JPH0521926A - 印刷回路基板の接続法 - Google Patents

印刷回路基板の接続法

Info

Publication number
JPH0521926A
JPH0521926A JP3194826A JP19482691A JPH0521926A JP H0521926 A JPH0521926 A JP H0521926A JP 3194826 A JP3194826 A JP 3194826A JP 19482691 A JP19482691 A JP 19482691A JP H0521926 A JPH0521926 A JP H0521926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
connection
rigid printed
rigid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3194826A
Other languages
English (en)
Inventor
Masa Akimoto
雅 秋元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP3194826A priority Critical patent/JPH0521926A/ja
Publication of JPH0521926A publication Critical patent/JPH0521926A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0097Processing two or more printed circuits simultaneously, e.g. made from a common substrate, or temporarily stacked circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 可撓性印刷配線板を用いた硬質印刷回路基板
相互の接続を、接続すべき端子の位置合せが容易で作業
性、接続の確実性を向上し、作業工程の簡略化をはかっ
て実現する。 【構成】 一個の硬質印刷回路基板の所望の分離位置に
溝とミシン目を設け、溝内に可撓性印刷配線板を、可撓
性印刷配線板の接続端子部と硬質印刷回路基板の接続す
る端子とを合致させて嵌め込み固定し、接続端子部と端
子との半田付接続を行う。半田付接続は、硬質印刷回路
基板にあらかじめ実装してある電子部品の接続を同時に
行うことも含む。可撓性印刷配線板と硬質印刷回基板の
接続すべき端子相互の半田付接続が終了した後、ミシン
目に沿って硬質印刷回路基板を、可撓性印刷配線板によ
り接続した形態で分割する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、可撓性印刷配線板を用
いて、硬質印刷回路基板相互間の接続を行う印刷回路基
板の接続法の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5乃至図7は、従来の可撓性印刷回路
を用いる印刷回路基板の接続法を説明する図である。
【0003】図5において、41,42は硬質印刷回路
基板、41′,42′はそれぞれ硬質印刷回路基板4
1,42の配線接続の端子、43は硬質印刷回路基板4
1,42に実装される電子部品である。
【0004】二個の硬質印刷回路基板41,42を、可
撓性印刷配線板を介して相互に接続する方法として、硬
質印刷回路基板41,42を、図6に示すように適当な
間隔Dを設定して相互に離間して配置する。
【0005】離間する間隔Dは、硬質印刷回路基板4
1,42相互を接続するのに用いる可撓性印刷配線板の
長さに合わせて適宜設定する。
【0006】離間した硬質印刷回路基板41,42の接
続したい端子41′,42′に、図7に示すように可撓
性印刷配線板45の端子部45′を合致させて可撓性印
刷配線板45を配置し、リフロー炉または手半田や熱バ
ーを用いた方法で端子部45′と端子41′,42′と
の接続を行う。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来のこの種の印刷回
路基板の接続法は、接続する硬質印刷回路基板を、接続
に使用する可撓性印刷配線板の長さに適合する間隔を設
定して離間して配置し、離間した間に可撓性印刷配線板
を、硬質印刷回基板のそれぞれの接続したい端子に可撓
性印刷配線板の端子部を合致させ、端子部と端子とを半
田付接続するという複雑な工程からなり、人手を要し、
自動化が困難で、作業性が劣るという問題がある。
【0008】加えて、可撓性印刷配線板の軽量、可撓性
の特徴から、接続端子相互の位置合せの際の動き易さに
より、半田付接続の良否のばらつきが生じ、接続の信頼
性に問題がある。
【0009】本発明の目的は従来の問題点を解決し、接
続すべき端子相互の位置合せが容易で作業性、接続の確
実性を向上するとともに、作業工程の簡略化をはかった
印刷回路基板の接続法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、二個以上の硬質印刷回路基板に電子部品を実
装し、該硬質印刷回路基板の必要な端子間を可撓性印刷
配線板により半田付接続する印刷回路基板の接続法にお
いて、一個の硬質印刷回路基板を用い、該硬質印刷回路
基板の所望の分離位置に、該硬質印刷回路基板を貫通す
る溝とミシン目を設け、該溝に接続用の可撓性印刷配線
板の接続端子部を該硬質印刷回路基板の接続端子と合致
させて嵌め込み固定し、該可撓性印刷配線板の接続端子
部と該硬質印刷回路基板の接続端子を半田付接続し、該
半田付接続終了後、前記ミシン目に沿って前記一個の硬
質印刷回路基板を二個に分割する工程からなることを特
徴としている。
【0011】また、前記可撓性印刷配線板の接続端子部
と硬質印刷回路基板の接続端子を半田付接続する工程
は、硬質印刷回路基板に実装してある電子部品の接続と
ともに行う態様は有効である。
【0012】
【作用】本発明は一個の硬質印刷回路基板の所望の分離
位置に溝とミシン目を設け、溝の中に、接続用可撓性印
刷配線板の接続端子部と硬質印刷回路基板の接続する端
子とを合致させて固定した状態で可撓性印刷配線板を嵌
め込むので、接続する端子相互は動くことなく、半田付
作業を容易かつ確実に行うことができる。
【0013】端子相互の半田付接続作業が終了した後、
ミシン目に沿って硬質印刷回路基板を、可撓性印刷配線
板により接続した形態で分割できる。
【0014】以下図面にもとづき実施例について説明す
る。
【0015】
【実施例】図1は本発明の印刷回路基板の接続法の一実
施例を説明する図である。
【0016】図1は、一個の硬質印刷回路基板1を用
い、可撓性印刷配線板5により、二個の硬質印刷回路基
板相互を接続した印刷回路の形態を形成する方法を説明
する図で、上の図は接続を行う前工程を、また下の図は
接続を具体的に行う工程をそれぞれ説明する図である。
【0017】一個の硬質印刷回路基板1の所望の分離位
置に、硬質印刷回路基板1を貫通する溝2とミシン目3
を設ける。
【0018】溝2を介して硬質印刷回路基板1の接続さ
れる接続端子4が位置することになる。
【0019】接続に用いる可撓性印刷配線板5は、配線
部の端部に接続して取付けた、本実施例ではL字型のピ
ンからなる接続具6を備えている。
【0020】可撓性印刷配線板5を、硬質印刷回路基板
1に設けた溝2内に、接続具6の端子部61が硬質印刷
回路基板1の接続端子4に合致するように配置して嵌め
込み、硬質印刷回路基板1に固定する。
【0021】図2に、可撓性印刷配線板5を硬質印刷回
路基板1の溝2内に嵌め込み、可撓性印刷配線板5の接
続具6の端子部61と硬質印刷回路基板1の接続端子4
との接続を設定した状態概要を示す。
【0022】可撓性印刷配線板5の配線部5′は、接続
具6と接続部7で例えば半田付で接続され、端子部61
へ導かれる。
【0023】可撓性印刷配線板5を硬質印刷回路基板1
の溝2内に嵌め込み固定した後、可撓性印刷配線板5の
接続具6の端子部61と硬質印刷回路基板1の接続端子
4との半田付接続を行う。
【0024】なお、端子部61と接続端子4との半田付
接続は必要に応じ、硬質印刷回路基板1に図示しないあ
らかじめ実装してある他の電子部品と印刷回路との接続
も、例えばリフロー炉を通過させるなどの手段により同
時に行うと、能率よく全体の半田付接続作業を行うこと
ができる。
【0025】半田付接続作業の終った後、硬質印刷回路
基板1をミシン目3に沿って二個に分割することによ
り、分割された二個の硬質印刷回路基板1A,1Bは可
撓性印刷配線板5を使用して接続した完成品の形態とな
る。
【0026】本実施例では、可撓性印刷配線板5を硬質
印刷回路基板1の溝2に嵌め込み取り付ける構成の一例
として、L字型のピンからなる接続具6を用いた例につ
いて説明したが、これに限定されるものではなく、例え
ば使用する可撓性印刷配線板5の可撓性の程度に応じ、
可撓性印刷配線板5の両端部をL字型に曲折して、配線
部の端部を直接硬質印刷回路基板1の接続端子4に合致
させて可撓性印刷配線板5を溝2内に嵌め込み、固定し
てもよく、本発明の態様に含まれる。
【0027】図3および図4は、異なる形状の二個の硬
質印刷回路基板を、可撓性印刷配線を用いて接続する本
発明の他の実施例を説明する図である。
【0028】図4は、本発明による可撓性印刷配線板5
0を用いて、二個の形状の異なる硬質印刷回路基板31
と32を接続した印刷回路基板の完成品の状態である。
【0029】図4の印刷回路基板の完成品を得るのに、
従来の方法では、それぞれ電子部品36の実装半田付が
完了している細長形の硬質印刷回路基板31と、ほぼ正
方形の硬質印刷回路基板32を準備し、硬質印刷回路基
板31,32それぞれの印刷回路の接続端子35相互
と、接続用の可撓性印刷配線板50の端部に設けた接続
具6の端子部61とを半田付接続していた。
【0030】本実施例では、図3に示すように、細長形
の硬質印刷回路基板31に対応する部分と、ほぼ正方形
の硬質印刷回路基板32に対応する部分とを、ほぼL字
形の形態に形成した一個の硬質印刷回路基板本体30を
準備し、硬質印刷回路基板31,32を相互に可撓性印
刷配線板50を用いて接続する接続端子35を対応させ
た位置に溝34と、溝34を挟んで分離する箇所にミシ
ン目33を設ける。
【0031】次いて溝34内に、可撓性印刷配線板50
の配線部5′(図2)の端部に設けた接続具6の端子部
61を、硬質印刷回路基板31,32の接続端子35に
合致させて、可撓性印刷配線板50を垂下状に、嵌め込
み、固定する。
【0032】本実施例では、硬質印刷回路基板31,3
2に接続すべき電子部品36をあらかじめ実装してお
き、溝34に可撓性印刷配線板50を嵌め込み固定した
後、半田リフロー炉により、可撓性印刷配線板50の接
続具6の端子部61と硬質印刷回路基板31,32の接
続端子35相互の半田付接続、および印刷回路と電子部
品36との半田付接続を一度の工程で行った。
【0033】半田付接続が終った後、あらかじめ設けて
あるミシン目に沿って、硬質印刷回路基板本体30を分
割し、二個の硬質印刷回路基板31,32相互を可撓性
印刷配線板50を用いて接続した、図4に示す印刷回路
基板完成品を得た。
【0034】上記各実施例から明らかなように、接続に
用いる可撓性印刷配線板を、接続する二個の硬質印刷回
路基板を合成した形態の一個の硬質印刷回路基板本体の
分割位置に設けた溝内に、接続する端子相互を合致させ
て嵌め込み固定して半田付接続を行うことから、接続す
る端子相互の位置合せが容易で、接続作業が安定、確実
に行うことができる。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように本発明の印刷回路基
板の接続法によれば、接続に用いる可撓性印刷配線板
を、接続する二個の硬質印刷回路板を合成した形態の一
個の硬質印刷回路基板本体の分割位置に設けた溝内に、
接続する端子相互を合致させて嵌め込み固定して半田付
接続を行うことから、接続する端子相互の位置合せが容
易で、接続作業が安定で接続を確実に行うことができ
る。
【0036】また、一個の硬質印刷回路基板本体の形態
で半田付接続作業を行うことから、電子部品の実装作業
が容易、確実である。
【0037】さらに、可撓性印刷配線板を用いた硬質印
刷回路基板相互の接続端子の半田付接続と、あらかじめ
硬質印刷回路基板に実装してある電子部品の印刷回路と
の半田付接続を同時に一度の工程で行うことができ、完
成品を得るまでの工程が簡略化でき、自動化に適合す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の印刷回路基板の接続法実施例1の説明
図である。
【図2】本発明に係る可撓性印刷配線板の接続設定状態
概要図である。
【図3】本発明の印刷回路基板の接続法実施例2の説明
図−1である。
【図4】本発明の印刷回路基板の接続法実施例2の説明
図−2である。
【図5】従来の可撓性印刷配線板を用いる印刷回路基板
接続法説明図−1である。
【図6】従来の可撓性印刷配線板を用いる印刷回路基板
接続法説明図−2である。
【図7】従来の可撓性印刷配線板を用いる印刷回路基板
接続法説明図−3である。
【符号の説明】 1,1A,1B 硬質印刷回路基板 2 溝 3 ミシン目 4 接続端子 5 可撓性印刷配線板 5′ 配線部 6 接続具 61 端子部 7 接続部 30 硬質印刷回路基板本体 31,32 硬質印刷回路基板 33 ミシン目 34 溝 35 接続端子 36 電子部品 50 可撓性印刷配線板 41,42 硬質印刷回路基板 41′,42′ 端子 43 電子部品 45 可撓性印刷配線板 45′端子部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二個以上の硬質印刷回路基板に電子部品
    を実装し、該硬質印刷回路基板の必要な端子間を可撓性
    印刷配線板により半田付接続する印刷回路基板の接続法
    において、 一個の硬質印刷回路基板を用い、該硬質印刷回路基板の
    所望の分離位置に、該硬質印刷回路基板を貫通する溝と
    ミシン目を設け、 該溝に接続用の可撓性印刷配線板の接続端子部を該硬質
    印刷回路基板の接続端子と合致させて嵌め込み固定し、 該可撓性印刷配線の接続端子部と該硬質印刷回路基板の
    接続端子を半田付接続し、 該半田付接続終了後、前記ミシン目に沿って前記一個の
    硬質印刷回路基板を二個に分割する工程からなることを
    特徴とする印刷回路基板の接続法。
  2. 【請求項2】 前記可撓性印刷配線板の接続端子部と硬
    質印刷回路基板の接続端子を半田付接続する工程は、硬
    質印刷回路基板に実装してある電子部品の接続とともに
    行うことを特徴とする請求項1記載の印刷回路基板の接
    続法。
JP3194826A 1991-07-09 1991-07-09 印刷回路基板の接続法 Pending JPH0521926A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3194826A JPH0521926A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 印刷回路基板の接続法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3194826A JPH0521926A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 印刷回路基板の接続法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0521926A true JPH0521926A (ja) 1993-01-29

Family

ID=16330904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3194826A Pending JPH0521926A (ja) 1991-07-09 1991-07-09 印刷回路基板の接続法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0521926A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01185570A (ja) * 1988-01-19 1989-07-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液体現像装置及びカラー静電記録装置
JPH07220665A (ja) * 1994-01-28 1995-08-18 Futaba Corp 表示管及び表示管用金属材料
US6328598B1 (en) * 2000-04-21 2001-12-11 International Business Machines Corporation Printed circuit board supporting different types of chassis connector panels

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01185570A (ja) * 1988-01-19 1989-07-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液体現像装置及びカラー静電記録装置
JPH07220665A (ja) * 1994-01-28 1995-08-18 Futaba Corp 表示管及び表示管用金属材料
US6328598B1 (en) * 2000-04-21 2001-12-11 International Business Machines Corporation Printed circuit board supporting different types of chassis connector panels

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6862804B2 (en) Method of mounting camera module on wiring board
US5525763A (en) Printed circuit board arrangement
JPH09326269A (ja) Smtコネクタ
JPH0521926A (ja) 印刷回路基板の接続法
FI91204B (fi) Menetelmä sähkölaitteen piirilevyjen kytkemiseksi toisiinsa sekä menetelmällä aikaansaatu kytkentä
JP2002261436A (ja) プリント基板の電子部品実装方法と半田付け方法及び連結手段を有するプリント基板
JPS6477992A (en) Method for attaching electronic part to printed board
JP2961880B2 (ja) プリント基板における一方の面の回路パターンと他方の面の回路パターンとの接続方法
JP2908651B2 (ja) 多ピン表示用電子部品実装方法
Coffin et al. A stitched-wiring process for miniaturized communications electronics
JPH0254600A (ja) プリント配線板間の接続方法
JPH01133393A (ja) 電子部品の実装法
JPH021821Y2 (ja)
JP2002009405A (ja) プリント基板構造体及びその製造方法
JPS5821192Y2 (ja) 分割プリント基板の電気的接続構造
JPS5937600B2 (ja) 印刷配線用原板
JPH051098Y2 (ja)
JPH0273693A (ja) 回路モジュールの製造方法
JPH03123096A (ja) ハイブリッドicの製造方法およびその構造
JP2000077811A (ja) プリント配線基板
JPH0347351Y2 (ja)
JP3033655U (ja) フレキシブル基板の取付構造
JPH03156873A (ja) 配線基板上における端子の形成方法
JPH07162122A (ja) プリント回路基板の配線構造
JPH02268488A (ja) フレキシブル基板