JPH05200B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH05200B2 JPH05200B2 JP9374087A JP9374087A JPH05200B2 JP H05200 B2 JPH05200 B2 JP H05200B2 JP 9374087 A JP9374087 A JP 9374087A JP 9374087 A JP9374087 A JP 9374087A JP H05200 B2 JPH05200 B2 JP H05200B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- punch
- paper
- hole
- uneven portion
- abutment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 10
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は紙止めとパンチングとを同時に行うこ
とを可能とした紙止め機構付きパンチに関する。
とを可能とした紙止め機構付きパンチに関する。
(従来の技術)
従来、フアイル等に用紙を綴じるために所定位
置に穴を開ける道具として、パンチは広く使用さ
れている。一方、複数枚の用紙を互いに離脱しな
いように止める手段としてステープラー等が知ら
れている。現在では、広くフアイルが普及してい
るため、コピー物、印刷物、または手書き物であ
つてもフアイルすることが殆どである。しかし、
用紙が複数枚の場合に予めステープルで止めてあ
ると、ステープルの位置によつてはパンチングの
位置とステープルの位置とが一致してしまい、パ
ンチングが困難になることはよく経験するところ
である。穴開け(パンチング)と紙止めとを同時
に行うようにしておけば、用紙が互いに離脱する
こともなくフアイルも自在に行うことができるの
であるが、穴開けと紙止めとを同時に行う手段は
いまだ開発されていないものである。
置に穴を開ける道具として、パンチは広く使用さ
れている。一方、複数枚の用紙を互いに離脱しな
いように止める手段としてステープラー等が知ら
れている。現在では、広くフアイルが普及してい
るため、コピー物、印刷物、または手書き物であ
つてもフアイルすることが殆どである。しかし、
用紙が複数枚の場合に予めステープルで止めてあ
ると、ステープルの位置によつてはパンチングの
位置とステープルの位置とが一致してしまい、パ
ンチングが困難になることはよく経験するところ
である。穴開け(パンチング)と紙止めとを同時
に行うようにしておけば、用紙が互いに離脱する
こともなくフアイルも自在に行うことができるの
であるが、穴開けと紙止めとを同時に行う手段は
いまだ開発されていないものである。
(発明が解決しようとする問題点)
本発明者は、上記した従来技術の問題点を解消
し穴開けと紙止めとを同時に行うことができる手
段を創作すべく研究を行つた結果、本発明を完成
したものである。
し穴開けと紙止めとを同時に行うことができる手
段を創作すべく研究を行つた結果、本発明を完成
したものである。
本発明の目的は、簡単な機構で穴開けと紙止め
とを同時に行うことを可能とした紙止め機構付き
パンチを提供することである。
とを同時に行うことを可能とした紙止め機構付き
パンチを提供することである。
(問題を解決するための手段)
本発明の要旨は、支台と、該支台に設けられた
パンチ穴と、該パンチ穴に挿通可能に該支台上に
設けられかつ上方に付勢されたパンチロツドと、
上方への付勢力に抗して該パンチロツドを下方に
押圧するための押圧板とを有するパンチにおい
て、該パンチ穴の周囲の支台面に第一連続凹凸部
を形成し、該パンチロツドの周囲に環状段部を設
け、該環状段部の下面に該第一連続凹凸部に対応
する第二連続凹凸部を形成したことを特徴とする
紙止め機構付きパンチに存する。
パンチ穴と、該パンチ穴に挿通可能に該支台上に
設けられかつ上方に付勢されたパンチロツドと、
上方への付勢力に抗して該パンチロツドを下方に
押圧するための押圧板とを有するパンチにおい
て、該パンチ穴の周囲の支台面に第一連続凹凸部
を形成し、該パンチロツドの周囲に環状段部を設
け、該環状段部の下面に該第一連続凹凸部に対応
する第二連続凹凸部を形成したことを特徴とする
紙止め機構付きパンチに存する。
(作用)
該パンチ穴とパンチロツドの間に複数枚の用紙
を挿入し、該押圧板を押圧し該パンチロツドを降
下させると該パンチロツドの先端によつて用紙に
穴が開穿されると同時に該第一連続凹凸部と第二
連続凹凸部とが用紙を介して噛合することによつ
て用紙が互いに噛合し止着されることとなる。
を挿入し、該押圧板を押圧し該パンチロツドを降
下させると該パンチロツドの先端によつて用紙に
穴が開穿されると同時に該第一連続凹凸部と第二
連続凹凸部とが用紙を介して噛合することによつ
て用紙が互いに噛合し止着されることとなる。
なお、該パンチ穴は従来公知のパンチと同様に
一穴でも二穴でもよいものである。
一穴でも二穴でもよいものである。
(実施例)
以下に本発明の一実施例を添付図面に基づいて
説明する。
説明する。
図中、2は本発明に係る紙止め機構付きパンチ
である。4は支台で、該支台4の前部6と後部8
とは段部10によつて分けられており、該前部6
が該後部8よりも低く構成されている。該支台前
部6の両側端部にはパンチ穴P,Pが穿設されて
いる。
である。4は支台で、該支台4の前部6と後部8
とは段部10によつて分けられており、該前部6
が該後部8よりも低く構成されている。該支台前
部6の両側端部にはパンチ穴P,Pが穿設されて
いる。
12は該支台前部6の上方に延出するように支
台後部8の両側端部に取付けられた支持延部であ
る。該支持延部12の先端部近傍には上記パンチ
穴P,Pに対応しかつ該パンチ穴P,Pよりも径
の大きい下側ガイド穴G,Gが穿設されている。
該支持延部12の外側に立設された外側壁14の
先端部近傍には内方に折曲された折曲壁16が設
けられている。18は該ガイド穴Gに対応する該
外側壁14の先端部位置に穿設された案内長孔で
ある。該折曲壁16には該下側ガイド穴Gに対応
する上側ガイド穴H,Hが穿設されている。
台後部8の両側端部に取付けられた支持延部であ
る。該支持延部12の先端部近傍には上記パンチ
穴P,Pに対応しかつ該パンチ穴P,Pよりも径
の大きい下側ガイド穴G,Gが穿設されている。
該支持延部12の外側に立設された外側壁14の
先端部近傍には内方に折曲された折曲壁16が設
けられている。18は該ガイド穴Gに対応する該
外側壁14の先端部位置に穿設された案内長孔で
ある。該折曲壁16には該下側ガイド穴Gに対応
する上側ガイド穴H,Hが穿設されている。
20は該下側ガイド穴G及び上側ガイド穴Hに
摺動自在に挿通されているパンチロツドである。
該パンチロツド20は環状段部21を介して上下
に分かれており、上部は径大部22で該下側ガイ
ド穴G及び上側ガイド穴Hに挿通可能とされ、下
部は径小部24となり該パンチ穴Pに挿通可能と
されている。該径小部24の先端には刃部24a
となつておりパンチ穴Pの上に載置される用紙A
を開穿することができる。25は該パンチロツド
の径大部22に穿設された貫通孔である。
摺動自在に挿通されているパンチロツドである。
該パンチロツド20は環状段部21を介して上下
に分かれており、上部は径大部22で該下側ガイ
ド穴G及び上側ガイド穴Hに挿通可能とされ、下
部は径小部24となり該パンチ穴Pに挿通可能と
されている。該径小部24の先端には刃部24a
となつておりパンチ穴Pの上に載置される用紙A
を開穿することができる。25は該パンチロツド
の径大部22に穿設された貫通孔である。
26は上面横転コ字状の押圧板で、主板28と
該主板28から延長する左右の腕板30,30か
ら構成されている。該腕板30の先端部の両側は
下方に垂下して内側支持板32及び外側支持板3
4となつている。
該主板28から延長する左右の腕板30,30か
ら構成されている。該腕板30の先端部の両側は
下方に垂下して内側支持板32及び外側支持板3
4となつている。
36は支軸で、該案内長穴18と該貫通孔25
に挿通され、かつ該支軸36の両端部は該内側支
持板32及び外側支持板34に係止されている。
38は該押圧板26の内側及び外側支持板32及
び34に係止される支持ピンで、該支持ピン38
にはバネ手段40が巻着されている。該バネ手段
40の作用によつて該押圧板26は常時上方に付
勢されている。
に挿通され、かつ該支軸36の両端部は該内側支
持板32及び外側支持板34に係止されている。
38は該押圧板26の内側及び外側支持板32及
び34に係止される支持ピンで、該支持ピン38
にはバネ手段40が巻着されている。該バネ手段
40の作用によつて該押圧板26は常時上方に付
勢されている。
しかして、42は該パンチ穴Pの周囲に形成さ
れた第一連続凹凸部である。44は該第一連続凹
凸部42に対応して該環状段部21の下面である
環状面21aに形成された第二連続凹凸部であ
る。該第一及び第二連続凹凸部42及び44は間
に複数枚の用紙Aを介在させて互いに押圧させる
と、用紙Aの押圧部分が互いに凹凸状に噛合せし
め互いに止着させるように作用するものである。
この連続凹凸部42及び44の形状は、その一例
を図示したもので、その他の形状でも上記した作
用を果たすものであれば適用可能なことは勿論で
ある。
れた第一連続凹凸部である。44は該第一連続凹
凸部42に対応して該環状段部21の下面である
環状面21aに形成された第二連続凹凸部であ
る。該第一及び第二連続凹凸部42及び44は間
に複数枚の用紙Aを介在させて互いに押圧させる
と、用紙Aの押圧部分が互いに凹凸状に噛合せし
め互いに止着させるように作用するものである。
この連続凹凸部42及び44の形状は、その一例
を図示したもので、その他の形状でも上記した作
用を果たすものであれば適用可能なことは勿論で
ある。
なお、46は該支台4の下面側に着脱自在に挿
着される蓋体で、パンチングされた用紙Aのパン
チ屑を収納保管し、必要に応じて該蓋体46を取
り外してパンチ屑を廃棄することができるもので
ある。Mは用紙Aの中央を決める位置決め突起で
ある。
着される蓋体で、パンチングされた用紙Aのパン
チ屑を収納保管し、必要に応じて該蓋体46を取
り外してパンチ屑を廃棄することができるもので
ある。Mは用紙Aの中央を決める位置決め突起で
ある。
叙上の構成により、該パンチ穴Pとパンチロツ
ド20の間に複数枚の用紙Aを挿入し、該押圧板
26を押圧し該パンチロツド20を降下させると
該パンチロツド20の先端によつて用紙Aに穴B
が閉塞されると同時に該第一連続凹凸部42と第
二連続凹凸部44とが用紙Aを介して噛合するこ
とによつて用紙が互いに凸凹状に噛合Cし止着さ
れることとなる。
ド20の間に複数枚の用紙Aを挿入し、該押圧板
26を押圧し該パンチロツド20を降下させると
該パンチロツド20の先端によつて用紙Aに穴B
が閉塞されると同時に該第一連続凹凸部42と第
二連続凹凸部44とが用紙Aを介して噛合するこ
とによつて用紙が互いに凸凹状に噛合Cし止着さ
れることとなる。
なお、該パンチ穴Pは従来公知のパンチと同様
に一穴でも二穴でもよいものである。該パンチロ
ツド20の動作機構としては上記の実施例に限定
されるものではなく、その他の公知機構が適用可
能なことは勿論である。
に一穴でも二穴でもよいものである。該パンチロ
ツド20の動作機構としては上記の実施例に限定
されるものではなく、その他の公知機構が適用可
能なことは勿論である。
(発明の効果)
以上のように、本発明によれば、簡単な機構で
穴開けと紙止めとを同時に行うことができるとい
う大きな効果を奏するものである。
穴開けと紙止めとを同時に行うことができるとい
う大きな効果を奏するものである。
第1図は本発明の一実施例を示す上面図、第2
図は第1図の−線断面図、第3図は支台の摘
示上面図、第4図はパンチロツドの摘示側面図、
第5図はパンチロツドの摘示拡大下面図、第6図
は第1図の背面図、第7図は第1図の正面図及び
第8図は本発明装置によつてパンチング及び紙止
めを行つた用紙の上面図である。 2……紙止め機構付きパンチ、4……支台、2
0……パンチロツド、26……押圧板、42……
第一連続凹凸部、44……第二連続凹凸部、A…
…用紙、P……パンチ穴。
図は第1図の−線断面図、第3図は支台の摘
示上面図、第4図はパンチロツドの摘示側面図、
第5図はパンチロツドの摘示拡大下面図、第6図
は第1図の背面図、第7図は第1図の正面図及び
第8図は本発明装置によつてパンチング及び紙止
めを行つた用紙の上面図である。 2……紙止め機構付きパンチ、4……支台、2
0……パンチロツド、26……押圧板、42……
第一連続凹凸部、44……第二連続凹凸部、A…
…用紙、P……パンチ穴。
Claims (1)
- 1 支台と、該支台に設けられたパンチ穴と、該
パンチ穴に挿通可能に該支台上に設けられかつ上
方に付勢されたパンチロツドと、上方への付勢力
に抗して該パンチロツドを下方に押圧するための
押圧板とを有するパンチにおいて、該パンチ穴の
周囲の支台面に第一連続凹凸部を形成し、該パン
チロツドの周囲に環状段部を設け、該環状段部の
下面に該第一連続凹凸部に対応する第二連続凹凸
部を形成したことを特徴とする紙止め機構付きパ
ンチ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9374087A JPS63260796A (ja) | 1987-04-15 | 1987-04-15 | 紙止め機構付きパンチ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9374087A JPS63260796A (ja) | 1987-04-15 | 1987-04-15 | 紙止め機構付きパンチ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63260796A JPS63260796A (ja) | 1988-10-27 |
JPH05200B2 true JPH05200B2 (ja) | 1993-01-05 |
Family
ID=14090807
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9374087A Granted JPS63260796A (ja) | 1987-04-15 | 1987-04-15 | 紙止め機構付きパンチ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63260796A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0616719Y2 (ja) * | 1988-08-24 | 1994-05-02 | 大下産業株式会社 | 書類整理用器具 |
-
1987
- 1987-04-15 JP JP9374087A patent/JPS63260796A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63260796A (ja) | 1988-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2559949Y2 (ja) | 書類綴じ具 | |
US4509397A (en) | Punch and perforation jig assembly having position maintaining feature | |
EP0908327A2 (en) | Hand-operator binder with punch mechanism | |
JPH09512241A (ja) | 機械式の書類綴じ装置 | |
US2382523A (en) | Punch | |
US4898055A (en) | Adjustable multiple paper punch | |
JPS5941040Y2 (ja) | 穴あけ治具 | |
JPS6241095A (ja) | 製本方法と製本用ストリツプ | |
JPH05200B2 (ja) | ||
JP3211991U (ja) | 紙綴じ具 | |
US5403108A (en) | In binder punch | |
US2717643A (en) | Knock-down paper punch device | |
JP2015532226A (ja) | 結束および穿孔組合せアセンブリ | |
JP5816787B2 (ja) | 用紙穿孔処理装置 | |
JPS63267196A (ja) | 紙止め機構付きパンチ | |
JP2631342B2 (ja) | ステープラー | |
JPH02116499A (ja) | ステープラー付きパンチ | |
JPH02116500A (ja) | パンチ | |
JPS6125998Y2 (ja) | ||
JPH0215665Y2 (ja) | ||
US2155085A (en) | Fastener attaching apparatus | |
JP2606749Y2 (ja) | 紙束穿孔綴じ装置 | |
US254847A (en) | Paper-file | |
JPS6347494Y2 (ja) | ||
JPH0616719Y2 (ja) | 書類整理用器具 |