補給装置の着脱時に付着す
るトナーを安価でしかも他に較べて優れた清掃を行うこ
とのできるトナー補給装置の提供を課題目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的は内部にトナー
を収容するホッパー内に円筒状のトナーカートリッジを
着脱可能に装填することのできるトナー補給装置におい
て、ホッパー内の保持部に装填されるトナーカートリッ
ジの周面の一部に該カートリッジの軸心と平行な長手方
向に亘って摺接する清掃手段をホッパー内に設けたこと
を特徴とするトナー補給装置によって達成される。
【0005】
【実施例】本発明の1実施例を図1の清掃手段を設けた
トナー補給装置と現像器との構成を示す側断面図と図2
の清掃部材の形状を示す上面図とによって説明する。
【0006】しかし本発明は本実施例に限定されるもの
ではない。
【0007】図1に示すようにトナー補給装置5はトナ
ーを収容するホッパー21とホッパー21の上部に装填され
るトナーカートリッジ20の保持部21aとその下方に設け
られるトナー掻上げ板23とホッパー21の底面部21cに設
けられる補給口22にトナーを搬送するトナー搬送スクリ
ュー24とホッパー21内に残留するトナー量を検知するト
ナー残量検知センサ29とホッパー21に取付けられるホッ
パー上カバー28とから構成されている。また保持部21a
の下方ホッパー21の底部右側はトナーの貯留部21bとな
っている。
【0008】そしてホッパー21の底部幅方向(表面垂直
方向)両側壁には貯留部21bに設けられるトナー掻上げ
板23とその左方所定の間隔を設けてトナー搬送スクリュ
ー24とが回転可能に軸支され互いに矢印で示す時計方向
に回転するようになっている。そして補給口22は図1に
示すようにホッパー21の長手方向左側底面部21cにホッ
パー21の内部に貫通して設けられる矩形状の穴でその上
方にはトナー搬送スクリュー24が補給口22及び底面部21
cと平行に支軸されている。このトナー搬送スクリュー
24によってホッパー21の奥側から搬送されるトナーが補
給口22を経て現像器6内に落下するようになっている。
【0009】そして現像器6内に補給されたトナーは矢
印方向に回転する第1撹拌部材7と、これと反対方向に
互いに重複するように回転する第2撹拌部材8とにより
キャリアと充分撹拌混合された上現像剤として供給ロー
ラ9を介して現像スリーブ4に送られる。
【0010】第1撹拌部材7と第2撹拌部材8は互いに
相反する矢印方向に回転する左巻きの螺旋角をもったス
クリュー状の部材であって第2撹拌部材8の推力によっ
て奥側に搬送されたトナーとキャリアは、図面の奥側方
向に上縁が低く傾斜する撹拌仕切板(図示せず)を順次
乗り越えて第1撹拌部材7側に移りその推力によって図
面の手前側に搬送され、その間におけるトナーとキャリ
アとの混合作用によって摩擦帯電がなされた均質な現像
剤とされ、スポンジ状で矢示方向に回転する供給ローラ
9によって現像スリーブ4周面上に層状に付着する。
【0011】そして、現像スリーブ4面と所定の間隙を
有して隣接する感光体ドラム3面上に形成された静電潜
像に現像スリーブ4によって搬送されるトナーが付与さ
れてトナー画像が現像される。
【0012】本発明はトナー補給装置に着脱可能に装填
されるトナーカートリッジの清掃手段を次のように構成
した。
【0013】図1に示すようにトナーの清掃手段30は清
掃部材25と該清掃部材25を保持する保持板26とによって
構成されている。清掃部材25は例えば布又は合成樹脂材
のシートの一面にアクリル繊維又はテフロン繊維を植設
して毛ブラシ部25aが形成されると共にシートの他面は
接着剤が塗布されている。そして清掃部材25は毛ブラシ
部25a及び接着剤の施されたウェッブから図2に示す形
状に細長く切断されその長さは少くとも保持部21aに装
填されるカートリッジ20が嵌合している長さを有してい
る。
【0014】そして保持板26は例えば合成樹脂材による
板状の部材で図1に示すようにホッパー上カバー28に取
付けるホッパー取付部26aと該取付部26aに対し右斜め
下方に折曲げられる清掃部材取付部26bとが一体的に形
成されている。そして保持部材26の清掃部材取付部26b
の右面(図1)所定の位置に清掃部材25を接着して取付
けたのち図に示すホッパー上カバー28の内部左側の所定
の位置にねじ止めされて取付けることによって清掃部材
25の毛ブラシ部25a面は保持部20aに設けられるトナー
落下口の開口部に臨むようになっている。従ってトナー
カートリッジ20を保持部21aに装填したとき毛ブラシ25
a面はトナーカートリッジ20の周面左下方の一部かつ保
持部21a内のトナーカートリッジ20の長手方向全域に亘
って所定の押圧力で摺接するようになっている。またホ
ッパー上カバー28に取付けられる清掃手段30は該ホッパ
ー上カバー28を外すだけで容易に交換できるようになっ
ている。このように構成されるトナーの清掃手段30が設
けられているトナー補給装置5に新たなトナーカートリ
ッジ20と交換する場合既に装填され、交換を要するトナ
ーカートリッジ20を装填時とは逆の180゜反時計方向に
回動してトナー落下口を上向きにするとその回動する過
程でトナーカートリッジ20の周面に摺接している清掃部
材25の毛ブラシ部25aのブラッシュ作用によってカート
リッジ周面に付着しているトナーが掻き落されて清掃さ
れる。掻き落されるトナーの大部分はホッパー21内に収
容される。従って保持部21aからトナーカートリッジ20
を取出す際に画像形成装置の機構部などにトナーが落下
することもなく保持部21aから引き出されたトナーカー
トリッジ20の周面は十分に清掃されトナー汚れもないの
でユーザの手に触れても汚染されることもない。
【0015】
【発明の効果】本発明の安価に構成される清掃手段によ
ってトナー補給装置のホッパーに装填される円筒状のト
ナーカートリッジはその保持部より取出す際にトナーカ
ートリッジの周面が確実に清掃されるのでユーザの手を
汚染することもない。また画像形成装置内の機構部等に
落下して汚染することもなくなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例による清掃手段を設けたトナ
ー補給装置と現像器との構成を示す側断面図。
【図2】本発明の1実施例による清掃部材の形状を示す
上面図。
【符号の説明】
3 感光体ドラム 4 現像スリーブ 5 トナー補給装置 6 現像器 20 トナーカートリッジ 21 ホッパー 21a 保持部 22 補給口 25 清掃部材 25a 毛ブラシ部 26 清掃部材保持板 28 ホッパー上カバー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部にトナーを収容するホッパー内に円
    筒状のトナーカートリッジを着脱可能に装填することの
    できるトナー補給装置において、ホッパー内の保持部に
    装填されるトナーカートリッジの周面の一部に該カート
    リッジの軸心と平行な長手方向に亘って摺接する清掃手
    段をホッパー内に設けたことを特徴とするトナー補給装
    置。
JP9229619A 1992-02-17 1992-02-17 トナー補給装置 Pending JPH05224528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9229619A JPH05224528A (ja) 1992-02-17 1992-02-17 トナー補給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9229619A JPH05224528A (ja) 1992-02-17 1992-02-17 トナー補給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05224528A true JPH05224528A (ja) 1993-09-03

Family

ID=12281102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9229619A Pending JPH05224528A (ja) 1992-02-17 1992-02-17 トナー補給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05224528A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007249072A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Ricoh Co Ltd 静電荷像現像用トナー、一成分現像剤、画像形成方法、画像形成装置及び現像装置
JP2017107062A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナー容器およびこれを備える画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007249072A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Ricoh Co Ltd 静電荷像現像用トナー、一成分現像剤、画像形成方法、画像形成装置及び現像装置
JP4662871B2 (ja) * 2006-03-17 2011-03-30 株式会社リコー 静電荷像現像用トナー、一成分現像剤、画像形成方法、画像形成装置及び現像装置
JP2017107062A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナー容器およびこれを備える画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3565709B2 (ja) 電子写真式画像形成装置
JPH0844207A (ja) 画像形成装置
JPH0582583B2 (ja)
JPH05224528A (ja) トナー補給装置
JPH11102104A (ja) 現像装置及び該現像装置を備えた画像形成装置
JP2002311711A (ja) トナー回収容器、トナー回収装置、および画像形成装置
JPH04322260A (ja) 画像記録装置
JPH0821494A (ja) 駆動伝達装置
US6185400B1 (en) Toner cartridge having a planar discharging member
JP3326569B2 (ja) 電子写真複写機のトナー回収装置
JPH0723809Y2 (ja) 電子写真式記録装置の現像装置
JP3347243B2 (ja) 現像装置
JPS58149079A (ja) 静電潜像現像装置
JPH0217029B2 (ja)
JP2001175071A (ja) 画像形成装置の現像装置
JP2779513B2 (ja) 潜像担持体用クリーニング装置
JP3489591B2 (ja) トナークリーナ
JPH08339142A (ja) 画像形成装置および現像剤回収方法
JPH05181362A (ja) 現像装置
JP2000347548A (ja) 電子写真式画像形成装置
JPH03204667A (ja) 電子写真装置の現像器
JPH0452951B2 (ja)
JP2001290366A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JPH08146763A (ja) 現像装置
JP2004085785A (ja) 現像装置