JPH0329101A - 回転ヘッド式テープレコーダのアフターレコーディング方法 - Google Patents

回転ヘッド式テープレコーダのアフターレコーディング方法

Info

Publication number
JPH0329101A
JPH0329101A JP16310789A JP16310789A JPH0329101A JP H0329101 A JPH0329101 A JP H0329101A JP 16310789 A JP16310789 A JP 16310789A JP 16310789 A JP16310789 A JP 16310789A JP H0329101 A JPH0329101 A JP H0329101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
rotary
heads
rotary heads
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16310789A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Hama
光司 浜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP16310789A priority Critical patent/JPH0329101A/ja
Publication of JPH0329101A publication Critical patent/JPH0329101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Magnetic Recording (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は回転ヘッド式テープレコーダのアフターレコー
ディング方法に関するものである。
(ロ)従来の技術 回転ヘッド式ディジタルオーディオテープレコーダ(R
−DAT)のトラッキング制御はエリア分割型ATFを
採用しており、具体的には記録・再生用の回転ヘッドに
てヘリカルスキャンされるテープの各トラックのトレー
ス始端部とトレース終端部とに夫々トラッキング領域を
形戊し、この各トラッキング領域にトラッキング制御の
ためのパイロット信号が記録されるパイロットエリアと
このパイロット信号のサンプリングのタイミングを設定
するためのシンク信号が記録されるシンクエリアとを夫
々設け、このシンク信号の周波数を奇偶数のトラックで
区別し且つそのエリア長も2トラックごとに区別する4
トラック完結型にしている。即ち、斯る4トラック完結
型のテープパターンは第3図に示すようになっており、
flは130.67KHzのパイ0ット信号、f2は5
22.67KHzのシンク信号、f3は784KHzの
シンク信号、f4は1,568MHzの消去信号で、こ
れらシンク信号はAトラックを基準としてフレーム(2
トラック)ごトl:o . 5、lブロックとそのエリ
ア長が変更されている。
従って、この様なテープパターンが記録されたテープを
、ヘッド幅がトラック幅よりも大きい2個の記録・再生
用の回転ヘッド(A, Bヘッド)により再生した場合
、その回転ヘッドの再生出力からシンク信号が検出され
るタイミングに基づいて左右の隣接トラック夫々のパイ
ロットエリアから再生されたパイロット信号のクロスト
ーク成分(パイロットサイドリード信号)をサンプリン
グし、この両サイドリード信号のレベルを比較検出して
、そのレベル差をトラッキングエラー信号としてキャプ
スタンモータ制御部に供給することで再生時のトラッキ
ング制御(この信号が零になるようにテープ走行制御〉
を行なわせている。具体的に、トラッキング制御回路部
は第4図・に示す様なW4戒になっており、2個の記録
・再生用の回転ヘッドにより第3図の様なテープパター
ンが記録されたテープを再生した場合、例えば一方の記
録・再生用の回転ヘッド(Aヘッド)によりトラック(
AI)の始端部が再生トレースされると、この回転ヘッ
ドの再生出力は再生アンプ(1〉によって増幅された後
パイロット信号を抽出するBPF(2)に供給される。
このBPF(2)から得られるパイロット信号成分は第
5図(b)に示すようにトレースするホームトラックか
らのパイロット信号PMと隣接する左右トラック、即ち
右トラックからのバイaットサイドリード信号P.と、
左トラックからのパイットサイドリード信号PLとから
或っている。このようにBPF(2)によって抽出され
たパイロット信号成分はエンベロープ検波器(3)によ
ってエンベロープ検波された後、第1サンプルホールド
回路(4)に供給される。一方、記録・再生用の回転ヘ
ッドからの再生信号はイコライザ−(5)によって波形
等価された後、ゼロクロスコンパレータ(6)によって
ディジタル信号に変換される。そしてロジック回路(7
)はこの信号をディジタル処理し第5図(C)に示す如
くシンク信号を検知すると同時に第5図(d)に示すタ
イミングでパイロット信号をサンプリングするためのサ
ンプリングパルスSPIを第lサンプノレホールド回路
(4)に供給する。従って、第1サンプルホールド回路
(4)ではこのサンプリングパルスSPIによってパイ
ロットサイドリード信号P,がホールドされ、このパイ
ロットサイドリード信号P.とPLの差が減算!(8)
から第2サンプルホールド回路(9)に供給される。こ
の時ロジック回路(7)から15図(e)に示すサンプ
リングパルスSP2が第2サンプルホールド回路(9)
に供給される。従って、このサンプリングパルスSP2
によって第2サンプルホールド回路(9)ではパイロッ
トサイドリード信号PIIとPLの差がホールドされて
出力され、この出力信号がトラッキングエラー信号とし
てキャプスタンモータ制御部に供給され、トラッキング
制御(この信号が零になるようテープ走行制御)が行な
われることになる。
また、アフターレコーディング等を行なう際のオフセッ
ト量(例えば45°)に対応させ、一対の第1第2の記
録再生用の回転ヘッドに対して段差をもたせて一対の第
3第4の記録・再生用の回転ヘッドを回転シリンダに固
定し、第1第2の記録・再生用の回転ヘッドで通常のト
ラッキング制御を行なうことによって第3、第4の記録
・再生用の回転ヘッドで45°オフセットした状態のア
フターレコーディングを行なわせるようにする方法が採
用されている。
(ハ)発明が解決しようとする課題 ところが、第1第2の記録・再生用の回転ヘッドに対し
て機械的な段差をもたせて回転シリンダに第3・第4の
記録・再生用の回転ヘッドを取付けて、第3第4の記録
・再生用の回転ヘッドでオフセットしてアフターレコー
ディングする方法を採用した場合、アフターレコーディ
ングを行なう直前のトラックを傷付けることなくアフタ
ーレコーディングを開始できるが、アフターレコーディ
ングを終了した直後のトランクを傷付けることになり、
再生時にその傷付いたトラックに記録された内容を再生
できない場合が生じるという問題があった。
(二)課題を解決するための手段 回転ヘッド式テープレコーダの回転ヘッドシリンダーに
180’間隔で回転シリンダに取付けられた録再用の第
1、第2回転ヘッドに90″遅れた位置に、該第1・第
2回転ヘッドがトレースした同一トラックを再トレース
するよう段差を持たせて通常のヘッド幅の略3八のヘッ
ド幅の録再用、又は記録専用の第3・第4回転ヘッドを
設け、アフレコ時に前記第1・第2回転ヘッドでトラッ
キング制御を行ない、前記第3・第4の回転ヘッドにて
記録を行なうようにしたことを特徴とする回転ヘッド式
テープレコーダのアフターレコーディング方法を提案す
る。
(ホ)作 用 上記した本発明のアフターレコーディング方法では、前
記第1・第2回転ヘッドでトラッキング制御を行なうこ
とによりアフターレコーディング時、既記録トラックの
幅と同じ第3・第4回転ヘッドで前後のトラックを傷つ
けずに再記録できる。
(へ)実施例 以下、本発明の一実施例について図面とともに説明する
。即ち、本発明の特徴は第1図の如く、180℃間隔で
回転シリンダ(10)に取付けられた録再用の第1・第
2回転ヘッド(11)(12)に90゜遅れた位置に段
差をもって取付けた録再用の第3・第4回転ヘッド(1
3)(14)のヘッド幅をR−DATの通常のへノド幅
の1八としている点にある。
また、段差を持たせているのはアフレコ時には第2図に
示す如く第l・第2回転ヘッド(11)(12)でトラ
ック中心をトレースする通常のトラッキング制御を行な
うことにより、そのトラックと同じ幅の第3・第4回転
ヘッド(13)(14)で前後のトラックに掛かること
なくアフレコできるようにするためである。
尚、本発明のトラッキング制御回路は従来の第4図と同
一であるのでその説明は省略する。
以上の如き4ヘッド方式のR−DAT装置に於いて、ア
フレコを行なう際、通常のヘッド輻の録・再用の第1・
第2回転ヘッド(11)(12)でトラッキング制御を
行ないつつ、アフレコ用の第3・第4回転ヘッド(13
)(14)で第2図の如く、前後のトラックを傷つける
ことがないので、特にアフレコを行なったトラックの前
後の必要なトラックを傷つけることがないので極めて有
益である。
(ト)発明の効果 以上の様に回転シリンダーに取付けられた一対の記録・
再生用の第1・第2回転ヘッドが既に記録されたトラッ
クをトレースした直後にそのトラックと幅の等しい第3
・第4回転ヘッドが前記トラックをアフレコするように
構或しているので、アフレコするトラックの前後のトラ
ックを傷つけることなく正確なアフレコ動作を行なうこ
とができるので極めて有益である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を提案するR−DAT装置の回転シ
リンダを模式的に示す図、第2図は本発明方法を説明す
るためのヘッドとテープの関係を示す模式図、第3図は
R−DATiliで記録されたテープのパターンを示す
図、第4図はR−DAT装置のトラッキング制御回路を
示すブロック図、第5図はその制御回路の各部信号波形
を示す図である。 (10)・・・回転シリンダ、(11)(12)・・・
録再用の第1・第2回転ヘッド、(13)(14)・・
・録再用の第3・第4li′1転ヘッド。 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)回転ヘッドシリンダに設けられた第1・第2記録・
    再生用の回転ヘッドにてヘリカルスキャンされるテープ
    の各トラックのトレース始端部とトレース終端部とに夫
    々トラッキング領域を形成し、この各トラッキング領域
    にパイロット信号が記録されるパイロットエリアとシン
    ク信号が記録されるシンクエリアとを夫々設け、再生時
    にトレースすべきトラックからのシンク信号にもとづい
    て左右の隣接トラックからのパイロット信号のクロスト
    ーク成分をサンプリングし、これら両クロストーク成分
    の差をトラッキングエラー信号として用い、このエラー
    信号が零になるようにトラッキング制御を行なう回転ヘ
    ッド式テープレコーダにおいて、 前記回転ヘッドシリンダに通常のヘッド幅の略2/3の
    幅狭の第3、第4記録・再生用の回転ヘッドまたは記録
    専用の回転ヘッドを前記第1・第2記録・再生用の回転
    ヘッドとは所定角度離れた位置にて且つ該第1・第2回
    転ヘッドがトレースした同一トラックを再トレースする
    よう段差をもたせて設け、 アフターレコーディング時に前記第1・第2の回転ヘッ
    ドでトラッキング制御を行ない、前記第3・第4の回転
    ヘッドにて記録を行なうようにしたことを特徴とする回
    転ヘッド式テープレコーダのアフターレコーディング方
    法。
JP16310789A 1989-06-26 1989-06-26 回転ヘッド式テープレコーダのアフターレコーディング方法 Pending JPH0329101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16310789A JPH0329101A (ja) 1989-06-26 1989-06-26 回転ヘッド式テープレコーダのアフターレコーディング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16310789A JPH0329101A (ja) 1989-06-26 1989-06-26 回転ヘッド式テープレコーダのアフターレコーディング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0329101A true JPH0329101A (ja) 1991-02-07

Family

ID=15767302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16310789A Pending JPH0329101A (ja) 1989-06-26 1989-06-26 回転ヘッド式テープレコーダのアフターレコーディング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0329101A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6048435A (en) * 1996-07-03 2000-04-11 Tegal Corporation Plasma etch reactor and method for emerging films

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6048435A (en) * 1996-07-03 2000-04-11 Tegal Corporation Plasma etch reactor and method for emerging films

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63231753A (ja) 回転ヘッド式ディジタル信号記録再生装置
JPS6248950B2 (ja)
JPH0329101A (ja) 回転ヘッド式テープレコーダのアフターレコーディング方法
JP3074767B2 (ja) 回転ヘッドドラム
JPH0519864Y2 (ja)
JPS6057146B2 (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPH0766593B2 (ja) 記録再生装置
JPS63195850A (ja) 回転ヘツド式テ−プレコ−ダの再生方式
JPS6126959A (ja) 磁気テ−プ再生装置
JPH0610523Y2 (ja) 回転ヘッド式デジタルオ−ディオ再生装置
JP2673038B2 (ja) Datのアフレコ装置
JP3132687B2 (ja) 磁気再生装置
JPH02195559A (ja) 磁気記録再生装置
JPH04258802A (ja) ディジタルオーディオテープレコーダ
JPH01312760A (ja) 回転ヘッド式テープレコーダーのトラツキング制御方法
JPH0422298B2 (ja)
JPH0754614B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0476162B2 (ja)
JPH0279261A (ja) ディジタル信号記録再生装置
JPH0576106B2 (ja)
JPS63136348A (ja) 回転ヘツド式デジタルオ−デイオテ−プレコ−ダのatf回路
JPS61264979A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01273254A (ja) 磁気記録再生装置のアフターレコーデイング方式
JPH01128254A (ja) 回転ヘッド式テープレコーダーのトラッキング制御方式
JPH04351775A (ja) ディジタル情報記録再生装置