JPS63109151A - 高硬度複合材およびその製造方法 - Google Patents

高硬度複合材およびその製造方法

Info

Publication number
JPS63109151A
JPS63109151A JP61255261A JP25526186A JPS63109151A JP S63109151 A JPS63109151 A JP S63109151A JP 61255261 A JP61255261 A JP 61255261A JP 25526186 A JP25526186 A JP 25526186A JP S63109151 A JPS63109151 A JP S63109151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
composite material
base material
carbides
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61255261A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH055892B2 (ja
Inventor
Masayuki Doi
昌之 土井
Naotatsu Asahi
朝日 直達
Yoshiyuki Kojima
慶享 児島
Naonobu Kanamaru
尚信 金丸
Susumu Aoyama
進 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
M H CENTER KK
Hitachi Ltd
MH Center Ltd
Original Assignee
M H CENTER KK
Hitachi Ltd
MH Center Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by M H CENTER KK, Hitachi Ltd, MH Center Ltd filed Critical M H CENTER KK
Priority to JP61255261A priority Critical patent/JPS63109151A/ja
Priority to EP87309424A priority patent/EP0266149B1/en
Priority to DE3750947T priority patent/DE3750947T2/de
Priority to US07/112,493 priority patent/US4873150A/en
Publication of JPS63109151A publication Critical patent/JPS63109151A/ja
Publication of JPH055892B2 publication Critical patent/JPH055892B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • C23C4/06Metallic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/18After-treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12576Boride, carbide or nitride component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12806Refractory [Group IVB, VB, or VIB] metal-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12951Fe-base component
    • Y10T428/12972Containing 0.01-1.7% carbon [i.e., steel]
    • Y10T428/12979Containing more than 10% nonferrous elements [e.g., high alloy, stainless]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は高、強度で高耐摩耗性を有する複合材に係り、
特に、高荷重または衝撃的荷重を受けながら摺動する部
材に用いるに好適な複合材に関する0〔従来の技術〕 一般に構造部品においては、部品全体がある特定の性質
を必要とするのではなく、全体の大部は比較的安価な材
料で構成し、必要とする表面の特定部分だけに特定の性
質を要求する使用法が多い。
例えば、切削工具の場合では切削部分が硬質で他の部分
は切削荷重で変形、破損等の生じない材料であれば十分
である。しかも部品が大型になる程、特定の特注の要す
る部分の割合が少なくなることが多い。このような部品
では全体の大部分を占める基材に所要の特性を有する材
料よシなる表面層を組合せた複合材とすることが性能、
価格の上で有利になる。耐摩耗性の要求される摺動部品
等においては、基材上に硬質の表面層を設けた複合材が
用いられる。
摺動部材用の複合材として特開昭60−12424号に
は高炭素−高Cr鋳鋼あるいはこれと自溶性合金を混合
した粉末を基材上にプラズマ溶射してなる複合材が記載
されている。また、高炭素−高Cr鋳鋼とCu合金を基
材上にプラズマ溶射してなる複合摺動部材が特開昭60
−12425号に記載されている。しかし、これらはい
ずれも摺動部材製作の際の溶射が大気圧中で行なわれる
ので、基材との密着状態、皮膜中のilN々の粉末粒子
の横1−間の密着強度か不十分であシ、また、硬質金属
間化合物の析出台間及び分散量について検討されていな
い。
また、特開昭57−57552号には金属ハロゲン化物
と炭素、硼素または珪素からなる硬質金属合金析出層を
CVD法で基材上に形成する方法が記載されている。し
かし、この方法は(、/D法であるため析出層は単一相
となるので、基材との間の物性値の差によシ発生する処
理歪にもとづく督庸強度あるいは析出J−のvJ性の低
下の問題がある。
析出層のみを取シ出して利用することも記載されている
が、析出1−は金属間化合物であるので大きくなった場
合、靭性の点で十分とはいえない。また、金属ハロゲン
化物の熱分解を利用するため、ハロゲン化ガスの後処理
、金属ハロゲン化物の製造価格等の点から単位面積当り
の処理費が高くなること号により、通用部品に制約がお
る。
一方、高硬度の熔解材料(インゴツト)としては、例え
ば耐摩耗切削用工具鋼として特開昭57−170.69
号記載の合金が公知である。この合金系の耐摩耗性はM
C系炭化物が多くなる程改嵜されるが、これを増すため
Vを多くすると溶#!!Il温度が高くなシ、作表が4
かしくなる。また、MC系炭化物の比重が溶湯よりも軽
いので、溶融持上部に本まり、均一にならなくなる傾向
がある。また、溶融温度が高くなると、炭化物が晶出の
際大きく成長するので、UJ注が低下するとともに機械
加工性が低下する傾向がある。従って、熔解法では成分
の範囲が製品の特注からではなく、作業上の制約条件か
ら決まることになり、機械設計範囲が狭くなる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は耐腐食性、耐高性1注、耐高衝撃性、耐
幸耗注、耐高温摩耗性に優れた金属間化合力系が均一か
つ微細に分布している高硬度複合材を提供することにあ
る。
〔問題点を情夫するための手段〕
本発明の高<$!vLシq合材は、マルテンサイト基地
中にFe、CrおよびVを含む金属間化合物である炭化
物、窒化物又は炭窒化物の破片状粒子が、粒子の巾方向
の大きさが3μm以下で面積率が15%以上の債にて曲
線上に分布した組織構造を、■する層が金属材料製の基
材の表面に拡散結合していることを特徴とするものであ
る。
この複合材は、基材表面上に上記表面層の組成を有する
合金粉末を減圧雰囲気中でプラズマ溶射することKより
製造される。
〔作用〕
複合摺動部材の耐荷重任及び:irt:9耗性を改害す
るには表面層は、高靭性の基地相(マトリクス)と硬質
相が強固に結合し、更に、硬質な金4間化合物が微細で
且つその占有率が多いものである方がよい。従って、表
面J−には微細な金属間化合物である炭化物、窒化物あ
るいは炭窒化物が多く晶出している方がよい。しかし、
炭化物を多くするために炭素の添加量を多くすると、材
料を溶融温健が高くなり、炭化物が粗大に成長し、更に
、比重差による偏析号が生じ、耐4粍社、耐荷重任を低
下させる恐れがある。
本発明の高硬度複合部材では上記問題は解決される。本
発明において、マルテンサイト基地中に分布する破片状
の硬質な金属間化合物が巾方向の大きさが3μm以下、
面積率15チ以上と規定したのけ下記の理由による。す
なわち、破片状の巾方向の大きさが3μm以上の金属間
化合物が大半を占めると、金属間化合物の形状が本発明
の破片状のように複雑な場合結合に関与する表面積が少
なく、基地相との結合が不十分なため、高硬度部品に用
いた場合、仕上げ加工時あるいは使用時に金属間化合′
勿が脱落し謳くなる。一方、金属間化合物の大きさが中
刃1β」で3μm以上と大きく、また、面積率で15チ
以下となると、金属間化合物よシ軟質な基地の面積が増
大し、基地の変形に伴って割れが発生したり、金属間化
合物が周囲の摩耗により剥離、脱落したりして#F摩耗
注が低下する。特に丈用時に脱落した場合は、脱落した
金属間化合物が摩り5面に介入し二墳摂面に傷をつけ、
あるいは減摩剤となって摩耗を促進する。
〔実画例〕
本発明の複合材は、金属材料製基材の表面に形成する表
面層の金属間化合物の構成成分′はf+’e。
Cr、VおよびC又はNo他に、Mo、 W、  Nb
Ti、 Zrの少くとも1つを含んでもよい。好ましく
は表面層の金属間化合物を形成する成分は重を慢でC:
 2〜1(1,Cr : 18〜60’l、V:0.3
〜30慢、MO: 30チ以下、W:25チ以下、Nb
 : l 5%以下、Ti:15%以下、Zr : 1
5俤以下、残部F、でおるのが好ましい。
表面層の構成成分について説明すると、炭素は炭化物形
成元素と密接な関係がある。炭化物形成元素の添加量が
多くなる程、硬質な炭化*量が多くできる。2%以下で
は高硬度部材としての効果が顕著でない。炭素量を多く
する程、炭化物の晶出量が多くなシ硬化するが、10チ
以上になると融解、熱間・冷間加工、研削持前の作業性
が低下し、硬質1#1に気孔が発生し、脆化する。
Crは炭化物を形成するとともに基地の熱処理性を改善
し、耐摩耗性、耐荷重性を良好にするとともに、比重も
基地の金属より低く、価格の上でも有利な成分である。
その効果は他の成分との共存にもよるが18%未満では
不十分である。Crtとともに硬化能が増大するか、6
0チを超えると作業性が極めて低下し、硬質層内に気孔
が存在し脆くなる。
■は炭化物を形成するとともに基地の結晶粒を微細化し
強靭化するので極めて有効な成分である。
この炭化物は極めて硬い。結晶粒の微細化及び窒化によ
る硬化に対してはatでも効果があるが、本発明のよう
女高合金鋼系になると0.31以上で顕著な効果が現わ
れる。vtとともに炭化物量が゛増え、耐摩耗性が増大
し、30%程度で飽和するので上限を30%とする。1
だ、同族の元素にNb 、  Taがあり、炭化物、窒
化物、炭窒化物を形成して硬化させ、耐摩耗性を向上さ
せるのに効果がある。拡散熱処理に対しては微量で効果
がみられるが、いずれも15%で飽和する。
MO及びWはM、C及びMC型炭化物を形成し、耐摩耗
性を向上させる。これらの元素の添ヵロ債が多くなる程
炭化物の量も増え、耐摩耗性も改善されるが、それぞれ
30及び25チで飽和する傾向がある。
更に、炭化物あるいは窒化物形成元素として、4A族の
Ti、zl、Hfがあり、硬化に対し有効な成分である
。硬化に対してはその添加量が多い程よいのであるが、
15%以上になると作業性が低下し、脆性する傾向があ
る。その池、St、Mnも含まれていてよい。
表面層としての硬質層の厚さは30μm以上にするのが
好ましい。30μm以下では使用時の仕上げ加工の際に
除去される恐れがあり、また高荷重で使用すると硬質層
の耐圧が低下し、基材をも変形させる原因となる。
前記のような硬質層としての表面層を基材の表面に形成
するには、該表面層の組成をMする合金溶湯から直接基
材にl!Jt霧化して吹き付けるか、粉末に加工後、溶
射法でコーティングする。いずれの場合も、減圧した雰
囲気容器内で作製する。例えば、溶射法で行なう場合、
従来のように大気中で作業を行なうと溶射される粉末は
熱源で加熱された状態で、大気中から混入する酸素ある
いは窒素ガスと反応し、この反応生成物は溶融温度が高
いので、基材にI!!!着する前に凝固するか又は凝固
温度に近い状態になる。このような条件で表面層として
の皮膜が形成されると、皮膜内は用いた粉末が密着時の
#撃で偏平につぶれて積層し、その積層粒子間に気孔、
酸化物号の不必要な欠陥を含んだ層になり、従って、皮
膜は極めて脆弱になる。
これを防止するために減圧雰囲気中でのプラズマ溶射を
行なうのがよい。これによれば密着時の個個の粒子間の
不必要な酸化膜や気孔等の欠陥が存在せず、相互の粒子
が融合し、金属間化合物を微細に析出させるとともに緻
密な硬質層を形成するのに有効である。
以下、本発明の実施例を詳細に説明する。第1表に示す
成分(残部はFe)の合金鋼をm解し、^空アトマイジ
ング法で粒径10〜44μmの粉末を作製し、この粉末
を基材である80M415fiの表面に約30μm厚さ
に減圧雰囲気中でプラズマ溶射した。雰囲気は50 T
orrのArを用いた。プラズマガスはAr−1−H,
でプラズマ成流は800Aであった。その後、被処理品
を930℃×30分の油焼入れし、その後、170℃X
120分の熱処理を行った。このようにして第1表に示
す試料A−Eを作製した。第1表中、試料F、Jは参考
のための比較例である。これらの表面の観察による判定
、ti果は第1表の作業性の項に示したようでおる。表
中のO印は皮膜が均質で平滑な構造部材として適用でき
るものである。X印は表面が多孔質となシ、脆弱で構造
部材表面として不適当なものである。
第  1  表 (2)     残部二Fe 8g1図は代表例として、本発明に基づく試料Aの析面
顕微鏡組4I&を示した写真であり、第2図は試料Aの
硬質皮膜断面の走f:型電子顕微傭写真(倍率4000
倍)である。炭素量が高いのにも拘らず極めて微細な組
織〈なっている。これらの写真中、黒灰色に見える破片
状に微細かつ勿−に分布している相が金属間化合物たる
炭化物である。
これら炭化物相の粒子は粒子中刃同の大きさが3μm以
上であり、面積率が15チ以上であること、そして全体
として波打った曲線上にてマルテンサイト基地相(写真
中に、白灰色に見える部分)中に分布していることがわ
かる。これら炭化物相の粒子間の距離は上記曲線の長手
方間よりも直角方向の方が小さいこともわかる。皮膜を
成す硬質層のjl、Ipさは)lV1200〜1300
である。
なお、第1表中の比較例は熔解法で作製したものである
が、熔解法では作業注寺の上でCr、Cに制約があり本
発明実施例と同一成分のものの加工は困難であったので
、第1表では高炭素−高Cr鋼C:hるSKD i (
2%C−13Cr)を比較材とした。第3図は5KDI
を同条件で熱処理した後の顕微鏡組織を示したものであ
る。図中の白色に観察できる相が炭化物である。本発明
に基づく第1図、第2図の組繊に比較して炭化物が粗大
化し不均一になっている。5KDIの硬さはHV 83
0程度である。
第4図は前記試料A、Jの摩耗試験の結果を示したもの
である。摺動の相手材は硬さHV 840のロール材を
用い、タービン油による潤滑条件で試験した。荷重は1
00 Kq・f/−で、繰返し数は10回とした。比較
材F−Jは5KI)Iである。図に示すように本発明材
A、Eはほとんど摩耗ぜず、耐摩耗性が潰れていること
が分る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来の熔解法や焼結法とは異って、靭
性に富む材料で出来ている基材の表面に炭化物、窒化物
あるいは炭窒化物形成自由エネルギーの低い成分が固溶
し更に炭化物を形成する材料を減圧雰囲気中でプラズマ
溶射し、その後熱処理することにより、極めて微細かつ
均一な相の状、懐で高く叱度の表面層を持つ著しくML
jtl札注に優nた強靭な複合材が得られ、表面層と基
材との密着性ンよび表面層中の粒子の密着性が良好であ
る。
かかる表面層は基材表面の所要の範囲にのみ溶射形成し
てよいつ従来の熔解法による製造法で作らルた耐4粍材
ではある大きさに々ると鍛造時の冷却速度に限界がおり
、この冷却の熱平衡で晶析相が粗大化して、成分範囲が
決まるが、本発明では最高44μmの粒子を用い、極め
て急冷による相であるので、材料の設計範囲を著しく広
げることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る複合材の断面の金属組
織を示す顕微鏡写真、第2図は同複合材の断面の金lj
4徂織を示す電子顕微鏡写真、第3図は従来の熔解法で
作製した比較材の金属組織を示す顕微鏡写真、第4図は
摺劾李耗試験後の摩耗量の比較図である。 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 マルテンサイト基地中にFe、CrおよびVを含む
    金属間化合物である炭化物、窒化物または炭窒化物の破
    片状粒子が粒子の巾方向の大きさが3μm以下で面積率
    が15%以上の量にて曲線上に分布した組織構造を有す
    る層が金属材料製基材の表面に拡散結合していることを
    特徴とする高硬度複合材。 2 前記金属間化合物を成す成分が重量でC:2〜10
    %、Cr:18〜60%、V:0.3〜30%、Mo:
    30%以下、W:25%以下、Nb:15%以下、Ti
    :15%以下、Zr:15%以下、残部:Feである特
    許請求の範囲第1項記載の高硬度複合材。 3 金属材料製基材上の前記層の厚さが30μm以上で
    ある特許請求の範囲第1項又は第2項記載の高硬度複合
    材。 4 重量でC:2〜10%、Cr:18〜60%、V:
    0.3〜30%、Mo:30%以下、W:25%以下、
    Nb:15%以下、Ti:15%以下、Zr:15%以
    下、残部:Feの合金粉末を金属材料製基材の表面に減
    圧雰囲気中でプラズマ溶射することを特徴とする高硬度
    複合材の製造方法。
JP61255261A 1986-10-27 1986-10-27 高硬度複合材およびその製造方法 Granted JPS63109151A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61255261A JPS63109151A (ja) 1986-10-27 1986-10-27 高硬度複合材およびその製造方法
EP87309424A EP0266149B1 (en) 1986-10-27 1987-10-26 High wear-resistant member, method of producing the same, and valve gear using the same for use in internal combustion engine
DE3750947T DE3750947T2 (de) 1986-10-27 1987-10-26 Hochverschleissbeständiges Bauteil, Verfahren zu seiner Herstellung und Ventilgetriebe zur Verwendung innerhalb einer Verbrennungsmaschine.
US07/112,493 US4873150A (en) 1986-10-27 1987-10-26 High water-resistant member, and valve gear using the same for use in internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61255261A JPS63109151A (ja) 1986-10-27 1986-10-27 高硬度複合材およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63109151A true JPS63109151A (ja) 1988-05-13
JPH055892B2 JPH055892B2 (ja) 1993-01-25

Family

ID=17276289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61255261A Granted JPS63109151A (ja) 1986-10-27 1986-10-27 高硬度複合材およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4873150A (ja)
EP (1) EP0266149B1 (ja)
JP (1) JPS63109151A (ja)
DE (1) DE3750947T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001020055A (ja) * 1999-07-06 2001-01-23 Praxair St Technol Inc 硼化クロムコーティング
CN103205607A (zh) * 2012-01-17 2013-07-17 中航商用航空发动机有限责任公司 抗气蚀涂层材料及具有抗气蚀涂层的高速燃油离心泵

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1327153C (en) * 1988-10-07 1994-02-22 Haruo Shiina Valve spring retainer for valve operating mechanism for internal combustion engine
DE3925865C1 (ja) * 1989-08-04 1991-01-10 Goetze Ag, 5093 Burscheid, De
EP0438971B1 (de) * 1990-01-22 1994-05-11 Sulzer Innotec Ag Beschichtetes metallisches Substrat
US5163391A (en) * 1990-08-17 1992-11-17 Hitchiner Manufacturing Co., Inc. Wear resistant cast iron rocker arm and method of making same
EP0484699B1 (de) * 1990-11-05 1993-08-18 Detlev Dr. Repenning Reibpaarung und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE4127639C2 (de) * 1990-11-05 1995-10-12 Detlef Dr Repenning Reibungsarme Verschleißschicht, ihre Verwendung und ihre Herstellung
DE4102988C1 (ja) * 1991-02-01 1992-04-16 Ina Waelzlager Schaeffler Kg, 8522 Herzogenaurach, De
DE4117425C1 (ja) * 1991-05-28 1992-07-30 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim, De
US5361648A (en) * 1992-04-07 1994-11-08 Nsk Ltd. Rolling-sliding mechanical member
DE4220584C2 (de) * 1992-06-24 2001-02-01 Schaeffler Waelzlager Ohg Ventiltrieb einer Brennkraftmaschine
US6167856B1 (en) 1992-11-12 2001-01-02 Ford Global Technologies, Inc. Low friction cam shaft
US5239951A (en) * 1992-11-12 1993-08-31 Ford Motor Company Valve lifter
GB2273139B (en) * 1992-11-12 1996-05-15 Ford Motor Co Low friction valve train for an internal combustion engine
US5934236A (en) * 1992-11-12 1999-08-10 Ford Global Technologies, Inc. Low friction valve train
US5249554A (en) * 1993-01-08 1993-10-05 Ford Motor Company Powertrain component with adherent film having a graded composition
US5309874A (en) * 1993-01-08 1994-05-10 Ford Motor Company Powertrain component with adherent amorphous or nanocrystalline ceramic coating system
US5237967A (en) * 1993-01-08 1993-08-24 Ford Motor Company Powertrain component with amorphous hydrogenated carbon film
EP0618351B1 (en) * 1993-03-25 1997-08-06 Fuji Oozx Inc. Tappets for use in internal combustion engines
DE69312679T2 (de) * 1993-03-26 1998-02-19 Fuji Valve Ausgleichselementstruktur für einen Ventilstössel einer Brennkraftmaschine
US5743224A (en) * 1993-09-14 1998-04-28 Unisia Jecs Corporation Valve lifter surface and processing method thereof
JPH07119420A (ja) * 1993-10-27 1995-05-09 Fuji Oozx Inc チタン又はチタン合金製エンジンバルブの表面処理方法
JP3496286B2 (ja) * 1994-09-05 2004-02-09 日本精工株式会社 タペットローラ軸受
JPH0893416A (ja) * 1994-09-21 1996-04-09 Fuji Oozx Inc 内燃機関用タペット及びその製造方法
US5601293A (en) * 1994-12-22 1997-02-11 Teikoku Piston Ring Co., Ltd. Sliding member with hard ternery film
JPH08303216A (ja) * 1995-05-08 1996-11-19 Fuji Oozx Inc 内燃機関用タペットの製造方法
JPH08303470A (ja) * 1995-05-12 1996-11-19 Ntn Corp 転がり軸受
JPH09112219A (ja) * 1995-10-17 1997-04-28 Unisia Jecs Corp エンジンの動弁装置
EP0841414B2 (en) * 1996-11-11 2005-03-02 Teikoku Piston Ring Co., LTd. Composite chromium plating film and sliding member covered thereof
JPH10148106A (ja) * 1996-11-19 1998-06-02 Fuji Oozx Inc アルミニウム製内燃機関用タペット及びその製法
EP0902099A1 (de) * 1997-09-10 1999-03-17 Eidgenössische Materialprüfungs- und Forschungsanstalt Empa Thun Verschleiss- und korrosionsbeständige Oberfläche
JP4269443B2 (ja) * 1998-12-24 2009-05-27 マツダ株式会社 摺動部材の表面処理方法及び該方法を用いた摺動部材の表面平滑化方法
US6131603A (en) * 1999-08-10 2000-10-17 Fuji Oozx Inc. Ti alloy poppet valve and surface treatment thereof
JP4326216B2 (ja) * 2002-12-27 2009-09-02 株式会社小松製作所 耐摩耗焼結摺動材料および耐摩耗焼結摺動複合部材
US6991219B2 (en) * 2003-01-07 2006-01-31 Ionbond, Llc Article having a hard lubricious coating
AU2003900883A0 (en) * 2003-02-26 2003-03-13 Bradken Resources Pty Limited A steel member and a method of hard-facing thereof
EP1559807A1 (de) * 2004-01-28 2005-08-03 Ford Global Technologies, LLC, A subsidary of Ford Motor Company Verfahren zur Reparatur verschlissener Gleitflächen, insbesondere für Zylinderlaufflächen von Motorblöcken
EA009434B1 (ru) * 2004-02-16 2007-12-28 Кевин Фрэнсис Долман Материалы на основе железа для наплавки твердым сплавом
JP5122068B2 (ja) * 2004-04-22 2013-01-16 株式会社小松製作所 Fe系耐摩耗摺動材料
DE102005011438B3 (de) * 2005-03-12 2006-05-18 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Verfahren zur Erzeugung von Verschleißschutzschichten an Kolbenringen sowie mit einer Verschleißschutzschicht versehener Kolbenring
DE102006043090A1 (de) * 2006-09-14 2008-03-27 Robert Bosch Gmbh Nockenwellentrieb, insbesondere für eine Dieseleinspritzpumpe, mit einer hubbeweglich angetriebenen Laufrolle
WO2008121678A2 (en) * 2007-03-30 2008-10-09 Arcmelt Company, L.C. Protective coating and process for producing the same
US9162285B2 (en) 2008-04-08 2015-10-20 Federal-Mogul Corporation Powder metal compositions for wear and temperature resistance applications and method of producing same
US9546412B2 (en) 2008-04-08 2017-01-17 Federal-Mogul Corporation Powdered metal alloy composition for wear and temperature resistance applications and method of producing same
US9624568B2 (en) * 2008-04-08 2017-04-18 Federal-Mogul Corporation Thermal spray applications using iron based alloy powder
US8109247B2 (en) * 2008-05-19 2012-02-07 GM Global Technology Operations LLC Wear resistant camshaft and follower material
WO2013134606A2 (en) * 2012-03-09 2013-09-12 Federal-Mogul Corporation Thermal spray applications using iron based alloy powder
MX2015012984A (es) * 2013-03-15 2016-05-10 Federal Mogul Corp Composiciones de metal en polvo para aplicaciones de resistencia al desgaste y temperatura y metodo para producirlas.
DE102013206011A1 (de) * 2013-04-05 2014-10-09 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Stößel zur Ventil- oder Pumpenbetätigung und Herstellungsverfahren für einen Stößel zur Ventil- oder Pumpenbetätigung
US20160097459A1 (en) * 2014-10-06 2016-04-07 Caterpillar Inc. Nitrided Engine Valve with HVOF Coating
CN104815973A (zh) * 2015-05-05 2015-08-05 韦守记 发动机液压转向泵的制作工艺
CN106352044B (zh) * 2016-07-25 2019-10-25 马勒技术投资(中国)有限公司 设有耐磨涂层的凸轮片
WO2020089666A1 (ja) * 2018-11-02 2020-05-07 日産自動車株式会社 摺動部材用溶射被膜及び該摺動部材用溶射被膜を備える摺動装置
DE102019207267A1 (de) * 2019-05-17 2020-11-19 Mahle International Gmbh Gaswechselventil für eine Brennkraftmaschine
FR3097791B1 (fr) * 2019-06-28 2021-06-18 Safran Aircraft Engines Noyau de conformation a chaud d’une piece metallique et procede de fabrication, de regeneration et de conformation
CN111876671A (zh) * 2020-07-03 2020-11-03 无锡市源通传动科技有限公司 一种高抗冲击耐磨齿轮及其制备方法
CN114657558A (zh) * 2022-04-22 2022-06-24 济宁矿业集团海纳科技机电股份有限公司 具有改性表面的采煤机传动轴及加工方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5662956A (en) * 1979-10-15 1981-05-29 United Technologies Corp Corrosion and abrasion resistant coating material
JPS6263663A (ja) * 1985-09-13 1987-03-20 Umeda Densen Kk 溶射被膜

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA521343A (en) * 1956-01-31 J. Giles David Ferrous alloys and corrosion and wear-resisting articles made therefrom
GB864495A (en) * 1956-08-02 1961-04-06 Heinz Teves Steel alloy for valve members
GB1119516A (en) * 1964-12-05 1968-07-10 Canada Iron Foundries Ltd Wear and abrasion resistant alloy
US3690959A (en) * 1966-02-24 1972-09-12 Lamb Co F Jos Alloy,article of manufacture,and process
SE376856B (ja) * 1968-12-13 1975-06-16 Sumitomo Electric Industries
GB1287937A (ja) * 1969-10-06 1972-09-06
SE346569B (ja) * 1970-10-21 1972-07-10 Nordstjernan Rederi Ab
US3779720A (en) * 1971-11-17 1973-12-18 Chromalloy American Corp Plasma sprayed titanium carbide tool steel coating
JPS5830361B2 (ja) * 1979-02-26 1983-06-29 日本ピストンリング株式会社 内燃機関用耐摩耗性部材の製造方法
JPS56156767A (en) * 1980-05-02 1981-12-03 Sumitomo Electric Ind Ltd Highly hard substance covering material
ZA844074B (en) * 1983-05-30 1986-04-30 Vickers Australia Ltd Abrasion resistant materials
US4787354A (en) * 1986-02-05 1988-11-29 Electromotive, Inc. Ignition control system for internal combustion engines with simplified crankshaft sensing and improved coil charging

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5662956A (en) * 1979-10-15 1981-05-29 United Technologies Corp Corrosion and abrasion resistant coating material
JPS6263663A (ja) * 1985-09-13 1987-03-20 Umeda Densen Kk 溶射被膜

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001020055A (ja) * 1999-07-06 2001-01-23 Praxair St Technol Inc 硼化クロムコーティング
CN103205607A (zh) * 2012-01-17 2013-07-17 中航商用航空发动机有限责任公司 抗气蚀涂层材料及具有抗气蚀涂层的高速燃油离心泵

Also Published As

Publication number Publication date
EP0266149A3 (en) 1989-08-30
DE3750947D1 (de) 1995-02-16
EP0266149A2 (en) 1988-05-04
DE3750947T2 (de) 1995-05-11
US4873150A (en) 1989-10-10
JPH055892B2 (ja) 1993-01-25
EP0266149B1 (en) 1995-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63109151A (ja) 高硬度複合材およびその製造方法
US4822415A (en) Thermal spray iron alloy powder containing molybdenum, copper and boron
EP0572548B1 (en) Tool steel with high thermal fatigue resistance
US8524375B2 (en) Thermal spray coated work rolls for use in metal and metal alloy sheet manufacture
JP3017764B2 (ja) 耐摩耗複合ロール及びその製造法
CN113396233A (zh) 具有改进的可压缩性和生坯强度的硬质粉末颗粒
KR100693666B1 (ko) 분말 야금학적으로 제조된 고속도강
JP2002543279A (ja) 周面部分を有する不定ローラのための鋳造材料及びその製造方法
US20030156965A1 (en) Nitrogen alloyed steel, spray compacted steels, method for the production thereof and composite material produced from said steel
USRE29547E (en) Nickel silicon and refractory metal alloy
JPH08325675A (ja) 耐食、耐磨耗性に優れた鉄基合金及びこれを用いた耐食、耐磨耗用部材の製造方法
CN114318135A (zh) 耐磨损高速钢
US20040206204A1 (en) Metal powder including diffusion alloyed molybdenum
JP2857724B2 (ja) 高速度鋼系焼結合金
JP4373785B2 (ja) 基材の熱被覆用金属粉末
JPH07179997A (ja) 高速度鋼系粉末合金
US20230046282A1 (en) Composite material
JPS60158906A (ja) 圧延用複合ロ−ルおよびその製造方法
CN113215482B (zh) 耐磨冷作工具钢
US20050136279A1 (en) Chrome composite materials
JPH05148510A (ja) 耐摩耗複合ロール及びその製造方法
JPH086167B2 (ja) 高強度部材およびその製造法
EP0513238B1 (en) Arc spraying of rapidly solidified aluminum base alloys
KR100299463B1 (ko) 인성및내마모성이우수한냉간가공용공구강제조방법
CN114318133A (zh) 耐磨工具钢