JPH05208812A - 部分結晶性遷移酸化アルミニウム、該化合物の製造法、ならびに成形体、セラミック材料、研磨剤および研磨粒子の製造法 - Google Patents

部分結晶性遷移酸化アルミニウム、該化合物の製造法、ならびに成形体、セラミック材料、研磨剤および研磨粒子の製造法

Info

Publication number
JPH05208812A
JPH05208812A JP4170042A JP17004292A JPH05208812A JP H05208812 A JPH05208812 A JP H05208812A JP 4170042 A JP4170042 A JP 4170042A JP 17004292 A JP17004292 A JP 17004292A JP H05208812 A JPH05208812 A JP H05208812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partially crystalline
aluminum oxide
particles
calcination
crystalline transition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4170042A
Other languages
English (en)
Inventor
Roland Thome
トーメ ローラント
Hubertus Dr Schmidt
シュミット フベルトゥス
Reinhard Feige
ファイゲ ラインハルト
Ulrich Bollmann
ボルマン ウルリッヒ
Ruediger Dr Lange
ランゲ リューディガー
Siegfried Engels
エンゲルス ジークフリート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
VER ALUM WERKE AG (VAW)
Leuna Werke GmbH
Vereinigte Aluminium Werke AG
Vaw Aluminium AG
Original Assignee
VER ALUM WERKE AG (VAW)
Leuna Werke GmbH
Vereinigte Aluminium Werke AG
Vaw Aluminium AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by VER ALUM WERKE AG (VAW), Leuna Werke GmbH, Vereinigte Aluminium Werke AG, Vaw Aluminium AG filed Critical VER ALUM WERKE AG (VAW)
Publication of JPH05208812A publication Critical patent/JPH05208812A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/06Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group B01J20/04
    • B01J20/08Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group B01J20/04 comprising aluminium oxide or hydroxide; comprising bauxite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/02Boron or aluminium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/04Alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • C01F7/02Aluminium oxide; Aluminium hydroxide; Aluminates
    • C01F7/44Dehydration of aluminium oxide or hydroxide, i.e. all conversions of one form into another involving a loss of water
    • C01F7/441Dehydration of aluminium oxide or hydroxide, i.e. all conversions of one form into another involving a loss of water by calcination
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • C04B35/111Fine ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/04Particle morphology depicted by an image obtained by TEM, STEM, STM or AFM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/20Particle morphology extending in two dimensions, e.g. plate-like
    • C01P2004/22Particle morphology extending in two dimensions, e.g. plate-like with a polygonal circumferential shape

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本質的にγ−Al23を含有し、高い機械強
度を有する成形体へ、有効に後加工される、高い反応性
を有する部分結晶性遷移酸化アルミニウムの製造。 【構成】 アルミニウムトリヒドロキシド粒子を部分結
晶性遷移酸化アルミニウムに衝撃か焼し、引続き再水和
しおよびか焼することによって、本質的にγ−Al23
からなる高反応性成形体を製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高い固体反応性の部分
結晶性遷移酸化アルミニウム、ギブス石の衝撃か焼によ
る該化合物の製造、ならびに該化合物を使用した、本質
的にγ−Al23からなる成形体を獲得に関する。
【0002】
【従来の技術】様々な分野で使用される部分結晶性Al
23−固体粒子の数多くの製造方法が公知である。
【0003】例えばWEINLANDおよびULBRI
CHT:アルミナおよびアルミナ材料(Tonerde
und Tonerdewerkstoffe),D
eutscher Verlag fuer Grun
dstoffindustrie、Leipzig 1
983、24頁から、有機アルミニウム化合物または異
なった組成のアルミニウム塩を、常圧および350℃を
上回る温度で長時間か焼することによって、大きな比表
面積および高い反応性によって特徴づけられる部分結晶
性酸化アルミニウムおよび/またはX線非晶質酸化アル
ミニウムに達することが、公知である。
【0004】この種の製造法は、出発物質の僅かな使用
可能性に基づき、および異なった工業的消費の結果、γ
−Al23を取得する大規模工業の使用にはほとんど重
要ではない。更に、アルミニウム塩からなる長時間か焼
生成物は、種々の使用の場合、例えば触媒成分の取得の
ためのこの種の材料の使用の場合に、その活性、選択
性、ひいては全体的に寿命に影響を与える、酸化物の固
体中の異種イオンをも含有する。
【0005】更に、僅かな結晶性、高い固体反応性およ
び比表面積のAl23−遷移型をもたらす水酸化物の出
発物質、特にα−Al(OH)3−粒子の衝撃か焼脱水
の種種の方法も記載された(例えば西ドイツ国特許第2
059 946、同第2 826 095号明細書、東ド
イツ国特許第250 521号明細書参照)。
【0006】しかし公知方法を用いて得られた分解生産
物は、未分解アルミニウムトリヒドロキシド、特にギブ
ス石の結晶含分、および/または熱水作用により生成し
たベーマイトの含分も含有し、その結果、必要な固体反
応性が必ずしも達成されるとは限らない。
【0007】従って、再水和工程では、Al23−粒子
の、微細な繊維の形態学のベーマイトへの専ら僅かな変
換が結果として生じるが、これは後加工、特にベーマイ
トの水酸化アルミニウムを解凝固し、かつ形成する段階
で決定的に重要である。従って、公知方法で製造された
Al23−成形体(アルミニウムトリヒドロキシド粒
子、特にギブス石の衝撃か焼に基づく)は、製造工程の
個々の工業的段階での条件に依存して、大抵Al23
混合物からなり、従って特定の使用の場合、特に触媒成
分としてのこれらの使用の場合に不十分に開発された細
孔組織ならびに不十分な機械的強度を有する。
【0008】更に、Al(OH)3−粒子の衝撃か焼の
前および/または後で固体粒子を強力に機械的に処理す
ることによって、部分結晶性遷移酸化アルミニウムもし
くはそれらの混合物(例えば、西ドイツ国特許出願公開
第1 028 106号、同第3 128 833号明細
書、東ドイツ特許第274 980号明細書、特開昭第
55−121 914号および同第57−147 437
号明細書)が、未分解ギブス石および/または熱水作用
により形成されたベーマイトの結晶性水酸化物含分を有
しない、高いX線非晶質固体含分を用いて得られること
が公知である。これに引続き公知方法により常圧で(例
えば西ドイツ国特許出願公開第2 826095号、同
第2 726 126号、明細書および特開昭第53−1
44 900号明細書)ならびに熱水作用条件下で(例
えば欧州特許出願公開第0 055164号、同第0 0
73 703号公報および特開昭第53−144 900
号公報)実施される再水和は、特に懸濁液の滞留時間お
よび温度に依存して、部分的にバイエライトの僅かでな
い含分を有する、ベーマイトに富む水酸化アルミニウム
をもたらす。
【0009】この種の処理方法は工業技術的観点から、
装置的に費用がかかり(例えばこの場合に必要な、ギブ
ス石粒子の衝撃か焼と固体粒子の機械的前処理および/
または後処理との組み合わせのため)、および熱水再水
和の条件下で、良好に結晶性のベーマイトの性質の固体
粒子の含分をまねき、これは特に無機酸もしくは有機酸
を用いた解凝固の段階で相応する後加工、ひいては高細
孔性で、固体のAl23−成形体の取得にとって不利で
ある。
【0010】更に、特許刊行物西ドイツ国特許出願公告
第1 200 271号明細書、西ドイツ国特許出願公開
第2 633 599号、同第3 128 833号明細
書、特開昭第55−25 131号および同第55−8
5 458号明細書の記載から、磨砕されていないか、
もしくは機械的に予備活性化され、衝撃か焼されたアル
ミニウムトリヒドロキシドを基礎とするAl23−成形
体、特にギブス石を製造する工業技術が公知であり、こ
れは特に部分的に機械的に後処理された(特開昭第53
−144 900号公報)、部分結晶性もしくはX線非
晶質の固体粒子の成形が、既に再水和の前に行なわれる
ことによって特徴づけられる。
【0011】この種の処理方法は、無水作用の作業法に
より再水和工程の間、微孔範囲内の細孔の意図された展
開に、即ち特にrp<10nmの半径を有する若干の細
孔に不利に作用する。
【0012】
【発明が解決しょうとする課題】従って、再水和工程中
に既に常圧で、微細繊維質のベーマイトへの固体粒子の
高い転移性を可能にし、その結果、本質的にγ−Al2
3を含有し、良好に展開した内部表面および高い機械
的安定性を有する成形体への有効な後加工を保証する、
単一の相組成および高い固体反応性を有する部分結晶性
遷移酸化アルミニウムを製造するという課題が課され
た。
【0013】この方法で製造されたAl23−成形体
は、特に吸着剤、ガス洗浄材料、触媒成分もしくは触媒
担体としての使用に相応するはずである。
【0014】
【課題を解決するための手段】この課題は、本発明によ
れば、特許請求の範囲の請求項中に記載された特徴によ
って解決される。この効果的で工業的な変法の場合に
は、磨砕活性化なしで、特別の固体の性質、特にこの粒
状および粒度を有するギブス石粒子の使用により、なら
びに適当な衝撃か焼条件の選択によって、部分結晶性遷
移酸化アルミニウムが製造される。
【0015】これらの4回配位されたアルミニウムの含
量少なくとも50%の5回配位されたアルミニウム含量
を有する遷移酸化アルミニウムは、これまでに記載され
た遷移酸化アルミニウム(第6図参照)と比較して、第
1次構造および第2次構造に関連してならびに固体反応
性に関連して特別な性質を有することが、明らかになっ
た。本発明による遷移酸化アルミニウムは、不足してい
る回折反射によって記載された網面間隔の範囲内(第5
図参照)で同一化されることができる。
【0016】驚くべきことに、本発明による遷移酸化ア
ルミニウムの高い溶解性(L)は、使用されたギブス石
粒子が著しく異なった形態学的構造を有することができ
るとしても、請求項3に記載の条件下で生じることが確
認された。
【0017】請求項4記載の条件下で得られる再水和反
応性は、特に高い、少なくとも70Ma.−%のベーマ
イト含分を生じる。これは中間体として得られる遷移酸
化アルミニウムの後加工にとって重要な必要条件であ
る。
【0018】更に驚くべきことに、中間体の溶解度
(L)が専ら著しく若干量でその比表面積に依存してい
ることが確認された。これは、請求項5、6、7および
8において記載された条件下で、異なった比表面積を有
し、更に均一な再水和挙動を示す中間体が得られること
を意味する。
【0019】本質的にγ−Al23からなる成形体を製
造する、本発明による方法は、単一の形態学的構造(擬
似六角小板の形、針状形または多角形の外形を有する)
を有する微細結晶性ギブス石粒子を、350〜750
℃、0.01〜10sの反応帯内の粒子の平均滞留時間
で衝撃か焼することを包含する。
【0020】単一の形態学的構造は、その衝撃か焼の間
の有効な熱の伝導および固体粒子の物質変換の重要な必
要条件を表わす。
【0021】ギブス石粒子の衝撃的熱分解は、350〜
750℃の温度範囲、0.01〜10sの平均滞留時間
で行なわれる。
【0022】特に: a)350〜550℃の温度、0.05〜1.0sの平
均滞留時間で処理される、形状ファクタ>5、直径0.
1〜50μmおよび厚さ0.1〜5μmを有する擬似六
角小板; b)370〜600℃の温度および0.1〜1.5sの
平均滞留時間で処理される、形状ファクタ>5、長さ
0.1〜50μmを有し、直径0.1〜5μmを有する
擬似六角針; c)400〜630℃の温度および0.5〜1sの平均
滞留時間で処理される、形状ファクタ<5ならびにD50
−値として0.5〜5μmの間で粒子直径を有する多角
形型粒子の形のギブス石粒子が適当である。
【0023】この方法で得られた部分結晶性遷移酸化ア
ルミニウムは、例えば5回配位されたアルミニウムの特
に高い含量で示される、高い構造上の欠落秩序により、
微細繊維のベーマイト中のこの種の固体の十分な再水和
に、次の条件下で必要な著しく高い固体反応性を表わ
す。
【0024】部分結晶性遷移酸化アルミニウムからなる
衝撃か焼生成物は、水性懸濁液中(固体対液体の量比
1:3〜1:10)で、非連続的だけでなく連続的方法
においても、50〜95℃の温度、およびpH値5.5
〜10.5で45〜120分間で再水和される。ベーマ
イトに富む再水和生成物は、一方では解凝固の間、この
材料と、相応する無機酸/有機酸との混合物の粘度の調
節により、もう一方ではこの方法で得られた、本質的に
γ−Al23からなる成形体の組織的性質(細孔組織)
および機械的性質(強度)による、顕著に微細な繊維の
形態学を表わす。
【0025】前記ギブス石の原料および製造工程を基礎
として、行なわれた再水和および洗浄の後、<0.03
Ma.%のNa2O−含量(Al23に対して)を有す
るベーマイトに富む生成物を達成することができる。
【0026】このアルカリに乏しく、ベーマイトに富む
再水和生成物は、引続き濾過ケーキ(湿潤)としてか、
または乾燥し、および脱凝集した(例えばピンミル中
で)固体粒子の形で、解凝固剤または結合剤もしくは滑
剤と一緒に混合し、かつ成形体に後加工される。
【0027】成形法としては次のものが当てはまる:押
出し、造粒、滴下球状化およびペレット化。
【0028】そのつどの成形法に依存して、ベーマイト
に富む再水和生成物の混合は種々の方法で行なわなけれ
ばならない。
【0029】このようにして押出しの場合には、再水和
生成物は、酸/Al23のモル比0.005〜0.5、
25℃、15〜90分間で混合し、かつ解凝固される。
【0030】顆粒化または滴下球状化による成形の場合
には、強力な解凝固が、酸/Al23のモル比0.02
〜0.2、25℃、30〜120分間で行なわれる。
【0031】乾燥していないベーマイトに富む再水和生
成物(湿った濾過ケーキ)の使用の場合は、酸/Al2
3のモル比が0.025〜0.15の範囲で、持続す
る解凝固時間の際に調節される。
【0032】相応する成形および熱的加工の後、本質的
にγ−Al23からなる成形体が得られ、この場合に細
孔半径分布の最大が、より大きい細孔半径の方向に移動
される。これも、この種のAl23−成形品が、触媒成
分および触媒担体の取得の点から広く使用される理由で
ある。
【0033】乾燥され、および脱凝集された再水和生成
物のペレット化の場合には、これらは滑剤もしくは結合
剤(例えば、グラファイト)と一緒に混合される。
【0034】異なった方法で製造された成形品の熱的後
処理は、450〜650℃の温度範囲内で、4〜8時間
に亙って行なわれ、この場合に記載された方法で製造さ
れた押出し成形品および滴下球状体は、予め100〜1
50℃の温度で12〜24時間で乾燥されなければなら
ない。
【0035】本発明による、本質的にγ−Al23から
なる成形体、高い内部表面積ならびに大きい機械的強度
を有する。これらは特に吸着剤、ガス洗浄材料、触媒成
分および触媒担体の製造、ならびにセラミック材料、研
磨剤および研磨粒子の製造に適当である。
【0036】次に、本発明を実施例に基づき詳説する。
【0037】
【実施例】
例1(比較例、本発明によらない) 管状振動ミルを用いて機械的に前処理された、20〜6
0μm(“Hy−F”)および2.5〜18.5μm
(“Hy−G”)の範囲内で粒度含分約50%、110
0℃の場合の燃焼残滓65.1Ma.−%、比表面積2
2/g未満およびNaOH中の粒子の溶解度(60℃
で30分に亙って5NのNaOHを用いて測定)Al2
3に対して25.4Ma.−%固体を有し、ならびに
形態学的に不均一な性質(第1表および第2図中の試験
体“Hy−F”および“Hy−G”による)のギブス石
(Hy)を反応室中で、500℃の温度で、ΔT40
K、および0.5sの反応帯内の粒子の平均滞留時間を
用いて短時間加熱して分解し、この場合に不均一な相組
成、比表面積>250m2/g、および相応する反応性
を有する部分結晶性か焼生成物が存在する(第2表およ
び第5図、試験体“Hy−F/KC”および“Hy−G
/KC”による)。
【0038】主に部分結晶質χ−/γ−Al23混合物
からなる衝撃か焼生成物を、固体/液体の量比1:4.
5で、90℃の温度、80分間、pH値8で再水和す
る。引続き再水和生成物を濾過し、洗浄し、120℃で
12時間で乾燥し、かつピルミルを用いて脱凝集する。
【0039】微細繊維質のベーマイト30Ma.−%ま
でを含有する固体がNa2O−残留含分0.04Ma.
−%(Al23に対して)を有し、これを公知方法で異
なった成形体に後加工する:丸薬状物(5×5mm)、
球状物(直径1.5〜6mm)および押出し物(直径
1.2〜6.0のストランド)。
【0040】500℃で12時間のか焼後に得られた、
選択されたAl23−成形体のいくつかの特徴的性質
を、第3表に対比させた。
【0041】例2 本発明に相応して、単一の多角形の外形もしくは形状フ
ァクタ<5を有し、しかし異なった平均粒径範囲を有す
るギブス石粒子(この場合に粒子含分の50%が、試験
体“Hy−C”中に1μm、試験体“Hy−D”中に
0.5μm、および試験体“Hy−E”中に0.6μm
の平均粒度に関して最大偏差を有する)を、次の条件下
で衝撃的に加熱する:480℃の温度、40KのΔTを
用いて、反応帯域内の固体粒子の平均滞留時間0.5s
で。
【0042】結果として生じる高反応性固体の重要な物
理化学的性質を、第2表(“Hy−C/KC”“Hy−
D/KC”および“Hy−E/KC”)ならびに第5お
よび6図中にまとめた。
【0043】再水和後(例1に相応して)濾過しかつ洗
浄したベーマイトに富む中間体を、120℃で12時間
に亙って乾燥し、引続きピンミル中で脱凝集する。成形
法の変法に依存して、微細繊維質のベーマイトに、異な
った量の結合剤もしくは滑剤または解凝固剤を添加す
る。球状成形体を製造する場合は、微細繊維質のベーマ
イトを水中で、硝酸の添加下に(HNO3:Al23
モル比0.07)1時間懸濁し、引続き混合物を公知方
法で流動層造粒装置を用いてかまたは滴下球状体化装置
を用いて所望の成形品に変換する。この成形品をそれの
側で500℃で5時間か焼し、この場合に滴下球状化装
置を離れるゲル状の成形品を予め120℃で12時間に
亙って乾燥する。結果として生じる、本質的にγ−Al
23を含有する成形体の固体の性質を、選択され、相応
して後加工された衝撃か焼生成物(“Hy−D/KC/
RH/PE/FO”)を基礎として第3表にまとめた。
【0044】“Hy−D”を基礎として得られた、衝撃
か焼され、引続き再水和され(例1参照)、相応して乾
燥し、および脱凝集された微細繊維質のベーマイトを押
出す場合には、これをニーダー中で水および硝酸の添加
下に30分間で解凝固する。このようにして得られた高
粘度材料を押出機を用いて流動ストランド(直径:1.
2〜6.0mm)に形成し、乾燥しおよびか焼する。
【0045】結果として生じた、流動ストランドの固体
の性質を同様に第3表にまとめた。
【0046】例3 本発明によれば、形状が擬似六角小板を表わす(第1表
および第3図a,bの試験体“Hy−A”による)、単
一の形態学的性質を有する、磨砕されていないギブス石
粒子を、固体粒子の平均滞留時間0.5sに亙って42
0℃の温度で、40KのΔTを用いて連続的に熱処理
し、その結果反応生成物として、特別の構造の特徴を有
する、部分結晶性χ−Al23−型の固体(第2表、試
験体“Hy−A/KC”による)を生じ、これは高い再
水和反応性を導く。
【0047】例1中と同様の条件下で処理された、この
種の部分結晶性遷移酸化アルミニウムの再水和は、相応
する後加工後、ベーマイト74Ma.−%(第2表参
照)およびNa2O−含分0.018Ma.−%(Al2
3に対して)を有する固体をもたらす。
【0048】本質的にγ−Al23を含有する、相応す
る固体を、例2と同様に製造する。
【0049】例4 本発明によれば、単一で六角形の針状物/柱状物の形の
外形を有するギブス石の出発物質(“Hy−B”、第1
表および第4図a,b参照)を連続的方法で450℃の
温度(ΔT=40K)で0.5sに亙って衝撃的にか焼
する。
【0050】この方法で得られた分解生成物は、第2表
中(“Hy−B/KC”)に明示された固体の性質を示
す。
【0051】例1で記載された条件下での引続く再水和
によって、Na2O−残留含分0.016Ma.−%
(Al23に対して)を有する微細繊維質の形態のベー
マイトに富む固体(ベーマイト81Ma.−%)が生じ
る。
【0052】本質的にγ−Al23からなる相応する成
形体を例2と同様に製造する。
【0053】
【表1】
【0054】
【表2】
【0055】
【表3】
【図面の簡単な説明】
【図1】第1表による出発ギブス石(“Hy−D”およ
び“Hy−E”は同様の多角形の形態を有する)の結晶
の構造を表わす走査電子顕微鏡(REM)写真。
【図2】第1表による出発ギブス石“Hy−F”(“H
y−G”は同様の形態を有する)の結晶の構造を表わす
REM−写真。
【図3】第3図aは、小板型出発ギブス石“Hy−A”
の結晶の構造を表わすREM−写真であり、第3図b
は、同じ1つの結晶の構造図である。
【図4】第4図aは、針型/柱型出発ギブス石“Hy−
B”の結晶の構造を表わすREM−写真であり、第4図
bは、同じ1つの結晶の構造図である。
【図5】衝撃か焼生成物(本発明による例:“Hy−D
/KC”および“Hy−E/KC”、その際“Hy−A
/KC”、“Hy−B/KC”および“Hy−C/K
C”は類似したX線回折写真を有する。比較例:“Hy
−F/KC”もしくは“Hy−G/KC”)のX線回折
図表。
【図6】衝撃か焼生成物(本発明による例:“Hy−D
/KC”もしくは“Hy−E/KC”、この場合に“H
y−A/KC”、“Hy−B/KC”および“Hy−C
/KC”は類似したスペクトルを有する。比較例:“H
y−F/KC”もしくは“Hy−G/KC”)の27Al
−MAS−NMR−スペクトル図。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年9月3日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正内容】
【0022】 特に: a)350〜550℃の温度、0.05〜1.0sの平
均滞留時間で処理される、形状ファクタ>5、直径0.
1〜50μmおよび厚さ0.1〜5μmを有する擬似六
角小板; b)370〜600℃の温度および0.1〜1.5sの
平均滞留時間で処理される、形状ファクタ>5、長さ
0.1〜50μmを有し、直径0.1〜5μmを有する
擬似六角針; c)400〜630℃の温度および0.5〜5sの平均
滞留時間で処理される、形状ファクタ<5ならびにD
50−値として0.5〜5μmの間で粒子直径を有する
多角形型粒子の形のギブス石粒子が適当である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ローラント トーメ ドイツ連邦共和国 ボン 1 ブリュッセ ラー シュトラーセ 58 (72)発明者 フベルトゥス シュミット ドイツ連邦共和国 アイトルフ ハウプト シュトラーセ 75 (72)発明者 ラインハルト ファイゲ ドイツ連邦共和国 ボン 3 マリエンシ ュトラーセ 25 (72)発明者 ウルリッヒ ボルマン ドイツ連邦共和国 ハレ フライブルガー シュトラーセ 9 (72)発明者 リューディガー ランゲ ドイツ連邦共和国 ライハ ハウプトシュ トラーセ 28 (72)発明者 ジークフリート エンゲルス ドイツ連邦共和国 ハレ−ノイシュタット ブロック 461−8

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 部分結晶性遷移酸化アルミニウムにおい
    て、部分結晶性固体が酸素に対して4回および6回配位
    されたアルミニウムの他に、5回配位されたアルミニウ
    ムをも含有し、この場合に5回配位されたアルミニウム
    含量が、少なくとも4回配位されたアルミニウム含量の
    50%であることを特徴とする、部分結晶性遷移酸化ア
    ルミニウム。
  2. 【請求項2】 部分結晶性固体のX線回折図表(Mo−
    Kα−照射を用いて、照角範囲3〜20度で撮影した)
    が0.195<dhkl<0.227nmの網面間隔の範
    囲内に回折反射を示さない、請求項1記載の部分結晶性
    遷移酸化アルミニウム。
  3. 【請求項3】 5NのNaOH溶液中、60℃の温度
    で、30分間で溶解された部分結晶性遷移酸化アルミニ
    ウムの含分が、化学的固体の反応性の尺度として、少な
    くとも90Ma.−%である、請求項1または2記載の
    部分結晶性遷移酸化アルミニウム。
  4. 【請求項4】 水の存在下に50〜95℃およびpH値
    5.5〜10.5で80分間に亙って再水和され、その
    含分が再水和反応性の尺度を表わしかつ少なくとも70
    Ma.−%である微細な繊維質のベーマイトに変ってい
    る、請求項1から3までのいずれか1項記載の部分結晶
    性遷移酸化アルミニウム。
  5. 【請求項5】 単一の形態学的構造を有するギブス石粒
    子を350〜750℃の温度範囲および0.01〜10
    sの反応帯域内の粒子の平均滞留時間で衝撃か焼するこ
    とによって得られたものである、請求項1から4までの
    いずれか1項記載の部分結晶性遷移酸化アルミニウム。
  6. 【請求項6】 形状ファクタ>5、直径0.1〜50μ
    mおよび厚さ0.1〜5μmを有する、擬似六角小板の
    形のギブス石粒子を、350〜550℃の温度および
    0.05〜1.0sの反応帯域内の小板の平均滞留時間
    で衝撃か焼することによって得られたものである、請求
    項1から5までのいずれか1項記載の部分結晶性遷移酸
    化アルミニウム。
  7. 【請求項7】 形状ファクタ>5、直径0.1〜50μ
    mおよび直径0.1〜5μmを有する、擬似六角針状物
    の形のギブス石粒子を、370〜600℃の温度および
    0.1〜1.5sの反応帯域内の針状物の平均滞留時間
    で衝撃か焼することによって得られたものである、請求
    項1から5までのいずれか1項記載の部分結晶性遷移酸
    化アルミニウム。
  8. 【請求項8】 単一の多面体型外形および形状ファクタ
    <5ならびに粒子直径D50値として0.5〜5μmを有
    する超微細結晶ギブス石粒子を、400〜630℃の温
    度および0.5〜5sの反応帯域内の粒子の平均滞留時
    間で衝撃か焼することによって得られたものである、請
    求項1から5までのいずれか1項記載の部分結晶性遷移
    酸化アルミニウム。
  9. 【請求項9】 本質的にγ−Al23からなる高反応性
    成形体を製造し、この場合まずアルミニウムトリヒドロ
    キシド粒子を部分結晶性遷移酸化アルミニウムに衝撃か
    焼し、引続きこの部分結晶性遷移酸化アルミニウムを再
    水和およびか焼によって、本質的にγ−Al23に変換
    する方法において、この方法が少なくとも次の処理工
    程: a)単一の形態学的構造を有する超微細結晶質ギブス石
    粒子を、350〜750℃の温度、0.01〜10sの
    反応帯域内の粒子の平均滞留時間でか焼し、この場合に
    高い化学的固体反応性を有する前記請求項1から8まで
    のいずれか1項記載の部分結晶性遷移酸化アルミニウム
    を製造し、 b)部分結晶性遷移酸化アルミニウム再水和して、本質
    的に微細繊維質のベーマイトからなる水酸化アルミニウ
    ムに変え、 c)再水和生成物を濾過し、かつ濾過ケーキ中に存在す
    るアルカリ金属イオンを水を用いて洗浄除去し、 d)再水和生成物を、解凝周剤、例えば無機酸および/
    または有機酸、または結合剤もしくは滑剤と混合し、 e)混合物を、例えばペレット化、押出し、造粒または
    滴下球状化によって成形体に変形し、 f)成形体を熱的に後処理し、この場合にこの成形体を
    本質的に活性γ−Al23に変換することを包含するこ
    とを特徴とする、成形体の製造法。
  10. 【請求項10】 形状ファクタ>5、および直径0.5
    〜50μmを有する擬似六角小板の形のギブス石粒子を
    0.1〜5μmの厚さで使用する、請求項9記載の方
    法。
  11. 【請求項11】 擬似六角ギブス石小板を350〜55
    0℃の温度および0.05〜1.0の反応帯域内の小板
    の平均滞留時間で衝撃か焼する、請求項10記載の方
    法。
  12. 【請求項12】 形状ファクタ>5、および0.5〜5
    0μmの長さを有する擬似六角針状物の形のギブス石粒
    子を直径0.1〜5μmで使用する、請求項9記載の方
    法。
  13. 【請求項13】 擬似六角ギブス石針状物を370〜6
    00℃および0.1〜1.5sの反応帯域内の針状物の
    平均滞留時間でか焼する、請求項12記載の方法。
  14. 【請求項14】 単一の多角形型の外形および形状ファ
    クタ<5を有し、かつD50−値として0.5〜5μmの
    間の粒子直径を有する超微細結晶性ギブス石粒子を使用
    する、請求項9記載の方法。
  15. 【請求項15】 超微細結晶性で、多角形型のギブス石
    粒子を、400〜630℃の温度および0.5〜5sの
    反応帯域内の粒子の平均滞留時間でか焼する、請求項1
    4記載の方法。
  16. 【請求項16】 部分結晶性繊維酸化アルミニウムの再
    水和を固体/液体の量比1:3〜1:10を有する水性
    懸濁液中で、非連続的または連続的に50〜95℃の温
    度およびpH値5.5〜10.5で45〜120分間で
    実施し、この場合に少なくとも微細繊維質のベーマイト
    70Ma.−%が存在する、請求項1から15までのい
    ずれか1項記載の方法。
  17. 【請求項17】 処理工程c)においてNa2O含量を
    0.03Ma.−%未満まで減少させる、請求項1から
    16までのいずれか1項記載の方法。
  18. 【請求項18】 処理工程c)により得られた洗浄した
    再水和生成物を、解凝固剤または結合剤もしくは滑剤と
    一緒に混合する前に、まず乾燥しかつ脱凝集する、請求
    項1から17までのいずれか1項記載の方法。
  19. 【請求項19】 再水和生成物を処理工程d)におい
    て、酸/Al23のモル比0.005〜0.05の間で
    酸の添加下に25℃で15〜90分間で緊密に混合し、
    かつ解凝固し、この場合に引続く成形を押出しによって
    行なう、請求項1から18までのいずれか1項記載の方
    法。
  20. 【請求項20】 再水和生成物を処理工程d)におい
    て、酸/Al23のモル比0.02〜0.2の間で酸添
    加下に25℃で30〜120分間で緊密に混合し、かつ
    解凝固し、この場合に引続く成形を造粒または液滴化に
    よって行なう、請求項1から19までのいずれか1項記
    載の方法。
  21. 【請求項21】 再水和生成物を滑剤もしくは結合剤、
    例えばグラファイトと混合し、引続きペレット化によっ
    て変形する、請求項18記載の方法。
  22. 【請求項22】 成形体を熱的後処理の場合に、450
    〜650℃の範囲の温度、4〜8hの時間でか焼し、こ
    の際、本質的に活性γ−Al23からなる成形体を製造
    する、請求項1から21までのいずれか1項記載の方
    法。
  23. 【請求項23】 成形体をか焼する前に、まず100〜
    150℃の温度で12〜24時間で乾燥する、請求項2
    2記載の方法。
  24. 【請求項24】 吸着剤、ガス洗浄材料、触媒成分また
    は触媒の担体として使用可能である、本質的にγ−Al
    23からなる成形体を製造する方法において、請求項1
    から8までのいずれか1項に記載の高い化学的固体反応
    性を有する部分結晶性遷移酸化アルミニウムを使用する
    ことを特徴とする、成形体の製造法。
  25. 【請求項25】 セラミック材料、研磨剤および研磨粒
    子を製造する方法において、請求項1から8までのいず
    れか1項に記載の高い化学的固体反応性を有する部分結
    晶性遷移酸化アルミニウムを使用することを特徴とす
    る、セラミック材料、研磨剤および研磨粒子の製造法。
JP4170042A 1991-06-06 1992-06-05 部分結晶性遷移酸化アルミニウム、該化合物の製造法、ならびに成形体、セラミック材料、研磨剤および研磨粒子の製造法 Pending JPH05208812A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4118564.1 1991-06-06
DE4118564A DE4118564A1 (de) 1991-06-06 1991-06-06 Teilkristalline uebergangsaluminiumoxide, verfahren zu deren herstellung und verwendung zur gewinnung von formkoerpern, die im wesentlichen aus gamma-al(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)o(pfeil abwaerts)3(pfeil abwaerts) bestehen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05208812A true JPH05208812A (ja) 1993-08-20

Family

ID=6433302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4170042A Pending JPH05208812A (ja) 1991-06-06 1992-06-05 部分結晶性遷移酸化アルミニウム、該化合物の製造法、ならびに成形体、セラミック材料、研磨剤および研磨粒子の製造法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5413985A (ja)
EP (1) EP0518106B1 (ja)
JP (1) JPH05208812A (ja)
AT (1) ATE125782T1 (ja)
CA (1) CA2070607C (ja)
CS (1) CS168992A3 (ja)
DE (2) DE4118564A1 (ja)
HU (1) HU215456B (ja)
RU (1) RU2078043C1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013503103A (ja) * 2009-08-25 2013-01-31 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 焼成凝集体の製造方法、焼成凝集体、研磨材組成物、及び研磨材物品
JP2018505833A (ja) * 2014-12-18 2018-03-01 イエフペ エネルジ ヌヴェルIfp Energies Nouvelles 高度分散性ゲルを脱水することによって形成されるアルミナビーズの調製方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4311650C2 (de) * 1993-04-08 1996-06-05 Sued Chemie Ag Hochporöse Formlinge auf der Basis von Aluminiumoxid und deren Verwendung
US5725162A (en) * 1995-04-05 1998-03-10 Saint Gobain/Norton Industrial Ceramics Corporation Firing sol-gel alumina particles
CN1084314C (zh) * 1995-04-05 2002-05-08 圣戈本陶瓷及塑料股份有限公司 煅烧溶胶凝胶氧化铝颗粒的方法、由其制得的磨粒及其应用
US6083622A (en) * 1996-03-27 2000-07-04 Saint-Gobain Industrial Ceramics, Inc. Firing sol-gel alumina particles
FR2764213B1 (fr) 1997-06-10 1999-07-16 Inst Francais Du Petrole Catalyseur d'hydrotraitement de charges hydrocarbonees dans un reacteur a lit fixe
US20050124745A1 (en) * 2002-04-19 2005-06-09 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Flame retardant composites
US20040265219A1 (en) * 2002-04-19 2004-12-30 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Seeded boehmite particulate material and methods for forming same
US20050227000A1 (en) * 2004-04-13 2005-10-13 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Surface coating solution
PL372586A1 (en) * 2002-04-19 2005-07-25 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Boehmite particles and polymer materials incorporating same
US7582277B2 (en) 2002-04-19 2009-09-01 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Seeded boehmite particulate material and methods for forming same
US20060104895A1 (en) * 2004-11-18 2006-05-18 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Transitional alumina particulate materials having controlled morphology and processing for forming same
KR20070086876A (ko) * 2004-12-01 2007-08-27 생-고뱅 세라믹스 앤드 플라스틱스, 인코포레이티드 고무 조성물 및 이의 제조방법
US8685123B2 (en) 2005-10-14 2014-04-01 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Abrasive particulate material, and method of planarizing a workpiece using the abrasive particulate material
US7479324B2 (en) * 2005-11-08 2009-01-20 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Pigments comprising alumina hydrate and a dye, and polymer composites formed thereof
WO2009052395A1 (en) * 2007-10-19 2009-04-23 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Applications of shaped nano alumina hydrate as barrier property enhancer in polymers
US8173099B2 (en) 2007-12-19 2012-05-08 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Method of forming a porous aluminous material
US8460768B2 (en) * 2008-12-17 2013-06-11 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Applications of shaped nano alumina hydrate in inkjet paper
CA2987423A1 (en) * 2015-06-02 2016-12-08 Scientific Design Company, Inc. Method for producing porous bodies with enhanced properties
RU2666448C1 (ru) * 2017-12-26 2018-09-07 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Национальный исследовательский Томский государственный университет" (ТГУ, НИ ТГУ) Способ приготовления адсорбента-осушителя

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2746842A (en) * 1954-01-21 1956-05-22 Universal Oil Prod Co Production of alumina
DE2059946C3 (de) * 1970-12-05 1975-07-10 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von hochaktivem Aluminiumoxyd
US3945945A (en) * 1971-05-10 1976-03-23 Norton Company High surface area alumina bodies
GB1548005A (en) * 1975-07-09 1979-07-04 Chiyoda Chem Eng Construct Co Hydrodemetallization catalysts
US4166100A (en) * 1978-05-26 1979-08-28 Andrushkevich Mikhail M Method of preparing granulated activated alumina
FR2449650A1 (fr) * 1979-02-26 1980-09-19 Rhone Poulenc Ind Procede de preparation d'alumine au moins partiellement sous forme de boehmite ultra-fine
US4579839A (en) * 1983-11-18 1986-04-01 Aluminum Company Of America Rehydration bondable alumina
DD248108B5 (de) * 1986-04-14 1993-12-09 Leuna Werke Ag Verfahren zur herstellung von praktisch reinem rho-aluminiumoxid
US5063033A (en) * 1987-02-10 1991-11-05 Vereinigte Aluminum-Werke Aktiengesellschaft Process for the production of boehmite

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013503103A (ja) * 2009-08-25 2013-01-31 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 焼成凝集体の製造方法、焼成凝集体、研磨材組成物、及び研磨材物品
JP2018505833A (ja) * 2014-12-18 2018-03-01 イエフペ エネルジ ヌヴェルIfp Energies Nouvelles 高度分散性ゲルを脱水することによって形成されるアルミナビーズの調製方法

Also Published As

Publication number Publication date
HUT68156A (en) 1995-05-29
EP0518106A1 (de) 1992-12-16
US5413985A (en) 1995-05-09
HU215456B (hu) 1999-01-28
ATE125782T1 (de) 1995-08-15
RU2078043C1 (ru) 1997-04-27
DE4118564A1 (de) 1992-12-17
CA2070607A1 (en) 1992-12-07
CA2070607C (en) 1999-05-11
CS168992A3 (en) 1992-12-16
DE59203086D1 (de) 1995-09-07
HU9201890D0 (en) 1992-09-28
EP0518106B1 (de) 1995-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05208812A (ja) 部分結晶性遷移酸化アルミニウム、該化合物の製造法、ならびに成形体、セラミック材料、研磨剤および研磨粒子の製造法
CA1237870A (en) Spray-dried inorganic oxides from non-aqueous gels or solutions
CA1238766A (en) Process for the preparation of porous mullite
US7666296B2 (en) Process for the hydroconversion in a slurry of heavy hydrocarbonaceous feedstocks in the presence of a dispersed phase and an alumina-based oxide
JPH0581301B2 (ja)
JPH09511211A (ja) 塩基性の無機バインダー
US3186957A (en) Method of preparing a nickel oxidealumina catalyst composition and the product thereof
JPS63240945A (ja) イオウ化合物を含有する工業ガスの処理方法
US5100858A (en) Moldable/extrudable titanium dioxide particulates
EP0277137B1 (en) Method of making an attrition-resistant catalyst composition and use of the same
JP2003507298A (ja) 安価な前駆体から擬結晶性ベーマイトを製造する方法
JP2003507296A (ja) 添加物を含む擬結晶性ベーマイト
WO2001056951A1 (fr) Composition d'alumine, procede de preparation et utilisation associes
JP2008137884A (ja) アルミナ微粒子及びアルミナゾルの製造方法
CN102134085A (zh) 一种纳米α-氧化铝的制备方法
US5106812A (en) Catalyst carrier for use in high-temperature combustion
EP0216312B1 (en) Process for preparation of synthetic mordenite molded body
JPS6011280A (ja) 多孔性ムライト
WO2020135714A1 (zh) 一种拟薄水铝石、其制造方法及其应用
CN1602282A (zh) 制备基于锆和钛的氧化物的方法、由此所得的氧化物及所述氧化物作为催化剂的用途
RU2729612C1 (ru) Гранулированный активный оксид алюминия
Schimanski Production of dispersible aluminas and their use in different applications
JP2002274974A (ja) セラミックス球状多孔体およびその製造方法
JPH02293371A (ja) α―Al↓2O↓3焼結物体の製造
US4774068A (en) Method for production of mullite of high purity