JPH05201856A - アクリルポリマーコーティングを有する高安定性放出制御型薬剤及びその製法 - Google Patents

アクリルポリマーコーティングを有する高安定性放出制御型薬剤及びその製法

Info

Publication number
JPH05201856A
JPH05201856A JP4219133A JP21913392A JPH05201856A JP H05201856 A JPH05201856 A JP H05201856A JP 4219133 A JP4219133 A JP 4219133A JP 21913392 A JP21913392 A JP 21913392A JP H05201856 A JPH05201856 A JP H05201856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
controlled release
coated
therapeutically active
active agent
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4219133A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3957329B2 (ja
Inventor
Benjamin Oshlack
オシュラック ベンジャミン
Mark Chasin
チェイシン マーク
Jr Frank Pedi
ペディ,ジュニア フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Euro Celtique SA
Original Assignee
Euro Celtique SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25245664&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH05201856(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Euro Celtique SA filed Critical Euro Celtique SA
Publication of JPH05201856A publication Critical patent/JPH05201856A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3957329B2 publication Critical patent/JP3957329B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5026Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/284Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone
    • A61K9/2846Poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5073Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings
    • A61K9/5078Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings with drug-free core

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は種々の貯蔵条件下にあっても略安定
した溶解プロフィルが得られるように水性アクリルポリ
マー懸濁液から形成されたコーティングを有する経口投
与用の放出制御型の投与薬剤を提供する。 【構成】 治療活性剤を含む基剤を可塑化アクリルポリ
マー水性懸濁液でコーティングし、コーティングされた
基剤を、高温及び/又は高相対湿度の貯蔵条件下でもほ
とんど影響されない高安定溶解プロフィルを得るまで可
塑化アクリルポリマーのガラス転移温度よりも高い温度
で硬化させることにより前記アクリルポリマー水性懸濁
液から形成したコーティングを有する高安定性の固形放
出制御型投与薬剤を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の利用分野】本発明はアクリルポリマー水性懸濁
液から形成したコーティングを有する高安定性の固形放
出制御型薬剤、特に固形投与薬剤に関する。
【0002】
【発明の背景】あらゆる形態の少用量の投与剤にとって
重要なのはその安定性である。投与薬剤の安定性は特定
の容器及び環境内に貯蔵される時にその物理的、化学
的、微生物学的、治療学的及び毒物学的性質を維持でき
るかどうかに係わる。安定性測定の必要条件は例えば物
品製造要項(GMPs‐Good Manufacturing Practice
s)、米国薬局方(U.S.P.)、新薬使用法(NDAs‐N
ew Drug Applications )及び研究用新薬使用法(IN
Ds‐Investigational New Drug Applications )に記
載されている。
【0003】持続的放出性の投与薬剤に使用される成分
は貯蔵中の物理的安定性に関して特殊な問題を伴なうこ
とが多い。例えば、従来この型の投与薬剤に使用されて
いるワックスは長期にわたって貯蔵されると物理的に変
性することが知られており、製造時に安定させたり、変
化を防止する配慮がなされている。脂肪やワックスを精
製した状態で使用すると不安定な形に結晶し、製造時の
安定性試験中又は以後の貯蔵中にその有効性に予期でき
ない変動が現われることも知られている。
【0004】製品に組込む前に個々の成分が安定な形に
なり、処理を施してもこの状態が変化しないようにした
り、添加剤を組込むことで不安定化を遅らせたり、投与
薬剤の個々の成分を最終製品が完成する前に安定状態に
達するように誘導するなど、種々の方法を用いて高安定
性の放出制御型投与薬剤を実現できる場合が多い。
【0005】製品中の水分が製品の安定性に影響するお
それがあることも公知である。例えばエチルセルロース
のようなポリマーフィルムの水和レベルの変化が透水率
及び薬効を変化させる可能性がある。さらにまた、アラ
ビアゴムのような結合剤が水分と熱の作用に置かれると
溶解し難くなることも知られている。ただし、製品の水
分は加工工程の制御と製品の適切な包装によってかなり
適切に制御することができる。
【0006】放出制御型投与薬剤を開発するため、公知
技術ではある種のセルロース誘導体,ゼイン,アクリル
樹脂,ワックス,高級脂肪アルコール,乳酸重合体,グ
リコール酸重合体のような疎水性ポリマーが使用されて
いる。錠剤,カプセル,坐薬,丸薬,ビーズ又は微小球
剤のような放出制御型投与薬剤を開発するためにこれら
のポリマーを使用する方法として、個々の投薬単位をこ
れらの疎水性ポリマーでコーティングする。このような
疎水性コーティングを溶液、懸濁液又は乾燥状態材料か
ら形成することは公知である。これらのポリマーの多く
は低水溶性であるから、ポリマーを有機溶媒に溶かし、
この溶液を(ビーズや錠剤のような)個々の薬剤にスプ
レーし、溶媒を蒸発させることによりコーティングする
のが普通である。
【0007】公知技術では例えば錠剤やビーズを被覆す
るフィルムのように外観上の理由から、あるいは味付け
マスクするために疎水性ポリマーの水性懸濁液が使用さ
れている。ただし、このような投与薬剤はこれに含有さ
れている活性薬を即時放出投与するために使用されるも
のである。
【0008】疎水性ポリマー水性懸濁液を使用して安定
した放出制御型の薬剤を製造する試ろは安定性の問題が
解決されないため未だ成果を上げていない。従って、疎
水性ポリマーの水性懸濁液から放出制御型の薬剤を製造
することが望ましい。しかし、疎水性ポリマーの水性懸
濁液を使用して安定した放出制御型の薬剤を製造するこ
とは安定性の問題を克服できないため今日まで成功して
いない。具体的には、数時間以上にわたる所期の活性薬
放出プロフィルを得るため水性ポリマー懸濁液を使用し
てこれらの薬剤をコーティングした場合、エイジングに
伴なって溶解放出プロフィルが変化することは既に公知
である。ポリマーを有機溶媒に溶かして塗布すればこの
不安定性という問題が解消されることも公知である。し
かし、ポリマーコーティングの形成に有機溶媒を使用す
ることは引火性、発癌性、環境汚染、及び一般的な安全
性という点で問題である。
【0009】このことはPEGを含むエチルセルロース
(配合比2:1;コーティング総量=3%w/w);ユ
ードラジット(Eudragit )を含むエチルセルロース
(配合比2:1;コーティング総量=3%w/w);及
びユードラジットRL(コーティング量=1.5 w/w)
でフィルムコートしたテオフィリンミニタブレットを温
度及び相対湿度を変えて貯蔵した結果が薬剤の放出速度
に及ぼした影響を報告したマンディ(Munday )等の最
近のリポート(Drug Devel.and Indus.Phar.,17(15)2
135-2146 (1991)で明らかにされた。相対湿度(R
H)を55〜60%の範囲に維持し、28℃,35℃及
び45℃でサンプルを等温貯蔵し、その際、貯蔵条件を
周期的に変え、先ず24時間にわたり45℃,55%R
H、続く24時間は28℃,20%RH、次の24時間
は5℃,10%RHとし、さらにこのサイクルを繰返え
し、以後24時間ごとに貯蔵条件を交互に45℃,55
%RHと28℃,0%RHとに設定した。上記ストレス
条件下の貯蔵によって生じたエイジング現象がポリマー
フィルムの性質に関係なく溶解を防げた。上記リポート
によれば、コーティング後最初の21日目(等温貯蔵)
に放出速度の低下が最大となる。
【0010】有機溶媒溶液からポリマーを塗布すればこ
のような不安定の問題が起こらないことは公知である
が、ポリマーコーティングの調製に有機溶媒を使用する
ことは、投与薬剤は可燃性,発癌性,環境汚染及び安全
性という点で問題をはらむことになるので好ましくな
い。
【0011】有機コーティングを使用して放出制御型の
薬剤を製造する試みは安定性を欠き、貯蔵中に薬剤放出
速度が変化することでも成功していない。例えば、ロー
ム ファーマ(Rohm Pharma )社から市販されている
ユードラジット(Eudragit )のような水性アクリルポ
リマー懸濁液から形成された不安定化遅延コーティング
を利用する放出制御型薬剤の製造が望ましいとされて来
た。しかし、貯蔵条件下で安定な放出制御型薬剤を得る
ことは今もって不可能である。即ち、メーカーが設定し
た45℃で2時間という硬化条件に従って硬化した場
合、ユードラジットから成る放出制御コーティングが不
安定であることは既に公知である。
【0012】
【発明の概要】従って、本発明の目的は種々の貯蔵条件
下にあっても薬剤のほぼ安定した溶解プロフィルが得ら
れるように水性アクリルポリマー懸濁液から形成された
放出制御コーティングを有する経口投与用の放出制御型
投与薬剤を提供することにある。本発明の他の目的は、
長期にわたる高温及び高湿度のような苛酷な条件下で安
定なアクリル樹脂の水性懸濁液でコーティングした放出
制御型投与薬剤を提供することにある。上記及びその他
の目的は、含有する治療活性剤をほぼ安定したパターン
で放出する水性アクリル樹脂懸濁液から形成した放出制
御コーティングを有する固形投与薬剤に係わる。
【0013】本発明はコーティングを施した薬剤を高い
又は“苛酷な”温度及び湿度条件下にある程度の時間を
置けば治療活性剤の放出速度が広範囲の温度及び/又は
湿度条件下におけるエイジングにもかかわらずほとんど
変化しない所期の終点が得られるという驚くべき所見に
も係わる。この驚くべき所見によれば、本発明の放出制
御コーティングを種々の投与形態に応用することにより
安定した放出制御型の薬剤を製造することができる。
【0014】本発明は治療活性剤から成るコアと、例え
ば胃液のような水溶液中で治療活性剤を制御下に放出で
きるのに充分な量のアクリル樹脂の水性懸濁液で形成し
たコーティングとで構成された固形の投与薬剤にも係わ
る。この固形投与薬剤は治療活性剤の放出が高温及び/
又は高湿度下にあってもほとんど影響されなようにコー
ティングを施してから硬化させる。
【0015】本発明は又、治療活性剤でコーティングし
た複数の製薬用不活性ビーズと、水溶液中で前記治療活
性剤を制御下に放出するのに好適な厚さのアクリル樹脂
オーバコートから成る安定した放出制御型の固形経口投
与薬剤に係わる。コーティングされたビーズを可塑化ア
クリルポリマーのガラス転移温度よりも高い温度で長時
間にわたって硬化させることにより、高温及び/又は高
湿度の貯蔵条件下でもほとんど影響されない溶解プロフ
ィルを有する最終製品を得る。
【0016】さらにまた、本発明は治療活性剤を可塑化
アクリルポリマーでコーティングし、これを高温及び/
又は高相対湿度の貯蔵条件下でもほとんど影響されない
薬剤溶解プロフィルを可能にする時間にわたって可塑化
アクリルポリマーのガラス転移温度以上の有効温度で硬
化させた高安定性の固形放出制御型投与薬剤に係わる。
【0017】本発明は又、アクリルポリマーの水性懸濁
液で基剤をコーティングした高安定性放出制御型の薬剤
を得る方法において、可塑化アクリルポリマーの水性懸
濁液を調製し、治療活性剤を含む固形基剤を調製し、前
記基剤が水溶液中に露出すると前記治療活性剤の所定の
放出制御を達成するのに充分な量の前記可塑化アクリル
ポリマー水性懸濁液で前記基剤をコーティングし、前記
コーティングされた基剤を可塑化アクリルポリマー水性
懸濁液のガラス転移温度よりも高い温度で加熱すること
によって硬化させ、前記基剤が高温及び/又は高湿の貯
蔵条件下に置かれてもほとんど影響されない溶解プロフ
ィルが得られる終点に達するまで硬化を続けるステップ
から成ることを特徴とする方法。
【0018】他の実施態様では上記方法が特定の薬剤に
上述した段階的硬化処理を施し、薬剤の溶解プロフィル
がほぼ安定化するまで薬剤の溶解プロフィルを観察する
ことによってこの特定薬剤の終点を求めるステップをも
含む。必要なら前記終点に基づいて薬剤に変更を加える
ことにより、治療活性剤の所期の溶解プロフィルを得
る。
【0019】本発明の好ましい実施例では、放出制御コ
ーティングを形成するアクリルポリマーを1種類又は2
種類以上のアンモニオメタクリレート共重合体から成
る。アンモニオメタクリレート共重合体は公知であり、
「NF XVII」には第4アンモニウム基含有量の低いア
クリル及びメタクリル酸エステルの完全重合化共重合体
であると記載されている。
【0020】放出制御型薬剤を得るためには、治療活性
剤を含む基剤を、約5〜15%の重量利得レベルを得る
のに充分な量のアクリルポリマー水性懸濁液でコーティ
ングすることを必要とするのが普通であるが、治療活性
剤の物理的性質、所期の放出速度、水性アクリルポリマ
ー懸濁液中の可塑化剤添加量、及び添加態様によっては
コーティングの重量利得レベルが上記値以下でも以上で
もよい。
【0021】本発明の適当な放出制御型薬剤の一例で
は、37℃、900ml水性緩衝液(pH1.6 〜7.2 )
中、100rpm という条件下で投与薬剤の試験管内溶液
速度を米国薬局方パドル(Paddle)法に従って測定した
結果、1時間後に治療活性剤の12.5〜42.5(重量)%が
放出され、2時間後に25〜55(重量)%が放出さ
れ、4時間後に45〜75(重量)%が放出され、6時
間後に55〜85(重量)%が放出される。この例が本
発明を制限するものでないことはいうまでもない。
【0022】詳しく上述したような所与の治療活性剤に
関して所期の溶解プロフィルを得るためには、物理的性
質の異なる2種類以上のアンモニオメタクリレート共重
合体を組込まねばならない場合がある。例えば、中性
(メタ)アクリルエステルに対する第4アンモニウム基
のモル比を変化させることにより、形成されるコーティ
ングの透過性を変え得ることは公知である。
【0023】本発明の好ましい実施例では、ローム フ
ァーマ社から商品名ユードラジット(Eudragit )RL
30D及びユードラジット(Eudragit )RS30Dで
それぞれ市販されている。2種類の、水性懸濁液の形で
使用されるアクリル樹脂ラッカーの混合物からアクリル
コーティングを形成する。ユードラジットRL30D及
びユードラジットRS30Dは第4アンモニウム基含有
量の低いアクリルエステル及びメタクリルエステルの共
重合体であり、アンモニウム基と残りの中性(メタ)ア
クリルエステルのモル比はユードラジットRL30Dの
場合には1:20、ユードラジットRS30Dの場合に
は1:40である。平均分子量は約150,000 である。参
照記号RL(高透過性)及びRS(低透過性)はそれぞ
れの透過性を表わす。ユードラジットRL/RS混合物
は水及び消化液に溶けないが、この混合物から形成され
たコーティングは膨潤可能であり、水溶液及び消化液を
透過させる。
【0024】所期の溶解プロフィルを有する放出制御型
薬剤を得るには本発明のユードラジットRL/RS懸濁
液を所要の比率で混合すればよい。100%ユードラジ
ットRL、50%ユードラジットRLと50%ユードラ
ジットRSと、及び10%ユードラジットRLと90%
ユードラジットRSで遅延コーティングを形成すること
によってそれぞれ所要の放出制御型調合剤を得ることが
できる。それぞれのアクリル樹脂ラッカーの相対量を変
えることによって溶解プロフィルを変化させるだけでな
く、例えば、遅延コーティングの厚さを増減することに
よって最終製品の溶解プロフィルを変化させることがで
きる。
【0025】本発明においてコーティングとして使用す
るアクリルポリマー水性懸濁液を錠剤、丸薬(又はビー
ズ)、微小球剤、種子状剤、ペレット、イオン交換、ビ
ーズ及びその他の多粒系と併用することにより治療活性
剤の放出を所期の態様で制御することができる。本発明
の製法で調製された顆粒、丸薬、ペレットなどはカプセ
ルなど適当な投与形態で提供することができる。
【0026】本発明のコーティング組成物は平滑かつ美
麗で、色素などのようなコーティング添加物を支持する
ことができ、毒性がなく、不活性で、粘つかない強靭
な、連続的なフィルムを形成できるものでなければなら
ない。可塑化剤を組込むことでフィルムの物理的性質が
一段と改善されるとの所見に照らして、本発明に使用さ
れるアクリルコーティングは有効量の適当な可塑化剤を
含むことが好ましい。例えば、可塑化剤を使用すること
によりフィルムの弾性を高め、懸濁液のフィルム形成温
度を低下させることができる。アクリル樹脂の可塑化は
いわゆる“内部可塑化”又は“外部可塑化”によって達
成できる。
【0027】内部可塑化とはポリマーの分子構造を例え
ば共重合によって直接変化させるものであり、その手段
として作用の変更及び/又は置換、側鎖数の制御、ポリ
マー長さの制御などが採用される。コーティング溶液の
調合者は通常この方法を採用しない。外部可塑化は乾燥
フィルムのフィルム性質に必要な変化が起こるようにフ
ィルム溶液に適当な物質を添加する方法である。適切な
可塑化剤であるかどうかはポリマーに対する新和力又は
溶媒和力及びポリマー間付着防止能力によって判断され
る。このような作用は分子の剛度をやわらげることによ
って所要の可撓性を与える。
【0028】一般に、コーティング溶液に含まれる可塑
化剤の量はフィルム形成物の濃度を基準として設定さ
れ、多くの場合、フィルム形成物に対して約1〜50重
量%である。ただし、可塑化剤の濃度は特定のコーティ
ング溶液及び塗布方法について慎重に実験したのち初め
て正しく測定することができる。最も好ましい量として
は、約20%の可塑化剤がアクリルポリマー水性懸濁液
に含まれるようにする。
【0029】特定のポリマーに好適な可塑化剤を決定す
る際に重要なパラメータとなるのはそのポリマーのガラ
ス転移温度(Tg)と関連するパラメータである。ガラ
ス転移温度はポリマーの物理的性質に根本的な変化が現
われる温度又は温度範囲と関連する。この変化は状態変
化を反映せず、ポリマーの高分子移動度の変化を反映す
る。Tg以下の温度では、ポリマー鎖の移動度がきびし
く制約される。従って、所与のポリマーについて、もし
そのTgが室温以上なら、ポリマーはガラスとして挙動
し、硬く、非可撓性であり、どちらかといえば脆く、こ
のような性質はコーティングを施された投与薬剤がある
程度の外部的応力を受けることを考慮すればフィルムコ
ーティングに好適ではない。
【0030】ポリマーマトリックスに適当な可塑化剤を
組込むことによってTgが効果的に低下させる結果とな
り、周囲条件下でフィルムが比較的柔軟に、比較的可撓
的になり、多くの場合比較的強靭になるから、機械的応
力に対する抵抗力が増大する。
【0031】好適な可塑化剤であることのその他の条件
としてエチルセルロースのためのすぐれた“膨潤剤”と
して作用できること、水に溶けないことなどが挙げられ
る。本発明のアクリルポリマーに好適な可塑化剤の例と
してはクエン酸トリエチルNF XVI 、クエン酸トリブ
チルのようなクエン酸エステルのほか、フタル酸ジブチ
ル、1,2‐プロピレングリコールなどがある。本発明
のエチルセルロース水性懸濁液にはクエン酸トリエチル
が特に好ましい可塑化剤である。少量のタルクを添加す
ることによって水性懸濁液が処理中に粘着する傾向が軽
減され、タルクが研磨剤として作用することも明らかに
なっている。
【0032】本発明の高安定性放出制御型薬剤は例えば
経口摂取されて胃液と接触すると治療活性剤をゆっくり
と放出する。本発明による薬剤の放出プロフィルは例え
ばコーティングの量を加減したり、可塑化剤添加態様を
変えたり、アクリル樹脂に対する可塑化剤の量を加減し
たり、添加物又は賦形剤を加えたり、製法を変えるなど
によって変えることができる。
【0033】本発明と併用できる治療活性剤は多様であ
る。本発明の組成物中に使用できる(例えば薬剤のよう
な)治療活性剤としては水溶性のものもあれば非水溶性
のものもある。このような治療活性剤の例を挙げると、
(例えばジメンヒドリネート,マレイン酸ジフェンヒド
ラミン,マレイン酸クロルフェニラミン及びα‐マレイ
ン酸クロルフェニラミンのような)抗ヒスタミン剤,
(例えばアスピリン,コデイン,モルヒネ,ジヒドロモ
ルホン,オキシコドンなどのような)鎮痛剤,(例えば
ナプロキシン,シクロフェン,インドメタシン,イブプ
ロフェン,アセタミノフェン,アスピリン,スリンダッ
クのような)抗炎剤,(例えばメトクロプラミドのよう
な)胃腸薬及び抗嘔吐剤,(例えばフェニトイン,メプ
ロバメイト,ニトラゼパムのような)抗てんかん剤,
(例えばニフェジピン,パパベリン,ジルチアゼム及び
ニカルジリンのような)血管拡張剤,(例えばリン酸コ
デインのような)鎮咳剤及び去痰剤,(例えばテオフィ
リンのような)抗喘息剤,(例えばアトロピン,スコポ
ラミンのような)抗痙れん剤,(例えばインシュリン,
レパリンのような)ホルモン,(例えばδ‐アクリル
酸,ベンドロフルアザイドのような)利尿剤,(例えば
プロプラノロール,クロニジンのような)抗低血圧剤,
(例えばアルブテロールのような)気管支拡張剤,(例
えばヒドロコルチゾン,トリアムシノロン,プレドニゾ
ンのような)抗炎ステロイド,(例えばテトラサイクリ
ンのような)抗生物質,抗痔核剤,催眠剤,向精神薬,
下痢止め剤,粘液溶解剤,鎮静剤,うっ血除去剤,緩下
剤,制酸剤,ビタミン,興奮剤(フェニルプロパノラミ
ンのような食欲抑制剤を含む)などがある。ただし以上
に挙げた例がすべてではない。
【0034】好ましい実施例では治療活性剤がヒドロモ
ルホン,オキシコドン,ジヒドロコデイン,コデイン,
ジヒドロモルフィン,モルヒネ,ブプレモルフィン、こ
れらの塩又はこれらの混合物などから成る。他の好まし
い実施例では、治療活性剤がテオフィリンから成る。
【0035】例えばニューパリエル18/20ビーズの
ような製薬用不活性ビーズをアクリル樹脂懸濁液でコー
ティングする場合、コーティングされた複数の高安定性
放出制御型のビーズを、摂取されて胃液と接触すると有
効な放出制御が達成されるのに充分な量だけゼラチンカ
プセルに封入すればよい。この実施例では、例えば、治
療活性剤を水に溶かし、この溶液を支持体、例えばニュ
ーパリエル18/20ビーズの表面にウルステルインサ
ートを使用してスプレーすることにより治療活性剤でコ
ーティングされたビーズを調製する。ビーズに対するヒ
ドロモルホンの結合促進及び/又は溶液の着色などを必
要とする場合にはビーズをコーティングする前に必要成
分を添加する。例えば、着色剤を添加した、又は添加し
ないヒドロキシプロピル・メチルセルロースを含む添加
剤を溶液に添加し、これを溶液と(例えば約1時間にわ
たって)混合してからビーズに塗布すればよい。コーテ
ィングされた支持体、即ちこの実施例ではビーズを必要
に応じてバリヤー剤でコーティングすることにより治療
活性剤をアクリルコーティングから分離することも可能
である。好適なバリヤー剤の1例としてヒドロキシプロ
ピル・メチルセルロースが挙げられる。ただし、その他
の公知フィルム形成物を使用してもよい。バリヤー剤は
最終製品の溶解速度に影響しないことが好ましい。
【0036】ヒドロモルホンでコーティングし、(必要
に応じて)さらにヒドロキシプロピル・メチルセルロー
スで保護したビーズをアクリルポリマーでコーティング
する。アクリルポリマー懸濁液は有効量の可塑化剤、例
えばクエン酸トリエチルをも含むことが好ましい。既製
のアクリル樹脂懸濁液としてユードラジットRS30D
やユードラジットRL30Dなど一連のユードラジット
シリーズが市販されている。
【0037】本発明のコーティング溶液はフィルム形成
物のほかに、可塑化剤、溶媒系(即ち、水)、及び外観
を美しくすると共に製品を目立たせるための着色剤をも
含むことが好ましい。治療活性剤の溶液に着色剤を添加
するか、即ち、コーティングと共に着色を行うようにし
てもよい。薬剤を着色するのに好適な成分は二酸化チタ
ンやカラー顔料、例えば酸化鉄顔料などである。ただ
し、顔料を組込むとコーティングの遅延効果が増大する
ことがある。以上に述べた方法以外の適当な方法で本発
明の薬剤に着色することも可能である。
【0038】公知の適当なスプレー装置を使用してスプ
レーすることにより治療活性剤から成る支持体にアクリ
ルポリマーの可塑化コーティングを施せばよい。好まし
い方法としては、ウルステル流動層システムを利用し、
アクリルポリマーコーティングをスプレーしながら下方
からの空気噴流によってコア材料を流動させ、乾燥させ
る。治療活性剤の物理的性質や可塑化剤の組込み態様な
どを考慮して前記コーティングされた支持体が水溶液、
例えば胃液と接触すると所定の制御下に治療活性剤を放
出するに充分な量のコーティングを塗布することが好ま
しい。アクリル樹脂でコーティングしたのち、必要に応
じて別のフィルム形成物、例えばオパドリー(Opadry
)のオーバーコートをビーズに塗布する。このオーバ
ーコートの目的はビーズの集塊現象を極力防止すること
にある。
【0039】次に治療活性剤の安定した放出速度を得る
ためコーティングされたビーズを硬化させる。従来、硬
化は例えばユードラジットでコーティングされた薬剤の
場合なら塗布後2時間にわたって45℃の流動層を介し
て行われている。ローム ファーマ社は20%固形物レ
ベルのクエン酸トリエチルで可塑化されたユードラジッ
トRS30Dのガラス転移温度(Tg)以上であること
からこの標準的硬化方法を推奨している。しかし、この
方法では後述の実験例によって立証されるように、貯蔵
後、薬剤の溶解プロフィルが不安定になる。
【0040】本発明の方法における硬化ステップはコー
ティングを施された基剤、例えばビーズをコーティング
剤のTgよりも高い温度で加熱し、高温及び/又は高湿
度の貯蔵条件下でもほとんど影響されない溶解プロフィ
ルが得られる終点に達するまで硬化処理を続けることに
よって達成される。一般に、硬化時間は約24時間以上
であり、硬化温度は例えば約45℃でよい。本発明で
は、コーティングを施された基剤を周囲条件以上の湿度
環境に置かれなくても安定した最終製品を得られること
も明らかになった。
【0041】標準的な方法で硬化させた公知製品におけ
る溶解プロフィル変化のメカニズムとしては、貯蔵の過
程で硬化がさらに続行し、溶解プロフィルがほぼ一定と
なる安定した終点に到達できないためとも考えられる。
これに対して本発明の方法で硬化させた製品では、治療
活性剤の放出速度が貯蔵中の温度及び湿度の上昇にほと
んど影響されない。
【0042】本発明の好ましい実施例では、コーティン
グを施された基剤を所要の時間にわたって可塑化アクリ
ルポリマーのTgよりも高い温度でオーブン硬化させる
ことによって安定した製品が得られ、硬化に要する温度
及び時間は個々の薬剤ごとに実験に基づいて決定され
る。
【0043】本発明のいくつかの実施例では、約24〜
48時間にわたる約45℃の温度でのオーブン硬化によ
って安定した製品を得る。従って、実施態様によっては
製品を例えば36時間にわたって硬化させることが好ま
しい場合もあり、いくつかの好ましい実施例では製品を
約40時間にわたって硬化させる。本発明の放出制御コ
ーティングを施した製品を、その製品によっては48時
間以上、例えば60時間またはそれ以上硬化させねばな
らない場合もあり得る。
【0044】本発明の放出制御コーティングを錠剤に塗
布する場合には、錠剤のコア(例えば基剤)は治療活性
剤のほかに例えばスクロース,デクストロース,ラクト
ース,微晶セルロース,キシリトール,フラクトース,
ソルビトール、これらの混合物などのような不活性製薬
用充填剤(希釈剤)を含むことができる。カルシウム又
はマグネシウムソープのような適量の製薬用潤滑剤を、
錠剤コア成分を圧縮する前に上記賦形剤成分に添加して
もよい。最も好ましくは固形投与薬剤に対して約0.5 〜
3重量%のステアリン酸マグネシウムを添加する。
【0045】本発明の放出制御を達成するのに充分な量
のアクリル樹脂コーティングを施した錠剤はビーズの調
製に関して上述したのと同様の態様で調合し、硬化すれ
ばよい。当業者には明らかなように、特定の高温、高湿
において必要な硬化条件、及び安定した製品を得るのに
必要な時間範囲は個々の薬剤に応じて異なる。
【0046】以下に挙げる実験例で本発明の内容がさら
に明らかになるであろう。ただし、これらの実験例が特
許請求の範囲を制限するものではない。
【0047】
【実施例の説明】例 1 ヒドロモルホンビーズの調製 ヒドロモルホンHCl を水に溶かし、20%w/wのオ
パドリー(Opadry )Y-5-1442 ライトピンク(ペンシ
ンバニア州 ウエストポイント市のカロロン(Coloro
n)社から市販され、ヒドロキシプロピルメチルセルロ
ース,ヒドロキシプロピルセルロース,二酸化チタン,
ポリエチレングリコール及びD&C Red No.30 Alu
minium Lake を含有する)を添加し、約1時間にわた
って混合し、ウルステルインサートを使用してニューパ
リエル18/20ビーズにスプレーすることによってヒ
ドロモルホンビーズを調製した。得られた製品の組成は
表1の通りであった。
【0048】
【表1】
【0049】例 2 例2では例1の方法で調製されたヒドロモルホンビーズ
を表2に示すように重量利得が5%となるようにユード
ラジットRS30Dでコーティングした。最終乾燥処理
は行わなかった。
【0050】
【表2】
【0051】ヒドロモルホンビーズをその初期溶解をテ
ストし、次いで37℃/80°RH(RH=相対湿度)
の促進条件下で1カ月間貯蔵した。1カ月後、ビーズに
集塊現象が認められた。溶解テストは米国薬局方バスケ
ット法に従って37℃、100rpm の条件下に初めの1
時間はpH1.2 の胃液700mlで、次いでpH7.5 、9
00mlに変えて実施した。適量のビーズが入っている開
口カプセルを容器内に置くことによって溶解させた。結
果を表3に示す。
【0052】
【表3】
【0053】この結果から明らかなように、ビーズを促
進貯蔵条件下に置くとコーティングされたビーズからの
ヒドロモルホンHCl の溶解が著しくスローダウンし
た。
【0054】例 3 溶解抑制コーティングの保護 例2のヒドロモルホンビーズの溶解減速がヒドロモルホ
ンと抑制コーティングとの間の安定性の問題に起因する
かどうかを確めるため、例3では例1の手順に従ってニ
ューパリエル(Nu Pariel )ヒドロモルホンビーズを
調製し、HPMCでコーティングし、抑制層なしでテス
トした。溶解テストは貯蔵前と、37℃乾燥状態及び3
7℃/80%RHでの貯蔵後に実施した。結果を表4に
示す。
【0055】
【表4】
【0056】例3の結果から明らかなように、抑制層を
含まない被覆ビーズは安定であった。オーブン内での
“乾燥状態”下での相対湿度を測定するため、60℃オ
ーブン内に配置した水を満たした除湿器内の相対湿度を
次のように測定した。先ず、約500gの精製水をプラ
スチック製の除湿器に注入し、メタルガードを挿入し
た。湿度計/温度インジケータをガードの上に置き、除
湿器に蓋をして24時間にわたり60℃オーブン内に置
いた。24時間後、除湿器内の相対湿度は85%、温度
は60℃であった。湿度計だけを60℃オーブンに24
時間置いた場合、相対湿度は60℃において9%であっ
た。
【0057】例 4 先行技術による硬化 例4では、例3の方法で調製したヒドロモルホンビーズ
を重量利得が5%となるようにユードラジットRSでコ
ーティングした。コーティングを施したのち、流動層ド
ライヤーで2時間にわたり45℃でビーズを乾燥(硬
化)させた。この温度は固形物レベル20%のクエン酸
トリエチルで可塑化したユードラジットRS30DのT
gよりも高い温度である。貯蔵前と貯蔵後に溶解テスト
を実施し、貯蔵後のテストは37℃乾燥状態と37℃/
80%RHでの貯蔵後に実施した。結果を表5に示す。
【0058】
【表5】
【0059】この結果から明らかなように、ビーズから
のヒドロモルホンの溶解は貯蔵で著しく変化し、例4に
おいて採用される短い硬化ステップでは安定性/硬化の
問題が解決されなかった。
【0060】例5−6 抑制層の保護 例5では例4の方法で調製したユードラジットコーティ
ングを施したビーズをさらに5%HPMCでコーティン
グすることにより抑制層を環境を保護した。貯蔵前と貯
蔵後に溶解テストを実施し、貯蔵後のテストは37℃乾
燥状態と37℃/80%RHでの貯蔵後に実施した。結
果を表6に示す。
【0061】
【表6】
【0062】例6では例4の方法で調製したユードラジ
ットコーティングを施したビーズを未硬化のまま5%H
PMCでさらにコーティングすることにより抑制層を環
境から保護した。溶解テストは貯蔵前と、37℃乾燥状
態及び37℃/80%RHでの貯蔵後に実施した。結果
を表7に示す。
【0063】
【表7】
【0064】表6及び表7に示した結果から明らかなよ
うに、(特にユードラジットコーティングを施した球状
体のような)球状体を促進的貯蔵条件下における集塊現
象から保護すること以外、最終HPMCコーティングに
は例5及び6の製品を安定化させる効果はなかった。た
だし、上記結果に照らして、促進条件下に溶解プロフィ
ルは変化するものの37℃乾燥状態又は37℃/80%
RHでの貯蔵中に硬化終点に達し得るものと考えられ
る。
【0065】例7−9 抑制コーティングの硬化及び成分の最適化 例2−6から得られた結果は抑制層でコーティングした
ビーズの溶解がある点まではスローダウンするがそれ以
上はスローダウンしないことを示唆した。しかし、終点
に達するのが遅過ぎた。
【0066】薬剤中のヒドロモルホンは環境から保護さ
れているから、促進貯蔵条件(例えば37℃/80%R
H)下に置かれることで抑制層が一段と“硬化”したと
考えられる。そこで、製造過程において製品を終点溶解
まで硬化させるのに必要な処理条件を確定するためのテ
ストをも実施した。
【0067】好適な溶解プロフィルを有する薬剤を得る
ため、コーティングを5%重量利得以下にするのではな
く、比較的可溶性の高いユードラジットRL(メタクリ
ルエステル対第4アンモニウム基の比が1:20)を抑
制層に含有させた。
【0068】例7−9では例5の方法でヒドロモルホン
ビーズを調製した。例7の場合、抑制層は100%ユー
ドラジットRLで形成し、例8では50%ユードラジッ
トRL及び50%ユードラジットRSで形成し、例9で
は10%ユードラジットRL及び90%ユードラジット
RSで形成した。例7−9のいずれにおいてもコーティ
ングによる総重量利得は5%であった。
【0069】例7−9のHPMC保護コーティングをそ
れぞれ45℃乾燥状態で1,2,6,8,12及び21
日間にわたって硬化させ、例2に述べたような溶解テス
トを実施した。
【0070】例7及び8の製品の溶解を検討した結果、
即時放出性の製品であることが判明した。即ち、調合薬
剤を硬化させた後でも、使用された抑制コーティングの
量/タイプが薬剤の即時放出を抑制するには不充分であ
った(即ち、薬剤の100%近くが1時間後に放出され
た)。下記のような促進条件下で貯蔵することにより例
9の製品をテストした。21日間硬化させてから、例9
のサンプルを37℃/80%RHオーブンに入れ、7日
及び30日後に例2に示した溶解テストを実施した。
【0071】例9だけが所要の放出プロフィルを示し、
僅か1日で硬化が完了した。代表的な溶解プロフィル
(3つのサンプルに関する平均結果及び標準偏差)を表
8に示す。
【0072】
【表8】
【0073】表8に示す結果から明らかなように、促進
条件下にステトされたサンプルについても1カ月溶解プ
ロフィルは初期硬化サンプルと比較してスローダウンを
全く示していない。即ち、45℃で24時間硬化させた
段階で、メタクリレート放出制御フィルムコーティング
は実質的に安定化された。
【0074】促進的貯蔵条件下で貯蔵することにより例
9をさらにテストした。具体的には、例9の硬化サンプ
ルを37℃/80%RHオーブン内に置き、例2で述べ
たような溶解テストを貯蔵前と、1,2,7,10,2
1及び30日の貯蔵後に実施した。代表的な溶解プロフ
ィル(3つのサンプルに関する平均結果と標準偏差)を
表9に示す。
【0075】
【表9】
【0076】ヒドロホルモンビーズにさらに例5と同様
の処理を施した。例10の場合、抑制コーティングに9
0:10の比率でユードラジットRS及びユードラジッ
トRLを組込んだ(コーティングに対して5%w/
w)。例10における組成を表11に示す。
【0077】例10−12 抑制コーティングの厚さの最適化 例10−12では、所期の放出プロフィルを得るのに最
適のメタクリレートポリマー重量を求めると共に45℃
乾燥状態における48時間の硬化ステップの再現性及び
有効性を確認するための実験を行なった。メタクリレー
トの添加量レベルを変えて3バッチを製造し、45℃乾
燥状態オーブン内で硬化させた。例10では、例3の方
法で表10に示すようにヒドロモルホンビーズを調製し
た。
【0078】
【表10】
【0079】
【表11】
【0080】例11及び12は例10と同様に調製し
た。ただし例11では抑制コーティングに90:10の
比率でユードラジットRS及びユードラジットRLを組
込んだ(コーティングに対して8%w/w)。例12で
も抑制コーティングに90:10の比率でユードラジッ
トRS及びユードラジット(ただしコーティングに対し
て12%w/w)。例11及び12の組成を表12及び
表13にそれぞれ示す。
【0081】
【表12】
【0082】
【表13】
【0083】例10で得られた溶解結果から明らかなよ
うに、24時間硬化後のサンプルの溶解プロフィルは求
めなかったが、2日間硬化後に得られた結果は例9の2
4時間及び48時間硬化に関して得られた結果とほぼ同
様であった。従って、例10の製品も24時間硬化で安
定状態に達するものと考えられる。
【0084】2日間硬化後、例11のサンプルをその溶
解プロフィルについてテストし、その際、例11のサン
プルを1カ月にわたり37℃/80%RHの促進条件下
に置いた。例11のサンプルの代表的な初期溶解プロフ
ィル(3つのサンプルの平均結果)を下記表14に示
す。
【0085】
【表14】
【0086】例11に関して得られた上記溶解結果から
明らかなように、2日間硬化後に得られた結果は37℃
/80%RHの促進貯蔵条件下で得られた結果とほぼ同
様であり、2日間硬化後の例11サンプルが安定化され
ていることを示唆している。また、例11の製品で得ら
れた溶解結果は抑制コーティングを厚く形成した場合に
予想されるようなヒドロモルホン放出速度の減速を示し
た。
【0087】2日間硬化後、例12のサンプルを溶解テ
ストし、その際、例12のサンプルを室温で1カ月、及
び37℃/80%RH、37℃乾燥状態及び50℃乾燥
状態の促進条件下でそれぞれ貯蔵した後にテストした。
例12の代表的な溶解プロフィル(3つのサンプルの平
均結果)を下記表15に示す。
【0088】
【表15】
【0089】例12に関して得られた上記溶解結果から
明らかなように、例12で得た溶解結果は予期した通り
例10及び11の比較的薄い抑制コーティングと比較し
てヒドロモルホンの放出速度が低下することを示唆し
た。2日間硬化後に得られた綜合的な結果は8時間及び
12時間の時点で溶解した薬剤%を除けば37℃/80
%RHの促進貯蔵条件下で得られた結果とほぼ同様であ
る。このような結果から判断して、抑制コーティング量
が多い場合には、安定な調合薬剤を得るためにコーティ
ングの硬化時間を長くする必要があるかもしれない。
【0090】例 13 コーティングされた硫酸モルヒネビーズ 例13では本発明の硬化処理を薬剤として硫酸モルヒネ
を代用する調合薬剤に応用した。硫酸モルヒネ及びHP
MC(Opadry Clear Y-5-7095 )の懸濁液をウルス
ター(Wurster)インサートを含む入口温度60℃の流
動層ドライヤ中の18/20メッシュニューパリエルビ
ーズに加えた。薬剤を装入した後、5%重量利得の保護
コートとしてオパドリー ラベンダー(Opadry Laven
der )YS-1-4729 HPMC Base フィルムコーティ
ング懸濁液を塗布した。
【0091】オーバコーティング処理が完了したら、次
いでRS対RLが90:10、利得レベルが5重量%と
なるように混合したユードラジットRS30Dとユード
ラジットRL30Dの混合物から成る抑制コーティング
で硫酸モルヒネビーズをオーバコートした。ユードラジ
ットRS30D及びユードラジットRL30Dのこの混
合物を(粘着防止剤としての)タルク及び(可塑化剤と
しての)トリエチルシトレートと共に入口温度35℃で
ウルスターインサート内で塗布した。抑制オーバコーテ
ィングが完了したら、利得レベルが5重量%となるよう
にオパドリー ラベンダーYS-1-4729 の仕上げオーバ
コーティングを硫酸モルヒネに施した。
【0092】最終フィルムコーティングが完了したら、
45℃乾燥オーブン内に置いたペーパ裏張りトレイ上で
硫酸モルヒネビーズを2日間にわたって硬化させた。硬
化後、硫酸モルヒネ分が30mgとなるようにゼラチンカ
プセルにビーズを充填した。最終組成を下記表16に示
す。
【0093】
【表16】
【0094】室温,37℃/80%RH、37℃乾燥状
態、及び50℃乾燥状態の貯蔵条件で上記硬化処理を施
し、1カ月後及び2カ月後に例13の製品について溶解
安定性をテストした。結果を下記表17に示す。
【0095】
【表17】
【0096】表17に示す結果から明らかなように、硬
化処理は硫酸モルヒネの溶解プロフィルを終点溶解速度
に安定化し、促進貯蔵条件下に貯蔵されたサンプルにお
いてもこの終点溶解速度は一定に維持された。
フロントページの続き (72)発明者 マーク チェイシン アメリカ合衆国,07726 ニュージャージ ー州,マナレイパン,ウェイン コート 3 (72)発明者 フランク ペディ,ジュニア アメリカ合衆国,10598 ニューヨーク州, ヨークタウン ハイツ,ハイアット スト リート 2773

Claims (37)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アクリルポリマーの水性懸濁液で基剤を
    コーティングした高安定性放出制御型薬剤を得る方法に
    おいて、 可塑化アクリルポリマーの水性懸濁液を調製し、 治療活性剤を含む固形基剤を調製し、 前記基剤が水溶液中に露出した状態で前記治療活性剤の
    所定の放出制御を達成するのに充分な量の前記可塑化ア
    クリルポリマー水性懸濁液で前記基剤をコーティング
    し、 前記コーティングされた基剤を可塑化アクリルポリマー
    水性懸濁液のガラス転移温度よりも高い温度で加熱する
    ことによって硬化させ、前記基剤が高温及び/又は高湿
    の貯蔵条件下に置かれてもほとんど影響されない溶解プ
    ロフィルが得られる終点に達するまで硬化を続けるステ
    ップから成ることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 未硬化又はほとんど未硬化の投与薬剤を
    きびしい貯蔵条件下に置き、薬剤の溶解プロフィルがほ
    ぼ安定化するまで薬剤の溶解プロフィルを観察すること
    によって該薬剤の終点を求めるステップをも含むことを
    特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記終点に基づいて調合剤に変更を加え
    ることにより前記治療基剤の所期の溶解プロフィルを得
    るステップをも含むことを特徴とする請求項2記載の方
    法。
  4. 【請求項4】 前記治療活性剤を製薬用ビーズの表面に
    塗布し、充分量の硬化した前記塗布ビーズをカプセルに
    封入して1回分ずつの経口投与分を調剤することにより
    前記基剤を経口投与に適した形に調製するステップをも
    含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記治療活性剤を錠剤に組込むことによ
    って前記基剤を経口投与に適した形に調製するステップ
    をも含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記アクリルポリマーが必要量の第4ア
    ンモニウム基を有する1種類又は2種類以上のアクリル
    エステル及びメタクリルエステルの共重合体から成るこ
    とを特徴とする請求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】 (メタ)アクリルエステルに対するアン
    モニウム基のモル比が約1:20のアクリルエステル及
    びメタクリルエステルの第1共重合体を(メタ)アクリ
    ルエステルに対するアンモニウム基のモル比が約1:4
    0のアクリルエステル及びメタクリルエステルの第2共
    重合体、及び適当な可塑化剤と混合することによって前
    記アクリルポリマーを調製することを特徴とする請求項
    6記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記コーティングされた基剤を終点に達
    するまで少なくとも約24時間にわたって硬化させるこ
    とを特徴とする請求項1記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記コーティングされる基剤を約24〜
    48時間にわたって硬化させることを特徴とする請求項
    1記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記コーティングされる基剤を約48
    時間にわたって硬化させることを特徴とする請求項1記
    載の方法。
  11. 【請求項11】 前記治療活性剤を抗ヒスタミン剤,鎮
    痛剤,抗炎剤,胃腸薬,抗嘔吐剤,抗てんかん剤,血管
    拡張剤,鎮咳剤,去痰剤,抗喘息剤,抗痙れん剤,ホル
    モン,利尿剤,抗低血圧剤,気管支拡張剤,抗炎ステロ
    イド,抗生物質,抗痔核剤,催眠剤,向精神薬,下痢止
    め剤,粘液溶解剤,鎮静剤,うっ血除去剤,緩下剤,制
    酸剤,ビタミン,及び興奮剤から成るグループから選択
    することを特徴とする請求項1記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記治療活性剤をヒドロモルホン,オ
    キシコドン,ジヒドロコデイン,コデイン,ジヒドロモ
    ルフィン,モルヒネ,これらの塩、及びこれらの混合物
    から成るグループから選択することを特徴とする請求項
    1記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記治療活性剤でテオフィリンである
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  14. 【請求項14】 請求項1記載の方法に従って調製され
    た高安定性の製品。
  15. 【請求項15】 請求項4記載の方法に従って調製され
    た高安定性の製品。
  16. 【請求項16】 請求項5記載の方法に従って調製され
    た高安定性の製品。
  17. 【請求項17】 治療活性剤から成る基剤を含み、前記
    基剤を可塑化アクリルポリマーの水性懸濁液でコーティ
    ングし、少なくとも約24時間にわたって可塑化アクリ
    ルポリマー水性懸濁液のガラス転移温度よりも高い温度
    で硬化させることによりコーティングされた基剤が高温
    及び/又は高相対湿度の貯蔵条件下でもほとんど影響さ
    れない安定した溶解プロフィルを得るようにしたことを
    特徴とする高安定性放出制御型固形投与剤。
  18. 【請求項18】 前記治療活性剤を前記可塑化アクリル
    ポリマー水性懸濁液で約5〜15%の重量利得レベルま
    でコーティングすることを特徴とする請求項17記載の
    高安定性放出制御型固形投与剤。
  19. 【請求項19】 前記アクリルポリマーコーティングを
    所要量の第4アンモニウム基を有するアクリルエステル
    及びメタクリルエステルの少なくとも1つの共重合体か
    ら成ることを特徴とする請求項17記載の高安定性放出
    制御型固形投与剤。
  20. 【請求項20】 前記アクリルポリマーコーティングが
    (メタ)アクリルエステルに対するアンモニウム基のモ
    ル比が約1:20のアクリルエステル及びメタクリルエ
    ステルの第1共重合体と(メタ)アクリルエステルに対
    するアンモニウム基のモル比が約1:40のアクリルエ
    ステル及びメタクリルエステルの第2共重合体の混合物
    から成り、前記第2共重合体に対する前記第1共重合体
    の比が約10:90〜90:10であることを特徴とす
    る請求項17記載の高安定性放出制御型固形投与剤。
  21. 【請求項21】 前記基剤を不活性の製薬用ビーズに前
    記治療活性剤を塗布することによって調製したことを特
    徴とする請求項17記載の高安定性放出制御型固形投与
    剤。
  22. 【請求項22】 複数のコーティングし、硬化させたビ
    ーズを、胃液及び腸液と接触した状態で有効な放出制御
    が達成されるのに充分な量だけカプセルに封入したこと
    を特徴とする請求項21記載の高安定性放出制御型固形
    投与剤。
  23. 【請求項23】 前記基剤を不活性成分を添加するか、
    又は添加せずに圧縮して錠剤としたことを特徴とする請
    求項17記載の高安定性放出制御型固形投与剤。
  24. 【請求項24】 約48時間にわたって硬化された請求
    項17記載の高安定性放出制御型固形投与剤。
  25. 【請求項25】 前記基剤を不活性剤を添加するかまた
    は添加せずに圧縮して錠剤としたことを特徴とする請求
    項17記載の高安定性放出制御型固形投与剤。
  26. 【請求項26】 前記治療活性剤を抗ヒスタミン剤,鎮
    痛剤,抗炎剤,胃腸薬,抗嘔吐剤,抗てんかん剤,血管
    拡張剤,鎮咳剤,去痰剤,抗喘息剤,抗痙れん剤,ホル
    モン,利尿剤,抗低血圧剤,気管支拡張剤,抗炎ステロ
    イド,抗生物質,抗痔核剤,催眠剤,向精神薬,下痢止
    め剤,粘液溶解剤,鎮静剤,うっ血除去剤,緩下剤,制
    酸剤,ビタミン,及び興奮剤から成るグループから選択
    したことを特徴とする請求項17記載の高安定性放出制
    御型固形投与剤。
  27. 【請求項27】 前記治療活性剤をヒドロホルモン,オ
    キシコドン,ジヒドロコデイン,コデイン,ジヒドロモ
    ルフィン,モルヒネ,これらの塩及びこれらの混合物か
    ら成るグループから選択したことを特徴とする請求項1
    7記載の高安定性放出制御型固形投与剤。
  28. 【請求項28】 前記治療活性剤がテオフィリンである
    ことを特徴とする請求項17記載の高安定性放出制御型
    固形投与剤。
  29. 【請求項29】 治療活性剤を塗布した不活性の製薬用
    ビーズから成る基剤を含み、 前記基剤を(メタ)アクリルエステルに対するアンモニ
    ウム基のモル比が約1:20のアクリルエステル及びメ
    タクリルエステルの第1共重合体と(メタ)アクリルエ
    ステルに対するアンモニウム基のモル比が約1:40の
    アクリルエステル及びメタクリルエステルの第2共重合
    体を、前記第2共重合体に対する前記第1共重合体の比
    が約10:90〜90:10となるように混合した混合
    物から得た可塑化アンモニオメタクリレート共重合体の
    水性懸濁液で約5〜15%の重量利得レベルまでコーテ
    ィングし、コーティングされた基剤を少なくとも約24
    時間にわたって可塑化アクリルポリマー水性懸濁液のガ
    ラス転化温度よりも高い温度で硬化させ、コーティング
    された基剤が高温及び/又は高相対湿度の貯蔵条件下で
    もほとんど影響されない安定した溶解プロフィルを得る
    ようにしたことを特徴とする高安定性放出制御型固形投
    与剤。
  30. 【請求項30】 約24〜48時間にわたって硬化させ
    た請求項29記載の高安定性放出制御型固形投与剤。
  31. 【請求項31】 約48時間にわたって硬化させた請求
    項29記載の高安定性放出制御型固形投与剤。
  32. 【請求項32】 前記基剤を不活性成分を添加するかま
    たは添加せずに圧縮して錠剤にしたことを特徴とする請
    求項29記載の高安定性放出制御型固形投与剤。
  33. 【請求項33】 前記治療活性剤をヒドロホルモン,オ
    キシコドン,ジヒドロコデイン,コデイン,ジヒドロモ
    ルフィン,モルヒネ,これらの塩及びこれらの混合物か
    ら成るグループから選択したことを特徴とする請求項2
    9記載の高安定性放出制御型固形投与剤。
  34. 【請求項34】 複数の前記コーティングし、硬化させ
    たビーズを、水溶液と接触した状態で有効な放出制御が
    達成されるのに充分な量だけカプセルに封入したことを
    特徴とする請求項29記載の高安定性放出制御型固形投
    与剤。
  35. 【請求項35】 前記治療活性剤を抗ヒスタミン剤,鎮
    痛剤,抗炎剤,胃腸薬,抗嘔吐剤,抗てんかん剤,血管
    拡張剤,鎮咳剤,去痰剤,抗喘息剤,抗痙れん剤,ホル
    モン,利尿剤,抗低血圧剤,気管支拡張剤,抗炎ステロ
    イド,抗生物質,抗痔核剤,催眠剤,向精神薬,下痢止
    め剤,粘液溶解剤,鎮静剤,うっ血除去剤,緩下剤,制
    酸剤,ビタミン,及び興奮剤から成るグループから選択
    したことを特徴とする請求項29記載の高安定性放出制
    御型固形投与剤。
  36. 【請求項36】 前記治療活性剤がテオフィリンである
    ことを特徴とする請求項29記載の高安定性放出制御型
    固形投与剤。
  37. 【請求項37】 治療活性剤から成る基剤を含み、可塑
    化アンモニオメタクリレート共重合体をそのガラス転移
    温度よりも高い温度で、高温及び/又は高相対湿度の貯
    蔵条件でも前記治療活性剤がほとんど影響されない試験
    管内放出特性を示すような最終製品を得るのに必要な時
    間にわたって硬化させることによって安定化させた放出
    制御コーティングで前記基剤を被覆したことを特徴とす
    る高安定性放出制御型固形投与剤。
JP21913392A 1992-01-27 1992-08-18 アクリルポリマーコーティングを有する高安定性放出制御型薬剤及びその製法 Expired - Fee Related JP3957329B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/826,084 US5286493A (en) 1992-01-27 1992-01-27 Stabilized controlled release formulations having acrylic polymer coating
US07/826084 1992-01-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05201856A true JPH05201856A (ja) 1993-08-10
JP3957329B2 JP3957329B2 (ja) 2007-08-15

Family

ID=25245664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21913392A Expired - Fee Related JP3957329B2 (ja) 1992-01-27 1992-08-18 アクリルポリマーコーティングを有する高安定性放出制御型薬剤及びその製法

Country Status (22)

Country Link
US (1) US5286493A (ja)
EP (1) EP0553392B2 (ja)
JP (1) JP3957329B2 (ja)
AT (1) ATE184786T1 (ja)
AU (1) AU660512B2 (ja)
BR (1) BR9204577A (ja)
CA (1) CA2074309C (ja)
DE (1) DE69230028T3 (ja)
DK (1) DK0553392T4 (ja)
EG (1) EG20307A (ja)
ES (1) ES2141713T5 (ja)
GR (1) GR3032106T3 (ja)
HK (1) HK1005687A1 (ja)
HU (1) HU219350B (ja)
IL (1) IL102851A (ja)
MX (1) MX9205823A (ja)
NO (1) NO309360B1 (ja)
NZ (1) NZ245298A (ja)
PL (1) PL171376B1 (ja)
RU (1) RU2127587C1 (ja)
SG (1) SG44698A1 (ja)
ZA (1) ZA925687B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1050306A (ja) * 1996-07-31 1998-02-20 Toyota Autom Loom Works Ltd 水素吸蔵合金電極の製造方法
JP2006151990A (ja) * 1993-10-07 2006-06-15 Euro Celtique Sa 持効性経口投与オピオイド製剤
JP2007084568A (ja) * 1999-10-29 2007-04-05 Euro-Celtique Sa 制御放出ヒドロコドン処方
JP2007520429A (ja) * 2003-06-27 2007-07-26 ユーロ−セルティーク エス.エイ. マルチ微粒子
JP2008024708A (ja) * 2007-08-20 2008-02-07 Euro-Celtique Sa アクリル系ポリマーの水性分散液で被膜した放出制御型製剤及びその方法
JP2009539808A (ja) * 2006-06-09 2009-11-19 エティファーム オピオイド鎮痛薬の低用量舌下錠剤及びその調製方法
JP2011231121A (ja) * 2011-07-11 2011-11-17 Euro-Celtique Sa アクリル系ポリマーの水性分散液で被膜した放出制御型製剤及びその方法
JP5124267B2 (ja) * 2005-02-25 2013-01-23 武田薬品工業株式会社 顆粒の製造方法

Families Citing this family (183)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6613332B1 (en) 1991-06-21 2003-09-02 The University Of Cincinnati Oral administration of therapeutic proteins
DK0590060T3 (da) * 1991-06-21 1998-05-11 Univ Cincinnati Oralt indgivelige terapeutiske proteiner samt fremgangsmåde til fremstilling
US5266331A (en) * 1991-11-27 1993-11-30 Euroceltique, S.A. Controlled release oxycodone compositions
US5968551A (en) * 1991-12-24 1999-10-19 Purdue Pharma L.P. Orally administrable opioid formulations having extended duration of effect
US5472712A (en) * 1991-12-24 1995-12-05 Euroceltique, S.A. Controlled-release formulations coated with aqueous dispersions of ethylcellulose
US5580578A (en) * 1992-01-27 1996-12-03 Euro-Celtique, S.A. Controlled release formulations coated with aqueous dispersions of acrylic polymers
US5478577A (en) * 1993-11-23 1995-12-26 Euroceltique, S.A. Method of treating pain by administering 24 hour oral opioid formulations exhibiting rapid rate of initial rise of plasma drug level
US5681585A (en) * 1991-12-24 1997-10-28 Euro-Celtique, S.A. Stabilized controlled release substrate having a coating derived from an aqueous dispersion of hydrophobic polymer
US5958459A (en) * 1991-12-24 1999-09-28 Purdue Pharma L.P. Opioid formulations having extended controlled released
US7070806B2 (en) * 1992-01-27 2006-07-04 Purdue Pharma Lp Controlled release formulations coated with aqueous dispersions of acrylic polymers
US20080075781A1 (en) * 1992-11-25 2008-03-27 Purdue Pharma Lp Controlled release oxycodone compositions
DE4310012A1 (de) * 1993-03-27 1994-09-29 Roehm Gmbh Dermales therapeutisches System aus einer schmelzfähigen Poly(meth)acrylat-Mischung
NZ260408A (en) 1993-05-10 1996-05-28 Euro Celtique Sa Controlled release preparation comprising tramadol
US20070275062A1 (en) * 1993-06-18 2007-11-29 Benjamin Oshlack Controlled release oxycodone compositions
IL110014A (en) * 1993-07-01 1999-11-30 Euro Celtique Sa Solid controlled-release oral dosage forms of opioid analgesics
US7740881B1 (en) * 1993-07-01 2010-06-22 Purdue Pharma Lp Method of treating humans with opioid formulations having extended controlled release
US5879705A (en) * 1993-07-27 1999-03-09 Euro-Celtique S.A. Sustained release compositions of morphine and a method of preparing pharmaceutical compositions
US5773025A (en) * 1993-09-09 1998-06-30 Edward Mendell Co., Inc. Sustained release heterodisperse hydrogel systems--amorphous drugs
US5662933A (en) * 1993-09-09 1997-09-02 Edward Mendell Co., Inc. Controlled release formulation (albuterol)
US5455046A (en) * 1993-09-09 1995-10-03 Edward Mendell Co., Inc. Sustained release heterodisperse hydrogel systems for insoluble drugs
US6726930B1 (en) * 1993-09-09 2004-04-27 Penwest Pharmaceuticals Co. Sustained release heterodisperse hydrogel systems for insoluble drugs
KR100354702B1 (ko) * 1993-11-23 2002-12-28 유로-셀티크 소시에떼 아노뉨 약학조성물의제조방법및서방형조성물
US5500227A (en) * 1993-11-23 1996-03-19 Euro-Celtique, S.A. Immediate release tablet cores of insoluble drugs having sustained-release coating
US6210714B1 (en) 1993-11-23 2001-04-03 Euro-Celtique S.A. Immediate release tablet cores of acetaminophen having sustained-release coating
US5891471A (en) * 1993-11-23 1999-04-06 Euro-Celtique, S.A. Pharmaceutical multiparticulates
US5843480A (en) * 1994-03-14 1998-12-01 Euro-Celtique, S.A. Controlled release diamorphine formulation
US5914131A (en) * 1994-07-07 1999-06-22 Alza Corporation Hydromorphone therapy
GB9422154D0 (en) 1994-11-03 1994-12-21 Euro Celtique Sa Pharmaceutical compositions and method of producing the same
US20020006438A1 (en) * 1998-09-25 2002-01-17 Benjamin Oshlack Sustained release hydromorphone formulations exhibiting bimodal characteristics
US5871776A (en) * 1995-01-31 1999-02-16 Mehta; Atul M. Controlled-release nifedipine
DE19531684A1 (de) * 1995-08-29 1997-03-06 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Arzneimittelzubereitungen mit kontrollierter Freisetzung
GB9519363D0 (en) 1995-09-22 1995-11-22 Euro Celtique Sa Pharmaceutical formulation
AUPN603895A0 (en) 1995-10-19 1995-11-09 University Of Queensland, The Production of analgesic synergy by co-administration of sub-analgesic doses of two strong opioids
WO1998001117A1 (en) 1996-07-08 1998-01-15 Edward Mendell Co., Inc. Sustained release matrix for high-dose insoluble drugs
PT951280E (pt) * 1996-10-03 2004-05-31 Hermes Biosciences Inc Microparticulas hidrofilicas e metodos para a sua preparacao
CA2270975C (en) 1997-07-02 2003-04-01 Euro-Celtique, S.A. Stabilized sustained release tramadol formulations
US6056977A (en) * 1997-10-15 2000-05-02 Edward Mendell Co., Inc. Once-a-day controlled release sulfonylurea formulation
US6066339A (en) * 1997-10-17 2000-05-23 Elan Corporation, Plc Oral morphine multiparticulate formulation
US20040029962A1 (en) * 1997-12-12 2004-02-12 Chih-Ming Chen HMG-COA reductase inhibitor extended release formulation
US20060141036A1 (en) * 1997-12-12 2006-06-29 Andrx Labs Llc HMG-CoA reductase inhibitor extended release formulation
KR100417490B1 (ko) * 1997-12-22 2004-02-05 유로-셀티크 소시에떼 아노뉨 오피오이드 제형의 남용을 방지하는 방법
PT1685839E (pt) 1997-12-22 2013-07-08 Euro Celtique Sa Forma de dosagem farmacêutica por via oral compreendendo uma combinação de um agonista opióide e de um antagonista opióide
DE19808634A1 (de) * 1998-02-24 1999-08-26 Schering Ag Mantel für eine pharmazeutische Zusammensetzung
US7354596B1 (en) 1998-05-01 2008-04-08 3M Innovative Properties Company Anti-microbial agent delivery system
US6471975B1 (en) 1998-05-01 2002-10-29 3M Innovative Properties Company Microspheres as a delivery vehicle for bio-active agents useful in agricultural applications
US6312728B1 (en) * 1998-07-07 2001-11-06 Cascade Development, Inc. Sustained release pharmaceutical preparation
US6806294B2 (en) 1998-10-15 2004-10-19 Euro-Celtique S.A. Opioid analgesic
US6673367B1 (en) * 1998-12-17 2004-01-06 Euro-Celtique, S.A. Controlled/modified release oral methylphenidate formulations
US6419960B1 (en) * 1998-12-17 2002-07-16 Euro-Celtique S.A. Controlled release formulations having rapid onset and rapid decline of effective plasma drug concentrations
US7083808B2 (en) * 1998-12-17 2006-08-01 Euro-Celtique S.A. Controlled/modified release oral methylphenidate formulations
US6270807B1 (en) 1999-03-02 2001-08-07 L. Perrigo Company Taste-masked pharmaceutical composition
FR2794646B1 (fr) 1999-06-09 2001-09-21 Ethypharm Lab Prod Ethiques Microgranules de sulfate de morphine, procede de preparation et composition les contenant
IN191239B (ja) 1999-06-11 2003-10-11 Ranbaxy Lab Ltd
US7030097B1 (en) * 1999-07-14 2006-04-18 Cornell Research Foundation, Inc. Controlled nucleic acid delivery systems
CA2382577C (en) * 1999-08-27 2008-01-22 Southern Research Institute Injectable buprenorphine microparticle compositions and their use
IL143375A0 (en) * 1999-09-30 2002-04-21 Penwest Pharmaceuticals Co Sustained release matrix systems for highly soluble drugs
US10179130B2 (en) 1999-10-29 2019-01-15 Purdue Pharma L.P. Controlled release hydrocodone formulations
AU776904B2 (en) 2000-02-08 2004-09-23 Euro-Celtique S.A. Controlled-release compositions containing opioid agonist and antagonist
ATE405264T1 (de) 2000-02-08 2008-09-15 Euro Celtique Sa Zusammensetzungen mit kontrollierter freisetzung, die einen opioid agonist und antagonist enthalten
US7838032B2 (en) * 2000-04-28 2010-11-23 Reckitt Benckiser Inc. Sustained release of guaifenesin
US7985420B2 (en) * 2000-04-28 2011-07-26 Reckitt Benckiser Inc. Sustained release of guaifenesin combination drugs
US6955821B2 (en) * 2000-04-28 2005-10-18 Adams Laboratories, Inc. Sustained release formulations of guaifenesin and additional drug ingredients
US8012504B2 (en) * 2000-04-28 2011-09-06 Reckitt Benckiser Inc. Sustained release of guaifenesin combination drugs
KR100960200B1 (ko) * 2000-10-30 2010-05-27 유로-셀티크 소시에떼 아노뉨 서방성 하이드로코돈 제형
US20040172169A1 (en) * 2001-03-02 2004-09-02 Curtis Wright Method and apparatus for compouding individualized dosege forms
US20110104214A1 (en) 2004-04-15 2011-05-05 Purdue Pharma L.P. Once-a-day oxycodone formulations
UA81224C2 (uk) 2001-05-02 2007-12-25 Euro Celtic S A Дозована форма оксикодону та її застосування
DE60238756D1 (de) 2001-05-11 2011-02-10 Endo Pharmaceuticals Inc Opioid enthaltende arzneiform gegen missbrauch
CA2449519A1 (en) * 2001-06-08 2002-12-19 Endo Pharmaceuticals, Inc. Controlled release dosage forms using acrylic polymer, and process for making the same
WO2003007802A2 (en) * 2001-07-18 2003-01-30 Euro-Celtique, S.A. Pharmaceutical combinations of oxycodone and naloxone
AU2002324624A1 (en) * 2001-08-06 2003-02-24 Euro-Celtique S.A. Sequestered antagonist formulations
JP4504013B2 (ja) 2001-08-06 2010-07-14 ユーロ−セルティーク エス.エイ. 放出可能な及び封鎖されたアンタゴニストを有するオピオイドアゴニスト製剤
US20030044458A1 (en) * 2001-08-06 2003-03-06 Curtis Wright Oral dosage form comprising a therapeutic agent and an adverse-effect agent
US20030068375A1 (en) 2001-08-06 2003-04-10 Curtis Wright Pharmaceutical formulation containing gelling agent
EP1429728A1 (en) * 2001-08-29 2004-06-23 SRL Technologies, Inc. Sustained release preparations
PE20030527A1 (es) 2001-10-24 2003-07-26 Gruenenthal Chemie Formulacion farmaceutica con liberacion retardada que contiene 3-(3-dimetilamino-1-etil-2-metil-propil) fenol o una sal farmaceuticamente aceptable del mismo y tabletas para administracion oral que la contienen
US20090088443A1 (en) * 2002-02-15 2009-04-02 Julius Remenar Novel crystalline forms of conazoles and methods of making and using the same
US7790905B2 (en) * 2002-02-15 2010-09-07 Mcneil-Ppc, Inc. Pharmaceutical propylene glycol solvate compositions
US7927613B2 (en) * 2002-02-15 2011-04-19 University Of South Florida Pharmaceutical co-crystal compositions
US20100311701A1 (en) * 2002-02-15 2010-12-09 Transform Pharmaceuticals, Inc Pharmaceutical Co-Crystal Compositions
JP4906233B2 (ja) 2002-03-01 2012-03-28 ユニバーシティー オブ サウス フロリダ 少なくとも1種の有効薬剤成分を含有する多構成要素固相
DE20308437U1 (de) * 2002-04-05 2003-11-13 Euroceltique S.A., Luxemburg/Luxembourg Matrix zur verzögerten, gleichbleibenden und unabhängigen Freisetzung von Wirkstoffen
MXPA05000232A (es) 2002-06-21 2005-06-17 Transform Pharmaceuticals Inc Composiciones farmaceuticas con disolucion mejorada.
DE60335426D1 (de) 2002-08-15 2011-01-27 Euro Celtique Sa Pharmazeutische Zusammensetzungen enthaltend einen Opioidantagonisten
CA2498798A1 (en) * 2002-09-20 2004-04-01 Alpharma, Inc. Sustained-release opioid formulations and methods of use
US20060052432A1 (en) * 2002-09-20 2006-03-09 Julius Remenar Pharmaceutical compositions with improved dissolution
EP2422775A3 (en) 2002-09-20 2012-04-18 Alpharma, Inc. Sequestering subunit and related compositions and methods
US8487002B2 (en) * 2002-10-25 2013-07-16 Paladin Labs Inc. Controlled-release compositions
TWI319713B (en) * 2002-10-25 2010-01-21 Sustained-release tramadol formulations with 24-hour efficacy
AU2003295846A1 (en) * 2002-11-26 2004-06-18 Transform Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical formulations of celcoxib
ATE482695T1 (de) 2002-12-13 2010-10-15 Durect Corp Orale darreichungsform mit flüssigen hochviskosen trägersystemen
US8183290B2 (en) 2002-12-30 2012-05-22 Mcneil-Ppc, Inc. Pharmaceutically acceptable propylene glycol solvate of naproxen
EP2339328A3 (en) 2002-12-30 2011-07-13 Transform Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical co-crystal compositions of celecoxib
US20040202717A1 (en) * 2003-04-08 2004-10-14 Mehta Atul M. Abuse-resistant oral dosage forms and method of use thereof
MY135852A (en) 2003-04-21 2008-07-31 Euro Celtique Sa Pharmaceutical products
US20060165790A1 (en) * 2003-06-27 2006-07-27 Malcolm Walden Multiparticulates
US20050048118A1 (en) * 2003-07-25 2005-03-03 Joan Cucala Escoi Modified release venlafaxine hydrochloride tablets
PL1663229T3 (pl) 2003-09-25 2010-09-30 Euro Celtique Sa Farmaceutyczne kombinacje hydrokodonu i naltreksonu
NZ586198A (en) * 2003-09-26 2011-12-22 Alza Corp Oros push-stick sustained release dosage forms for controlled delivery of active agents
EP1708684A2 (en) 2003-09-26 2006-10-11 Alza Corporation Drug coating providing high drug loading and methods for providing the same
US20070259033A1 (en) * 2003-09-26 2007-11-08 Evangeline Cruz Controlled release formulations exhibiting an ascending rate of release
KR20120106757A (ko) * 2003-09-26 2012-09-26 알자 코포레이션 오피오이드 및 비오피오이드 진통제의 제어 방출 제제
US20060172006A1 (en) * 2003-10-10 2006-08-03 Vincent Lenaerts Sustained-release tramadol formulations with 24-hour clinical efficacy
US20050084540A1 (en) * 2003-10-17 2005-04-21 Indranil Nandi Taste masking antibiotic composition
CA2548917C (en) 2003-12-11 2014-09-23 Sepracor Inc. Combination of a sedative and a neurotransmitter modulator, and methods for improving sleep quality and treating depression
US20050152969A1 (en) * 2004-01-08 2005-07-14 Chiprich Timothy B. Colored liquid-filled soft capsules and method of manufacture thereof
TWI483944B (zh) * 2004-03-30 2015-05-11 Euro Celtique Sa 含有小於25ppm14-羥可待因酮之羥可酮鹽酸鹽組成物、醫藥劑型、延遲釋出口服劑型及醫藥上可以接受的包裝
EP1604667A1 (en) 2004-06-08 2005-12-14 Euro-Celtique S.A. Opioids for the treatment of the restless leg syndrome
EP1604666A1 (en) 2004-06-08 2005-12-14 Euro-Celtique S.A. Opioids for the treatment of the Chronic Obstructive Pulmonary Disease (COPD)
CA2569958C (en) 2004-06-12 2016-03-22 Jane C. Hirsh Abuse-deterrent drug formulations
US7776358B2 (en) * 2004-07-22 2010-08-17 Synthon Ip Inc. Extended release venlafaxine besylate tablets
DE102004035938A1 (de) * 2004-07-23 2006-02-16 Röhm GmbH & Co. KG Verfahren zur Herstellung von überzogenen Arzneiformen mit stabilem Wirkstofffreigabeprofil
GB2418854B (en) 2004-08-31 2009-12-23 Euro Celtique Sa Multiparticulates
AU2005282784B2 (en) * 2004-09-01 2008-06-19 Euro-Celtique S.A. Opioid dosage forms having dose proportional steady state Cave and AUC and less than dose proportional single dose Cmax
US8541026B2 (en) 2004-09-24 2013-09-24 Abbvie Inc. Sustained release formulations of opioid and nonopioid analgesics
EP1771160A2 (en) * 2005-01-28 2007-04-11 Euroceltique S.A. Alcohol resistant dosage forms
EP1695700A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-30 Euro-Celtique S.A. Dosage form containing oxycodone and naloxone
EP1702558A1 (en) 2005-02-28 2006-09-20 Euro-Celtique S.A. Method and device for the assessment of bowel function
FR2883179B1 (fr) 2005-03-18 2009-04-17 Ethypharm Sa Comprime enrobe
US7538163B2 (en) * 2005-03-24 2009-05-26 Medtronic, Inc. Modification of thermoplastic polymers
CA2616204C (en) * 2005-09-09 2015-12-01 Labopharm Inc. Sustained drug release composition
FR2894143B1 (fr) * 2005-12-01 2008-05-02 Pierre Fabre Medicament Sa Composition a liberation prolongee de l'actif, son procede de preparation et son utilisation.
EP1813276A1 (en) * 2006-01-27 2007-08-01 Euro-Celtique S.A. Tamper resistant dosage forms
JP2009526096A (ja) * 2006-02-07 2009-07-16 エフ エム シー コーポレーション 徐放性被覆をつくるためのコーティング方法
US20070190141A1 (en) * 2006-02-16 2007-08-16 Aaron Dely Extended release opiate composition
BRPI0709606B8 (pt) 2006-03-16 2021-05-25 Tris Pharma Inc suspensão líquida administrável oralmente com características de liberação modificada
US20070281016A1 (en) * 2006-06-06 2007-12-06 Endo Pharmaceuticals Inc., A Delaware Corporation Sustained release oxycodone composition with acrylic polymer and surfactant
US20080069891A1 (en) 2006-09-15 2008-03-20 Cima Labs, Inc. Abuse resistant drug formulation
SI2484346T1 (sl) 2006-06-19 2017-05-31 Alpharma Pharmaceuticals Llc Farmacevtski sestavki
AU2007280470B2 (en) * 2006-08-04 2013-03-14 Ethypharm Granule and orally disintegrating tablet comprising oxycodone
SA07280459B1 (ar) 2006-08-25 2011-07-20 بيورديو فارما إل. بي. أشكال جرعة صيدلانية للتناول عن طريق الفم مقاومة للعبث تشتمل على مسكن شبه أفيوني
US8445018B2 (en) 2006-09-15 2013-05-21 Cima Labs Inc. Abuse resistant drug formulation
GB0624880D0 (en) * 2006-12-14 2007-01-24 Johnson Matthey Plc Improved method for making analgesics
AU2008286914B2 (en) * 2007-08-13 2014-10-02 Ohemo Life Sciences Inc. Abuse resistant drugs, method of use and method of making
EP2057984B1 (de) 2007-11-09 2010-01-20 Acino Pharma AG Retardtabletten mit Hydromorphon
AU2008335809A1 (en) 2007-12-06 2009-06-18 Durect Corporation Methods useful for the treatment of pain, arthritic conditions, or inflammation associated with a chronic condition
US8623418B2 (en) * 2007-12-17 2014-01-07 Alpharma Pharmaceuticals Llc Pharmaceutical composition
US20100151014A1 (en) * 2008-12-16 2010-06-17 Alpharma Pharmaceuticals, Llc Pharmaceutical composition
AU2008346870A1 (en) * 2007-12-17 2009-07-16 Alpharma Pharmaceuticals, Llc Pharmaceutical composition
US20100003322A1 (en) * 2008-07-03 2010-01-07 Lai Felix S Enteric coated hydrophobic matrix formulation
MY150600A (en) * 2008-07-07 2014-01-30 Euro Celtique Sa Use of opioid antagonists for treating urinary retention
BRPI0919249B1 (pt) 2008-09-25 2017-12-19 Isp Investments Inc. Coating composition, method for coating solids and coated product
US20100260844A1 (en) 2008-11-03 2010-10-14 Scicinski Jan J Oral pharmaceutical dosage forms
PT2405915T (pt) 2009-03-10 2019-01-29 Euro Celtique Sa Composições farmacêuticas de libertação imediata compreendendo oxicodona e naloxona
US8811578B2 (en) * 2009-03-23 2014-08-19 Telemanager Technologies, Inc. System and method for providing local interactive voice response services
DE102009034308A1 (de) * 2009-07-21 2011-02-03 Winkelmann, Wolfgang, Dr. Medizinisches Präparat zur Behandlung von entzündlichen Prozessen
US10668060B2 (en) 2009-12-10 2020-06-02 Collegium Pharmaceutical, Inc. Tamper-resistant pharmaceutical compositions of opioids and other drugs
JP2013526523A (ja) 2010-05-11 2013-06-24 シマ ラブス インク. メトプロロールを含むアルコール耐性持続放出性経口剤形
CN102018962B (zh) * 2010-07-16 2013-11-06 钟术光 在控释制剂中的聚合物增强剂
CN101987083B (zh) * 2010-07-16 2012-12-12 钟术光 一种控释制剂特别是零级释放的控释制剂制备方法
US8623409B1 (en) 2010-10-20 2014-01-07 Tris Pharma Inc. Clonidine formulation
ES2444591T3 (es) 2010-10-28 2014-02-25 Acino Pharma Ag Medicamento con el principio activo hidromorfona con estabilidad al almacenamiento mejorada
WO2012080833A2 (en) 2010-12-13 2012-06-21 Purdue Pharma L.P. Controlled release dosage forms
PE20181177A1 (es) 2010-12-22 2018-07-20 Purdue Pharma Lp Formas de dosis de liberacion controlada encerradas resistentes a manipulaciones indebidas
CN103327969A (zh) 2010-12-23 2013-09-25 普渡制药公司 抗篡改固体口服剂型
CA3120681C (en) 2012-04-17 2024-05-28 Purdue Pharma L.P. Systems and methods for treating an opioid-induced adverse pharmacodynamic response
SG11201407988UA (en) 2012-07-16 2015-01-29 Rhodes Technologies Process for improved opioid synthesis
TWI588147B (zh) 2012-07-16 2017-06-21 羅德科技公司 改良之類鴉片合成方法
EA201500742A1 (ru) 2013-02-05 2015-12-30 Пердью Фарма Л.П. Защищенные от нецелевого использования фармацевтические композиции
TW201521769A (zh) 2013-03-15 2015-06-16 Durect Corp 具有流變改質劑以減少溶解變異性之組成物
US10751287B2 (en) 2013-03-15 2020-08-25 Purdue Pharma L.P. Tamper resistant pharmaceutical formulations
NZ716267A (en) 2013-07-23 2017-05-26 Euro Celtique Sa A combination of oxycodone and naloxone for use in treating pain in patients suffering from pain and a disease resulting in intestinal dysbiosis and/or increasing the risk for intestinal bacterial translocation
BR112016002079A2 (pt) 2013-08-02 2017-09-05 Johnson Matthey Plc Processo para preparação de um aditivo ácido de oximorfona, solução aquosa de aditivo ácido de oximorfona, aditivo ácido de oximorfona sólido, e, alcaloide de oximorfona sólido
CA2937007C (en) 2014-01-15 2018-11-06 Rhodes Technologies Process for improved oxymorphone synthesis
WO2015107471A1 (en) 2014-01-15 2015-07-23 Rhodes Technologies Process for improved oxycodone synthesis
US9062063B1 (en) 2014-03-21 2015-06-23 Johnson Matthey Public Limited Company Forms of oxymorphone hydrochloride
US9849124B2 (en) 2014-10-17 2017-12-26 Purdue Pharma L.P. Systems and methods for treating an opioid-induced adverse pharmacodynamic response
CA2936746C (en) 2014-10-31 2017-06-27 Purdue Pharma Methods and compositions particularly for treatment of attention deficit disorder
US9918979B2 (en) 2015-01-29 2018-03-20 Johnson Matthey Public Limited Company Process of preparing low ABUK oxymorphone hydrochloride
ES2925951T3 (es) 2015-07-22 2022-10-20 John Hsu Composición que comprende un agente terapéutico y un estimulante respiratorio y métodos para su uso
US11590228B1 (en) 2015-09-08 2023-02-28 Tris Pharma, Inc Extended release amphetamine compositions
WO2017049185A1 (en) * 2015-09-17 2017-03-23 Ahmad Syed Taymur Process for protecting an electronic device by selective deposition of polymer coatings
US9943513B1 (en) 2015-10-07 2018-04-17 Banner Life Sciences Llc Opioid abuse deterrent dosage forms
EP3364955B1 (en) 2015-10-09 2022-04-20 RB Health (US) LLC Pharmaceutical formulation
US10335405B1 (en) 2016-05-04 2019-07-02 Patheon Softgels, Inc. Non-burst releasing pharmaceutical composition
WO2017222575A1 (en) 2016-06-23 2017-12-28 Collegium Pharmaceutical, Inc. Process of making more stable abuse-deterrent oral formulations
US20180083662A1 (en) * 2016-09-16 2018-03-22 Syed Taymur Ahmad Process for protecting an electronic device by selective deposition of polymer coatings
US10335375B2 (en) 2017-05-30 2019-07-02 Patheon Softgels, Inc. Anti-overingestion abuse deterrent compositions
EP3459527B1 (en) * 2017-09-20 2022-11-23 Tillotts Pharma Ag Method for preparing a solid dosage form comprising antibodies by wet granulation, extrusion and spheronization
US11590081B1 (en) 2017-09-24 2023-02-28 Tris Pharma, Inc Extended release amphetamine tablets
US12053464B2 (en) * 2017-10-20 2024-08-06 Purdue Pharma L.P. Pharmaceutical dosage forms
US10722473B2 (en) 2018-11-19 2020-07-28 Purdue Pharma L.P. Methods and compositions particularly for treatment of attention deficit disorder
US11918689B1 (en) 2020-07-28 2024-03-05 Tris Pharma Inc Liquid clonidine extended release composition

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60166608A (ja) * 1984-02-08 1985-08-29 Japan Atom Energy Res Inst サンドイツチ構造をもつ徐放性複合体およびその製造方法
US4600645A (en) * 1985-01-31 1986-07-15 Warner-Lambert Company Process for treating dosage forms
GB8519310D0 (en) * 1985-07-31 1985-09-04 Zyma Sa Granular active substances
US5068110A (en) * 1987-09-29 1991-11-26 Warner-Lambert Company Stabilization of enteric coated dosage form
US5019397A (en) * 1988-04-21 1991-05-28 Alza Corporation Aqueous emulsion for pharmaceutical dosage form
US5024842A (en) * 1988-04-28 1991-06-18 Alza Corporation Annealed coats
CA2007181C (en) * 1989-01-06 1998-11-24 Angelo Mario Morella Sustained release pharmaceutical composition
JP2558396B2 (ja) * 1990-06-28 1996-11-27 田辺製薬株式会社 放出制御型製剤
ZA923474B (en) * 1991-05-20 1993-01-27 Marion Merrell Dow Inc Diltiazem formulation

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006151990A (ja) * 1993-10-07 2006-06-15 Euro Celtique Sa 持効性経口投与オピオイド製剤
JPH1050306A (ja) * 1996-07-31 1998-02-20 Toyota Autom Loom Works Ltd 水素吸蔵合金電極の製造方法
JP2007084568A (ja) * 1999-10-29 2007-04-05 Euro-Celtique Sa 制御放出ヒドロコドン処方
JP2013241461A (ja) * 1999-10-29 2013-12-05 Euro-Celtique Sa 制御放出ヒドロコドン処方
JP2015131837A (ja) * 1999-10-29 2015-07-23 ユーロ−セルティーク エス.エイ. 制御放出ヒドロコドン処方
JP2007520429A (ja) * 2003-06-27 2007-07-26 ユーロ−セルティーク エス.エイ. マルチ微粒子
JP2013209387A (ja) * 2003-06-27 2013-10-10 Euro-Celtique Sa マルチ微粒子
JP5124267B2 (ja) * 2005-02-25 2013-01-23 武田薬品工業株式会社 顆粒の製造方法
JP2009539808A (ja) * 2006-06-09 2009-11-19 エティファーム オピオイド鎮痛薬の低用量舌下錠剤及びその調製方法
JP2008024708A (ja) * 2007-08-20 2008-02-07 Euro-Celtique Sa アクリル系ポリマーの水性分散液で被膜した放出制御型製剤及びその方法
JP2011231121A (ja) * 2011-07-11 2011-11-17 Euro-Celtique Sa アクリル系ポリマーの水性分散液で被膜した放出制御型製剤及びその方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE184786T1 (de) 1999-10-15
AU660512B2 (en) 1995-06-29
RU2127587C1 (ru) 1999-03-20
AU2967992A (en) 1993-07-29
ZA925687B (en) 1993-03-02
ES2141713T5 (es) 2008-05-16
NO924597D0 (no) 1992-11-27
PL297534A1 (en) 1993-10-18
DE69230028T2 (de) 2000-04-13
NZ245298A (en) 1995-07-26
HU66961A (en) 1995-01-30
JP3957329B2 (ja) 2007-08-15
DE69230028D1 (de) 1999-10-28
EP0553392B2 (en) 2007-12-05
NO309360B1 (no) 2001-01-22
NO924597L (no) 1993-07-28
MX9205823A (es) 1993-07-01
DK0553392T4 (da) 2008-03-03
DK0553392T3 (da) 2000-03-06
HK1005687A1 (en) 1999-01-22
CA2074309A1 (en) 1993-07-28
EP0553392A1 (en) 1993-08-04
EG20307A (en) 1998-10-31
IL102851A0 (en) 1993-01-31
GR3032106T3 (en) 2000-03-31
DE69230028T3 (de) 2008-05-21
PL171376B1 (pl) 1997-04-30
CA2074309C (en) 1999-11-23
HU219350B (en) 2001-03-28
EP0553392B1 (en) 1999-09-22
SG44698A1 (en) 1997-12-19
BR9204577A (pt) 1993-08-03
HU9300083D0 (en) 1993-04-28
ES2141713T3 (es) 2000-04-01
IL102851A (en) 1997-06-10
US5286493A (en) 1994-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3957329B2 (ja) アクリルポリマーコーティングを有する高安定性放出制御型薬剤及びその製法
JP3061474B2 (ja) 疏水性ポリマーの水分散液でコーティングされた安定な放出制御処方を得る方法
US5681585A (en) Stabilized controlled release substrate having a coating derived from an aqueous dispersion of hydrophobic polymer
KR100220163B1 (ko) 지속방출성 코팅체를 갖는 불용성 약물의 즉방성 정제코어를 포함하는 경구투여용 지속방출성 정제
KR0140492B1 (ko) 방출억제성 오피오이드 제형
US5639476A (en) Controlled release formulations coated with aqueous dispersions of acrylic polymers
IE83354B1 (en) Stabilized controlled release substrate having a coating derived from an aqueous dispersion of hydrophobic polymer
JPH07509702A (ja) ペレット薬剤組成物
JPH07138189A (ja) エチルセルローズ水性分散液で被覆した放出制御製剤
JP2005306778A (ja) 徐放性製剤及びその製造方法
EP1178780A1 (en) Multiparticulate controlled release selective serotonin reuptake inhibitor formulations
EP1235556A2 (en) Taste masking coating compositions
JP2011231121A (ja) アクリル系ポリマーの水性分散液で被膜した放出制御型製剤及びその方法
JP2008024708A (ja) アクリル系ポリマーの水性分散液で被膜した放出制御型製剤及びその方法

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040406

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050818

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050818

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees