JPH0519878U - 自動製氷機 - Google Patents

自動製氷機

Info

Publication number
JPH0519878U
JPH0519878U JP073780U JP7378091U JPH0519878U JP H0519878 U JPH0519878 U JP H0519878U JP 073780 U JP073780 U JP 073780U JP 7378091 U JP7378091 U JP 7378091U JP H0519878 U JPH0519878 U JP H0519878U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ice
ice storage
ice making
electric control
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP073780U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2517654Y2 (ja
Inventor
忠志 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoshizaki Electric Co Ltd
Original Assignee
Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoshizaki Electric Co Ltd filed Critical Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority to JP1991073780U priority Critical patent/JP2517654Y2/ja
Priority to US07/932,183 priority patent/US5253480A/en
Publication of JPH0519878U publication Critical patent/JPH0519878U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2517654Y2 publication Critical patent/JP2517654Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/14Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measurement of pressure
    • G01F23/16Indicating, recording, or alarm devices being actuated by mechanical or fluid means, e.g. using gas, mercury, or a diaphragm as transmitting element, or by a column of liquid
    • G01F23/161Indicating, recording, or alarm devices being actuated by mechanical or fluid means, e.g. using gas, mercury, or a diaphragm as transmitting element, or by a column of liquid for discrete levels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25CPRODUCING, WORKING OR HANDLING ICE
    • F25C5/00Working or handling ice
    • F25C5/18Storing ice
    • F25C5/182Ice bins therefor
    • F25C5/187Ice bins therefor with ice level sensing means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/14Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measurement of pressure
    • G01F23/18Indicating, recording or alarm devices actuated electrically
    • G01F23/185Indicating, recording or alarm devices actuated electrically for discrete levels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/911Safety, e.g. electrical disconnection required before opening housing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Production, Working, Storing, Or Distribution Of Ice (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 貯氷完了検出装置の正規位置への組み付け忘
れをなくす。 【構成】 貯氷庫10の上に、製氷装置21及び電気制
御装置23を内蔵した製氷ユニット部20が積載される
ようになっている。貯氷庫10と製氷ユニット部20と
の合体前には、感温部32aを下端に固定した掛止部材
31が掛止具33を用いて製氷ユニット20内に掛止さ
れている。前記合体の際には、感温部32aを貯氷庫1
0内に侵入させて、貯氷庫10が氷で満たされると、感
温部32aによる氷検知によって電気制御装置23を制
御して製氷装置21の運転を停止させる。また、プラグ
42をリセプタクル41に接続したとき初めて電気制御
装置23が作動するようになっており、掛止部材31を
正規な状態に組み付けないと、プラグ42をリセプタク
ル41に接続できないように止め具により導線43a,
43bを固定しておく。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、貯氷庫の上に、製氷装置及び電気制御装置を内蔵した製氷ユニット 部を積載してなり、電気制御装置が製氷装置の作動を制御して氷を自動的かつ次 々に製造させるとともに、製氷装置にて前記製造された氷を落下させて貯氷庫に 貯えるようにした自動製氷機、いわゆるスタックオンタイプの自動製氷機に関す る。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の製氷機は、例えば実開平2−103672号公報に示されてい るように、製氷ユニット部と前記貯氷庫との合体前、製氷ユニット部内に貯氷完 了検出装置を収容しておき、前記合体後、同貯氷完了検出装置を貯氷庫内に侵入 させて、製氷機の運転中、貯氷完了検出装置によって貯氷庫が氷で満たされたこ とが検出されると、電気制御装置の作動を停止させて製氷装置による氷の製造を 停止し、氷が貯氷庫から溢れ出ないようにしている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかるに、上記従来の装置にあっては、製氷ユニット部と貯氷庫との合体時、 すなわち製氷機の組立時に、貯氷完了検出装置を貯氷庫内に侵入させることを忘 れることがあり、この忘れにより、製氷機の運転中、貯氷完了検出装置による氷 の製造停止制御がなされなくなって、貯氷庫から氷が溢れてしまうという問題が あった。 本考案は上記問題に対処するためになされたもので、その目的は、製氷機の組 立時に貯氷完了検出装置を貯氷庫内に侵入させることを忘れさせないようにして 、製氷機の運転中に氷が貯氷庫から溢れ出ることのないようにした自動製氷機を 提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】 上記目的を達成するために、本考案の構成上の特徴は、貯氷庫の上に、製氷装 置及び電気制御装置を内蔵した製氷ユニット部を積載してなり、電気制御装置が 製氷装置の作動を制御して氷を自動的かつ次々に製造させるとともに、製氷装置 にて前記製造された氷を落下させて貯氷庫に貯えるようにしてなり、製氷ユニッ ト部と貯氷庫との合体前に製氷ユニット部内に収容されるとともに同合体後に貯 氷庫内に侵入し貯氷庫が氷で満たされたことを検出して電気制御装置の作動を停 止させる貯氷完了検出装置を備えた自動製氷機において、電気制御装置に導線を 介して接続されるとともに貯氷完了検出装置が貯氷庫内に侵入しない状態にて接 続不能でありかつ貯氷完了検出装置が貯氷庫内に侵入した状態で接続可能となる 電気制御装置に接続した着脱可能なコネクタを製氷ユニット部内に設け、同コネ クタの接続状態でのみ電気制御装置の作動を可能としたことにある。
【0005】
【作用】
上記のように構成した本考案においては、貯氷完了検出装置が貯氷庫内に侵入 していない状態ではコネクタが接続不能であり、貯氷完了検出装置が貯氷庫内に 侵入した状態で初めてコネクタの接続が可能となるとともに、このコネクタの接 続状態でのみ電気制御装置の作動が可能となる。したがって、製氷ユニット部の 貯氷庫上への積載時に、すなわち製氷機の組立時に、貯氷完了検出装置を貯氷庫 内に侵入させることを忘れると、製氷機を運転させようとして同製氷機を電源に 接続しても、コネクタは接続状態になっていないので、電気制御装置が作動しな いと同時に、製氷装置の作動も制御されないので、製氷機の運転が開始されない 。
【0006】
【考案の効果】
上記作用説明のように、貯氷完了検出装置を正常に組み付けない状態では製氷 機の運転が開始されないので、施工者は前記状態に簡単に気が付き、常に製氷機 を正常に運転させることができるようになって、製氷機の運転中に、製造された 氷が貯氷庫から溢れ出るような事態を確実に避けることができる。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面を用いて説明すると、図1,2は本考案に係る スタックオンタイプの自動製氷機を断面図により概略的に示している。
【0008】 この自動製氷機は、上方にて開放された直方体状の貯氷庫10と、貯氷庫10 上に積載される製氷ユニット部20とを備えている。製氷ユニット部20は天板 20a、側板20b,20c、底板20d、並びに図示しない裏板及びフロント パネルにより箱状に形成されており、その内部は仕切り板20eにより製氷室R 1及び制御室R2に区画されている。製氷室R1内には製氷機構及び冷凍回路か らなる製氷装置21が収容されており、製氷装置21にて製造された氷は案内板 22に沿って下方へ導かれるととも、底板20dに設けた開口穴20fを介して 貯氷庫10内に落下するようになっている。制御室R2内には、製氷装置21の 給水行程、製氷行程、除氷行程、排水行程などの動作を制御する電気制御装置2 3と、貯氷完了検出装置が設けられている。
【0009】 貯氷完了検出装置は、掛止部材31と貯氷完了センサ32とからなる。掛止部 材31は、図1〜4に示すように、略L字状に一体形成した垂直板31a及び水 平板31bを有するとともに、水平板31bから下方に突出した突出片31cを 有する。垂直板31aの中央上部には長孔31a1が形成されるとともに、仕切り 板20eの制御室R2側には掛止具33が固定されていて、当該製氷機の組立前 に、掛止部材31を長孔31a1を介して掛止具33に掛止させるようになってい る。掛止具33の底板20dからの取り付け高さは、掛止部材31の上下方向の 全長より大きく設定されており、前記掛止により、掛止部材31の全体が制御室 R2内に完全に収容されるようになっている。底板20dには長孔20d1が形成 されていて、突出片31cが貯氷庫10内に侵入可能となっており、前記侵入状 態で、水平板31bは底板20dに当接してストッパとして機能する。
【0010】 貯氷完了センサ32は、掛止部材31の突出片31cの下端部に固定された感 温部32aと、電気制御装置23内に設けた圧力スイッチ32bとにより構成さ れている。感温部32aはガスが封入された銅管で構成されており、銅管内の圧 力が可撓性の細管32cを介して外部導かれるようになっている。この細管32 cは掛止部材31の水平板31bに設けた小孔31b1を介して弛ませた状態で上 方に導かれるとともに電気制御装置23内に侵入し、その端部に圧力スイッチ3 2bが接続されている。圧力スイッチ32bは通常オン状態にあって、感温部3 2aの温度が下降すると、銅管内のガス圧が低下してオフするものである。
【0011】 また、掛止部材31には比較的小さな側板31dも一体的に形成されており、 同板31dにはリセプタクル41が固定されている。リセプタクル41はプラグ 42と共にコネクタを構成するもので、プラグ42のリセプタクル41に対する 接続状態でプラグ42に導かれた一対の導線43a,43b間を短絡するもので ある。導線43a,43bは電気制御装置23から導き出されるもので、側板2 0cに沿って下方へ導かれるとともに、底板20dにて這わすとともに少なくと も一箇所にて止め具44により底板20dに固定されている。この止め具44か らプラグ42までの導線43a,43bは若干弛ませてあり、その長さは、掛止 部材31を掛止具33に掛止させた状態(図1,3の状態)でプラグ42がリセ プタクル41に届かず、掛止部材31の突出片31cを貯氷庫10内に侵入させ た状態(図2,4の状態)で初めてプラグ42がリセプタクル41に届く程度に 設定されている。
【0012】 また、ここで、前記のように配置された貯氷完了センサ32の圧力スイッチ3 2b、リセプタクル41及びプラグ42の配線関係について、説明しておく。圧 力スイッチ32b及びプラグ42は、図5に示すように、製氷装置21を制御す る電気制御装置23と、電気制御装置23に電力を供給する電源45との間に、 直列に接続されている。したがって、圧力スイッチ32bがオン状態で、かつリ セプタクル41とプラグ42とが接続された状態で、電気制御装置23には電源 45からの電力が供給され、同装置23は初めて作動可能となって製氷装置21 の運転を制御する。
【0013】 次に、上記のように構成した実施例の作用について説明する。 まず、当該製氷機の輸送時においては、貯氷庫10と製氷ユニット部20とは 別々に梱包されて出荷されると同時に、掛止部材31が垂直板31aに設けた長 孔31a1を用いて掛止具33に掛止された状態すなわち貯氷完了検出装置が製氷 ユニット部20に収容された状態で出荷される。そして、当該製氷機の設置場所 にて前記梱包が解かれ、貯氷庫10の上に製氷ユニット部20を積載して、貯氷 庫10と製氷ユニット部20とを合体させる。この状態にて、フロントパネルを 開け、掛止部材31が掛止具33から取り外され、その突出片31cを長孔20 d1を介して貯氷庫10内に侵入させ、その水平板31bを製氷ユニット部20の 底板20dに当接させて、接着剤、ビスなどにより両板31b,20dを密着さ せる。なお、掛止部材31の自重で同部材31がガタつかない場合には、前記両 板31b,20dを接着剤、ビスなどにより接続する必要はない。次に、プラグ 42をリセプタクル41に接続して、フロントパネルを閉じることにより、当該 製氷器の組立が完了する。
【0014】 このような状態で、電源45を電気制御装置23に接続すれば、初め圧力スイ ッチ32bはオン状態に設定されているとともに、リセプタクル41がプラグ4 2を介して同線36a,36b間を接続するので、電源45からの電力が電気制 御装置23に供給される。これにより、電気制御装置23が作動を開始して製氷 装置21の給水運転、製氷運転、除氷運転及び排水運転などからなる作動を制御 するので、製氷装置21は自動的に次々に氷を製造する。そして、製造された氷 は、案内板22に沿って下方へ移動して開口穴20fを介して貯氷庫10内に落 下する。この落下により、貯氷庫10が氷により満たされて来ると、貯氷完了セ ンサ32の感温部32aが氷の中に埋もれるようになり、感温部32aを構成す る銅管内のガスが冷やされて圧力が低下する。この圧力が細管32cを介して圧 力スイッチ32bをオフ状態に設定するので、電源45からの電力が電気制御装 置23に供給されなくなって同装置23の作動が停止し、製氷装置21の製氷動 作も停止するので、製造された氷が貯氷庫10から溢れる事態を避けることがで きる。なお、この状態にて貯氷庫10内の氷が除去されて、再び圧力スイッチ3 2bがオンすれば、電気制御装置23が製氷装置21を制御して同装置21によ る氷の製造が再開される。
【0015】 一方、前記製氷機の組立時において、掛止部材31を掛止具33に掛止させた ままで、掛止部材31の突出片31c及び貯氷完了センサ32の感温部32aを 貯氷庫10内に侵入し忘れると、プラグ42はリセプタクル41に届かないので 、導線43a,43bは解放されて、電源45からの電力が電気制御装置23に 供給されない。これにより、不完全な状態で製氷機を組み立てれば、電気制御装 置23が作動しないと同時に、製氷装置21の運転も停止状態に保たれるので、 施工者は貯氷完了検出装置の正規位置への組付けが完了していないことを簡単に 確認でき、当該製氷機は常に正常な状態で運転されるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施例を示すスタックオンタイプ
の製氷機の組立完了前の概略を示す断面図である。
【図2】 前記製氷機の運転状態における概略を示す断
面図である。
【図3】 図1の貯氷完了検出装置近傍の拡大図であ
る。
【図4】 図2の貯氷完了検出装置近傍の拡大図であ
る。
【図5】 貯氷スイッチ、リセンクタプルなどの配線図
である。
【符号の説明】
10…貯氷庫、20…製氷ユニット部、21…製氷装
置、23…電気制御装置、31…掛止部材、31c…突
出片、32…貯氷完了センサ、32a…感温部、32b
…圧力スイッチ、33…掛止具、41…リセプタクル、
42…プラグ、43a,43b…導線、44…止め具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 貯氷庫の上に、製氷装置及び電気制御装
    置を内蔵した製氷ユニット部を積載してなり、前記電気
    制御装置が前記製氷装置の作動を制御して氷を自動的か
    つ次々に製造させるとともに、前記製氷装置にて製造さ
    れた氷を落下させて前記貯氷庫に貯えるようにしてな
    り、前記製氷ユニット部と前記貯氷庫との合体前に前記
    製氷ユニット部内に収容されるとともに同合体後に前記
    貯氷庫内に侵入し前記貯氷庫が氷で満たされたことを検
    出して前記電気制御装置の作動を停止させる貯氷完了検
    出装置を備えた自動製氷機において、前記電気制御装置
    に導線を介して接続されるとともに前記貯氷完了検出装
    置が前記貯氷庫内に侵入しない状態にて接続不能であり
    かつ同貯氷完了検出装置が同貯氷庫内に侵入した状態で
    接続可能となる着脱可能なコネクタを前記製氷ユニット
    部内に設け、同コネクタの接続状態でのみ前記電気制御
    装置の作動を可能としたことを特徴とする自動製氷機。
JP1991073780U 1991-08-21 1991-08-21 自動製氷機 Expired - Lifetime JP2517654Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991073780U JP2517654Y2 (ja) 1991-08-21 1991-08-21 自動製氷機
US07/932,183 US5253480A (en) 1991-08-21 1992-08-20 Automatic ice making machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991073780U JP2517654Y2 (ja) 1991-08-21 1991-08-21 自動製氷機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0519878U true JPH0519878U (ja) 1993-03-12
JP2517654Y2 JP2517654Y2 (ja) 1996-11-20

Family

ID=13528064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991073780U Expired - Lifetime JP2517654Y2 (ja) 1991-08-21 1991-08-21 自動製氷機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5253480A (ja)
JP (1) JP2517654Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100631562B1 (ko) * 2005-03-28 2006-10-11 엘지전자 주식회사 제빙기용 만빙감지장치 및 이를 구비한 냉장고

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2563469Y2 (ja) * 1992-11-24 1998-02-25 ホシザキ電機株式会社 スタックオン型自動製氷機
US6414301B1 (en) * 1998-05-14 2002-07-02 Hoshizaki America, Inc. Photoelectric ice bin control system
US6807814B1 (en) * 2003-05-21 2004-10-26 Hoshizaki Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for detecting an amount of stored ice
JPWO2008032368A1 (ja) * 2006-09-12 2010-01-21 ホシザキ電機株式会社 流下式製氷機
US8844310B2 (en) * 2009-12-14 2014-09-30 Whirlpool Corporation High capacity ice storage in a freezer compartment
CN113776245B (zh) * 2021-09-24 2024-07-09 Tcl家用电器(合肥)有限公司 制冰装置和冰箱

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3045444A (en) * 1960-12-19 1962-07-24 Carrier Corp Ice making
US3192734A (en) * 1961-11-08 1965-07-06 Market Forge Company Cabinet for dispensing granulated ice
US3911691A (en) * 1974-01-17 1975-10-14 King Seeley Thermos Co Ice level sensing mechanism
JPS60121173U (ja) * 1984-01-23 1985-08-15 星崎電機株式会社 製氷機の氷検知装置
JPH02103672A (ja) * 1988-10-12 1990-04-16 Toshiba Corp パニング方式
JPH0638302Y2 (ja) * 1989-02-04 1994-10-05 ホシザキ電機株式会社 製氷機における貯氷完了検知手段の配設構造
US4947652A (en) * 1989-04-17 1990-08-14 Arcangeli Henio R Ice level control for flake-ice maker
US4993232A (en) * 1989-05-12 1991-02-19 Hoshizaki Denki Kabushiki Kaisha Auger type ice making machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100631562B1 (ko) * 2005-03-28 2006-10-11 엘지전자 주식회사 제빙기용 만빙감지장치 및 이를 구비한 냉장고

Also Published As

Publication number Publication date
JP2517654Y2 (ja) 1996-11-20
US5253480A (en) 1993-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5982897B2 (ja) 電動車両の充電ポート制御装置
JPH0519878U (ja) 自動製氷機
JPH01234772A (ja) 自動製氷機付冷蔵庫
US5705976A (en) Antitheft alarm system for a car and a car stereo having a removable panel
CN101808863A (zh) 车辆用窗玻璃安全系统
JPH0974686A (ja) 充電器
JPH0519877U (ja) 自動製氷機
JP3340184B2 (ja) 冷蔵庫
JP2005067239A (ja) 燃料流出警報装置
KR100935998B1 (ko) 모터 싸이클 잠금장치 및 방법
JP2007190116A (ja) 洗濯機
JPH0638302Y2 (ja) 製氷機における貯氷完了検知手段の配設構造
JP4627824B2 (ja) 水中電動ポンプの自動運転用脱着式液位検出具
JP3685739B2 (ja) 液体容器における電池収納構造
JP3261836B2 (ja) 電動車両用バッテリ液面レベル警報装置
JP4144937B2 (ja) 車両用盗難防止装置
JP4154032B2 (ja) 車両用盗難防止装置
JP4502154B2 (ja) 水中電動ポンプの自動運転装置
US2890443A (en) Horn blowing device
JP4889010B2 (ja) キーボックス
JP2807373B2 (ja) 自動製氷装置
CN201649855U (zh) 具有警示的锁具
JP2818071B2 (ja) 外装品付ワイヤハーネスの製造装置
JP2000204843A (ja) パワ―ウィンドウ装置
JPH0789691B2 (ja) 埋め込み型電話配線器具

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term