JPH05219779A - ブラシレス直流モータの少なくとも1つの状態量検出用装置 - Google Patents

ブラシレス直流モータの少なくとも1つの状態量検出用装置

Info

Publication number
JPH05219779A
JPH05219779A JP4304254A JP30425492A JPH05219779A JP H05219779 A JPH05219779 A JP H05219779A JP 4304254 A JP4304254 A JP 4304254A JP 30425492 A JP30425492 A JP 30425492A JP H05219779 A JPH05219779 A JP H05219779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hall element
rotor
output voltage
motor
brushless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4304254A
Other languages
English (en)
Inventor
Juergen Maass
マース ユルゲン
Helmut Meyer
マイヤー ヘルムート
Juergen Seeberger
ゼーベルガー ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPH05219779A publication Critical patent/JPH05219779A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/06Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices
    • H02K29/08Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices using magnetic effect devices, e.g. Hall-plates, magneto-resistors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K13/00Thermometers specially adapted for specific purposes
    • G01K13/04Thermometers specially adapted for specific purposes for measuring temperature of moving solid bodies
    • G01K13/08Thermometers specially adapted for specific purposes for measuring temperature of moving solid bodies in rotary movement
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K7/00Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
    • G01K7/36Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using magnetic elements, e.g. magnets, coils
    • G01K7/38Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using magnetic elements, e.g. magnets, coils the variations of temperature influencing the magnetic permeability
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/487Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals delivered by rotating magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/25Devices for sensing temperature, or actuated thereby

Abstract

(57)【要約】 【目的】 モータの少なくとも1つの状態量を連続動作
において検出することのできる装置を提供する。 【構成】 ブラシレス直流モータのロータ(1)の2×
n極セグメント(2)(n=1,2,3,…)が永久磁
石材料からなり、少なくとも1つのホール素子(4)が
ロータ(1)に対して、永久磁石セグメント(2)の磁
界状態によりホール素子(4)の出力電圧(UH
(t))に変化が発生するように配置されており、論理
ユニット(7)が、ホール素子(4)の出力電圧(UH
(t))からブラシレス直流モータの温度を検出するよ
うに構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ブラシレス直流モータ
の少なくとも1つの状態量を検出するための装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】ブラシレス直流モータの定格量、例えば
種々異なる限界使用条件での最大負荷トルクを設定する
ためには、ブラシレス直流モータの温度を正確に知るこ
とが必要である。ブラシレス直流モータの温度を検出す
るために、例えばブラシレス直流モータの相巻線の温度
を検出するために、種々の温度測定装置が公知である。
【0003】慣用の方法は、ブラシレス直流モータの巻
線温度を温度測定センサを用いて測定することである。
この測定センサは例えばPTC抵抗またはNTC抵抗で
ある。しかしこの種の測定法の欠点は、温度が測定セン
サの位置決めされた個所でしか測定されないことであ
る。場合により発生する他の巻線領域での局所的な過熱
状態を検出するためには、この測定センサを複数設けな
ければならない。しかしこのことによりコストが上昇
し、欠点と見做すことができる。
【0004】EP−A0284711には、ブラシレス
直流モータの巻線温度を検出するための装置が記載され
ている。この装置では、ブラスレス直流モータの相巻線
の抵抗が温度に依存して変化する効果が利用される。そ
れぞれの相巻線での電圧測定は、その相巻線がそれぞれ
無電流状態にあるときに実行される。相応のコミュテー
ション信号が発生すると直ちに、測定が実行される。測
定された値はモータの冷間状態での相応の値と比較され
る。初期状態での相巻線の抵抗を基準にしたオーム抵抗
の変化はモータの温度変化に対する尺度である。無電流
状態の相において相巻線の抵抗を測定するために種々の
手法が提案されている。例えばパルス発生器を設け、こ
のパルス発生器が無電流相の間、巻線に電圧パルスを供
給する。生じた電流経過に基づいて、温度に依存して変
化する巻線のオーム抵抗を検出する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、モー
タの少なくとも1つの状態量を連続動作において検出す
ることのできる装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題は本発明によ
り、ブラシレス直流モータのロータの2×n極セグメン
ト(n=1,2,3,…)が永久磁石材料からなり、少
なくとも1つのホール素子がロータに対して、永久磁石
セグメントの磁界がホール素子の出力電圧を発生するよ
うに配置されており、論理ユニットが、ホール素子の出
力電圧からブラシレス直流モータの温度を検出するよう
に構成して解決される。
【0007】本発明の装置は、永久磁石材料の磁化がキ
ュリー温度Tc以下では、材質固有の温度依存性を示す
という効果を利用する。それぞれ所定の温度領域内では
温度変化に相応に敏感に応答する永久磁石材料を選択す
ることによって、温度変化ないし絶対温度測定が理想的
に実行され得る。
【0008】温度変化により惹起された永久磁石材料の
磁化変化は、ホール素子の出力電圧に現われる。ホール
素子を選択する際には特に冷間状態での測定の際に、ホ
ール素子が飽和状態で駆動されないように注意しなけれ
ばならない。しかしホール素子が飽和状態で駆動されて
も、ホール素子の出力電圧の勾配を温度検出に利用する
ことができる。
【0009】本発明の装置の実施例によれば論理ユニッ
トが設けられており、これにより、ホール素子の測定さ
れた最大出力電圧または最小出力電圧が所定の初期状態
におけるホール素子の記憶された最大出力電圧または最
小出力電圧と比較され、相応の出力電圧の差から記憶さ
れた特性曲線との比較により、ブラシレス直流モータの
初期状態を基準にした温度変化が求められる。
【0010】本発明の装置の別の実施例では、2×n極
のブラシレス直流モータ(n=1,2,3,…)に、所
定の角度位置にあるn個のホール素子が配属され、論理
ユニットがホール素子の出力信号の論理結合を用いて、
ロータのそれぞれの角度位置を検出する。相巻線のコミ
ュテーションは、ロータの求められた角度位置に相応し
て制御される。この構成は本発明の装置の広い適用可能
性を明確にする。これにより、ブラシレス直流モータの
温度検出の他に、相巻線を基準にしたロータの角度位置
に関する情報が得られる。すなわち、本発明の装置は相
巻線の回転磁界を順次制御するのにも使用することがで
きる。
【0011】本発明の装置の別の実施例では、論理ユニ
ットがホール素子の出力電圧の零点通過に基づいて、ブ
ラシレス直流モータの回転数を検出する。
【0012】この回転数検出に付加的に、ホール素子の
出力信号の組合せ順序から、またはホール素子の出力信
号の相対位置から論理ユニットにより、ブラシレス直流
モータの回転方向が検出される。
【0013】本発明の装置の付加的構成では、温度検
出、回転数検出、回転方向検出およびコミュテーション
検出の他に、ロータの部分的減磁作用に関する予測を行
なうことができる。ホール素子は有利にはロータの端部
に配置される。そのために論理ユニットはホール素子の
出力電圧を相応に記憶されている目標値曲線と比較す
る。この目標値曲線から不規則的に偏差することは論理
ユニットにより、ロータの減磁ないし部分的減磁に対す
る兆候であると評価される。警報音またはモータの遮断
により、操作者にはこのエラーが注意される。
【0014】本発明の装置の別の構成では、ロータの永
久磁石セグメントがフェリ磁性材料からなる。フェリ磁
性材料には強磁性材料に対して、交番磁界で高い電気抵
抗を有するという利点がある。これにより渦電流損失が
非常に低く保持される。
【0015】本発明の装置の別の構成では、ロータの永
久磁石セグメントが強磁性材料からなり、アンカーの端
面にフェリ磁性材料の円板が設けられ、その円板の極数
および極性は、ブラシレス直流モータのロータの極数お
よび極性と一致する。
【0016】本発明の装置の構成では、ロータの個々の
永久磁石セグメントまたはフェリ磁性セグメントないし
ロータの端面に設けられたフェリ磁性円板のセグメント
自体が再び、種々異なる強さの磁化領域を有する。この
場合第1の実施例では、セグメント内のこの種々異なる
強さの磁化は、設けられた領域におけるポールセグメン
トの減磁により生じることを考慮する。第2の実施例で
は、セグメント内の種々異なる強さの磁化は材料減少、
すなわちそのために設けられた領域におけるセグメント
とホール素子との間の空隙の拡大により生じることを考
慮する。磁石セグメントをこのように繰り返して分割す
ることにより、回転数検出に関する分解能を任意に拡大
することができる。
【0017】
【実施例】図1にはブラシレス直流モータのロータ1の
端面正面図が示されている。6つの永久磁石セグメント
2はロータシャフト3に配置されている。ロータシャフ
ト3は通常のように鋼からなる。永久磁石セグメント2
は強磁性材料またはフェリ磁性材料から製造される。両
方の材料とも既に上に述べた温度依存性を示す。
【0018】ロータ1の端面または周囲に対して固定し
た間隔でホール素子4が配置されている。このホール素
子の出力電圧UH(t)は永久磁石セグメント2の磁化
に依存して変化する。この永久磁石セグメント2の磁化
Mは温度Tに依存して変化するから、ホール素子4の出
力電圧UH(t)は、所定の初期状態を基準にしたロー
タ1の温度変化に関する情報を含む。
【0019】図2には、2つの異なる温度T1、T2に
おけるホール素子4の出力電圧UH(t)が示されてい
る。この例ではホール素子4は飽和状態で駆動されな
い。この場合ホール素子4の出力電圧UH(t)は正弦
波状の経過を示す。正弦波状信号UH(t)の振幅は温
度に依存して変動する。
【0020】UH(T1)はモータが冷えている際のホ
ール素子4の出力電圧を表す。駆動中にモータは加熱さ
れる。温度上昇の結果として永久磁石セグメント2の磁
化Mが変化する。すなわち磁化は小さくなる。永久磁石
セグメント2の磁界の弱化は正弦波状出力信号UH
(t;T2)に反映される。その振幅はモータが冷えて
いる際のホール素子4の出力電圧UH(t;T1)の振
幅よりも小さい。ホール素子4の出力電圧UH(t)の
温度Tに依存する変動が既知であれば、UH(t;T
1)とUH(t;T2)の振幅最大値の差からモータの
温度変化を求めることができる。もちろんロータ1とホ
ール素子4よの間隔が一定であることが前提である。
【0021】図3は、ホール素子4の出力電圧UH
(t)をロータ1の温度変化の検出に利用し得る別の実
施例を示す。図3にはホール素子4の出力電圧UH
(t)が同様に2つの異なる温度T1、T2において示
されている。しかし図2とは異なり、ここではホール素
子4は飽和状態で駆動される。、出力電圧UH(t)は
台形状の経過を示す。ロータ1の温度変化の検出はここ
では振幅最大値の評価により行われるのではなく、異な
る温度T1、T2において台形状出力電圧UH(t)の
縁部の勾配により行われる。図3から、温度が低い際に
は縁部上昇ないし縁部下降が温度の高い際よりも急峻で
あることがわかる。前もって求めた、出力信号UH
(t)の勾配と温度との依存性に基づいて、温度変化が
このようにしても検出される。
【0022】図4および図5は本発明の装置の有利な実
施例を示す。ここでは温度検出の他に動作パラメータ、
例えば回転数、回転方向およびコミュテーション情報が
得られる。図4には6極ロータ1が示されている。ロー
タ1の永久磁石セグメント2にはホール素子4が配属さ
れている。ホール素子4は周方向でロータ1の側面を基
準にして80゜相互にずらされている。
【0023】図5はホール素子4の構成の選択的実施例
を示す。ここではホール素子4は端面を基準にして周方
向で同様に80゜相互にずらされている。
【0024】図6には図4および図5の個々のホール素
子4の出力信号A、B、Cが示されている。ホール素子
4はこの場合飽和状態で駆動されるか、またはホール素
子4の正弦波状の出力信号が論理ユニットにより矩形パ
ルスに変換される。図6の符号I〜VIからわかるよう
に、ホール素子4の出力信号の簡単な論理結合により6
つの異なる状態が実現される。この6つの異なる状態は
ロータ1の相巻線のコミュテーションに利用される。
【0025】6極ブラシレス直流モータでは、ロータ回
転毎に18の出力信号変化が発生する。これらはロータ
1の回転数検出に利用される。
【0026】ホール素子4の2つの出力信号UH(t)
から、さらにロータの回転方向に関する情報が得られ
る。論理結合された出力信号の連続順序から、回転方向
情報がもちろんホール素子4の3つの出力信号によって
得られる。
【0027】温度、回転数および回転方向に関する情報
とコミュテーション情報の他に、ホール素子4の出力電
圧UH(t)はロータ1の永久磁石セグメント2の磁化
程度に関する情報を含む。
【0028】図7には、温度Tとロータ1の永久磁石セ
グメント2の磁化Mにおけるホール素子4の出力電圧が
示されている。
【0029】図8は減磁または部分的減磁の際のホール
素子4の出力電圧UH(t)が示されている。通常のパ
ラメータ、温度Tおよびホール素子4と永久磁石セグメ
ント2との間隔等がすべて一定に保たれれば、ホール素
子4の出力電圧UH(t)の経過から明らかに、ロータ
1の永久磁石セグメント2の減磁ないし部分的減磁が識
別される。相応のインターフェースを介して操作者には
このモータに発生した欠陥が通報される。
【0030】図9および図10はどのように正確に回転
数情報を得ることができるのかという2つの実施例を示
す。このためにはロータ1の個々の永久磁石セグメント
2が、磁化程度の低い領域5および磁化程度の高い領域
6に分割される。この分割は図9では領域5、6の異な
る磁化強度により行われる。図10では同じ作用が、永
久磁石セグメント2の領域5での材料減少により、ホー
ル素子4に対する距離を拡大して得られている。
【0031】図11にはホール素子4の、図9および/
または図10の構成に相応して予期される出力電圧UH
(t)がプロットされている。出力電圧UH(t)の台
形状経過から、ここではホール素子4が飽和状態で駆動
されることがわかる。永久磁石セグメント2の領域5で
の弱い磁化により台形状出力電圧UH(t)の急落が顕
著である。論理ユニットによりホール素子4の出力電圧
UH(t)におけるこの急落は回転数検出に関し分解能
の改善に利用される。
【0032】図12には、ブラシレス直流モータのロー
タ1の個々の動作状態を検出するための回路装置が示さ
れている。ホール素子4の出力電圧UH(t)は論理ユ
ニット7を介して、出力電圧によりブラシレス直流モー
タの個々の動作状態の検出が可能であるように評価され
る。この動作状態では、温度、回転数、回転方向、相巻
線の電圧印加に対するコミュテーション情報およびロー
タ1の磁化が取り扱われる。
【0033】ホール素子4の出力電圧UH(t)は信号
識別制御ユニット8に供給される。この信号識別制御ユ
ニット8は出力電圧UH(t)から、ブラシレス直流モ
ータの相巻線A、B、Cに対するコミュテーション信号
を検出する。ホール素子4の少なくとも2つの出力電圧
UH(t)からさらに、信号識別制御ユニット8により
ブラシレス直流モータのロータ1の回転方向が求められ
る。
【0034】ブラシレス直流モータの回転数、温度およ
び磁化を検出するためには情報として、ホール素子4の
出力電圧UH(t)だけで十分である。ホール素子4の
アナログ出力電圧UH(t)はA/D変換器9によりデ
ィジタル化され、プロセッサ10に供給される。このプ
ロセッサ10は付加的に信号識別制御ユニット8からホ
ール素子4の相応する出力電圧UH(t)の極性符号情
報を受け取る。
【0035】既に説明したように、ブラシレス直流モー
タの温度は、前もって記憶された、温度に依存するホー
ル素子4の出力電圧特性曲線を介して検出される。
【0036】ロータ1の永久磁石セグメントの磁化変化
は、温度とロータ1からのホール素子4の間隔が一定の
際に、ホール素子4の出力信号UH(t)に重大な変化
が発生したときに識別される。
【0037】回転数は、回転毎のホール素子4の出力電
圧UH(t)に発生する最大値、最小値または零点通過
に基づいて検出される。
【0038】
【発明の効果】本発明により、モータの少なくとも1つ
の状態量を連続動作において検出することのできる装置
が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ブラスレス直流モータのロータの正面図であ
る。
【図2】ホ−ル素子が飽和状態で駆動されない場合のホ
−ル素子の出力電圧UH(t)を2つの異なる温度にお
いて示した線図である。
【図3】ホ−ル素子が飽和状態で駆動される場合のホ−
ル素子の出力電圧UH(t)を2つの異なる温度におい
て示した線図である。
【図4】6極ロータの側面図であり、3つのホール素子
はロータの周囲に80°ずらして配置されている。
【図5】6極ロータの側面図であり、3つのホール素子
はロータの端面にに80°ずらして配置されている。
【図6】ホール素子が飽和状態で駆動される際の3つの
ホール素子の出力信号を示す線図である。
【図7】磁化Mの際のホール素子の出力電圧の線図であ
る。
【図8】減磁または部分的減磁の際のホールホール素子
の出力電圧の線図である。
【図9】ロータの端面の正面図であり、個々の永久磁石
セグメントは異なる強度の磁化により分割されている。
【図10】ロータの端面の正面図であり、個々の永久磁
石セグメントは個々のセグメント領域における材料減少
により分割されている。
【図11】図9および/または図10のホール素子の出
力電圧UH(t)の時間変化を示す線図である。
【図12】モータの駆動状態検出用の回路装置のブロッ
ク図である。
【符号の説明】
1 ロータ 2 永久磁石セグメント 3 ロータシャフト 4 ホール素子 5 磁化の低い領域 6 磁化の高い領域 7 論理ユニット 8 信号識別制御ユニット 9 A/D変換器 10 プロセッサ
フロントページの続き (72)発明者 ヘルムート マイヤー ドイツ連邦共和国 ヴァインハイム ムル トリング 41 (72)発明者 ユルゲン ゼーベルガー ドイツ連邦共和国 ラッテルスドルフ エ ービンガー シュトラーセ 11

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブラシレス直流モータの少なくとも1つ
    の状態量検出用装置において、 ブラシレス直流モータのロータ(1)の2×n極セグメ
    ント(2)(n=1,2,3,…)が永久磁石材料から
    なり、 少なくとも1つのホール素子(4)がロータ(1)に対
    して、永久磁石セグメント(2)の磁界状態によりホー
    ル素子(4)の出力電圧(UH(t))に変化が発生す
    るように配置されており、 論理ユニット(7)が、ホール素子(4)の出力電圧
    (UH(t))からブラシレス直流モータの温度を検出
    することを特徴とする、ブラシレス直流モータの少なく
    とも1つの状態量検出用装置。
  2. 【請求項2】 永久磁石セグメント(2)は強磁性材料
    からなる請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記論理ユニット(7)はホール素子
    (4)の測定された最大出力電圧または最小出力電圧
    を、所定の初期状態におけるホール素子(4)の記憶さ
    れている最大出力電圧または最小出力電圧と比較し、相
    応の出力電圧の差から、初期状態を基準にしたブラシレ
    ス直流モータの温度変化を求める請求項1または2記載
    の装置。
  4. 【請求項4】 2×n極のブラシレス直流モータ(n=
    1,2,3,…)にはn個のホール素子が所定の角度位
    置で配属されており、 論理ユニット(7)はホール素子の出力信号(UH
    (t))の論理結合によって、ロータ(1)のそれぞれ
    の角度位置を検出し、相巻線のコミュテーションをロー
    タ(1)の検出された角度位置に相応して制御する請求
    項1または2記載の装置。
  5. 【請求項5】 論理ユニット(7)は、ホール素子
    (4)の出力電圧の零点通過に基づいて、ブラシレス直
    流モータの回転数を検出し、ホール素子の出力信号の組
    合せの連続順序からブラシレス直流モータの回転方向を
    検出する請求項1から3までのいずれか1記載の装置。
  6. 【請求項6】 少なくとも2つのホール素子(4)が設
    けられており、論理ユニット(7)はホール素子(4)
    の出力信号の組合せの相対位置に基づいて回転方向を検
    出する請求項1または2記載の装置。
  7. 【請求項7】 論理ユニット(7)は、ホール素子
    (4)の出力信号を相応に記憶されている目標値曲線と
    比較することにより、ロータ(1)の減磁ないし部分的
    減磁を識別する請求項1から6までのいずれか1記載の
    装置。
  8. 【請求項8】 ロータ(1)の永久磁石セグメント
    (2)はフェリ磁性材料からなり、ロータ(1)の端面
    に付加的にフェリ磁性材料からなる円板が設けられてお
    り、該円板の極数および極性はブラシレス直流モータの
    ロータ(1)と同じである請求項1または2記載の装
    置。
  9. 【請求項9】 ロータ(1)の個々のセグメント、ない
    しロータ(1)の端面に設けられたフェリ磁性円板のセ
    グメント(2)自体が、種々異なる強度に磁化(M)さ
    れた領域(5、6)を有する請求項1、2または8記載
    の装置。
  10. 【請求項10】 セグメント(2)内の種々異なる強度
    の磁化(M)は、領域(5)の磁化の弱化により行なわ
    れる請求項9記載の装置。
  11. 【請求項11】 セグメント(2)内の種々異なる強度
    の磁化(M)は、材料減少により、従い領域(5)にお
    けるホール素子(4)までの空隙の拡大により行なわれ
    る請求項9記載の装置。
JP4304254A 1991-11-15 1992-11-16 ブラシレス直流モータの少なくとも1つの状態量検出用装置 Pending JPH05219779A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4137559A DE4137559A1 (de) 1991-11-15 1991-11-15 Einrichtung zur erfassung mindestens einer zustandsgroesse eines buerstenlosen gleichstrommotors
DE4137559.9 1991-11-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05219779A true JPH05219779A (ja) 1993-08-27

Family

ID=6444854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4304254A Pending JPH05219779A (ja) 1991-11-15 1992-11-16 ブラシレス直流モータの少なくとも1つの状態量検出用装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5418451A (ja)
JP (1) JPH05219779A (ja)
DE (1) DE4137559A1 (ja)
FR (1) FR2687864A1 (ja)
GB (1) GB2261518B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010112826A (ko) * 2000-06-15 2001-12-22 여민수 트랜지스터형 단상 6극 직류 브러쉬레스 축류 팬모터
JP2006084669A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Ricoh Co Ltd カラー画像形成装置における感光体駆動制御
JP2007336708A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Nissan Motor Co Ltd 永久磁石型回転機の永久磁石の温度検出装置
JP2015186271A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 セイコーエプソン株式会社 温度検出装置、駆動装置および電動モーターの制御方法
JP2015226363A (ja) * 2014-05-27 2015-12-14 富士重工業株式会社 電動モータの冷却装置

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9417591U1 (de) * 1994-11-03 1994-12-15 Roland Man Druckmasch Positionierantrieb innerhalb einer Druckmaschine
US5751127A (en) * 1995-07-06 1998-05-12 Grimes Aerospace Company Magnet brake
DE19616258C2 (de) * 1996-04-24 2000-04-20 Wolfgang Wuttke Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung des Wärmezustandes eines bewegten Körpers
KR100296393B1 (ko) * 1997-04-07 2001-10-24 이상윤 무단변속교류모터
KR100283514B1 (ko) * 1998-06-22 2001-03-02 김덕중 센서없는 비엘디시 모터의 구동 회로 및 방법
AU6130899A (en) * 1998-10-30 2000-05-22 Invacare Corporation Power wheelchair having a brushless, gearless motor and utilizing a trapezoidal wave function drive controller
US6548981B1 (en) 1999-02-10 2003-04-15 Sony Corporation Actuator
US6348790B1 (en) * 1999-03-23 2002-02-19 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Motor rotation detector apparatus
DE19949106C2 (de) * 1999-10-12 2002-07-18 Roland Man Druckmasch Verfahren zur Drehzahlmessung und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE10002242A1 (de) * 2000-01-20 2001-08-02 Daimler Chrysler Ag Verfahren zum Schutz eines Elektromotors vor thermischer Überlastung
DE10019629A1 (de) * 2000-04-19 2001-10-25 Alcatel Sa Drei-Phasen-Motor
DE10041507A1 (de) * 2000-08-11 2002-02-28 Takata Petri Ag Lenkwinkelsensor für Kraftfahrzeuge
US6862415B2 (en) 2001-06-27 2005-03-01 Eastman Kodak Company Device for treating the surface of an article in connection with printing
US6591925B2 (en) * 2001-09-17 2003-07-15 Ford Global Technologies, Llc Adaptive demagnetization compensation for a motor in an electric or partially electric motor vehicle
US6619760B1 (en) * 2002-03-07 2003-09-16 Visteon Global Technologies, Inc. Closed-loop control algorithm for an eddy current braking system
DE102004016477A1 (de) * 2004-03-31 2005-10-20 Fag Kugelfischer Ag Vorrichtung zum Erfassen wenigstens eines Zustandes
ATE366542T1 (de) * 2004-05-12 2007-08-15 Askoll Holding Srl Flüssigkeitsumwälzpumpe mit einem synchronmotor, ausgestattet mit einer einrichtung zum heizen der flüssigkeit, insbesondere für waschmaschinen
ITGE20040045A1 (it) * 2004-05-21 2004-08-21 Selin Sistemi S P A Dispositivo per rilevamento della velocita' e della posizione di assi rotanti.
DE102005057641B4 (de) * 2005-12-02 2017-06-01 Pfeiffer Vacuum Gmbh Turbomolekularvakuumpumpe mit berührungsloser Rotortemperaturmessung
EP1992927B1 (de) * 2007-05-14 2011-04-27 ebm-papst St. Georgen GmbH & Co. KG Elektronisch kommutierter Asynchronmotor
EP2108930A1 (en) * 2008-04-09 2009-10-14 VARIAN S.p.A. Contact-less device for measuring operating parameters of rotors of high-speed rotary machines
EP2280478B1 (de) * 2009-07-24 2020-10-07 ebm-papst St. Georgen GmbH & Co. KG Elektronisch kommutierter Motor
DE102009028749A1 (de) * 2009-08-20 2011-02-24 Robert Bosch Gmbh Temperaturerfassung durch Magnetfeldveränderungen
DE102013208335A1 (de) * 2013-05-07 2014-11-13 Mahle International Gmbh Motor und Verfahren zum Antreiben einer Pumpe
FR3018014B1 (fr) * 2014-02-24 2016-03-25 Lohr Electromecanique Machine synchrone equipee d'un capteur de position angulaire
CN103995144B (zh) * 2014-06-05 2016-05-18 北京航空航天大学 一种无刷直流电机高性能测速方法
DE102014110805A1 (de) 2014-07-30 2016-02-04 C. & E. Fein Gmbh Ständeranordnung für eine elektrische Maschine
EP3240182A4 (en) * 2014-12-22 2018-07-18 Nidec Corporation Position estimation method and position control device
JP2017034811A (ja) * 2015-07-30 2017-02-09 ファナック株式会社 ロータの温度測定可能な電動機制御装置およびそれを備えた電動機
CN105403833B (zh) * 2015-12-12 2018-02-02 中船重工电机科技股份有限公司 电动机电性能测试装置
DE102016214497A1 (de) * 2016-08-05 2018-02-08 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Steuerungseinheit und Verfahren zum Steuern einer elektrischen Maschine
DE102016221476A1 (de) * 2016-11-02 2018-05-03 Robert Bosch Gmbh Steuerungsverfahren für einen Elektromotor, Steuergerät sowie Elektromotor
DE102020201413A1 (de) 2020-02-05 2021-08-05 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren und Steuergerät zum Betreiben einer elektrischen Maschine

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2102756A5 (fr) * 1970-08-20 1972-04-07 Unelec Dispositif de detection des surcharges thermiques d'un organe en rotation.
FR2109135A5 (ja) * 1970-10-02 1972-05-26 Unelec
US3738175A (en) * 1971-10-04 1973-06-12 U N E L E C Device for detecting the thermal overloads of a rotating member
DE2534745C3 (de) * 1975-08-04 1979-07-26 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Schaltungsanordnung zur Bildung eines Drehzahl-Istwertes aus den in den Ständerwicklungen eines drehzahlgeregelten Elektronikmotors induzierten Spannungen
CH620554A5 (ja) * 1976-04-12 1980-11-28 Papst Motoren Kg
GB1596681A (en) * 1977-01-19 1981-08-26 Sony Corp Drive circuits with speed control for brushless dc motors
JPS5445712A (en) * 1977-09-19 1979-04-11 Hitachi Ltd Motor
US4270074A (en) * 1979-10-22 1981-05-26 The Singer Company Brushless DC motor control utilizing a ROM
US4405885A (en) * 1980-07-23 1983-09-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Brushless dc motor
JPH036149Y2 (ja) * 1981-01-13 1991-02-15
US4415844A (en) * 1981-02-09 1983-11-15 Priam Digital motor speed controller
DE3205460A1 (de) * 1982-02-16 1983-02-03 Martin 7430 Metzingen Graser Beruehrungslose, rueckwirkungsfreie temperaturmessung mit permanentmagnet, eichkurve und hallgenerator
DE3239665A1 (de) * 1982-06-09 1983-12-15 Ebm Elektrobau Mulfingen Gmbh & Co, 7119 Mulfingen Kollektorloser gleichstrommotor
US4547713A (en) * 1982-11-05 1985-10-15 Kollmorgen Technologies Corporation Toroidally wound brushless DC motor
JPS59108960A (ja) * 1982-12-14 1984-06-23 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd 温度検出機能をもつ回転速度検出装置
SU1158876A1 (ru) * 1983-05-19 1985-05-30 Военный Инженерный Краснознаменный Институт Им.А.Ф.Можайского Устройство дл измерени температуры вращающихс объектов
SU1164849A1 (ru) * 1983-05-31 1985-06-30 Московский Ордена Ленина И Ордена Октябрьской Революции Энергетический Институт Устройство дл управлени вентильным электродвигателем
SU1302413A2 (ru) * 1985-04-01 1987-04-07 Московский энергетический институт Устройство дл управлени вентильным электродвигателем
SU1317629A1 (ru) * 1985-06-26 1987-06-15 Московский энергетический институт Способ динамического торможени вентильного электродвигател
SU1379648A1 (ru) * 1985-12-30 1988-03-07 Ленинградское Производственное Электромашиностроительное Объединение "Электросила" Им.С.М.Кирова Устройство дл измерени температуры обмотки электрической машины переменного тока
EP0231410B1 (de) * 1986-02-03 1991-04-10 Leybold Aktiengesellschaft Verfahren und Schaltung zur Messung und Anzeige physikalischer Grössen
ATE59469T1 (de) * 1986-04-25 1991-01-15 Siemens Ag Messeinrichtung, die einer messgroesse einen messwert zuordnet und messgeber dafuer.
SU1422353A1 (ru) * 1986-08-04 1988-09-07 Саратовский политехнический институт Способ торможени противовключением бесконтактного двигател посто нного тока
SU1471259A1 (ru) * 1986-12-15 1989-04-07 В.В.Арсеньев Вентильный электродвигатель
SU1582323A1 (ru) * 1987-02-09 1990-07-30 Особое конструкторско-технологическое бюро Физико-технического института низких температур АН УССР Бесконтактный двигатель посто нного тока
DE3706659A1 (de) * 1987-03-02 1988-09-15 Heidelberger Druckmasch Ag Einrichtung zum erfassen der wicklungstemperatur eines insbesondere buerstenlosen gleichstrommotors
DE3803597A1 (de) * 1988-02-06 1989-08-31 Bosch Gmbh Robert Kombinierter drehzahl/temperatur-messwertaufnehmer
SU1522356A1 (ru) * 1988-03-14 1989-11-15 В.В.Арсеньев Репульсионный вентильный электродвигатель
DE3910643A1 (de) * 1989-04-01 1990-10-04 Adolf Schemel Verfahren zur serienmaessigen leistungspruefung von gleichstrom-kleinmotoren mit permanentmagneten
DE8909677U1 (ja) * 1989-08-11 1990-06-13 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen, De

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010112826A (ko) * 2000-06-15 2001-12-22 여민수 트랜지스터형 단상 6극 직류 브러쉬레스 축류 팬모터
JP2006084669A (ja) * 2004-09-15 2006-03-30 Ricoh Co Ltd カラー画像形成装置における感光体駆動制御
JP2007336708A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Nissan Motor Co Ltd 永久磁石型回転機の永久磁石の温度検出装置
JP2015186271A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 セイコーエプソン株式会社 温度検出装置、駆動装置および電動モーターの制御方法
JP2015226363A (ja) * 2014-05-27 2015-12-14 富士重工業株式会社 電動モータの冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2687864A1 (fr) 1993-08-27
DE4137559A1 (de) 1993-05-19
GB9223896D0 (en) 1993-01-06
GB2261518A (en) 1993-05-19
US5418451A (en) 1995-05-23
GB2261518B (en) 1995-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05219779A (ja) ブラシレス直流モータの少なくとも1つの状態量検出用装置
US5001405A (en) Position detection for a brushless DC motor
JP4437151B2 (ja) 電子整流可能なセンサレス直流モーターの始動方法
JPH06113585A (ja) ホール効果デバイスなしに時間差方法を用いたブラシレス直流モータ用位置検出装置
US4897584A (en) Device and method for detecting the coil temperature of a direct-current motor, especially a brushless direct-current motor
US5254914A (en) Position detection for a brushless DC motor without Hall effect devices using a mutual inductance detection method
US8575874B2 (en) Electronically commutated motor with correction of sensed rotation-direction signal
KR100643821B1 (ko) 무센서 무브러시 모터에 대한 제어 회로
US5569990A (en) Detection of starting motor position in a brushless DC motor
CN101854144B (zh) 用于检测失步情况的方法
KR102180413B1 (ko) 영구 자석 모터의 로터 위치 결정 방법
KR102176521B1 (ko) 브러쉬리스 영구 자석 모터 제어 방법
US6246193B1 (en) Encoderless rotor position detection method and apparatus
US7518332B2 (en) Brushless synchronous motor and driving control apparatus therefor
US20100066287A1 (en) Systems and methods for detecting position for a brushless dc motor
CN105227011B (zh) 电流控制的无刷马达中的无传感器的bemf测量
US20100141191A1 (en) Systems and methods for determining a commutation state for a brushless dc motor
TW200522474A (en) Brushless motor without sensor
US7301300B2 (en) Method and circuit arrangement for operating stepper motors
US8981693B2 (en) Method and apparatus for determining a zero crossing of a phase current of an electronically commutated electrical machine, in particular for determining a rotor position of the electrical machine
ES2275293T3 (es) Procedimiento y aparato para accionar un motor de corriente sin sensores que tiene un circuito detector de inductancia de tipo puente.
JPH08251992A (ja) ステッピングモータ駆動装置
KR930701855A (ko) 무위치센서·무브러시 직류 모우터와 그 제어장치
JPH09294354A (ja) 永久磁石モータ
JP3541861B2 (ja) Dcブラシレスモータ