JPS62278203A - 亜鉛めつき鉄系粉末およびその製造方法 - Google Patents

亜鉛めつき鉄系粉末およびその製造方法

Info

Publication number
JPS62278203A
JPS62278203A JP61119057A JP11905786A JPS62278203A JP S62278203 A JPS62278203 A JP S62278203A JP 61119057 A JP61119057 A JP 61119057A JP 11905786 A JP11905786 A JP 11905786A JP S62278203 A JPS62278203 A JP S62278203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
iron
plating
mesh
base powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61119057A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Endo
一哉 遠藤
Ritsuo Okabe
岡部 律男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP61119057A priority Critical patent/JPS62278203A/ja
Publication of JPS62278203A publication Critical patent/JPS62278203A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳111な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動・1(、オートバイなどのブレーキ用摩
擦材料に使用される亜鉛(以ドZnと略す)めっきした
鉄系粉末に関する。
〔従来の技術〕
一般に、自動・1(、オートバイ笠のブレーキに使用さ
れているセミメタリック摩擦材料は、補強材である繊維
(ガラス、ケブラー等)や摩擦・摩耗調整剤である金属
粉(鉄系粉、銅粉、黄銅粉、アルミニウム粉、亜鉛粉な
ど)、%、機質粉(黒鉛粉など)、結合剤(フェ/−ル
樹脂など)などを混合した後、成形、加熱硬化して製造
されている。
この場合に鉄系粉末は、ブレーキバットの製造時やブレ
ーキを巾に装着して使用した場合しこ鉄系粉末が酸化す
る問題があり、それが原因となって走行中にプレーヤを
使用すると摩(αによる異1″fが発生し易い。
また、ブレーキハント製造時の作!性の面から鉄系粉末
に黄求される・K項としては 流れ性がよいこと1パツ
トの小型化のための粉末の先順性の向1.すなわちl’
++1見掛密度化1パー、ト製品の硬さ低減のための鉄
系粉末の硬度低rなどである。これらの・1νJl’l
を同時に満足する鉄系粉末が強く望まれている。
ところで−・股に、鋼板やその部品を防錆する技染とし
て、電気Znめっき、溶融Znめつき、化学Znめっき
、Zn浸透めっき笠を施すことが知られている。
特開昭60−177101号によれば、基本的には、鉄
系粉末とZn粉末とを混合し、Znの融点とその融点よ
りも200℃高い温度との間の温度に加熱することによ
って、個々の鉄系粒子表面にZnの高濃度域をZ n 
;−1” I O%埴%に形成させる方法が開示されて
いる。この方法は圧粉体の成形性向上をL1的としてい
るもので、防錆の観点からは全く検討されていない技術
である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は主としてL記ブレーキパッド用として要求され
る特性を備えた鉄系粉末およびその製造方法を提供する
ことを目的とするものであって。
耐銹性に優れ、ブレーキパッド製造時の作業性の優れた
鉄系粉末を製造することにある。
そのためにZn目付量の高い粉末を開発し、またZnめ
っき後、Znのみの凝集体が混入することなく、Zn歩
留をほとんど100%とすること、および複雑な工程を
経ることなく、Zn目十i :、Uの制御を単純化する
方法の開発を課題とする。
〔問題点を解決するための「、没〕
1γ1記の問題点を解決する1段につき1種々研究した
ところ、鉄系金属粒子表面への亜鉛[! +t ra:
が15〜5 Q 東1j%であることを特徴とする耐銹
性の優れた亜鉛めっき鉄系粉末が有効であることが判明
した。
このような粉は次の手段によって得ることができる。
(a) −250メツシュ望ましくは一325メツシュ
のZn粉末15〜50屯量%を鉄系粉末に乾式または湿
式法にて混合する。
(b)非酸化性雰囲気中で420〜550℃の温度で加
熱する。
(C)その後解砕する。
〔作用〕
本発明品はZn[1付廣が15〜50重−1%で均、・
に鉄粉表面にめっきされており、耐銹性に優れているの
でブレーキパッドに混入したとき、鉄系粉末の従来の欠
点であった酸化の問題を完全に解決すると共に、ブレー
キパッド製造時における作業性が良く、好適である。
Znの目付量は15〜50重量%とじたが、めっき後の
鉄系粉末の個々の粒子の断面を顕微鏡やX線マイクロア
ナライザ等で観察すると、日付賃15重驕%未満ではめ
っき層が薄く、まだらになっている部分もあり、その結
果耐銹性に劣る。
Z n [1+t :’&、が50屯t%を超えると、
粉末中に鉄粉表面にめっきされない−・部のZn粉末が
生ずるので好ましくない、また後述のS!遣方法におい
てZn混人FIニーが59 m +J%を超えると、低
温の450℃での加熱でもめっき粉末は液相焼結により
ケーキ状となり、それを解砕する時に労力が必要となり
好ましくない、従って、Znの[I付賃は15〜50 
屯?J、 %トt 6 。
次に本発明の製造方法は、鉄系粉末に実質的に2501
−/ ’/ ユ(7) Z n 粉末を15〜50東r
a%混合し、その混合物をZnの融点とその融点より1
30℃高い温度との間の温度範囲で、しかも非酸化性雰
囲気中で加熱し、解砕するので、鉄系粉末粒子全面にZ
nめっきし、めっき後の粉末の粒度が一60メツシュで
あり、かつZnの利用歩留がほとんど100%であり、
ZnD付驕が正確に制御できるなどの優れた作用をなす
本発明方法において使用すべ、!IZn粉末の条件につ
き説明すると1本発明でのZn粉末は実質的Znであれ
ばよく、PbやCu、Feなどが少々含イ1されていて
もよい、またh粉と呼ばれるダストでもよい、使用すべ
きZn粉末の粒度としては、11かければ細かいほど好
ましいが1粒子−全面にめっきすると言う点からすると
、250メツシュ9!ましくは325メツシュがヒ限の
粒度である。すなわちZn粉末は−250メツシュ望ま
しくは一325メツシュとすべきである。+250メツ
シュの粉末を使用すると、均一に混合しても、またいか
なる温度で加熱しても、後述する本9!、+!II例の
写真に見られるように1粒子の全面にめっきができない
、その際の混合方法としては公知のV型混合機、コニカ
ル型混合機などで数分から数七分混合すればよい。
Zn粉末の混合量は15〜50 、T<量%とする。
この範囲内であれば本発明法の工程によって鉄系粉末の
表面にこのZn量を100%めっきすることができ、容
易に本発明の製品を製造することができる。
次に、非酸化性雰囲気中で加熱する温度であるが、加熱
温度がZnの融点(420℃)未満ではZnが溶融しな
いので、めっきは主としてZnの固体拡散によって起こ
り、熱処理に長時間を要してもZ n LI目付量低く
、均一にめっきできない。
加、8温度が550℃を超えると、めっき膜厚は均一で
あり申し分ないが、鉄とZnとの合金化や 。
Znの蒸発が促進され、粉末粒子が硬化し、またZn歩
留の低下、Zn目付量の的中率の低下が認められた。従
って、加熱温度は420〜550℃の範囲とすべきであ
る。
加熱雰囲気は非酸化性としたが、不活性ガスや還元雰囲
気中でもよい、要するに、鉄系粉末やZn粉末が酸化し
ない雰囲気であればよい。
めっきする加熱保持時間は10〜120分程度でよく、
2時間を超える保持時間の加熱はFe−Znの合金化を
進行させ、めっきの速度が低下するので好ましくない。
本発明でめっきされた粉末の粒度はブレーキの用途に使
用する場合、−60メツシュとすることが好ましい。
また、混合したZn粉末は全r許鉄系粉末にめっきされ
るため、Znの利用歩留はほとんど100%となり、ま
たZn粉と鉄系粉末とを秤量して混合するため、II付
帛、のばらつきも非常に小さく、[1付7)も11標に
近い値となる。従って、本発明によると、Znの損失が
なく、目付量を簡単に:u1g#することができる。
〔実施例〕
粗粒(18〜24メツシュ)、微粒(−325メツシュ
)のZn粉末と、−100メツシュのミルスケール還元
鉄粉とを、Zn9がそれぞれ10.15,20,25,
30.55重量%になるように秤1ijシた後、それぞ
れV型混合機で15分間混合し、それらの混合物をH2
ガス中でそれぞれ400.450.500.550.7
50℃の温度でそれぞれ保持時間30分間加熱した後、
解砕し、それぞれのZnめっき粉末を試作した。
それらの結果を第1表〜第2表および第1図〜第4図で
説明する。
第1表に、′e粒Znを用いてZnの[1標目付けt−
をそれぞれ20i’l’(脣%、30重量%とし、  
H2ガス中における加熱条件を変更した場合のZnめっ
さ粉のZn量の分析値を示した。
第1表から明らかなように、Zn[]付量は、原料粉末
の重付測定により秤量した後、それらを混合するため、
[1標とする目付量にいとも簡単に的中することが分る
また、めっき後の粉末は、その酸素分析結果により確認
したが、酸化していなかった。
第2表には[1標Znl付yxo、t5.zo。
30.55屯呈%とし、H2ガス中の加熱条件を亦ルI
Nし都/7−1−籐紳小v1午m律驕11[ル、kまた
第2表に示す各条件で試作したZnめっき粉末100g
を水道水中に3分間浸1t’i L、水切りをした後、
大気中に48時間放置して、錆の発生状況を目視により
ffi’51.た結果、第2表から明らかなようにZ 
n El目付量15玉賃%以上では酸化なしの結果が得
られた。
第2図は、(a)微粒Zn粉末を使用した実施例1(倍
率400倍)と、(b)粗粒Zn粉末を使用した比較例
1(倍率200倍)を対比して示したもので、450℃
で30分間加熱して得たZnめっき粉末の断面を光学顕
微鏡により撮影した写真である。これらの写真から明ら
かなように粗粒Zn粉末を使用して得たZnめっき粉末
(比較例1)にはめっきされない粒子があり、望ましく
ない。一方、微粒である一325メツシュのZn粉末を
使用した実施例1のめっき粉末では全粒子へのめっきが
なされていることが分る。
第3図には、微粉のZn粉末を使用して、加熱温度(a
)45o℃(実施例2)と(b)700℃(比較例2)
でそれぞれ30分間熱処理して得たZnのめっき粉末を
X線マイクロアナライザーにより200倍で撮影した7
、n1j7分の写真を示した。この図から合金化が進行
せずにZnめっきが出来る温度の上限は450℃と70
0℃との間に存在することが分る。一方、Znめっき粉
の粉体特性に及ぼす加熱温度の影響を調へてみると、第
り図のようになり、見掛け′P:度、流動度を劣化させ
ない温度の上限も550℃であることが分った。
また、400℃加熱ではZnめっきがほとんどされてい
なかった。従って、めっきする際の加熱温度は420〜
550℃が適1Fであることが分った。
第4図にはZn微粉末を使用し、目標[1付驕を(a)
10JIj:%(比較例3)、(b)2j%量%(実施
例3)、(c)55屯量%(比較例4)としたZnめっ
J粉末のX線マイクロアナライザーによるZnLIt分
の写真を示した。
第4図から明らかなように、目付、lj、l Q重量%
、55 % +13%ではそれぞれ不均一めっきとなっ
たことがl1S1察された。
〔発明の効果〕
本発明の鉄粉はブレーキ用庁擦材料に使用して耐銹性、
作業性に優れ安価である。
さらに本発明の粉末は、公害のため禁1Fされつつある
従来の石綿系ブレーキ用粉末の代替とじてセミメタリッ
ク系ブレーキ用粉末として好適に使用un敞である。
本発明方法は、ヒ記木3’a IJI品の製造を@弔か
つ中線な方法で達成することができる。すなわちZn歩
留が極めて高く、またZnロ標ロ付驕に非常に簡単に合
致させることができると同時に、非酸化性ガス中での低
温加熱でめっきするため、製法として極めて優れている
【図面の簡単な説明】
:51図はZnめっき粉末の粉体特性に及ぼすZnめっ
き温度の影響を示すグラフ、第2図は微粒Zn粉末およ
び粗粒Zn粉末を使用した場合のZnめっき粉末断面の
顕微鏡写真、第3図はZnめっき温度を変えた場合のZ
nめつき粉末断面のX線マイクロアナライザー写真、第
4図はZnの11付賃を変化させた場合のZnめっき粉
末断面のX線マイクロアナライザー写真である。 出卯人 川崎製鉄株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 鉄系金属粒子表面への亜鉛目付量が15〜50重量
    %であることを特徴とする耐銹性の優れた亜鉛めっき鉄
    系粉末。 2 鉄系粉末に250メッシュより細かい亜鉛粉末を1
    5〜50重量%混合し、その混合物を420〜550℃
    の温度範囲の非酸化性雰囲気中で加熱した後、解砕する
    ことを特徴とする耐銹性の優れた亜鉛めっき鉄系粉末の
    製造方法。
JP61119057A 1986-05-26 1986-05-26 亜鉛めつき鉄系粉末およびその製造方法 Pending JPS62278203A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61119057A JPS62278203A (ja) 1986-05-26 1986-05-26 亜鉛めつき鉄系粉末およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61119057A JPS62278203A (ja) 1986-05-26 1986-05-26 亜鉛めつき鉄系粉末およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62278203A true JPS62278203A (ja) 1987-12-03

Family

ID=14751837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61119057A Pending JPS62278203A (ja) 1986-05-26 1986-05-26 亜鉛めつき鉄系粉末およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62278203A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4975333A (en) * 1989-03-15 1990-12-04 Hoeganaes Corporation Metal coatings on metal powders
US5240742A (en) * 1991-03-25 1993-08-31 Hoeganaes Corporation Method of producing metal coatings on metal powders
US5354579A (en) * 1992-02-14 1994-10-11 Dowa Iron Powder Co., Ltd. Mechanical plating method for forming a zinc alloy film by ejecting heat treated powder

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4975333A (en) * 1989-03-15 1990-12-04 Hoeganaes Corporation Metal coatings on metal powders
US5240742A (en) * 1991-03-25 1993-08-31 Hoeganaes Corporation Method of producing metal coatings on metal powders
US5354579A (en) * 1992-02-14 1994-10-11 Dowa Iron Powder Co., Ltd. Mechanical plating method for forming a zinc alloy film by ejecting heat treated powder
US5547488A (en) * 1992-02-14 1996-08-20 Dowa Iron Powder Co., Ltd. Method of making ejection powder for mechanical plating

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63109151A (ja) 高硬度複合材およびその製造方法
DE2115358A1 (de) Verfahren zur Herstellung von Schichten aus in einem Metall disper giertem fein dispersem Füllstoff
JP3017764B2 (ja) 耐摩耗複合ロール及びその製造法
Narendranath et al. Studies on microstructure and mechanical characteristics of as cast AA6061/SiC/fly ash hybrid AMCs produced by stir casting
Ramadan et al. Influence of tinning material on interfacial microstructures and mechanical properties of Al12Sn4Si1Cu/carbon steel bimetallic castings for bearing applications
CN110369730A (zh) 一种铜包铁粉及其制备方法
CN113396233A (zh) 具有改进的可压缩性和生坯强度的硬质粉末颗粒
US3094415A (en) Composite bearings and methods of making same
EP1711342A1 (en) Wear resistant materials
US3983615A (en) Sliding seal member for an internal combustion engine
JPS599312B2 (ja) ブラスト用材料およびこの材料を使用した表面処理法
JPS60181203A (ja) 金属基体表面に焼結層を形成する方法
JP2006022896A (ja) 複層軸受材料およびその製造方法
JPS61130401A (ja) 粉末冶金用合金鋼粉およびその製造方法
JPS63140059A (ja) 高強度アルミニウム合金
JPS62278203A (ja) 亜鉛めつき鉄系粉末およびその製造方法
Fatoba et al. The effects of Sn addition on the microstructure and surface properties of laser deposited Al-Si-Sn coatings on ASTM A29 steel
JPH08134635A (ja) ドライプロセス蒸着用Al−Ti合金ターゲット材
JPS634031A (ja) 耐摩耗性合金の製造法
US4130422A (en) Copper-base alloy for liquid phase sintering of ferrous powders
JPH06145887A (ja) 複合ハイススリーブロール及びその製造方法
US4717537A (en) Process for making metallic alloys using precarburized ferroalloys
JPH05302101A (ja) 粉末冶金用混合粉末およびその焼結体
JPH02173224A (ja) 焼結アルミニウム青銅合金の製造方法
US5936170A (en) Sintered liquid phase stainless steel, and prealloyed powder for producing same, with enhanced machinability characteristics