JPH05222505A - メカニカルプレーティング用投射材及びこれを使用するメカニカルプレーティング方法 - Google Patents

メカニカルプレーティング用投射材及びこれを使用するメカニカルプレーティング方法

Info

Publication number
JPH05222505A
JPH05222505A JP4061427A JP6142792A JPH05222505A JP H05222505 A JPH05222505 A JP H05222505A JP 4061427 A JP4061427 A JP 4061427A JP 6142792 A JP6142792 A JP 6142792A JP H05222505 A JPH05222505 A JP H05222505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc alloy
iron
mechanical plating
hardness
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4061427A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2963272B2 (ja
Inventor
Masaji Watanabe
正次 渡辺
Yasuhisa Nagano
泰久 長野
Hajime Shimoyama
元 下山
Tomohiro Aisaka
智博 逢坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dowa Iron Powder Co Ltd
Original Assignee
Dowa Iron Powder Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dowa Iron Powder Co Ltd filed Critical Dowa Iron Powder Co Ltd
Priority to JP4061427A priority Critical patent/JP2963272B2/ja
Priority to DE69303049T priority patent/DE69303049T2/de
Priority to DE0556065T priority patent/DE556065T1/de
Priority to EP93301032A priority patent/EP0556065B1/en
Publication of JPH05222505A publication Critical patent/JPH05222505A/ja
Priority to US08/126,047 priority patent/US5354579A/en
Priority to US08/312,002 priority patent/US5547488A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2963272B2 publication Critical patent/JP2963272B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/28Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 950 degrees C
    • B23K35/282Zn as the principal constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/17Metallic particles coated with metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C18/00Alloys based on zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C24/00Coating starting from inorganic powder
    • C23C24/02Coating starting from inorganic powder by application of pressure only
    • C23C24/04Impact or kinetic deposition of particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12181Composite powder [e.g., coated, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 〔目的〕 被処理物に対して擦着性の良いメカニカルプ
レーティング用投射材 〔構成〕 鉄又は鉄合金を核とし、この核の周囲に亜鉛
合金層を被着したメカニカルプレーティング用投射材に
おいて、このメカニカルプレーティング用投射材を熱処
理し、亜鉛合金層のHv硬度を60〜370に調整す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被処理物(鉄系金属材
が多い)の表面に耐蝕性被膜、各種表面処理の下地用被
膜及び潤滑性被膜等として機能する亜鉛合金被膜を形成
させるメカニカルプレーティング用投射材及びこれを使
用するメカニカルプレーティング方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】亜鉛合金を有するメカニカルプレーティ
ング用投射材(以下、単に投射材という)を被処理物の
表面に投射して被処理物の表面に亜鉛合金被膜を形成す
るメカニカルプレーティング方法は亜鉛メッキ方法に代
わるものとして知られている。従来、これに用いられる
投射材は、例えば、英国特許第1041620号に見ら
れるようなスチールショットと亜鉛粉(粒)を混合した
ものと、特公昭59−9312号に示されるような鉄合
金を核とし、この核の周囲に亜鉛合金を被着させたもの
とに二分されている。このうち、後者の投射材は、すべ
ての投射材が亜鉛合金被膜の形成に関与する点で優れて
おり、現在ではこの方が主流になりつつある。
【0003】ところで、このような投射材の製法は、亜
鉛合金(純亜鉛の他に少量の銅やアルミニウムを含むこ
とがあるから、このように称する)の溶融液に鉄合金
(純鉄の他にニッケル、クロム、マンガン等を含むこと
があるから、このように称する)粒子を浸漬させてこの
粒子の周囲に亜鉛合金層を被着させる溶融亜鉛法と、鉄
合金粒子に亜鉛合金蒸気を反応させて被着させる浸透亜
鉛法とがあるが、いずれの場合であっても、鉄合金核の
周囲に形成される亜鉛合金層は内層から鉄合金と亜鉛合
金の固溶体であるα相、鉄合金と亜鉛合金の金属化合物
であるγ相、δ相、ζ相、亜鉛合金相のη相と分相化し
ており、このうち、最外層のη相はHv硬度が30〜6
0と非常に軟らかい性状を呈していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】一方、この種の投射材
を被処理物に投射したとき、被処理物表面に亜鉛合金被
膜が形成されるのは、投射材の亜鉛合金層が衝突の衝撃
によって一部破壊され、その破壊分子が被処理物表面に
擦着されるからであると考えられている。従って、被処
理物の表面に亜鉛合金層が円滑に擦着されるには、亜鉛
合金層が破壊され易いことが条件になるが、これが軟ら
か過ぎると、その延性によってかえって破壊され難くな
る。本発明は、このような課題に対処するものであり、
鉄合金核の周囲に亜鉛合金層を被着した投射材に適当な
熱処理を施すと、その硬度を増すとともに、組織が均一
化することを見出し、ここに提案するに至ったものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の課題の下、本発明
は、鉄又は鉄合金を核とし、この核の周囲に亜鉛合金層
を被着したメカニカルプレーティング用投射材におい
て、このメカニカルプレーティング用投射材を熱処理
し、亜鉛合金層のHv硬度を60〜370に調整したこ
とを特徴とするメカニカルプレーティング用投射材を提
供する。
【0006】以上の投射材は、適当な粒径に調整した鉄
合金粒子を溶融した亜鉛合金液に浸漬して攪拌混合する
前記した溶融亜鉛法等によって得られる。尚、ここでの
亜鉛合金は、ZnにFe又はNiを主要素として1〜2
0Wt%、Al、Sn、Mg、Pbを微量要素として1
〜15Wt%加えたものが適する。投射材の亜鉛合金層
のHv硬度を60〜370に設定したのは、この範囲の
硬度が亜鉛合金被膜の形成に最も適するからであり、こ
の範囲を外れると、十分な亜鉛合金被膜量を得られない
からである。即ち、これよりも低いと、軟らか過ぎて衝
突の衝撃によって破壊され難いし、反対に高いと、硬過
ぎて破壊され難いのと、脆くなって衝突時に全体破壊し
てしまうからである。ところで、亜鉛合金層の硬度をこ
の範囲に調整するには、以上のようにして得た投射材を
300〜700℃の処理温度で5〜30分熱処理すれば
得られる。
【0007】
【作用】投射材をこのように熱処理することにより、亜
鉛合金層の硬度が高くなるとともに、合金組織が均一化
されるという効果も得られる。この両効果が相まって投
射材が被処理物に衝突したときに破壊され易くなり、被
処理物への擦着性が良くなる。一方、このような硬度の
高い亜鉛合金層が付着した被処理物の表面も相応の硬度
が保たれるから、衝突されて来る投射材の破壊を促進
し、亜鉛合金被膜の上に亜鉛合金被膜を形成する、所
謂、被膜の成長を促す。尚、このようにして擦着された
亜鉛合金層の硬度は当然に高い(硬い)から、被処理物
に対する固着性も強く、剥離され難いという特徴も有し
ている。
【0008】
【実施例】
〔実施例1〕Zn96.5Wt%+Al13.5Wt%
の亜鉛合金を溶融して浴温を500±5℃に保持し、こ
れに粒径355〜180μm、Fe96.9Wt%、C
1.0Wt%、Si0.9Wt%、Mn1.0Wt%の
鉄合金を重量比1:1の割合で20分間攪拌混合させて
冷却し、粉砕篩分けして710〜250μmの投射材を
得た。次いで、この投射材を弱酸化雰囲気中で処理温度
300〜700℃、処理時間10分間で熱処理し、以下
の特性を調べた。
【0009】〔処理温度と亜鉛合金層の硬度との関係〕
以上の温度及び時間で処理した各投射材を樹脂中に埋め
込み、断面径が投射材の粒子径とほぼ同じ程度になるま
で研磨した後、マイクロビッカース硬度計によって亜鉛
合金層の硬度を測定した結果によって得られた処理温度
と平均Hv硬度との関係を下記の表に示す。これによる
と、処理温度が高くなるほど亜鉛合金層の硬度は高くな
るのがわかる。
【0010】
【0011】〔亜鉛合金層の硬度と被膜量との関係〕下
記条件でメカニカルプレーティングを行い、試験片表面
に形成された亜鉛合金被膜量を測定した結果を図1に示
す。 装置 エアーブラスト(圧力5Kg/cm2 ) 投射量 500g 投射距離 145mm 試験片 S45C、20mm×20mm×2.3
mm 被膜量の測定 メカニカルプレーティング後の質量をW
1 80℃、20%NaOH溶液に浸漬した後被膜を剥離し
て水洗乾燥させた後の質量をW2 試験片の表面積S 被膜量(mg/dm2 )=(W1−W2)/S 図1からわかるように、被膜量は、亜鉛合金層の平均H
v硬度が60〜200までは直線的に増加し、200を
越すと直線的に減少している。このことから、亜鉛合金
層の硬度を調整することにより、被膜量を調整できるこ
とがわかる。又、最大被膜量を得るためには、平均Hv
硬度を200付近に設定すればよいこともわかる。
【0012】〔実施例2〕実施例1で得た投射材を処理
温度500℃、処理時間10分で熱処理してHv硬度を
200に調整したものを実施例1の条件の下でメカニカ
ルプレーティングを行い、投射量と被膜量との関係を調
べたものを図2に示す。又、投射回数と被膜量との関係
を調べたものを図3に示す。尚、比較例として、鉄合金
核の周囲に亜鉛合金層を被着しただけの従来の投射材を
使用した。
【0013】図2からわかるように、本発明品の投射材
は、投射量の増加と共に被膜量も増加しているが、従来
品の投射材は、ある投射量、例えば、3000gまでは
被膜量が増加するが、3000g以上になると、被膜量
はほぼ平衡状態を保つ。尚、この点は図1からも明らか
である。従来品の投射材はその硬度も低く、且つ、組織
も不均一であるから、投射初期では剥離擦着等によって
ある程度硬度に見合った被膜量が得られるが、被膜上に
被膜を形成する段階になると、投射材の投射エネルギー
は軟らかい被膜で吸収され、その結果、投射材の破壊強
度以下となり、被膜の増加が抑制されるからであると考
えられる。
【0014】図3からわかるように、本発明品の投射材
は、投射回数10回までは被膜量が増加しているのに対
し、従来品の投射材は、投射回数5回までは被膜量が増
加するが、5回を越えると被膜量は徐々に減少してい
る。これは、熱処理を施さない従来品の投射材は亜鉛合
金層の組成構成にも欠陥があることを示している。即
ち、従来品の投射材では、鉄合金核の周囲の亜鉛合金層
が鉄合金と十分合金化していないため、投射時の衝撃力
によって亜鉛合金層が容易に剥離する。その結果、亜鉛
合金層の欠損した鉄合金核だけの粒子が増え、これが被
処理物の表面に衝突することによってせっかく形成した
亜鉛合金被膜を剥離させ、被膜量の減少につながってい
るのではないかと推測される。
【0015】
【発明の効果】以上、本発明に係る投射材を使用すれ
ば、被処理物の表面に亜鉛合金被膜をより容易に擦着で
きるとともに、その被膜厚さを増大させることができ
る。従って、少ない投射量及び投射回数で効率的に亜鉛
合金被膜を形成できる。更に、一旦擦着された亜鉛合金
被膜は剥離され難く、耐久性に優れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】亜鉛合金層の硬度と被膜量との関係を示すグラ
フである。
【図2】投射量と被膜量との関係を示すグラフである。
【図3】投射回数と被膜量との関係を示すグラフであ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 逢坂 智博 岡山県岡山市築港栄町7番地 同和鉄粉工 業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄又は鉄合金を核とし、この核の周囲に
    亜鉛合金層を被着したメカニカルプレーティング用投射
    材において、このメカニカルプレーティング用投射材を
    熱処理し、亜鉛合金層のHv硬度を60〜370に調整
    したことを特徴とするメカニカルプレーティング用投射
    材。
  2. 【請求項2】 請求項1のメカニカルプレーティング用
    投射材を被処理物の表面に投射し、被処理物の表面に亜
    鉛合金被膜を形成させることを特徴とするメカニカルプ
    レーティング用投射材を使用するメカニカルプレーティ
    ング方法。
JP4061427A 1992-02-14 1992-02-14 メカニカルプレーティング用投射材及びこれを使用するメカニカルプレーティング方法 Expired - Lifetime JP2963272B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4061427A JP2963272B2 (ja) 1992-02-14 1992-02-14 メカニカルプレーティング用投射材及びこれを使用するメカニカルプレーティング方法
DE69303049T DE69303049T2 (de) 1992-02-14 1993-02-12 Verfahren zur Herstellung von Bestrahlungspulver zum mechanischen Beschichten und Bestrahlungsverfahren zu seiner Anwendung
DE0556065T DE556065T1 (de) 1992-02-14 1993-02-12 Bestrahlungspulver zum mechanischen Beschichten und Bestrahlungsverfahren zu seiner Anwendung.
EP93301032A EP0556065B1 (en) 1992-02-14 1993-02-12 Method for manufacturing ejection powder for mechanical plating and mechanical plating method using the same
US08/126,047 US5354579A (en) 1992-02-14 1993-09-23 Mechanical plating method for forming a zinc alloy film by ejecting heat treated powder
US08/312,002 US5547488A (en) 1992-02-14 1994-09-23 Method of making ejection powder for mechanical plating

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4061427A JP2963272B2 (ja) 1992-02-14 1992-02-14 メカニカルプレーティング用投射材及びこれを使用するメカニカルプレーティング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05222505A true JPH05222505A (ja) 1993-08-31
JP2963272B2 JP2963272B2 (ja) 1999-10-18

Family

ID=13170766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4061427A Expired - Lifetime JP2963272B2 (ja) 1992-02-14 1992-02-14 メカニカルプレーティング用投射材及びこれを使用するメカニカルプレーティング方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5354579A (ja)
EP (1) EP0556065B1 (ja)
JP (1) JP2963272B2 (ja)
DE (2) DE69303049T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006328434A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Dowa Mining Co Ltd メカニカルプレーティング用投射材および高耐食性皮膜
WO2017068823A1 (ja) * 2015-10-23 2017-04-27 Dowa Ipクリエイション株式会社 メカニカルプレーティング用投射材及び高耐食性皮膜

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1004157C1 (nl) * 1996-10-01 1998-04-02 Vms Holding Ag Werkwijze en inrichting voor het door middel van stralen aanbrengen van een laag beschermend metaal.
JP4248037B2 (ja) 1997-02-04 2009-04-02 株式会社不二機販 金属被膜の形成方法
EP0860516A3 (en) * 1997-02-04 1999-05-19 Fuji Kihan Co., Ltd. Method for forming metallic coat
US6015586A (en) * 1998-02-19 2000-01-18 Acheson Industries, Inc. Cold dry plating process for forming a polycrystalline structure film of zinc-iron by mechanical projection of a composite material
DE19814218A1 (de) * 1998-03-31 1999-10-14 Fuchs Fa Otto Verfahren zum Erhöhen der Korrosionsbeständigkeit eines metallischen Werkstückes sowie Werkstück
US6435977B1 (en) * 1999-11-01 2002-08-20 Callaway Golf Company Set of woods with face thickness variation based on loft angle
JP3468739B2 (ja) * 1999-12-27 2003-11-17 新東ブレーター株式会社 高耐食性かつ対カーボン低接触抵抗性金属の燃料電池用セパレーターへの付着方法
US6874214B1 (en) * 2000-05-30 2005-04-05 Meritor Suspension Systems Company Anti-corrosion coating applied during shot peening process
GB2467337B (en) * 2009-01-29 2012-01-25 Bodycote Europ Holdings Gmbh Deutschland Method of the diffusion alloying of metal powders
DE102010030158A1 (de) * 2010-06-16 2011-12-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Schneiden eines beschichteten Werkstücks
MY173170A (en) 2012-12-12 2020-01-02 Kwik Coat Aust Pty Ltd Alloy coated workpieces
CN109778174B (zh) * 2018-12-27 2021-01-05 浙江华普环保材料有限公司 一种具有高致密性的铝锌镁镀层及其制备方法
CN112680685A (zh) * 2020-12-17 2021-04-20 新冶高科技集团有限公司 一种高耐蚀镀层钢筋的生产方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1992548A (en) * 1929-01-16 1935-02-26 Gen Motors Corp Structure made from comminuted materials
US1992549A (en) * 1930-02-27 1935-02-26 Gen Motors Corp Powdered iron and zinc alloy
US2141813A (en) * 1936-09-18 1938-12-27 Zinc alloy engraving plate
JPS55107703A (en) * 1979-02-10 1980-08-19 Dowa Teppun Kogyo Kk Production of zinc base powder
JPS599312B2 (ja) * 1979-09-13 1984-03-01 同和鉄粉工業株式会社 ブラスト用材料およびこの材料を使用した表面処理法
JPS6138870A (ja) * 1984-07-30 1986-02-24 Dowa Teppun Kogyo Kk メカニカルプレ−テイング用混合粉体およびこれを使用した連続メカニカルプレ−テイング法
JPS62234576A (ja) * 1986-03-12 1987-10-14 Nippon Steel Corp 耐食性に優れた溶接可能塗装鋼板
JPS62278203A (ja) * 1986-05-26 1987-12-03 Kawasaki Steel Corp 亜鉛めつき鉄系粉末およびその製造方法
JPS6326383A (ja) * 1986-07-17 1988-02-03 Sawahira:Kk コイルバネのコ−テイング方法
JPS63293172A (ja) * 1987-05-26 1988-11-30 Zojirushi Chain Block Kk 耐蝕性,耐摩耗性および潤滑特性等に優れた鋼製チエンの製造方法
JPH01149902A (ja) * 1987-12-05 1989-06-13 Nisshin Steel Co Ltd 微細粒状複合粉末
JPH01283388A (ja) * 1988-05-10 1989-11-14 Sumitomo Metal Ind Ltd ブラスト材料と高耐食性金属材料と製造法
US4915906A (en) * 1988-06-17 1990-04-10 Canadian Patents And Development Limited/Societie Canadienne Des Brevets Et D'exploitation Limitee Novel zinc-based alloys, preparation and use thereof for producing thermal-sprayed coatings having improved corrosion resistance and adherence

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006328434A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Dowa Mining Co Ltd メカニカルプレーティング用投射材および高耐食性皮膜
WO2017068823A1 (ja) * 2015-10-23 2017-04-27 Dowa Ipクリエイション株式会社 メカニカルプレーティング用投射材及び高耐食性皮膜
JP2017082322A (ja) * 2015-10-23 2017-05-18 Dowa Ipクリエイション株式会社 メカニカルプレーティング用投射材及び高耐食性皮膜

Also Published As

Publication number Publication date
DE69303049T2 (de) 1996-11-21
US5354579A (en) 1994-10-11
EP0556065B1 (en) 1996-06-12
EP0556065A1 (en) 1993-08-18
DE556065T1 (de) 1994-05-26
US5547488A (en) 1996-08-20
DE69303049D1 (de) 1996-07-18
JP2963272B2 (ja) 1999-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05222505A (ja) メカニカルプレーティング用投射材及びこれを使用するメカニカルプレーティング方法
US4714622A (en) Blast material for mechanical plating and continuous mechanical plating using the same
JP4085876B2 (ja) 熱間プレス成形品およびその製造方法
JP2825671B2 (ja) 溶融Zn−Mg−Al−Snめっき鋼板
JP5007424B2 (ja) メカニカルプレーティング用投射材および高耐食性皮膜
JP2003155549A (ja) 高耐食性を有し加工性に優れた亜鉛合金めっき鋼材とその製造方法
JPH1046305A (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JP2002363722A (ja) 加工性及び耐食性に優れた塗装溶融Al−Zn合金めっき鋼板
JPH01283388A (ja) ブラスト材料と高耐食性金属材料と製造法
US20240093341A1 (en) Plated steel wire and manufacturing method for the same
WO2024166854A1 (ja) ホットスタンプ成形品およびその製造方法
EP4265818A1 (en) Composite plated steel sheet having excellent post-formation corrosion resistance, and manufacturing method therefor
JPH03274251A (ja) プレス成形性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JP2017082322A (ja) メカニカルプレーティング用投射材及び高耐食性皮膜
JPH03274285A (ja) プレス成形性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JPH0657391A (ja) 耐低温チッピング性に優れた合金化溶融Znめっき鋼板の製造方法
JP2003129205A (ja) 高耐食性を有し加工性に優れためっき鋼材およびその製造方法
JP2003305408A (ja) 導電性粒子を含有した有機樹脂被覆亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JPH0657390A (ja) 溶融Znめっき鋼板の製造方法
JP2020020026A (ja) 溶融めっき熱延鋼板の製造方法及び溶融めっき熱延鋼板、並びに溶融めっき処理用熱延鋼板の製造方法及び溶融めっき処理用熱延鋼板
JP2003213395A (ja) 加工性と加工部耐食性に優れた表面処理鋼板及びその製造方法
JPH07292461A (ja) 自動車用Cu添加高強度Zn―Tiめっき鋼板
JP2004122181A (ja) 金属被覆鋳鉄鋳物及び金属鋳鋼鋳物並びにその製造方法
JPS63166974A (ja) 亜鉛−アルミニウム合金めつき鋼板の黒変防止法
JPH06306674A (ja) 電気メッキ鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806

Year of fee payment: 13