JPH05210615A - Dma装置 - Google Patents

Dma装置

Info

Publication number
JPH05210615A
JPH05210615A JP32606891A JP32606891A JPH05210615A JP H05210615 A JPH05210615 A JP H05210615A JP 32606891 A JP32606891 A JP 32606891A JP 32606891 A JP32606891 A JP 32606891A JP H05210615 A JPH05210615 A JP H05210615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
data
dma
address
bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP32606891A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Amako
▲衆▼一 尼子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP32606891A priority Critical patent/JPH05210615A/ja
Publication of JPH05210615A publication Critical patent/JPH05210615A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】メモリ上の複数のアドレスにI/Oデバイスか
らの同一データをCPUの管理によらずに書き込めるよ
うにするとともに、メモリ上のデータ破壊の可能性を減
少させることにある。 【構成】DMA転送の可能なI/OおよびDMA転送の
可能なメモリを備えた情報処理システムにおいて、メモ
リのある番地を指定する複数のアドレス・レジスタ3
と、これらのアドレス・レジスタ3によって示されるメ
モリへI/Oよりデータを書き込むことを制御する制御
回路1と、アドレス・レジスタ3のうちの一つを選択す
る選択回路4とを備えている。しかも、I/Oからの1
回のデータ読み出しを行うDMA転送の内に、アドレス
・レジスタ3を切り替えてメモリ上の複数の番地へ同一
のデータを転送する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はDMA装置に関し、特に
システムに冗長性をもたせた耐故障システムに用いるD
MA装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のDMA装置はCPUやメモリある
いはI/O装置と接続され、かかるメモリに直接アクセ
ス可能な構成をとっている。
【0003】図6は従来の一例を示すDMA装置のブロ
ック図である。図6に示すように、従来のDMA装置は
各種の制御を行う制御回路1と、カウント・レジスタ2
およびアドレス・レジスタ3を有し、CPU等に対し、
アドレス・バス5等で接続されている。この制御回路1
はDMA要求信号(DMARQ)6と、バス要求信号
(HLDRQ)7と、バス使用許可信号(HLDAK)
8と、DMA開始信号(DMAAK)9と、メモリ制御
信号(MEMRDおよびMEMWR)10および11
と、I/O制御信号(IORDおよびIOWR)12お
よび13との信号をCPU,メモリおよびI/O装置と
の間でやりとりしている。また、アドレス・レジスタ3
およびカウント・レジスタ2は転送するアドレスを保持
し、アドレス・バス5よりアドレスを送出する。
【0004】図7は図6における各種信号のタイミング
図である。図7に示すように、DMA要求信号(DMA
RQ)6がアクティブになる場合、制御回路1から他の
バスマスタにバス要求信号(HLDRQ)7を出力した
後、バス使用許可信号(HLDAK)8がアクティブに
なるのを待つ。このバス使用許可信号(HLDAK)8
がアクティブになると、DMA装置は転送のためのメモ
リアドレスをアドレス・バス5に出力し、DMA開始信
号(DMAAK)9を出力する。順次、I/O制御信号
(I/ORD)12およびメモリ制御信号(MEMW
R)11を出力し、外部に接続されたI/Oデバイスの
データをメモリ(図示省略)に書き込む。
【0005】かかる構成および手順のMA装置は1回の
DMA転送で1回のみデータをメモリに書き込むため、
メモリ上の複数の番地にデータを転送する場合には、D
MA転送終了後にデータを改めてCPUのソフト処理等
で転送する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のDMA
装置においては、1回のDMA転送で1回のみデータを
メモリに書き込むため、メモリ上の複数の番地にデータ
を転送する場合、DMA転送終了後データを改めてCP
Uのソフト処理等で転送する必要がある。このため、本
来CPUと独立して動作するDMAの状態をCPUが管
理しなければならないという欠点がある。また、従来の
DMA装置は耐故障を考慮して冗長にデータを保持する
ため、複数個所にデータを記憶するシステム等におい
て、DMA転送終了後ソフト処理までの間にメモリ上の
データの損傷があった場合の検出ができないという欠点
もある。
【0007】本発明の目的は、かかる状態監理をCPU
に行わせることなく、メモリ上のデータ破壊の可能性も
減少させることのできるDMA装置を提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のDMA装置は、
DMA転送の可能なI/Oおよびメモリを備えた情報処
理システムにおいて、前記メモリのある番地を指定する
複数のアドレス・レジスタと、前記アドレス・レジスタ
によって示される前記メモリへ前記I/Oよりデータを
書き込むことを制御する制御回路と、前記アドレス・レ
ジスタのうちの一つを選択する選択回路とを備え、前記
I/Oからの1回のデータ読み出しを行うDMA転送の
内に、前記アドレス・レジスタを切り替えて前記メモリ
上の複数の番地へ同一のデータを転送するように構成さ
れる。
【0009】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を用いて
説明する。図1は本発明の一実施例を示すDMA装置の
ブロック図であり、図2は図1における各種信号のタイ
ミング図である。図1および図2に示すように、本実施
例はDMA要求信号(DMARQ)6,バス要求信号
(HLDRQ)7,バス使用許可信号(HLDAK)
8,DMA開始信号(DMAAK)9,メモリ制御信号
(MEMRDおよびMEMWR)10および11,I/
O制御信号(IORDおよびIOWR)12および13
等を送受信する制御回路1と、転送回数を計数するカウ
ントレジスタ2と、転送するアドレスを保持する複数の
アドレスレジスタ3と、それらのアドレスレジスタ3を
選択する選択レジスタ4と、アドレスバス5とを有して
いる。
【0010】まず、制御回路1はDMAを開始するとカ
ウントレジスタ2をデクリメントし、複数あるアドレス
レジスタ3の最初の一つの値をアドレスバス5に出力す
る。次に、DMAAK9をアクティブに(図2において
はロウ・レベル)した上で、IORD12をアクティブ
に(図2においてはロウ・レベル)してIOデバイスよ
りデータを出力させ、データバスを駆動させる。しかる
後、MEMWR11をアクティブに(図2においてはロ
ウ・レベル)し、メモリへの書き込みを開始する。さら
に、MEMWR11をインアクティブに(図2において
はハイ・レベル)し、メモリへの書き込みを終了した
後、アドレスレジスタ3の値を次の転送に備えてインク
リメントまたはデクリメントし、アドレスレジスタ3を
選択する選択レジスタ4をインクリメントする。
【0011】次に、選択レジスタ4により指定される第
二のアドレスレジスタ3の内容をアドレスバス5に出力
してから、再びMEMWR11をアクティブにし、メモ
リへの書き込みを開始する。その後、MEMWR11を
インアクティブにしてメモリへの書き込みを終了させ、
第2のアドレスレジスタ3の値を次の転送に備えてイン
クリメントまたはデクリメントし、選択レジスタ4をイ
ンクリメントする。この処理を複数あるアドレスレジス
タ3の最後まで順次繰り返してゆく。
【0012】更に、通常のDMAバス・サイクルに続
き、DMAAK9とIORD12をアクティブの状態に
しておくことにより、IOデバイスからのデータ出力を
継続したまま、異なるアドレスレジスタ3のアドレス情
報を順次アドレスバス5に出力し、そのたびごとにメモ
リへの書き込み制御信号であるMEMWR11をアクテ
ィブにする。これによって、複数のアドレスにIOデバ
イスからの同一のデータを書き込むことが可能になる。
【0013】図3は図1に示すDMA装置を用いた情報
処理システム図である。図3に示すように、DMA装置
14は図1に示す構成であり、アドレス・バス5乃至I
OWR13も同一のバスあるいは信号である。かかるシ
ステムにおいて、DMA装置14はCPU15,メモリ
16およびI/O装置17とアドレス・バス5およびデ
ータ・バス18で接続されている。CPU15との間で
は、HLDRQ7およびHLDAK8をやり取りし、I
/O装置17との間ではDMARQ6,DMAAK9,
I/ORD12およびI/OWR13をやり取りし、ま
たメモリ16との間では、MEMRD10およびMEM
WR11をやり取りしている。このように、メモリ16
およびI/O装置17とは、CPU15からのアクセス
だけでなく、DMA装置14からのアクセスも直接可能
になる。
【0014】図4は本発明の他の実施例を示すDMA装
置のブロック図であり、図5は図4における各種信号の
タイミング図である。図4および図5に示すように、本
実施例は前述した一実施例の回路に加え、DMAされて
いるデータを一時的に記憶するためのテンポラリ・レジ
スタ19と、データを送出するためのデータ・バ18お
よびテンポラリ・レジスタ19を制御するためのテンポ
ラリ・レジスタ制御信号20とが追加されている。本実
施例は通常のDMAバス・サイクル時に、メモリへデー
タの書き込みを行うと同時にテンポラリ・レジスタ19
にデータ・バス18上のデータを記憶する。この記憶し
たデータはDMAAK9とI/ORD12をインアクテ
ィブにし、I/Oデバイスからのデータ出力が終了した
上でテンポラリ・レジスタ19のデータをデータバス1
8に出力する。その上で異なるアドレス・レジスタ3の
アドレス情報を前述した一実施例と同様、順次アドレス
・バス5に出力し、そのたびごとにメモリへの書き込み
制御信号であるMEMWR11をアクティブにする。こ
れにより、メモリ上の複数のアドレスにI/Oデバイス
からの同一データを書き込むことが可能になる。
【0015】本実施例では、前述した一実施例にたい
し、I/Oデバイスがアクティブになっている時間が短
く、データを出力する際、DMAバスサイクルの途中に
メモリリフレッシュなどより優先度の高い処理を行うこ
とが可能である。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のDMA装
置は、1回のDMA転送で複数回データをメモリに書き
込むことにより、メモリ上の複数の番地にデータを転送
する場合にもDMA転送終了後データを改めてCPUの
ソフト処理等で転送する必要がないので、本来CPUと
独立して動作するDMAの状態をCPUが管理する必要
がなくなる上、耐故障を考慮するシステム等においても
DMA転送終了後ソフト処理までの間のメモリ上のデー
タの破壊の危険も減少するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すDMA装置のブロック
図である。
【図2】図1における各種信号のタイミング図である。
【図3】図1に示すDMA装置を用いた情報処理システ
ム図である。
【図4】本発明の他の実施例を示すDMA装置のブロッ
ク図である。
【図5】図4における各種信号のタイミング図である。
【図6】従来の一例を示すDMA装置のブロック図であ
る。
【図7】図6における各種信号のタイミング図である。
【符号の説明】
1 制御回路 2 カウント・レジスタ 3 アドレス・レジスタ 4 選択レジスタ 5 アドレス・バス 14 DMA装置 18 データ・バス 19 テンポラリ・レジスタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 DMA転送の可能なI/Oおよびメモリ
    を備えた情報処理システムにおいて、前記メモリのある
    番地を指定する複数のアドレス・レジスタと、前記アド
    レス・レジスタによって示される前記メモリへ前記I/
    Oよりデータを書き込むことを制御する制御回路と、前
    記アドレス・レジスタのうちの一つを選択する選択回路
    とを備え、前記I/Oからの1回のデータ読み出しを行
    うDMA転送の内に、前記アドレス・レジスタを切り替
    えて前記メモリ上の複数の番地へ同一のデータを転送す
    ることを特徴とするDMA装置。
JP32606891A 1991-12-10 1991-12-10 Dma装置 Withdrawn JPH05210615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32606891A JPH05210615A (ja) 1991-12-10 1991-12-10 Dma装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32606891A JPH05210615A (ja) 1991-12-10 1991-12-10 Dma装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05210615A true JPH05210615A (ja) 1993-08-20

Family

ID=18183753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32606891A Withdrawn JPH05210615A (ja) 1991-12-10 1991-12-10 Dma装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05210615A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2571067B2 (ja) バスマスタ
CA2478570A1 (en) Data processing apparatus and system and method for controlling memory access
JPH03189843A (ja) データ処理システムおよび方法
JP3803196B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および記録媒体
JPH05210615A (ja) Dma装置
JP2522412B2 (ja) プログラマブルコントロ―ラと入出力装置の間の通信方法
JPH07319840A (ja) マルチcpu装置
JP3264316B2 (ja) ダイレクトメモリアクセス制御装置
JP2581144B2 (ja) バス制御装置
JP2821176B2 (ja) 情報処理装置
JPH04333950A (ja) 情報処理システム
US20050071576A1 (en) Data processing apparatus and system and method for controlling memory access
JP3063501B2 (ja) メモリアクセス制御方式
JPS61117651A (ja) インタ−フエイス装置
JPS61206063A (ja) メモリアクセス制御装置
JPH03228163A (ja) データ転送装置
JPH08202650A (ja) Dma転送制御装置
JPS6132710B2 (ja)
JPS61127025A (ja) 光デイスク制御装置
JPH05120152A (ja) 複数の共有メモリ管理装置
JPS61131152A (ja) Dmaバツフア制御方式
JPS62145345A (ja) 直接メモリアクセス間隔制御方式
JPH04239954A (ja) 入出力制御装置
JPH02133854A (ja) 転送可否メモリにアクセス可能なdmaコントローラ
JPH01261763A (ja) Dma転送制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990311