JPH05200983A - 印刷版裁断穿孔装置 - Google Patents

印刷版裁断穿孔装置

Info

Publication number
JPH05200983A
JPH05200983A JP1416292A JP1416292A JPH05200983A JP H05200983 A JPH05200983 A JP H05200983A JP 1416292 A JP1416292 A JP 1416292A JP 1416292 A JP1416292 A JP 1416292A JP H05200983 A JPH05200983 A JP H05200983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
printing
cutting
printing plate
punching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1416292A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Kamiyama
務 神山
Ryoji Isoda
良司 磯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP1416292A priority Critical patent/JPH05200983A/ja
Publication of JPH05200983A publication Critical patent/JPH05200983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】印刷に使用すべき印刷機の機種や印刷機のサイ
ズ決定前に予め印刷に使用する印刷版を刷版してストッ
ク(所謂溜め焼き)しておき、決定後にその印刷版を所
定の寸法に裁断して使用するシステムが実現できるよう
に、その印刷機に合致した所定の版サイズに裁断でき且
つ穿孔ピン孔を穿孔できるようにする。 【構成】PS版など薄板状印刷版材料1を載置する版テ
ーブル2と、該印刷材料を固定する版固定部3と、該版
テーブル1上をX−Y方向に駆動移動可能な断裁手段A
と、該版テーブル2の一端部に沿って平行な線上の2個
所に取り付けた一対の穿孔手段Bと、該穿孔手段Bに併
設した移動調整可能な穿孔位置決め手段Cとを備えた印
刷版裁断穿孔装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、印刷版の印刷画像露光
製版に使用する薄板状PS版材料(プレセンシタイズ版
材料)を各種サイズの印刷機の版取り付けサイズに合う
ように裁断し且つそのPS版材料に版胴に設置されてい
る版取り付け位置決めピンに合致するようにパンチング
孔を穿孔するための印刷版裁断穿孔装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の印刷版材料は、各種印刷機のサイ
ズ(A倍判,A全判,B倍判,B全判,四六全判,四六
判截判など)に応じて、そのサイズに合った大きさのP
S版など予め感光性を付与した印刷版材料を準備した上
で、その印刷版材料に焼付露光用の各色毎の網分解され
た写真原版(準備されたPS版がポジタイプであればポ
ジ原版、ネガタイプであればネガ原版)を重ね合わせ
て、紫外光線の照射により密着露光、現像処理すること
によって、印刷版の作成(以下、刷版若しくは刷版工程
と称す)を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記写真原版を用いて
焼付け露光する刷版工程の段階では、既に、これから印
刷工程にて使用すべき印刷機の機種や印刷機のサイズ及
びそれによる印刷版材料のサイズ及び版取り付け用ピン
孔の位置は決定されているものであり、万一何らかの作
業進行上の都合により使用すべき印刷機の機種や印刷機
のサイズを刷版終了後に変更する場合には、再度、その
印刷機に合ったサイズの印刷版材料を準備し、ピン孔を
穿孔して、刷版をやり直さなければならった。よって、
従来は、印刷に使用すべき印刷機の機種や印刷機のサイ
ズが決定される以前に、前もって印刷すべき印刷版の刷
版を終了しておくことができないといった不都合もあっ
た。
【0004】本発明の課題は、印刷に使用すべき印刷機
の機種や印刷機のサイズ決定前に、予め印刷に使用する
印刷版を刷版してストック(所謂、溜め焼き)してお
き、決定後にその印刷版を所定の寸法に裁断して使用す
るシステムが実施できるようにすることにあり、そのた
めに、印刷機に合致した所定の版サイズに自動的に裁断
でき且つその印刷機に合致した所定の位置に版取り付け
用のピン孔が自動的に穿孔できるようにすることにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、PS版など薄
板状印刷版材料1を載置する版テーブル2と、該印刷材
料を固定する版固定部3と、該版テーブル1上をX−Y
方向に駆動移動可能な断裁手段Aと、該版テーブル2の
一端部に沿って平行な線上の2個所に取り付けた一対の
穿孔手段Bと、該穿孔手段Bに併設した移動調整可能な
穿孔位置決め手段Cとを備えたことを特徴とする印刷版
裁断穿孔装置である。
【0006】
【実施例】本発明の印刷版裁断穿孔装置を、図1の平面
図、及び図2の側断面図の実施例図面に従って詳細に説
明する。薄板状印刷版材料1は、厚さ0.15mm〜
0.25mm程度のアルミニウムや紙製の基材シートの
片面に、予め、ポジタイプ又はネガタイプの感光性樹脂
が塗布されたものであり、所定のカッターナイフ、押し
切りカッター、丸刃カッターなどによって容易に裁断で
きるものである。
【0007】版テーブル2は、その表面が、鉄、鉄合
金、アルミニウムなど金属製、若しくは硬質の強化プラ
スチック(FRP樹脂)など樹脂製の平坦な四角形状の
台であり、水平乃至必要に応じて水平線に対して所定の
支持フレームに傾斜して設置され、例えば45°〜60
°傾斜して設置される。版テーブル2には、その一端縁
部とそれに相対する他端縁部に沿って、それぞれガイド
レール5,5が取り付けられ、該ガイドレール5,5に
案内されて、版テーブル2上面に平行に所定距離離間し
て移動可能に架設した可動支持アーム6を設ける。
【0008】版固定部3は、版テーブル2領域の例えば
図1の図面上部端部、側部端部、両側部端部、下部端部
などのいずれかの印刷版材料1載置相当部外側端部に、
1対を突出して設ける。図1の実施例においては、版固
定部3は、図面上部端部に、1対を突出して設けてあ
り、該版テーブル2の軸受部3dに回動可能に立設した
支軸3aに固定板3cを固定支持したものである。該支
軸3aは、図2、該支軸3a下端に係止部3fを備え、
該係止部3fは円筒空間部3e内に嵌装されており、軸
受部3dと円筒空間部3eに支持されて、該支軸3aを
下方に押圧するバネ3bを軸受部3d下側の円筒空間部
3e内部に内装されている。
【0009】次に、裁断手段Aは、版テーブル2上面を
移動可能な可動支持フレーム6と、該可動支持フレーム
6に沿って、該可動支持フレーム6と直交する方向に移
動する可動体11と、該可動体11に取り付けられた断
裁刃16(丸刃、ナイフ刃、レーザーナイフなど)とを
備える。
【0010】可動支持アーム6は、その一端部若しくは
両端部に電動モーター7(パルスモーター、サーボモー
ターなど移動量制御モーター)を備え、該モーター7に
より駆動回転する支軸8が軸支され、該支軸8に軸支固
定されたピニオンギア9を備える。
【0011】ピニオンギア9は、ガイドレール5に沿っ
て備えるラックギア10に噛合しており、前記電動モー
ター7の駆動によりピニオンギア9を回転させることに
よって、可動支持アーム6をガイドレール5,5に沿っ
て版テーブル2上を駆動移動させることができる。
【0012】可動支持アーム6の電動モーター7におい
て、7aは、電動モーター7の駆動回転軸に取り付けた
プーリー若しくはスプロケット、又は駆動ギアであり、
7bは、プーリー若しくはスプロケット7aと支軸8と
に巻回する伝動用エンドレスベルト若しくはエンドレス
チェーンである。なお、7aが駆動ギアの場合には、該
駆動ギア7aと支軸8との間を1個乃至複数個の伝動ギ
アにより連動させるものである。
【0013】又、可動支持アーム6には、該アーム6に
沿って案内される可動体11を備える。該可動体11に
は電動モーター12(パルスモーター、サーボモーター
など移動量制御モーター)を備え、該電動モーター12
により駆動回転する支軸13が軸支され、該支軸8に軸
支固定されたピニオンギア14を備える。
【0014】該ピニオンギア14は、可動支持アーム6
に沿って備えるラックギア15に噛合しており、前記電
動モーター12の駆動によりピニオンギア15を回転さ
せることによって、可動体11を可動支持アーム6に沿
って、該可動支持アーム6の移動方向(例えば図1で
は、左右横方向のX方向)と直交する方向(同図1で
は、上下縦方向のY方向)に、版テーブル2上を駆動移
動させることができる。
【0015】前記可動体11の電動モーター12におい
て、12aは、電動モーター12の駆動回転軸に取り付
けたプーリー若しくはスプロケット、又は駆動ギアであ
り、12bは、プーリー若しくはスプロケット12aと
支軸13とに巻回する伝動用エンドレスベルト若しくは
エンドレスチェーンである。なお、12aが駆動ギアの
場合には、該駆動ギア12aと支軸13との間を1個乃
至複数個の伝動ギアにより連動させるものである。
【0016】又、可動体11には、版テーブル2の平面
に平行な面内を支軸18を介して回動可能なロータリー
丸刃若しくはナイフ刃の断裁刃21を備える。なお、断
裁刃21として、例えばレーザー方式によるレーザーナ
イフを用いる場合には前記支軸18を省略して可動体1
1に固定状態に備えることができる。以下、断裁刃21
として、ロータリー丸刃を用いた場合について説明す
る。
【0017】図2に示すように、移動体11に一体のブ
ラケット11aの下面には、回転角度0°〜90°の間
を回転可能なロータリーエアーシリンダー17をそのロ
ータリー作動支軸17a(該支軸周面にはスプライン状
の溝切りがされている)の先端部を下向きにして取り付
け、その先端部に断裁刃取付用の円盤状ブラケット19
を該作動支軸17aに沿って摺動移動可能にスプライン
嵌合して軸支し、該円盤状ブラケット19の下面を係止
板17cにて係止してある。
【0018】前記ロータリーエアーシリンダー17と円
盤状ブラケット19の間には、該円盤状ブラケット19
を下方に押し下げる方向に付勢するバネ17bが、作動
支軸17aに巻回して取付けられている。該円盤状ブラ
ケット19の下部には、前記作動支軸17aの方向と直
交する方向の支軸20aを回転可能に軸支する軸受部2
0を取り付けてあり、該支軸20aに、ロータリー丸刃
の断裁刃21を取り付け支持するものであり、該断裁刃
21は、前記バネ17bによって印刷版材料1面に該印
刷版材料1の厚さ分に相当する量だけ押し付けられてい
る。(図2参照)
【0019】このように、本発明における一実施例とし
ては、前記支軸18には、ロータリーエアーシリンダー
17の作動支軸17aを使用するものであるが、これに
限定されるものではなく、ロータリーエアーシリンダー
17に換えて、パルス電動モーター、ステッピング電動
モーターなどを採用することは可能である。
【0020】該ロータリーエアーシリンダー17を、0
°若しくは90°の方向に回転動作させることにより、
回転角度0°においては、断裁刃16の姿勢を例えば横
方向のX方向に姿勢制御して印刷版材料1をX方向に裁
断し、90°においては、断裁刃16の方向を縦方向の
Y方向に姿勢制御して印刷版材料1をY方向に断裁する
ものである。
【0021】又、可動体11のブラケット11a上面に
は、電動モーター16を設け、該電動モーター16の駆
動軸に取り付けた駆動プーリー若しくはスプロケット又
は駆動ギア16aと、ロータリーカッター方式の前記断
裁刃21を軸支固定する前記支軸20a(又は該支軸2
0aに軸支固定されたプーリー若しくはスプロケット又
は伝動ギア)とを、伝動ベルト若しくはチェーン16b
(又は中間変速伝動ギア)を介して連動駆動回転させ
て、印刷版材料1を断裁する際に、断裁刃21を能動的
に高速回転させて裁断するものである。なお、16c
は、ブラケット11aに軸支され、ベルト若しくはチェ
ーン16bにテンションを掛けるためのエキスパンドロ
ーラー(又はスプロケット)である。
【0022】図3は、上記裁断手段Aを含む本発明の印
刷版裁断穿孔装置の動作系統を示す動作ブロック図であ
り、該裁断手段Bに関しては、刷版作業開始直前、又は
刷版作業終了後(若しくは刷版作業中でもよい)に選定
された印刷に使用すべき印刷機種に取付け可能な印刷版
サイズデータに基づいて、可動体11の移動開始位置座
標と移動終了位置座標、及び可動体11の移動方向
(X,Y方向)、及び可動体11に取付けられている断
裁刃21の刃先の向き(X,Y方向)移動距離、及び移
動方向変換位置座標などの裁断データを入力設定器50
によって裁断穿孔動作制御器Dに入力設定するものであ
る。
【0023】裁断穿孔動作制御器Dは、裁断データに基
づく該可動体11の移動動作制御信号を発信して、X方
向移動用の電動モーター7,Y方向移動用の電動モータ
ー12(図1参照)を駆動乃至停止動作させて、又、ロ
ータリーエアーシリンダー17の作動支軸17aを90
°の角度差にて回転制御して、0°又は90°のいずれ
かに角度変換する角度変換制御信号を発信して、断裁刃
21の刃先の向きをX方向乃至Y方向に変換した後、電
動モーター16の駆動により断裁刃21を回転させなが
ら、可動体11をX方向乃至Y方向に移動させることに
よって、印刷版材料1を所定サイズに裁断するものであ
る。
【0024】又、上記裁断手段Aは、版テーブル2上を
横方向(X方向)に移動する可動支持アーム6の駆動動
作系、及び、縦方向(Y方向)に移動する可動体11の
駆動動作系に、それぞれリニア型エンコーダ若しくはロ
ータリー型エンローダ51,52を併設して、可動体1
1のX方向の位置座標とY方向の位置座標、及び移動距
離を読み取りできるようになっている。
【0025】版テーブル2上での裁断手段Aの前記可動
体11の位置座標及び移動距離を読み取るためのエンコ
ーダ51,52によって読み取る読取基点(移動位置検
出用エンコーダに予め初期設定した検出原点)を、例え
ば印刷版材料1の図面左下側の角部相当部に設定するこ
とができる。
【0026】前記裁断穿孔動作制御器Dは、この基点に
基づき可動体11の現在位置座標を算出し、前記予め入
力設定してある裁断データに基づいて、基点P若しくは
算出された前記現在位置からの移動すべき方向及び距離
を算出して、その算出された移動方向データと距離デー
タとに基づいて印刷版材料1を所定サイズに裁断するも
のである。
【0027】次に、一対の穿孔手段Bについて図1に従
って説明すれば、版テーブル2の一端部(図1の図面に
おける版テーブル2の下端部)に平行な線上の2個所に
一対の穿孔上板30が両側に取り付けられ、該穿孔上板
30,30のそれぞれ穿孔雌孔30aが孔設されてお
り、図2に示すように、該穿孔上板30は、穿孔基台4
0上に一体に取り付けられる。又、必要に応じては、該
版テーブル2には、該穿孔上板30,30の間の中間点
に、印刷版材料1の左右方向の載置位置を決める縦線状
の位置決めマーク4を設けるようにしてもよい。あるい
は又、該位置決めマーク4に換えて、板状若しくはピン
状の版側端当接部(図示せず)を、版テーブル2の印刷
版材料1載置相当部外側の側方端部に版テーブル2面よ
り突出して固定状態、若しくは適宜位置移動調整可能に
設けるようにしてもよい。
【0028】図2に示すように、穿孔上板30の下面に
は、印刷版材料1の厚さよりも僅かに大きく離間対向し
て穿孔ピンガイド32を、そのガイド32上面が該テー
ブル2面と同一面を保持するように版テーブル2内に内
装し、該穿孔ピンガイド32内に上下に摺動自在な穿孔
ピン31を上向きに嵌装し、該穿孔ピン31の下部に
は、一体に接点部31a(カムフォロア)を設け、穿孔
ピンガイド32下側と接点部31aとの間に、穿孔ピン
31を下方の押し下げ方向に常に付勢するバネ31bを
取り付ける。該接点部31aの下側には、該接点部31
aを介して穿孔ピン31を往復動作させるための往復駆
動機構を設ける。
【0029】図2に示す往復駆動機構35は、該接点部
31aの下側に、該接点部31aを前記バネ31bの付
勢力に抗して上方に押し上げ動作し、該バネ31bの付
勢力により接点部31aを下降動作させるための偏心カ
ム33が、回転する支軸34に一体に軸支されている。
該支軸34は、手動(支軸34の一端部に設けたハンド
ル)若しくは電動モーターにより回転させることがで
き、該支軸24の回転動作によって、穿孔ピン31を偏
心カム33の短半径周面にて下降動作させ、又、長半径
周面にて持ち上げ上昇動作して、穿孔上板30と穿孔ピ
ンカイド32との間に装填される印刷版材料1の一端部
を2個所穿孔するものである。
【0030】次に、穿孔位置決め手段Cは、図2に示す
ように、穿孔基台40上側に取り付けられた穿孔上板3
0の下側に、印刷版材料1の前端縁若しくは後端縁(印
刷機の版胴に取付けられる印刷版材料1の印刷回転方向
に対して前端縁若しくは後端縁)を当接する版端部当接
部41を備える。該版端部当接部41は、穿孔基台40
に孔設した長孔部40a内を長孔部40aの平坦な底部
42に刻設したガイド溝42aに沿って矢印方向(図1
の図面上下方向)に移動可能に設けられており、該当接
部41の下部41aは、該ガイド溝42aに沿ってその
両端部を軸支して設けた回転可能なネジシャフト43に
螺着されている。
【0031】該ネジシャフト43は、手動(該ネジシャ
フト43の一端部に設けたハンドル)、若しくは電動モ
ーターにて回転させることができる。例えば、前記ネジ
シャフト43を電動モーター46にて駆動回転させる場
合には、図2に示すように、該ネジシャフト43に伝動
ギア44が取付けられ、該伝動ギア44に噛合する駆動
ギア45を電動モーター46の駆動シャフトによって駆
動回転させることによって行なうものである。
【0032】図3の本発明装置の動作系統を示す動作ブ
ロック図に示すように、上記穿孔位置決め手段Cに関し
ては、刷版作業開始直前、又は刷版作業終了後(若しく
は刷版作業中でもよい)に選定された印刷に使用すべき
印刷機種に取付け可能な印刷版端部に穿孔する穿孔ピン
孔位置データを、入力設定器50により裁断穿孔動作制
御器Dに入力設定するものである。
【0033】該裁断穿孔動作制御器Dは、入力設定され
た穿孔ピン孔位置データに基づいて穿孔位置決め手段C
の電動モーター(パルスモーター)46を所定量正回転
乃至逆回転方向に駆動・停止動作させて、版端部当接部
41の位置を、選定された印刷機種に整合する穿孔ピン
孔が印刷版材料1端部に穿孔されるような位置に移動制
御するものである。なお、上記穿孔位置決め手段Cの版
端部当接部41を移動動作させる駆動動作系に、その当
接部41の位置を読み取り検出するためのエンコーダ5
3(リニア型若しくはロータリー型)を併設することは
可能である。
【0034】次に、本発明の印刷版裁断穿孔装置を用い
て印刷版材料1を所定の版サイズ(A判,B判,四六判
の、各倍判,全判,判截判など)に裁断し且つその印刷
版前端部に版取付け時の位置決め用ピン孔を穿孔する場
合の一使用例を、図4に従って下記に説明する。
【0035】まず、例えば市販品における最大サイズ
(例えばA倍判サイズより多少大きめのサイズ若しくは
A倍判サイズ)のアルミニウム製薄板状の矩形状印刷版
材料1(PS版)、若しくは印刷に使用すべき印刷機種
が設定される以前の所定サイズのアルミニウム製薄板状
の矩形状印刷版材料1(PS版)に、その印刷版材料1
の左右幅方向(X方向)の中央部1aをほぼ印刷画像の
印刷幅方向の中央部として所定の焼付け用原版を用いて
密着焼付け、及び建造処理して、予め刷版を終了してお
く。
【0036】次に、版テーブル2上に、その印刷版材料
1の下端縁(印刷版の前端縁に相当する部分)を穿孔手
段Bの左右一対の穿孔上板30,30とその下側に対向
する穿孔ガイド32,32の間に装填し、その印刷版材
料1側端縁を版側端当接部4に当接し、該印刷版材料1
の中央部1aを、一対の穿孔上板30,30の穿孔雌孔
30a,30aの間の中央位置にマークされた位置決め
マーク4に整合してセットする。
【0037】続いて、版固定部3,3(図1参照)を用
いて印刷版材料1の上端部をそのバネ3bの押し付け力
により押し付けることにより印刷版材料1を版テーブル
2上に固定する。
【0038】次に、裁断穿孔動作制御器Dからの入力設
定された穿孔ピン孔の穿孔位置データに基づく穿孔位置
決め制御信号に基づいて、穿孔位置決め手段Cの版端部
当接部41を版端部の穿孔位置が所定位置になるように
移動させた後、穿孔ピン31を、手動若しくは往復駆動
機構35を動作させて上昇動作して印刷版材料1下端部
の穿孔雌孔30a相当部に版取付け位置決め用のピン孔
を穿孔する。その際、穿孔ピン31(図2参照)は、そ
の先端部を穿孔ガイド32内の元の位置に下降復帰させ
ず、そのまま穿孔動作における上昇位置に静止させてお
くことにより穿孔ピン31を印刷版材料1の固定用部材
として兼用することは可能である。
【0039】続いて、刷版作業開始直前、又は刷版作業
終了後(若しくは刷版作業中でもよい)に、印刷に使用
すべき印刷機種を選定して、その決定された印刷機に使
用すべき印刷版サイズデータに基づいて、裁断手段Aの
可動体11の移動開始位置座標と移動終了位置座標、及
び可動体11の移動方向(X,Y方向)、及び可動体1
1に取付けられている断裁刃21の刃先の向き(X,Y
方向)、移動距離、及び移動方向変換位置座標などの裁
断データを版裁断用制御器Dに入力設定する。版裁断動
作制御器Dは、裁断データに基づく該可動体11の移動
動作制御信号を発信して、X方向移動用の電動モーター
7,Y方向移動用の電動モーター12(図1参照)を駆
動乃至停止動作させ、又、ロータリーエアーシリンダー
17の回転角度変換制御信号を発信し断裁刃21の刃先
の向きをX方向乃至Y方向に変換し、電動モーター16
の始動により断裁刃21を回転させ、印刷版材料1を所
定サイズに裁断するものである。
【0040】図4においてm1 〜m5 は、各印刷版サイ
ズに裁断すべき印刷方向(Y方向)に沿った印刷版の幅
サイズを決定する裁断線を示し、n1 〜n5 は、各印刷
版サイズに裁断すべき印刷幅方向(X方向)に沿った印
刷版の天地サイズを決定する裁断線相当部を示し、1b
は、刷版によって形成された印刷版上の印刷画像形成領
域を示し、裁断動作においては、可動体11に取り付け
られた断裁刃21が前記裁断線相当部を裁断しながら走
査することによって印刷版材料1を裁断するものであ
る。
【0041】裁断後は、穿孔ピン31が上昇位置にて停
止させてある場合には、手動若しくは往復駆動機構35
によって該穿孔ピン31を穿孔ガイド32内に下降動作
させて(図2参照)、版固定部3,3(図1参照)の版
押さえ板3cによる固定動作を解除して、印刷版材料1
を版テーブル2上より取り出し、三方外周の版端部を断
裁線相当部に沿って折り曲げることにより切除して、所
定サイズの印刷版を作成するものである。
【0042】なお、印刷画像形成領域1bは、図4にお
いては裁断線相当部m5,5,5 の内側領域に位置する
ように刷版されたものが示してあるが、必ずしもその必
要はなく、印刷画像サイズなど印刷仕様に従って適宜に
刷版することは可能である。又、本発明装置は、上記印
刷画像1bが形成されていない場合においても、勿論使
用することは可能であり、各種サイズの印刷機に装着す
る印刷版の裁断、穿孔装置として利用できるものであ
る。
【0043】
【作用】本発明装置は、印刷版材料1を載置する版テー
ブル2上をX−Y方向に自在に移動可能な裁断手段A
と、穿孔位置決め手段Cを備える穿孔手段Bと、該裁断
手段Aと穿孔位置決め手段Cを制御動作させるための裁
断穿孔動作制御器Dを設けたので、該裁断穿孔動作制御
器Dからの制御信号に基づいて、印刷版材料1を、前記
裁断手段Aにより所定の版サイズに裁断でき、又、前記
穿孔位置決め手段Cにより印刷版材料1の所定の穿孔位
置に穿孔ピン孔が穿孔できるものである。
【0044】
【発明の効果】本発明の印刷版裁断穿孔装置は、印刷に
使用すべき印刷機の機種や印刷機のサイズ決定前に、予
め印刷に使用する印刷版を刷版してストック(所謂、溜
め焼き)しておき、決定後にその印刷版を所定の寸法に
裁断して使用するシステムの実施の実現に寄与でき、印
刷機種に合致した所定の版サイズに自動的に裁断でき、
且つその印刷機版胴の版装着部に装備された印刷版装着
位置決めピンに合致した所定の位置に版取り付け用の穿
孔ピン孔が自動的に穿孔でき、印刷における刷版作業、
及びその前後の工程を含めた印刷作業能率の向上に顕著
な効果を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の一実施例における平面図である。
【図2】本発明装置の一実施例における側断面図であ
る。
【図3】本発明装置における裁断穿孔動作制御系の動作
ブロック図である。
【図4】本発明装置により裁断する印刷版材料を説明す
る平面図である。
【符号の説明】
1…印刷版材料 1a…中央部 1b…印刷画像形成領
域 2…版テーブル 3…版固定部 4…版位置決めマーク 5…ガイドレー
ル 6…可動支持アーム 7…電動モーター 8…支軸部 9…ピニオンギア 1
0…ラックギア 11…可動体 11a…ブラケット 12…電動モータ
ー 13…支軸部 14…ピニオンギア 15…ラックギア 16…電動モ
ーター 17…ロータリーエアーシリンダー 17a…作動支軸
18…回転支軸 19…円盤状ブラケット 20…軸受部 20a…支軸
部 21…断裁刃 30…穿孔上板 30a…穿孔雌孔 31…穿孔ピン
32…穿孔ピンガイド 33…カム 34…支軸部 35…往復駆動機構 40
…穿孔基台 40a…長孔部 41…版端部当接部 42…底部 4
2a…ガイド溝 43…ネジシャフト 44…伝動ギア 45…駆動ギア
46…伝動モーター 50…入力設定手段 51,52,53…エンコーダ A…裁断手段 B…穿孔手段 C…穿孔位置決め手段
D…裁断穿孔動作制御器 M…メモリー m1 〜m5 …裁断線相当部 n1 〜n5 …裁断線相当部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】PS版など薄板状印刷版材料1を載置する
    版テーブル2と、該印刷材料1を固定する版固定部3
    と、該版テーブル2上をX−Y方向に駆動移動可能な断
    裁手段Aと、該版テーブル2の一端部に沿って平行な線
    上の2個所に取り付けた一対の穿孔手段Bと、該穿孔手
    段Bに併設した移動調整可能な穿孔位置決め手段Cとを
    備えたことを特徴とする印刷版裁断穿孔装置。
JP1416292A 1992-01-29 1992-01-29 印刷版裁断穿孔装置 Pending JPH05200983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1416292A JPH05200983A (ja) 1992-01-29 1992-01-29 印刷版裁断穿孔装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1416292A JPH05200983A (ja) 1992-01-29 1992-01-29 印刷版裁断穿孔装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05200983A true JPH05200983A (ja) 1993-08-10

Family

ID=11853455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1416292A Pending JPH05200983A (ja) 1992-01-29 1992-01-29 印刷版裁断穿孔装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05200983A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101357460B (zh) 工件定位装置
JPS597238B2 (ja) 電気回路板の製造方法と装置
US4209239A (en) Plotting apparatus having an adjustable plotting head
JP4828723B2 (ja) 罫引き機能を有するカッティングプロッタ
JPH05200983A (ja) 印刷版裁断穿孔装置
JPH10193001A (ja) スロット孔プレスユニット及びスロット孔加工装置
JPH0790274B2 (ja) 曲げ装置
JP4507318B2 (ja) 裁断機
JP2000317890A (ja) 作画・カッティング両用プロッタ
KR200188901Y1 (ko) 금속판재 가공장치
JPH06171967A (ja) ガラス基板断裁装置
JPH02279264A (ja) 異形型板を製造するための装置
JP2004294530A (ja) 穿孔及び画像露光システム
JPH0712068Y2 (ja) 自動製図機における用紙切断装置
KR200359563Y1 (ko) 프리프레그 시트 절단기
JP2537695Y2 (ja) 原板フィルムのパンチ・カット装置
JP2001208513A (ja) 駆動装置における変位量検出方法及びその装置、並びに板材加工機における高品質加工方法及び高品質加工システム
JPH1110595A (ja) サインメーカーにおける先当てツールの刃先突出量調整機構
JP2000000793A (ja) カッティング装置
JPH1177589A (ja) 型抜き方法とこれに用いる装置
CN211759230U (zh) 一种激光打标机
JP4040145B2 (ja) 露光装置
JPH0442836Y2 (ja)
JP2607753Y2 (ja) シャーリングマシン
JP3010125B2 (ja) 枚葉シート打抜き製造機