JPH0519864Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0519864Y2
JPH0519864Y2 JP14264586U JP14264586U JPH0519864Y2 JP H0519864 Y2 JPH0519864 Y2 JP H0519864Y2 JP 14264586 U JP14264586 U JP 14264586U JP 14264586 U JP14264586 U JP 14264586U JP H0519864 Y2 JPH0519864 Y2 JP H0519864Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
track
atf
rotary head
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14264586U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6349630U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14264586U priority Critical patent/JPH0519864Y2/ja
Publication of JPS6349630U publication Critical patent/JPS6349630U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0519864Y2 publication Critical patent/JPH0519864Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は、オーデイオ信号をPCM信号化し、
これを単位時間づつ回転ヘツドにより記録媒体上
に1本づつの斜めのトラツクとしてデジタル信号
を記録し、再生するのに適した回転ヘツド式デジ
タルオーデイオ記録再生装置に関するものであ
る。
〔考案の技術的背景及びその問題点〕
ヘリカルスキヤン型の回転ヘツドによつて磁気
テープ上にオーデイオ信号を単位時間分毎に1本
づつの斜めのトラツクを形成して記録し、これを
再生する場合に、オーデイオ信号をPCM化して
記録再生する装置として考えられているR−
DAT(回転ヘツド式デジタル・オーデイオ・テー
プレコーダ)と称される装置がある。
R−DATにおいて実際に記録されるトラツク
のフオーマツトは第5図aに示すようなパターン
となつており、MARGIN、PLL、
POSTAMBLEの各々の周波数は1/2MM
9.4MHz)、IBGの周波数は1/6Mである。
SUBとPCMは第5図bに示すようなブロツク
から構成されている。SYNCは10ビツト(9ビツ
ト固定)であり、残りのものは、場所や音声信号
などで様々なパターンとなる。SUBの場合はこ
のブロツクが8個、PCMの場合はこのブロツク
が128回繰返される。なお、第5図a中の数値は
各領域が占めるブロツク数を表わしている。
SUB−1とPCMの間とRCMとSUB−2との
間に配置されているATF1及びATF2の領域
(ATF:Automatic Track Finding)は、再生
時記録トラツク上を正しく回転ヘツドが走査する
ようにするトラツキング制御が特別なヘツドを設
けることなく回転ヘツドの出力により行えるよう
にするためのものである。
すなわち、該ATF領域は、PCM信号を時間軸
圧縮して2個の回転ヘツドによつて斜めにトラツ
クをガードバンドなしに磁気テープ上に形成して
記録する際に、各トラツクの始めと終りの部分に
PCM信号とは記録領域を独立にしてトラツキン
グ用パイロツト信号をそれぞれ記録し、再生時、
走査幅がトラツクの幅より広い回転ヘツドによつ
て記録トラツクを走査し、回転ヘツドが走査中の
トラツクの両隣接トラツクからのパイロツト信号
の再生出力によつて回転ヘツドのトラツキングを
制御するのに利用される。
そして、このATFについてのトラツクパター
ンが第6図に示すように定められており、図示パ
ターンをドラム径30mm、ドラム巻き付け角度90°、
回転速度2000rpmの場合について説明する。
各トラツクの前の部分と後の部分にあるATF
−1及びATF−2はトラツキング用のパイロツ
ト信号としてアジマス効果の少ない低周波数の信
号f1を有し、これは再生時に両隣接トラツクから
のクロストークのレベルの大きさを検出し、両隣
接トラツクのクロストーク成分のレベル差をトラ
ツキングエラー信号として得るために利用され
る。上記パイロツト信号f1としてfM/72
(130KKz)の低周波数信号が使用される。
またATF−1及びATF−2には、パイロツト
信号f1が記録されている位置を判別するためのシ
ンク信号が記録されている。シンク信号はクロス
トークがあるとオントラツクと隣接トラツクとの
区別がつかないので、アジマス効果のある周波数
で、かつPCM信号に存在しないパターンとなる
ものが選定される。シンク信号は+アジマスに対
応するヘツドをA、−アジマスに対応するヘツド
をBとすると、AヘツドとBヘツドとを区別する
ために互に異なるようになつていて、Aヘツドに
対しては周波数M/18(=522KHz)のシンク1信
号f2が、Bヘツドに対しては周波数M/12(=
784KHz)のシンク2信号f3がそれぞれ所定の位
置に記録される。
R−DATでは消去ヘツドが設けられず、信号
の書き替えは前の記録上に重ね書きする、所謂オ
ーバライトで行われる。このため、前の記録のパ
イロツト信号f1、シンク1信号f2及びシンク2信
号f2を消去するための所定の位置に周波数M/6
(=1.56MHz)の消去信号f4が記録される。
ATFのパイロツト信号はオントラツクと両隣
接トラツクとで全て位置が異なり、オントラツク
のパイロツト信号のレベルと両隣接トラツクノパ
イロツト信号のレベルとが時間的に各々異なり、
3種類のレベルをそれぞれサンプリングすること
ができるように配置されている。
ATF−1,ATF−2の各ATF領域はそれぞれ
5ブロツク割り当てられ、そのうちの2ブロツク
にパイロツト信号f1が記録されている。シンク信
号f2,f3は一方の隣接トラツクが記録されている
位置の中央から1ブロツク又は0.5ブロツク利用
して記録されている。他方の隣接トラツクのパイ
ロツト信号f1はオントラツクに記録されているシ
ンク信号の最初から2ブロツク後にその中央が位
置するように記録されている。1ブロツクのシン
ク信号は奇数フレームに、0.5ブロツクのシンク
信号は偶数フレームにそれぞれ割り当てられてい
る。
以上のように、ATFはA回転ヘツド及びB回
転ヘツドによつてシンク信号の周波数が異なり、
また奇数フレームと偶数フレームでシンク信号の
記録長が異なる。従つて、連続する4トラツクは
全て異なるATFが付与されるため、区別できる
ようになつている。上述のようなATFパターン
は4トラツク毎に繰返される4トラツク完結型と
なつている。
ところで第5図aに示すようてフオーマツトで
記録された磁気テープのトラツクを各回転ヘツド
で再生すると、回転ヘツドからは第7図aに示す
ようなRF信号が得られる。このRF信号が例えば
第6図中の(A)奇数フレームトラツクの再生により
得られるものである場合、130KHzのバンドパス
フイルタ(BPF)を通すことにより、bに示す
ようなパイロツト信号f1が得られる。
区間はオントラツクのパイロツト信号による
もの、区間及びは(B)奇数フレームトラツク及
び(B)偶数フレームトラツクのパイロツト信号のク
ロストークによるものである。回転ヘツドがオン
トラツク上を正しく走査しているときには、本
来、区間及びのエンベロープレベル、すなわ
ちcの及びは等しいはずであるが、トラ
ツクズレがあると≠となり、その大きさ
と極性によりオントラツクに対する回転ヘツドの
ズレ量と方向が判る。従つて、との差に
よつてキヤプスタンサーボを働らかせテープ速度
を微調整することによつて回転ヘツドをオントラ
ツク上で走行させることができるようになる。
ところで、各トラツクの前と後に設けられてい
るそれぞれ8ブロツクからなるSUB−1及び
SUB−2領域には、例えばプログラム情報、時
間情報などの情報が記録されるようになつている
が、例えばテープ編集などによつてテープ内のプ
ログラムを入れ替えたり、プログラムの挿入或い
は削除を行つた場合には、SUB領域の記録内容
のみを書き替える、所謂アフタレコを行うことが
で必要になる。
このような場合、回転ヘツドはSUB領域を通
過するとき記録ヘツドとして働らかせ、ATF領
域を通過するとき再生ヘツドとして働らかせるこ
とによつて、テープに記録されているトラツク上
を正確に走査して所定のSUB領域に所定の情報
を記録しなければならないが、R−DATでは回
転ヘツドの幅がトラツク幅の0.5倍になつている
ため、アフタレコ時には、第8図aに示すような
再生時のようにトラツクの中心を回転ヘツドを走
行させたのでは、SUB領域のトラツク幅全体に
情報を書き込むことができない。そこで、第8図
bに示すように回転ヘツドの一側面がオントラツ
クbに隣接する下手側のトラツクaの縁に沿つて
走行するようにトラツキングをとることが行われ
る。すなわち回転ヘツドの走行中心をオントラツ
クbの中心から45°分上手の隣接トラツクc側に
ずらせて走行させる。
ところで、R−DATでは、第9図aに示すよ
うな走行する隣接トラツクのクロストーク成分a
と後続の隣接トラツクのクロストーク成分bとの
差によつて得られる第9図bのATF誤差特性に
従つてキヤプスタンサーボ制御を行うことによ
り、回転ヘツドをトラツクの中心を走行させるト
ラツキングが行われる。そこで従来は、アフレコ
時に回転ヘツドの走行位置を45°分遅らせるため
の電圧をATF誤差信号に重畳し、第9図bに点
線で示すような位置にATF誤差特性の基準電圧
をシフトすることを行つていた。
〔問題点〕
上述のようにATF誤差信号に一定電圧を重畳
して回転ヘツドの走行位置を遅らせた場合には、
ATF誤差特性の回転ヘツドの遅れ側と進み側の
傾斜が違つたものとなり、特に遅れ方向でのロツ
クレンジがとれなくなり、安定なサーボをかける
ことが出来なくなるという問題点があつた。
〔考案の目的〕
本考案は上述した問題点を解消するためになさ
れたもので、済に記録されているテープ上の各ト
ラツクに記録されているATF領域を利用してト
ラツキングを行いながら各トラツク中の一部分の
情報を書き替える所謂アフレコを行うものにおい
て、アフレコ時の回転ヘツドの走行位置を45°遅
らせて安定に走行させることのできる回転ヘツド
式デジタルオーデイオ記録再生装置を提供するこ
とを目的としている。
〔考案の概要〕
記録の一部分の書き替え動作時、ATF領域の
再生により得られる両隣接トラツクのクロストー
クのレベル差にオントラツクの信号を所定比率で
加算してATF誤差信号を生成しているため、ト
ラツクに対する回転ヘツドの位置を所定量ずらし
て安定なトラツキングサーボを行うことができる
ようになつている。
〔実施例〕
以下、本考案による回転ヘツド式デジタルオー
デイオ記録再生装置の一実施例を図に基づいて説
明する。
第1図は本考案の装置の一実施例を示すブロツ
ク図であり、図において、11は130KHzバンド
パスフイルタ(BPF)であり、その入力には、
図示しない2つの回転ヘツドからのRF信号が入
力されている。RF信号には、PCMデータ、サブ
コードデータ、ATF用のパイロツト信号及びシ
ンク信号などが含まれており、130KHzBPF11
はこのRF信号中から130KHzのパイロツト信号成
分のみを通過させるように働く。130KHzBPF1
1の出力に得られるパイロツト信号成分は各回転
ヘツドが走査しているトラツクのパイロツト信号
成分と該トラツクに隣接する両隣接トラツク上の
パイロツト信号のクロストーク成分とからなる。
130KHzBPF11から出力されるパイロツト信
号成分は、エンベロープ検波器12に入力され
る。エンベロープ検波器12はパイトツト信号成
分をエンベロープ検波し、そのレベルに応じた大
きさのDC信号に変換して出力する。エンベロー
プ検波器12から出力されるDC信号は第1乃至
第3のサンプルホールド(S/H)回路13乃至
15に供給される。
S/H回路13はC入力にシンク検出及びタイ
ミング発生回路16から入力される後述するサン
プリング信号SP1により、S/H回路14はC
入力にシンク検出及びタイミング発生回路16か
ら入力される後述のサンプリング信号SP2によ
り、そしてSIH回路15はC入力にシンク検出及
びタイミング発生回路16から入力される後述の
サンプリング信号SP3により、エンベロープ検
波器12からのDC信号をサンプルホールドし、
該サンプルホールドした値をATF誤差信号発生
回路17に供給する。
ATF誤差信号発生回路17は、アフレコ時操
作される図示しない操作部からアフレコ信号が入
力されていて、該アフレコ信号の有無により
ATF誤差信号を発生する動作が切替えられるよ
うになつている。
シンク検出及びタイミング発生回路16はその
入力にRF信号などが入力されていて、RF信号中
のシンク信号(先行する隣接トラツク上のパイロ
ツト信号の位置に示すためオントラツクに記録さ
れているもの)を検出すると適宜なタイミングで
上記サンプリング信号SP1,SP2及びSP3を発
生する。すなわち、シンク検出及びタイミング発
生回路16は、第1図中の各部の波形を示す第2
図から判るように、ATF領域を回転ヘツドによ
り再生しているとき得られるパイロツト信号生成
中の先行する隣接トラツクのクロストーク成分の
DC信号がS/H回路13に入力されている中間
時点においてサンプリング信号SP1を発生し、
該サンプリング信号SP1の発生から2ブロツク
後にサンプリング信号SP2を発生し、かつ該サ
ンプリング信号SP2の発生から更に2ブロツク
後にサンプリング信号SP3を発生する。
なお、オントラツクのパイロツト信号が隣接ト
ラツクのパイロツト信号より先行するA回転ヘツ
ドのATF−1及B回転ヘツドのATF−2の場合
は、サンプリング信号SP3は発生しないように
なつている。
以上により、S/H回路13にサンプルホール
ドされるものは、先行する一方の隣接トラツクの
パイロツト信号のクロストークのDCレベル、
S/H回路14にサンプルホールドされるものは
他方の隣接トラツクのパイロツト信号のクロスト
ークのDCレベル、そしてS/H回路15にサン
プルホールドされるものは、オントラツクのパイ
ロツト信号のDCレベルとなる。
S/H回路13乃至15の出力が供給されてい
るATF誤差信号生成回路17は、アフレコ信号
のないときS/H回路13及び14の出力の差信
号を、アフレコ信号のあるときS/H回路15の
出力に成る定数例、例えば0.5を乗じたものを上
記差信号に加算したものをATF誤差信号として
出力する。
上述のような両隣接トラツクa,cのパイロツ
ト信号のクロストークの差信号とオントラツクb
のパイロツト信号の1/2との加算は第3図aに示
すように行われ、その結果得られるATF誤差特
性は第3図bに示すようになる。第3図bから明
らかなように、アフレコ時のトラツキングは遅れ
方向に45°ずれた位置を中心に行われ、しかも特
性は遅れ及び進み側とも互に等しい十分なロツク
レンジがとれるようになるため、安定なトラツキ
ングが行われるようになる。
第4図は上記ATF誤差信号生成回路17の具
体例を示し、該回路17は、S/H回路13から
の信号が抵抗を介して−入力に、S/H回路14
からの信号が抵抗を介して+入力に、そしてS/
H回路15からの信号が2分の1減衰器17a、
アフレコ時オンするオン・オフスイツチ17b及
び抵抗を介して+入力にそれぞれ印加される差動
増幅器17cからなる。
〔効果〕
以上説明したように本考案によれば、アフレコ
により各トラツクの1部分を書き替える際、両隣
接トラツクのパイロツト信号のクロストークの差
信号にオントラツクのパイロツト信号を所定比率
で加算することにより、任意のオフセツト量によ
るトラツキングを安定にかけることができるよう
になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による回転ヘツド式デジタルオ
ーデイオ記録再生装置の一実施例を示すブロツク
図、第2図は第1図中の各部の波形を示すタイミ
ングチヤート図、第3図は本考案の原理を示す説
明図、第4図は第1図中の一部分の具体例を示す
回路図、第5図はR−DATの各トラツクのトラ
ツクフオーマツト及びブロツクフオーマツトを示
す説明図、第6図はR−DATのATFトラツクパ
ターンを示す説明図、第7図は第5図のATFト
ラツクパターンによるトラツキングの原理を示す
説明図、第8図はアフレコ時のトラツクに対する
回転ヘツドの走行の仕方を示す説明図、及び第9
図は従来のアフレコ時のトラツキングの仕方を示
す説明図である。 13〜15……サンプリングホールド(S/
H)回路、16……シンク検出及びタイミング発
生回路、17……ATF誤差信号生成回路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 複数の斜めのトラツクの各々にPCMデータ領
    域、SUB領域、トラツキング用のATF領域を設
    けて記録した記録媒体の一部分の記録を書き替え
    るようになした回転ヘツド式デジタルオーデイオ
    記録再生装置において、 前記書き動作時、前記ATF領域の再生により
    得られる両隣接トラツクの前記ATF領域に記録
    されている信号のクロストークのレベル差にオン
    トラツクの前記ATF領域に記録されている信号
    を所定比率で加算してATF誤差信号を生成する
    ATF誤差信号生成手段を備える、 ことを特徴とする回転ヘツド式デジタルオーデイ
    オ記録再生装置。
JP14264586U 1986-09-19 1986-09-19 Expired - Lifetime JPH0519864Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14264586U JPH0519864Y2 (ja) 1986-09-19 1986-09-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14264586U JPH0519864Y2 (ja) 1986-09-19 1986-09-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6349630U JPS6349630U (ja) 1988-04-04
JPH0519864Y2 true JPH0519864Y2 (ja) 1993-05-25

Family

ID=31051571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14264586U Expired - Lifetime JPH0519864Y2 (ja) 1986-09-19 1986-09-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0519864Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6349630U (ja) 1988-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0748272B2 (ja) 回転ヘッド式ディジタル信号記録再生装置
KR100333419B1 (ko) 회전헤드형기록/재생장치
JPH0519864Y2 (ja)
JPH0548271Y2 (ja)
JPH0679399B2 (ja) 回転ヘツド式デジタルオ−デイオテ−プレコ−ダのatf回路
US5644446A (en) Rotary-head digital reproducing/recording method and apparatus with block address-based area signal generation
JPH0610523Y2 (ja) 回転ヘッド式デジタルオ−ディオ再生装置
JPS6126959A (ja) 磁気テ−プ再生装置
JPS6376140A (ja) 回転ヘツド式デジタルオ−デイオ再生装置
JP3008712B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0630194B2 (ja) 追跡装置
JP2524492B2 (ja) 記録装置
JP2598978B2 (ja) 回転ヘッド式テープレコーダのシンク信号検出方法
JP2589742B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2575101B2 (ja) オ−デイオ信号記録装置
JP3433516B2 (ja) 回転ヘッド型記録/再生装置
JPH0248976Y2 (ja)
JP2593841B2 (ja) 同期信号検出回路
JPH0616330B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0330950B2 (ja)
JPS61248257A (ja) 回転ヘツド型記録装置
JPH0279261A (ja) ディジタル信号記録再生装置
JPH0329101A (ja) 回転ヘッド式テープレコーダのアフターレコーディング方法
JPH0476162B2 (ja)
JPH06101162B2 (ja) 追跡装置