JPH05217236A - 光磁気記録方法 - Google Patents

光磁気記録方法

Info

Publication number
JPH05217236A
JPH05217236A JP4020150A JP2015092A JPH05217236A JP H05217236 A JPH05217236 A JP H05217236A JP 4020150 A JP4020150 A JP 4020150A JP 2015092 A JP2015092 A JP 2015092A JP H05217236 A JPH05217236 A JP H05217236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
recording
magneto
laser
optical recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4020150A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Arai
雅之 新井
Hideo Owa
英男 応和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP4020150A priority Critical patent/JPH05217236A/ja
Priority to US08/011,258 priority patent/US5323374A/en
Publication of JPH05217236A publication Critical patent/JPH05217236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • G11B11/10517Overwriting or erasing
    • G11B11/10519Direct overwriting, i.e. performing erasing and recording using the same transducing means
    • G11B11/10521Direct overwriting, i.e. performing erasing and recording using the same transducing means using a single light spot
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • G11B11/10504Recording
    • G11B11/10506Recording by modulating only the light beam of the transducer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • G11B11/1053Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed to compensate for the magnetic domain drift or time shift

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 情報記録時のローレベルパワーの書き込みの
パワーマージンの拡大をはかる。 【構成】 光強度変調記録時のハイパワーPH によるレ
ーザ光記録後に読み出し時のレーザ光パワーPW より低
いパワーのレーザ光照射或いは消灯期間τ0 を設け1チ
ャンネルクロックのハイパワー書き込みの時間をTW
するとき、(τ0/τW )×100を15〜70%とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光磁気記録媒体上に光
強度変調方式で情報の記録を行う光磁気記録方法に係わ
る。
【0002】
【従来の技術】多層膜光磁気記録媒体を用い、これに対
し光強度変調記録方式によって情報の記録を重ね書きに
よって書き換えるいわゆるオーバーライトが可能な光磁
気記録方法の提案がなされている(例えば特開昭62−
175948号公報、特開昭63−52355号公報参
照)。
【0003】この種の光磁気記録は、例えば図2に示す
ように、多層膜光磁気記録媒体1、例えばディスクは、
例えばガラス基板、樹脂基板等の透明基板2の一方の面
に誘電体膜3を介して、垂直磁気異方性を有する記録再
生層4及び記録補助層5が順次連続スパッタリング等に
よって積層され、さらにその表面に非磁性金属膜又は誘
電体膜等からなる保護膜6が被着形成されている。
【0004】この光磁気記録媒体1の記録再生層4及び
記録補助層5は、例えば記録再生層4は常温TR (−2
0〜60℃程度)における保磁力HC1が大きく、キュリ
ー温度TC1が低い希土類優勢膜(RE−rich)材料
の例えばTbFeCo等からなり、また記録補助層5は
常温TR における保磁力HC2が小さく、キュリー温度T
C2が高い遷移金属優勢膜(TM−rich)材料の例え
ばGdTbFeCo等で形成されている。
【0005】この光磁気記録媒体1における記録情報
は、それぞれ記録再生層4及び記録補助層5の磁化方向
を矢印を用いて表した図3に示すように、常温TR にお
いて例えば図において上向きに磁化された記録補助層5
に対して、上又は下向きに磁化された記録再生層4を組
み合わせてなる第1及び第2の状態STA 及びSTB
よって、例えばそれぞれ「0」及び「1」の情報が記録
される。
【0006】ここで、この光磁気記録媒体1に記録情報
を記録する光磁気記録方法として、まず第1又は第2の
状態STA 又はSTB の光磁気記録媒体1に「0」の記
録情報を記録する場合について説明すると、この場合、
記録再生層4のキュリー温度TC1より高く、かつ記録補
助層5のキュリー温度TC2より低い温度TERに制御する
に充分な第1のレーザパワーPL のレーザ光を所定時間
照射して、記録再生層4の磁化方向を不安定な第3の状
態STC に制御する。
【0007】この後光磁気記録媒体1が自然冷却される
ことにより、記録再生層4及び記録補助層5の界面に働
く交換結合力によって、記録再生層4の磁化方向は記録
補助層5の磁化方向と同一の上向きに配向され、このよ
うにして、光磁気ディスク1を「0」又は「1」が記録
された第1又は第2の状態STA 又はSTB から「0」
の記録状態の第1の状態STA に制御する。
【0008】またこれに対して、第1又は第2の状態S
A 又はSTB の光磁気記録媒体1に「1」の記録情報
を記録する場合、まず記録補助層5のキュリー温度TC2
に近い高い温度TREC に制御するに充分な第1のレーザ
パワーPL より高い第2のレーザパワーPH のレーザ光
を所定時間照射すると共に、記録補助層5の温度TRE C
における保磁力HCRより大きく下向きの記録磁界HREC
(例えば300〜500(Oe)程度)を印加する。
【0009】これにより、光磁気記録媒体1は記録再生
層4が不安定でかつ記録補助層5が下向きに配向された
第4の状態STD に制御され、この後自然冷却されるこ
とにより、記録再生層4及び記録補助層5の界面に働く
交換結合力によって、記録再生層4の磁化方向が記録補
助層5の磁化方向と同一の下向きの第5の状態STE
制御される。
【0010】さらにこの後この光磁気記録媒体1には、
記録再生層4の常温TR における保磁力HC1より小さ
く、記録補助層5の常温TR における保磁力HC2より大
きい上向きの初期化磁界Hini(例えば3〜5(kO
e)程度)が印加されることにより、記録補助層5の磁
化方向のみが上向きに配向され、かくして光磁気記録媒
体1を「0」又は「1」の情報が記録された第1又は第
2の状態STA 又はST B から、「1」の情報の記録状
態の第2の状態STB に制御する。
【0011】このようにして、この光磁気記録方法にお
いては、レーザパワーの高低で磁化方向を上向き、下向
きに制御することができ、これにより1本のレーザ光を
用いて、予め記録されていた記録情報を消去工程を経る
ことなく、光磁気ディスク1上に新たな記録情報を直接
的に重ね書きで書き換えるオーバーライトを行うことが
できるようになされている。
【0012】このような光磁気記録方法においては、先
に書き込まれている光磁気記録媒体上の記録をローレベ
ルの第1のレーザパワーPL によっていわば消去しつつ
「0」の書き込みを行うかハイレベルの第2のレーザパ
ワーPH によって「1」の書き込みを行うか、つまりP
L かPH のレーザ光のいずれかが常時照射されている。
このためレーザ光をパルス照射したときの光磁気記録媒
体1の温度分布は、第2のレーザパワーPH のレーザ光
のみをオン・オフ制御するようにしていた通常一般の光
磁気記録方法に比べてブロードになりやすい問題があ
る。
【0013】すなわち、光磁気記録媒体1例えば光磁気
ディスクに対して、第2のレーザパワーPH のレーザ光
を照射して、「1」の情報を記録した後、続いて第1の
レーザパワーPL のレーザ光を照射する消去すなわち値
「0」の情報を記録しようとすると、第2のレーザパワ
ーPH のレーザ光で昇温された光磁気記録媒体1のピッ
ト周辺が充分に冷却されない状態で、第1のレーザパワ
ーPL のレーザ光が照射されることにより両者の熱干渉
が生じ記録再生層4の磁化方向が不安定な状態になるキ
ュリー温度TC1を越えて、記録補助層5のキュリー温度
C2付近まで昇温されるおそれがある。
【0014】このため、上述の光磁気記録方法によるオ
ーバーライトでは、記録再生層4に形成されるピットの
形状が不揃いになりやすく、C/Nが劣化、すなわちノ
イズの発生が大となり、また隣接した2つのピットの間
隔が狭いときなどは、2つのピットを分離することが困
難になり、エラーレートが増加する問題がある。
【0015】さらに、第2のレーザパワーPH のレーザ
光の照射間隔の長短によって、第1のレーザパワーPL
のレーザ光が照射される部分の熱影響の度合いが異な
り、この影響の変化に応じて第1のレーザパワーPL
最適なレンジが変動し、この結果種々のパルス間隔に対
して最適となるような第1のレーザパワーPL の範囲
(マージン)が狭くなってしまう問題もある。
【0016】つまり、この場合ローパワーでのレーザ光
のパワーPL を正確に一定に設定することが必要となっ
て来るが、実際上このローパワーにおいてこれを一定に
選定し設定することは難しいものであって、ローパワー
のマージンが狭いということは、BER(バイト・エラ
ー・レート)を大きくすることになる。
【0017】そして、このような不都合を改善するもの
とし、更に、特開平2−244443号に開示の光磁気
記録方法の提案がなされた。この光磁気記録方法は、光
強度変調記録方式の光磁気記録方法において、ハイレベ
ルのレーザパワーPH の照射後に続く所定期間τ0 の間
レーザ光を消灯する期間を設けるというものである。
【0018】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述したハ
イレベルのレーザパワーPH の照射後に続く期間τ0
レーザ光の消灯期間を設けるようにした光磁気記録方法
において、更にそのローレベルのレーザパワーPL によ
る書き込みのパワーマージンの拡大化を、より確実に安
定して得ることができるようにするものである。
【0019】
【課題を解決するための手段】本発明は、図1にレーザ
パワーのプログラミング図を示すように、多層膜磁気記
録媒体に対して、記録情報に応じて少なくともローレベ
ルPL の第1のパワーのレーザ光とハイレベルPH の第
2のパワーのレーザ光とを照射して記録情報の記録をな
し、第1のパワーPL より更にローレベルの第3のパワ
ーPR のレーザ光により読み出しを行う光強度変調記録
による光磁気記録方法において、第2のパワーPH のレ
ーザ光による記録後の続く所定期間τO の間第3のパワ
ーPR より低い第4のパワーPO を有するレーザ光の照
射もしくはレーザ光の消灯すなわち実質的消灯をなす。
【0020】そして、第2のパワーPH を有するレーザ
光の1チャンネルクロックの照射時間をτW とすると
き、特にτW に対するτO の比R=(τO /τW )×1
00を15〜70%とする。
【0021】
【作用】上述したように、本発明ではハイレベルの第2
のパワーPH を有するレーザ光を照射した後、続く所定
期間τO の間レーザ光を読み出し時のパワーより低いパ
ワーPO とすることにより、多層膜光磁気記録媒体の過
度の加熱、PL 及びPHのレーザ光による加熱間の熱干
渉を効果的に回避でき、記録情報に応じて正しい形状か
つ間隔でピットを形成するものであるが、特にτW に対
するτO の比Rを15〜70%とするとき、最適な書き
込みを行うことのできるローレベルパワーPL のマージ
ンを大に、確実なオーバーライトを行うことができる。
【0022】このように、PL のマージンの向上は、R
が15%未満では、PL とPH の各パワーのレーザ光に
よる光磁気記録媒体上での相互の熱干渉が生じてしまう
こと、70%を超えるときは、ローパワーPL での書き
込み、即ち先の記録の消去が不充分となるが、15%≦
R≦70%では、このような問題が改善されることによ
ってBERの改善、ひいてはPL のマージンの拡大化が
はかられるものと思われる。
【0023】
【実施例】以下図面について本発明の一実施例を詳述す
る。
【0024】本発明方法で用いる多層膜光磁気記録媒体
1、例えば光磁気ディスクは、図2で説明したと同様
に、ガラス、PC(ポリカーボネート)等より成る透明
基板2上に、順次例えはSiNより成る例えばカーエン
ハンスメント効果を得るための誘電体層3と、GdFe
Co等より成る記録再生層いわゆるメモリ層4と、必要
に応じて中間層(図示せず)を介してTbFeCo層等
より成る記録補助層5と、SiN等より成る保護層6と
を連続的スパッタリングによって形成して成る。
【0025】そして、この光磁気記録媒体1に対し図3
で示す前述の過程を経て例えば「0」,「1」の2値記
録を行う。すなわち、ローレベルの第1のパワーPL
レーザ光照射によって記録再生層4のキュリー温度TC1
に近い所定の温度TERを与えて、此処にSTC の状態を
生じさせ、その後の自然冷却の過程で、補助記録層5の
予め与えられてある磁化の向きに揃えられてSTA の状
態、例えば「0」の記録ないしは消去を行い、ハイレベ
ルの第2のパワーPH のレーザ光照射によって補助記録
層5のキュリー温度TC2に近い温度TREC を与えて例え
ば400(Oe)の外部からの記録磁界HREC でSTD
の状態を生じさせ、その後の自然冷却過程でSTE の状
態を生じさせ、例えば2kOeの外部初期化磁界Hini
をもって、常温(例えば−20°〜60°)で保磁力の
低い補助記録層5のみの磁化を反転してこれのみを初期
化してSTB の状態すなわち“1”の記録を行う。
【0026】このようにして、「0」,「1」の記録の
なされた光磁気記録媒体1からの記録情報の読み出し
は、光ピックアップのローパワーPL より更に低いパワ
ーPRでの読み出しレーザ光照射によって、記録再生層
4での「0」,「1」に応じた磁化の向きによる光磁気
相互作用、すなわちカー回転を生じさせ、この媒体1か
らのレーザ光の反射光のカー回転角を検出することによ
って読み出す、すなわち再生する。
【0027】このような、光強度変調による光磁気記録
を行う装置一例のその概略構成を図4に示す。
【0028】この場合、多層膜光磁気記録媒体1に対し
て裏面から光ピックアップ11によって、レーザ光Lが
照射される位置に対応した表面側に、記録磁界HREC
印加する記録磁界発生用磁石12が配置される。
【0029】また、光磁気記録媒体1の同一表面側で例
えばほぼ180°の角関係だけ離れた位置に、初期化磁
界Hini を印加する初期化磁界発生用磁石13が配置さ
れる。
【0030】この光磁気記録装置の場合、光ピックアッ
プ11は駆動増幅回路14を通じてレーザ発光制御回路
15から入力されるレーザ駆動信号DRVによって発光駆
動される。
【0031】このレーザ発光制御回路15は、入力され
る記録データDTREC が「0」のとき、図1で示すロー
レベルの第1のレーザパワーPL のレーザ光Lを所定時
間照射し得るレーザ駆動信号DRVを発生し、光磁気記録
媒体1を記録再生層4のキュリー温度TC1より高くかつ
記録補助層5のキュリー温度TC2より低い温度TERに制
御する。
【0032】これに対してレーザ発光制御回路15は、
記録データDTREC が「1」のとき、ハイレベルの第2
のレーザパワーPH のレーザ光Lを所定時間照射し得る
レーザ駆動信号DRVを発生し、光磁気記録媒体1を記録
補助層5のキュリー温度TC2より高い温度TREC に制御
する。
【0033】さらにこの実施例のレーザ発光制御回路1
5においては、記録データDTRECの「1」に応じて、
第2のレーザパワーPH のレーザ光Lを照射した後、記
録データDTREC のが「0」に移行する際に、第1のレ
ーザパワーPL のレーザ光Lを照射するに先立って、所
定期間τ0 の間、第1のレーザパワーPL より低い第3
のレーザパワーP0 のレーザ駆動信号DRVを発生し、こ
のようにして、レーザ光Lを所定期間τ0 の間、実質的
に消灯するようになされる。
【0034】これにより、光磁気記録媒体1に対して、
第2のレーザパワーPH のレーザ光Lを照射して「1」
の情報を記録した後に、第1のレーザパワーPL のレー
ザ光Lを照射して「0」を記録する場合にも、この
「1」の記録ピット周辺が、確実に前述した記録再生層
4の磁化方向が不安定な状態にするキュリー温度TC1
近まで冷却した後の状態で第1のレーザパワーPL のレ
ーザ光Lを照射することができる。
【0035】このようにして光磁気記録媒体1が、記録
再生層4の磁化方向が不安定な状態になるキュリー温度
c1を超え、かつ記録補助層5のキュリー温度TC2より
低い温度TERにすることにより、記録再生層4に正しい
形状かつ間隔でピットの形成がなされる。
【0036】また、第2のレーザパワーPH のレーザ光
Lの照射間隔の長短によって、第1のレーザパワーPL
のレーザ光Lが照射される部分の熱変動を回避できるこ
とから、種々のパルス間隔に対して最適となるような第
1のレーザパワーPL のマージンを広くとることができ
る。
【0037】図5及び図6中実線図示で囲んだ領域は、
BERが5×10-4以下となる記録が可能なハイパワー
H とローパワーPL の領域の測定結果で、この場合τ
W =52ns、τ0 =10ns、再生時のレーザパワー
R =1.6mW、Hini =2.5kOe、HREC =4
00(Oe)とした場合である。
【0038】そして、これら図5及び図6中破線曲線
は、同条件下で、本発明方法によらない、すなわちτ0
=0としたときの同様の測定結果を示す。そして図5及
び図6はそれぞれローパワーPL の照射期間が約100
ns,約370nsとした場合である。これらは、直径
130mmの多層膜光磁気ディスクの2400rpmに
ついて半径30mmの位置での測定結果で、2.7RL
L(Run Length Limited)信号、チ
ャンネルクロック18.5MHzとした場合である。
【0039】いずれの場合も、ハイレベルのパワーPH
による記録の後に続けて実質的消灯区間すなわちオフタ
イムτ0 を設けることによって良好に記録できる範囲
(面積)が広がり、これによってローレベルパワーPL
でのマージンが大きくなっていることがわかる。
【0040】更に、この例においてオフタイムτ0 を変
えてこれの効果の様子をみた結果を、図7〜図10に示
す。これらは共に実線で囲まれた領域がBER≦5×1
-4となった。
【0041】図7は、τ0 =31nsec、R=59.
6%とした場合、図8はτ0 =21nsec、R=4
0.3%とした場合、図9はτ0 =11nsec、R=
21%とした場合であり、図10はτ0 =0の通常一般
の方法を採った場合である。
【0042】図10に比し、図7〜図9は、いずれも面
積の増大化、特にPL のマージンの向上がはかられてい
る。
【0043】そして、Rが75%未満では、図10に比
しパワーマージン向上の効果が殆どみられず、Rが70
%を超えるとパワーPL で先に書き込んだ情報の消去の
効果が不充分となって来ることが認められた。
【0044】尚、上述した例では、記録情報が「0」、
「1」の2値の場合について説明したが、本発明は、こ
の2値記録に限らず多値記録に適用することもできる。
【0045】また、本発明で用いる光磁気記録媒体1
は、図2で説明した構造に限られるものではなく、Al
等の金属層を有する光磁気記録媒体を用いることもでき
るなど種々の構成を採り得る。
【0046】
【発明の効果】上述したように本発明では、ハイレベル
のレーザ光パワーでの記録に続いて実質的に光照射のオ
フタイムを設けると共に、このオフタイムの長さの特定
によって確実に大きなパワーマージン、特にマージンが
問題となるローレベルパワーのマージンを広げることが
できるものであり、その第1のパワーによる記録及び消
去、したがってオーバライトを確実に行うことができる
ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による光磁気記録方法の一例のレーザパ
ワーのプログラミング図である。
【図2】本発明方法に用いる光磁気記録媒体の一例の略
線的断面図である。
【図3】本発明方法を適用し得る一例のオーバライト動
作の説明図である。
【図4】本発明方法に用いる光磁気記録装置の一例の構
成図である。
【図5】従来通常の記録方法と本発明方法の良好なオー
バーライト可能なパワー領域の測定結果を示す図であ
る。
【図6】従来通常の記録方法と本発明方法の良好なオー
バーライト可能なパワー領域の測定結果を示す図であ
る。
【図7】本発明方法の良好なオーバーライト可能なパワ
ー領域の測定結果を示す図である。
【図8】本発明方法の良好なオーバーライト可能なパワ
ー領域の測定結果を示す図である。
【図9】本発明方法の良好なオーバーライト可能なパワ
ー領域の測定結果を示す図である。
【図10】従来通常方法の良好なオーバーライト可能な
パワー領域の測定結果を示す図である。
【符号の説明】
1 光磁気記録媒体 2 透明基板 4 記録再生層 5 記録補助層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多層膜磁気記録媒体に対して、記録情報
    に応じて少なくとも、ローレベルの第1のパワーのレー
    ザ光とハイレベルの第2のパワーのレーザ光とを照射し
    て記録情報の記録をなし、上記第1のパワーより更にロ
    ーレベルの第3のパワーのレーザ光により読み出しを行
    う光強度変調記録による光磁気記録方法において、 上記第2のパワーのレーザ光による記録後の続く所定期
    間τO の間上記第3のパワーより低い第4のパワーを有
    するレーザ光の照射もしくはレーザ光の消灯をなし、 上記第2のパワーを有する上記レーザ光の1チャンネル
    クロックの照射期間をτW とするとき、 (τO /τW )×100を15〜70%とすることを特
    徴とする光磁気記録方法。
JP4020150A 1992-02-05 1992-02-05 光磁気記録方法 Pending JPH05217236A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4020150A JPH05217236A (ja) 1992-02-05 1992-02-05 光磁気記録方法
US08/011,258 US5323374A (en) 1992-02-05 1993-01-29 Method of magneto-optical recording

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4020150A JPH05217236A (ja) 1992-02-05 1992-02-05 光磁気記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05217236A true JPH05217236A (ja) 1993-08-27

Family

ID=12019130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4020150A Pending JPH05217236A (ja) 1992-02-05 1992-02-05 光磁気記録方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5323374A (ja)
JP (1) JPH05217236A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5537379A (en) 1991-05-10 1996-07-16 Discovision Associates Optical data storage and retrieval system and method
DE69322593T2 (de) * 1992-10-20 1999-06-24 Nikon Corp., Tokio/Tokyo Verfahren und Vorrichtung zur optischen Aufzeichnung
JPH06162507A (ja) * 1992-11-24 1994-06-10 Toshiba Corp 情報記録方法および情報記録装置
EP0644538A4 (en) * 1993-03-15 1995-12-20 Nippon Kogaku Kk MAGNETO-OPTICAL RECORDING METHOD, MEDIUM AND DEVICE.
US5548573A (en) * 1993-11-04 1996-08-20 Olympus Optical Co., Ltd. Optical information reproducing apparatus provided with laser power control means for detecting reflected light from data region
US5602806A (en) * 1995-06-28 1997-02-11 International Business Machines Corporation Magneto-optical recording device capable of reducing thermal interference between recording pits
US5715228A (en) * 1995-11-24 1998-02-03 Sony Corporation Optical recording apparatus
US5742566A (en) * 1995-11-27 1998-04-21 Sony Corporation Optical recording methods and apparatus using light modulation technique based on detecting temperature of the medium
JP3323782B2 (ja) * 1997-09-09 2002-09-09 株式会社日立製作所 情報の記録方法
JP4040152B2 (ja) * 1997-12-17 2008-01-30 ソニー株式会社 光情報記録装置、光情報記録方法、光情報記録媒体及び光ディスク製造方法
EP1134737A3 (en) * 2000-03-15 2001-10-17 Pioneer Corporation Optical information reproducing and recording apparatus
JP4102289B2 (ja) * 2003-11-07 2008-06-18 株式会社日立製作所 情報記録方法、情報記録装置及び評価装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4939717A (en) * 1986-10-31 1990-07-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for erasing and recording information using three power levels
US5144601A (en) * 1987-11-02 1992-09-01 Fujitsu Limited Magneto-optical overwriting methods using erasing pulses, each of which has a higher frequency and narrower width than that of the overwriting pulses
EP0348198A3 (en) * 1988-06-23 1991-01-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of magneto-optically recording and erasing information and magneto-optical information storage medium for carrying out the method
JPH0244443A (ja) * 1988-08-05 1990-02-14 Sanyo Electric Co Ltd メモリアクセス方式
JP3185932B2 (ja) * 1990-06-21 2001-07-11 セイコーエプソン株式会社 光磁気記録再生方法ならびに光磁気記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5323374A (en) 1994-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0492581B1 (en) Method of reproduction from magneto-optical recording medium
JPH05217236A (ja) 光磁気記録方法
JP3015475B2 (ja) 光磁気記録方法及びそれに使用される光磁気記録媒体
JPH06195784A (ja) 光磁気記録媒体及び該媒体を用いた情報記録方法
EP0611120B1 (en) Overwrite capable magnetooptical recording method
JP3057450B2 (ja) 光磁気記録媒体
JP2746313B2 (ja) 情報記録方法
JP2589451B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JPH0589536A (ja) 光磁気記録媒体
JP3414414B2 (ja) 光磁気記録媒体及びその記録再生方法
JP2881240B2 (ja) 光磁気記録情報担体の情報記録方法
JP2855918B2 (ja) 光情報の記録方法およびその装置
JP2555272B2 (ja) 光磁気記録再生方法
JP3071246B2 (ja) 光磁気記録方法
JPH07130030A (ja) オーバーライト可能な光磁気記録方法、光磁気記録媒体 及び光磁気記録装置
JPH0536147A (ja) 光磁気記録方法
JPH07311993A (ja) 光磁気記録媒体の記録方法
JPH0535493B2 (ja)
JPH0963057A (ja) 光記録方法
JPH09282726A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0714234A (ja) 光磁気記録の消去方法及び記録再生装置
JPH01155539A (ja) 光磁気記録媒体の記録方法
JPH08180487A (ja) 光磁気記録媒体
JPH08167185A (ja) 光磁気記録媒体及び光磁気記録方法
JPH0836796A (ja) 光磁気記録媒体及びその製造方法と製造装置