JPS5937600B2 - 印刷配線用原板 - Google Patents

印刷配線用原板

Info

Publication number
JPS5937600B2
JPS5937600B2 JP51080540A JP8054076A JPS5937600B2 JP S5937600 B2 JPS5937600 B2 JP S5937600B2 JP 51080540 A JP51080540 A JP 51080540A JP 8054076 A JP8054076 A JP 8054076A JP S5937600 B2 JPS5937600 B2 JP S5937600B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
connector
wiring board
positioning
electronic circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51080540A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS535771A (en
Inventor
雅美 清水
淳二 巨
国男 渡辺
正憲 打土井
紘 相沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP51080540A priority Critical patent/JPS5937600B2/ja
Priority to DE19772723214 priority patent/DE2723214A1/de
Publication of JPS535771A publication Critical patent/JPS535771A/ja
Priority to US06/171,329 priority patent/US4359277A/en
Priority to US06/387,450 priority patent/US4520340A/en
Publication of JPS5937600B2 publication Critical patent/JPS5937600B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプリント配線板に関するものである。
プリント配線板はその表面又は裏面又は両方に配線部が
印刷され、その上に電子回路構成素子が配設・配線され
る。電子回路構成素子が配設・配線された複数個のプリ
ント配線板はコネクター等の接続具によシ電気的に接続
される。
プリント配線板には長方形・正方形・多角形等種々の形
状のものがその組み込まれる製品、装置等に合わせて存
在し、大きさも種々雑多である。
複雑形状のプリント配線板をコネクター等の接続具によ
シ接続する場合半田付けや溶接をするが、その作業は煩
雑且つ非能率的である。特に複数個のプリント配線板が
互いに平面でなく相互’に対向角を有している場合、例
えば、ペンタプリズムを用いた一眼レフレツクスカメラ
において、ペンタプリズム部の上表面に分割して配設し
たプリント配線板をコネクター等で接続する作業は一層
困難である。又、プリント配線板の材質が薄く、且つ柔
軟である、所謂フレキシブルプリント板の場合にはその
作業はよV一層困難となる。本発明はその上に電子回路
構成素子を配設された複数個の複雑形状のプリント配線
板をコネクター等によつて互いに接続する際の接続作業
を極めて容易に行なえることとなすプリント配線板を提
供することにある。
以下図面を参照して本発明を詳述する。
第1図に於いて1、2は本発明にかかるプリント配線板
cあシ、電子回路構成素子を配設・配線する回路用配線
パターンとコネクター等との接続のための導通部を有す
る。
そして更にこれらプリント配線板1、2は両端で延出し
た一体構成の連結部10によつてそれぞれ構造的に連結
されている。本発明のプリント配線板は最初から個々の
複雑形状の印刷配線用原板に仕上げることな<印刷配線
用原板の一部を連結部とし、複数のプリント配線板と連
結部とを一体的に形成するものである。
次に本発明にかかるプリント配線板のコネクターによる
電気的接続について述べる。第1図例示のプリント配線
板に印刷配線を施したプリント配線板1、2の導通部(
図示せず)にコネクター等の接続具によつて電気的な接
続を行ない、回路配線パターンに電子回路構成素子(例
えば抵抗、コンデンサー、半導体等)を配設・配線する
。第2図はコネクター等の接続具を示し、3はコネクタ
ー本体、4はコネクター端子を示す。31,32はコネ
クター本体の延長部、91,92は第1図に示すプリン
ト配線板の連結部に設けられた穴部111,112と互
いに合致する位置に配せられた位置合わせ用穴である。
第1図例示のプリント配線板の穴部111,112に第
2図例示のコネクターの位置合わせ穴部91,92を合
わせることによジコネクター3の端子4とプリント配線
板1,2の位置合わせが行なわれ、半田付け又は溶接等
によジ電気的接続を行なわしめる。
第3図はプリント配線板1,2のコネクターとの導通部
とコネクター端子との接続治具である。
12は位置決め用治具、13は位置決め用治具上に設け
られた上記連結部10の穴部111,112及びコネク
ター本体3の位置合わせ用穴91,92と嵌合する位置
決めピン、14は接続用治具でコネクター3の端子4と
プリント配線板の導通部を上記穴部111,112及び
位置合わせ用穴91,92と上記位置決めピン13とを
嵌合させて位置決めした後、半田付け、溶接等の手段に
よジ溶着する。
第4図はプリント配線板1,2上に電子回路構成素子を
配設・配線しコネクターにて電気的接続を行なわせた状
態を示し、後で、プリント配線板の連結部10,10と
コネクターの延長部31,32を適当な手段・方法によ
り切断すればよい。
第5図は切断除去後を示す。以上のように本発明はプリ
ント配線し電子回路構成素子を配設・配線するプリント
配線板の一部を連結部にして複数個接続することによジ
プリント配線板のコネクター等の電気的接続作業の容易
性を高めることにより電気的接続の精度を高め、作業性
の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はプリント配線板、第2図は延長部を有するコネ
クター、第3図はプリント配線板とコネクターの接続治
具、第4図・第5図はプリント配線板とコネクターを接
続した図。 1,2・・・・・・プリント配線板、3・・・・・・コ
ネクター3,,32・・・・・・コネクターの延長部、
4・・・・・・コネクター端子、5〜8・・・・・・電
子回路構成部品、9,11・・・・・・位置決め用穴、
12・・・・・・位置決め用治具、13・・・・・・位
置決めヒソ、14・・・・・・接続用治具。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電子回路構成素子を配設、配線する第1、第2の配
    線部と、上記第1、第2の配線部を構造的に連結する連
    結部と、位置決めを行なう為の位置決め部とを一体的に
    形成し、上記第1、第2の配線部間を上記位置決め部に
    合せてコネクターにより電気的に接続し、接続後は上記
    連結部を除去してなることを特徴とするプリント配線板
JP51080540A 1976-05-24 1976-07-07 印刷配線用原板 Expired JPS5937600B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51080540A JPS5937600B2 (ja) 1976-07-07 1976-07-07 印刷配線用原板
DE19772723214 DE2723214A1 (de) 1976-05-24 1977-05-23 Kamera mit druckschaltungsplatten aus widerstands-leiter-schichtungen
US06/171,329 US4359277A (en) 1976-05-24 1980-07-23 Camera with printed circuit boards comprising resistance-conductor laminated constructions
US06/387,450 US4520340A (en) 1976-05-24 1982-06-11 Camera with printed circuit boards comprising resistance-conductor laminated constructions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51080540A JPS5937600B2 (ja) 1976-07-07 1976-07-07 印刷配線用原板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS535771A JPS535771A (en) 1978-01-19
JPS5937600B2 true JPS5937600B2 (ja) 1984-09-11

Family

ID=13721174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51080540A Expired JPS5937600B2 (ja) 1976-05-24 1976-07-07 印刷配線用原板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937600B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5962259B2 (ja) 2012-06-29 2016-08-03 オムロン株式会社 ハートカム機構、およびそれを備えたスイッチ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS535771A (en) 1978-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5687476A (en) Method of making printed circuit arrangement
GB2061623A (en) Interconnecting conductive paths between a main circuit board and adjacent circuit boards
JPS5937600B2 (ja) 印刷配線用原板
US3217208A (en) Utility printed circuit board
US2990500A (en) Electronic module
JPS5810848A (ja) 混成集積回路用リ−ドピン
JPS5939419Y2 (ja) ジヤンパユニツト
JPS61145888A (ja) 印刷配線基板接続装置
JPS633194Y2 (ja)
JPS5832484A (ja) 複合プリント基板
JPH04132183A (ja) シングルインライン型混成集積回路装置およびシングルインライン型混成集積回路装置における角柱部材への端子リードの装着方法
JPS6112699Y2 (ja)
JPH0343746Y2 (ja)
JPH0548239A (ja) 回路基板の形成方法
JPH0718136Y2 (ja) チップ部品実装用端子
JPS6244554Y2 (ja)
JPS5847717Y2 (ja) プリント基板装置
JPH0254600A (ja) プリント配線板間の接続方法
JPH0521926A (ja) 印刷回路基板の接続法
JPS6246300Y2 (ja)
JPH024472Y2 (ja)
JPH051098Y2 (ja)
JPS6024088A (ja) 試験用プリント基板の製造方法
JPH0610720Y2 (ja) プリント板の接続構造
JPS5821192Y2 (ja) 分割プリント基板の電気的接続構造