JPH05199379A - 画情報管理装置 - Google Patents

画情報管理装置

Info

Publication number
JPH05199379A
JPH05199379A JP4009772A JP977292A JPH05199379A JP H05199379 A JPH05199379 A JP H05199379A JP 4009772 A JP4009772 A JP 4009772A JP 977292 A JP977292 A JP 977292A JP H05199379 A JPH05199379 A JP H05199379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar code
image information
recording
management number
picture information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4009772A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Ishikawa
茂雄 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP4009772A priority Critical patent/JPH05199379A/ja
Publication of JPH05199379A publication Critical patent/JPH05199379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画情報を管理する管理番号を容易に、且つ確
実に入力でき、画情報の検索を容易にする画情報管理装
置の提供を目的とする。 【構成】 写真蓄積装置11は、写真電送装置16から送信
される画情報に管理番号を付与し、画情報と管理番号を
対にして蓄積する。一方、感熱式高速記録装置12は写真
蓄積装置11で付与された管理番号をバーコードに変換す
ると共に、画情報とバーコードを対にして記録し原稿を
作成する。画情報が必要なときは原稿のバーコード記録
部分をバーコードリーダ14で読み取り、対応する管理番
号が付与された画情報を写真蓄積装置11から読み出して
印画紙記録装置15に記録する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、写真電送装置を用いて
電送されてくる画情報に管理番号を付与して一旦メモリ
に蓄積しておき、必要な画情報を管理番号を基にメモリ
から読み出して記録する画情報管理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば現地から電送されてくる多
数の写真を受信、管理する装置、すなわち新聞社等で使
用される写真蓄積装置において、写真蓄積装置に接続さ
れている画像記録装置は、画情報を視覚的に管理するた
め、英数字の管理番号をつけて低コストの感熱記録紙に
高速記録していた。
【0003】そして、新聞等に掲載するため、記憶した
画情報の中から選択する写真を出力するときには、感熱
記録装置で出力された全ての写真を視覚により確認し、
必要とする写真に英字で記述されている管理番号をキー
ボード等により手操作で入力することによって画情報を
検索し、印画紙や接続される周辺機器へ出力していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の構成では管理番号をキーボード等により直接手操作
で入力するため、画情報を再度出力するときにこの管理
番号の入力に手間がかかる他、入力ミスにより任意の画
情報を正しく出力することができない場合があった。
【0005】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
であり、画情報を管理する管理番号を容易に且つ確実に
入力でき、画情報の検索を容易にする画情報管理装置を
提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の画情報管理装置は、写真電送装置から送られ
てくる画情報に管理番号を付与し、画情報と管理番号と
を対にして蓄積する写真蓄積装置と、この写真蓄積装置
に接続され、管理番号をバーコードに変換して画情報と
共に記録する第1の記録装置と、この記録した画情報の
バーコードを読み取るバーコードリーダと、前記第1の
記録装置より鮮明な記録が可能な第2の記録装置とで構
成されている。
【0007】
【作用】本発明は上記した構成により、写真蓄積装置に
おいて、写真電送装置から送られる画情報に管理番号を
付与し、画情報と管理番号を対にして蓄積し、一方、第
1の記録装置では、この管理番号をバーコードに変換す
ると共に、画情報とバーコードを対にして記録し、画情
報が必要であるときは、前記第1の記録装置で記録され
た画情報と対に記録されているバーコードをバーコード
リーダで読み取り、対応する管理番号が付与された画情
報を写真蓄積装置から読み出して第2の記録装置で記録
する。
【0008】
【実施例】以下本発明の一実施例について、図面を参照
しながら説明する。
【0009】図1に本発明の一実施例である画情報管理
番号の全体構成を示す。図1において、11は制御部とメ
モリ部から構成され、現地から送出される写真を蓄積す
る写真蓄積装置、12はバーコード記録機能を有する感熱
式の高速記録装置、13は写真を検索するときに用いる端
末、14は端末13に接続されたバーコードリーダ、15は写
真蓄積装置11と接続され、新聞等に掲載するための写真
を出力する、感熱式の高速記録装置12よりも画像が鮮明
な印画紙記録装置、16は現地で撮影した写真を写真蓄積
装置11に送信する写真蓄積装置である。
【0010】図2に図1の画情報管理装置内の感熱式の
高速記録装置12の構成を示す。図2において、21は画情
報の補正処理を行う画像データ処理部、22は管理番号を
各英数字に対応するバーコードパターンに変換するバー
コード変換テーブル、23はこのバーコード変換テーブル
22により変換されるバーコードパターンをバーコードに
するバーコード作成部、24は画像データ処理部21により
処理された画像データとバーコード作成部23により作成
されたデータを一時的に記憶するRAMで構成された画
像メモリ部、25は画像メモリ部24に記憶された画像デー
タを高速記録する感熱記録部、26は写真蓄積装置11と接
続するための外部インターフェース部、27は記録された
紙を切断する等、外部から各種制御を行うオペレーショ
ンパネル部、28は画像データ処理部21からオペレーショ
ンパネル部27までを総括制御する制御部である。
【0011】このように構成された画情報管理装置につ
いて以下図1、図2を基にその動作を説明する。
【0012】まず、現地で撮影された写真が図1の写真
電送装置16を用いて写真蓄積装置11に送信される。この
写真蓄積装置11内で、受信した写真の画情報に対して管
理番号が付与され、写真と共に写真蓄積装置11に蓄積さ
れる。
【0013】一方、写真蓄積装置11に蓄積された写真の
画情報及び管理番号が感熱式の高速記録装置12に送られ
る。図2の感熱式の高速記録装置では、送出された写真
を画像データ処理部21で記録紙の濃度特性の補正処理、
走査線の補間処理を行う。また、写真蓄積装置11で画情
報に付与した管理番号の各文字をバーコード作成部23で
バーコード変換テーブル22に格納してある各英数字に対
応するバーコードパターンに変換する。
【0014】画像メモリ部14は画情報とともにバーコー
ドパターンを記憶する。つまり、画像メモリ部24は、画
情報とバーコードデータの両方を画像データとして記憶
する。そして、制御部28は画像メモリ部24に蓄積してあ
る各々のデータを感熱記録部25に送出するように制御す
る。感熱記録部25は感熱記録紙にバーコードと画像とを
記録し、図3に示すようなフォーマットで原稿を作成す
る。
【0015】図3において、31は画情報を記録するため
の画情報記録部分、32はバーコードを記録するためのバ
ーコード記録部分、33は英数字で表す管理番号記録部分
である。このとき、バーコードは画情報の主走査方向に
対して垂直に記録する。
【0016】次に図4、図5及び図6に基づきバーコー
ドを主走査方向に対して垂直に記録することについて説
明する。
【0017】図4にバーコードパターン42と感熱記録ヘ
ッド41の関連を示す。図において、αは感熱記録ヘッド
の幅を表し、本実施例でのバーコードの太線、細線の記
録は、感熱記録ヘッドの1ラインをn倍することにより
行う。これにより、バーコードとしての規格を保つこと
が可能になる。但し、n倍の範囲は太線、細線の規格内
とする。
【0018】図5、図6に感熱記録ヘッド41とバーコー
ドパターン42との位置関係を示す。図5はバーコードが
主走査方向に対して垂直である場合、図6は副走査方向
に対して垂直である場合を示す。
【0019】次に、図5、図6を相互比較することによ
りバーコードを主走査方向に記録する場合と副走査方向
に記録する場合の違いを説明する。
【0020】まず図5の(a)、(b)を比較する。バーコー
ドは線の太さを判断の基準としているため、図のように
主走査方向と垂直にバーコードを設定すると、記録素子
の画素の破損により少々の画素抜けが生じても、図(b)
からわかるようにバーコードの太線、細線の規格を保持
するため、バーコードリーダ14でバーコードを読み取る
ことが可能である。
【0021】次に図6の(a)、(b)を比較する。図のよう
に副走査方向に対して垂直にバーコードを記録したと
き、図(b)からわかるように画素抜けがあるとバーコー
ドの太線、細線の規格を保持できず、バーコードリーダ
24でバーコードを正確に読み取ることができなくなる。
【0022】以上のことより、バーコードは主走査方向
に対して垂直に記録するほうがよいことがわかる。
【0023】次に、感熱式の高速記録装置12で出力して
写真の中から必要な写真を印画紙記録装置15で出力する
場合の手順を説明する。
【0024】写真蓄積装置11に接続されるバーコードリ
ーダ14をもつ端末13が、上述のように感熱式の高速記録
装置12により記録された原稿のバーコード記録部分を読
み取る。そして、バーコードリーダ14が読み取った管理
番号は端末13を介して写真蓄積装置11に送られる。そし
て、写真蓄積装置11内にバーコードリーダ14で読み取っ
た管理番号と対にして蓄積されている写真の画情報を検
索し、印画紙記録装置15により印画紙に記録する。
【0025】本発明は、受信した全ての写真を感熱記録
紙に記録しておくことで写真の管理を視覚的に確認する
ことができ、また、感熱記録紙を用いることで管理コス
トを押さえることができる。さして、新聞への掲載等で
画像の鮮明がな写真が必要であるときは、感熱記録紙上
に写真と共に記録されたバーコードを読み取ることによ
り、容易且つ確実な操作で印画紙への鮮明な記録がで
き、効率的な運用を行うことができる。
【0026】なお、本発明において、高速記録装置で出
力するバーコードの位置は主走査方向に垂直である限
り、記録紙上の任意の場所に出力できるのはいうまでも
ない。また、本実施例では任意に選択した画情報を印画
紙へ出力する構成を説明したが、印画紙に記録を行うこ
となく、直接編集器等接続される周辺機器へ出力する構
成にできることはいうまでもない。
【0027】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明
は、写真蓄積装置において、写真電送装置から送られる
画情報に管理番号を付与し、画情報と管理番号を対にし
て蓄積しておき、一方、第1の記録装置でこの管理番号
をバーコードに変換すると共に、画情報とバーコードを
対にして記録し、後ほど画情報が必要であるときは、第
1の記録装置で記録された原稿のバーコードをバーコー
ドリーダで読み取り、対応する管理番号が付与された画
情報を写真蓄積装置から読み出して第2の記録装置に記
録するものであり、手入力によるミスがなくなり、必要
な画情報を容易且つ確実に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における画情報管理装置の全
体構成図
【図2】図1の感熱式の高速記録装置12のブロック図
【図3】記録紙のフォーマット図
【図4】本発明の一実施例におけるバーコードパターン
の説明図
【図5】バーコードを主走査方向に対して垂直に記録し
たときの説明図
【図6】バーコードを主走査方向に対して平行に記録し
たときの説明図
【符号の説明】 11 写真蓄積装置 12 感熱式の高速記録装置 14 バーコードリーダ 15 印画紙記録装置 21 画像データ処理部 23 バーコード作成部 24 画像メモリ部 25 感熱記録部 26 外部インターフェース部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 写真電送装置から送信される画情報に管
    理番号を付与し、前記管理番号と画情報を対にして蓄積
    する写真蓄積装置と、この写真蓄積装置に蓄積されてい
    る画情報に対し、その管理番号をバーコードに変換する
    と共に、画情報とバーコードを対にして記録紙に記録し
    て原稿を作成する第1の記録装置と、この第1の記録装
    置から出力した原稿のバーコード記録部分を読み取り、
    この読み取ったバーコードで表示されている管理番号を
    前記写真蓄積装置に伝達するバーコードリーダと、前記
    写真蓄積装置に蓄積されている画情報を前記第1の記録
    装置が出力した原稿より鮮明に記録することができる第
    2の記録装置とを備え、前記第1の記録装置で出力した
    原稿に対し、必要とする原稿のバーコード記録部分を前
    記バーコードリーダで読み取り、前記写真蓄積装置に蓄
    積されている画情報から、読み取ったバーコードに対応
    する管理番号が付与された画情報を前記第2の記録装置
    で出力させるように構成した画情報管理装置。
  2. 【請求項2】 第1の記録装置を感熱式記録装置で構成
    すると共に、この第1の記録装置を用い、バーコードを
    画情報の主走査方向に対して垂直に記録する請求項1記
    載の画情報管理装置。
JP4009772A 1992-01-23 1992-01-23 画情報管理装置 Pending JPH05199379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4009772A JPH05199379A (ja) 1992-01-23 1992-01-23 画情報管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4009772A JPH05199379A (ja) 1992-01-23 1992-01-23 画情報管理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05199379A true JPH05199379A (ja) 1993-08-06

Family

ID=11729550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4009772A Pending JPH05199379A (ja) 1992-01-23 1992-01-23 画情報管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05199379A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11355535A (ja) * 1998-06-04 1999-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理装置および画像処理装置の画像管理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11355535A (ja) * 1998-06-04 1999-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理装置および画像処理装置の画像管理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4033881B2 (ja) 画像形成装置
JP2604156B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0761121B2 (ja) フアクシミリ装置
US7193745B2 (en) Image processing apparatus and image transmitting apparatus
JPH065850B2 (ja) デ−タ通信装置
US20020176100A1 (en) Picture printing system
JPH0440066A (ja) 画像受信装置
JPH05199379A (ja) 画情報管理装置
JPH0140543B2 (ja)
JPH02141173A (ja) 画像受信装置
US5313285A (en) Facsimile apparatus having a helical scan VCR
JPH0238547Y2 (ja)
JP3149178B2 (ja) 情報記録出力方式
JPS583370A (ja) フアクシミリ受信記録方式
JPS58207184A (ja) 記録情報認識装置
CN1006022B (zh) 传真图形文字处理系统
JPH0654090A (ja) ファクシミリ装置
JPH06315081A (ja) 通信回線用出力装置
JPH1021376A (ja) 電子ファイリング装置
JPH08130625A (ja) フアクシミリ装置
WO2005011259A1 (ja) 保存用データ生成システム
JPH05145684A (ja) 画像送信方式
JPH05110813A (ja) 画像読取装置
JPH0637964A (ja) 通信アダプタ装置
JPH06125450A (ja) ファクシミリ装置