JPH0422298B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0422298B2
JPH0422298B2 JP58197795A JP19779583A JPH0422298B2 JP H0422298 B2 JPH0422298 B2 JP H0422298B2 JP 58197795 A JP58197795 A JP 58197795A JP 19779583 A JP19779583 A JP 19779583A JP H0422298 B2 JPH0422298 B2 JP H0422298B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
recorded
gate
audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58197795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6089870A (ja
Inventor
Masami Itoga
Sadanobu Kawabe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP19779583A priority Critical patent/JPS6089870A/ja
Publication of JPS6089870A publication Critical patent/JPS6089870A/ja
Publication of JPH0422298B2 publication Critical patent/JPH0422298B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/05Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container
    • G11B15/087Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container by sensing recorded signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/04Preventing, inhibiting, or warning against accidental erasing or double recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は、磁気記録再生方法に関するもの
で、特に記録トラツク上の少なくとも2つの情報
信号の磁気記録再生方法に関するものである。
[従来技術] ビデオテープレコーダのような磁気記録再生装
置においては、磁気テープや磁気ヘツドの進歩な
どによつて一層高密度記録が可能となり、磁気テ
ープの送り速度の低下や狭トラツク化が図られて
いる。一方、磁気テープの送り速度の低下によ
り、従来行なわれている固定磁気ヘツドによる音
声信号の記録再生特性が劣化することがある。こ
の問題に対して、音声信号も回転磁気ヘツドで記
録再生することにより解決できる。音声信号を回
転磁気ヘツドで記録する場合、従来のようにアフ
ターレコーデイングを行なえることを考慮すれ
ば、記録トラツク上には映像信号と分離して音声
信号を、たとえば、パルス符号変調(以下PCM
という)信号処理により時間圧縮して記録する方
法が採られる。
映像信号と音声信号を分離して記録再生するた
めには、磁気テープのヘツドドラムに対する巻付
角度を従来よりも増加して映像信号用トラツクを
延長し、その端部の増加分に音声信号を記録でき
るように構成する。
第1図は、このように構成して磁気テープ上に
記録された記録トラツクを示す図である。図にお
いて、磁気テープ1上には、図の矢印方向に走査
する回転磁気ヘツドにより、音声信号記録期間部
Aと映像信号記録期間部Vからなる斜めの記録ト
ラツク2が順次形成されている。実際には、再生
時の信号抽出をできるだけ容易にするために、各
記録トラツクの端部および音声信号記録期間部A
と映像信号記録期間部Vの境界部には若干の余裕
部を設ける必要があり、各記録トラツク上の信号
は、たとえば、第2図に示すように記録される。
図において、記録トラツクの始端部の余裕部l
は、回転磁気ヘツドが磁気テープに接触し始める
部分であり、記録トラツクの終端部の余裕部n
は、回転磁気ヘツドが磁気テープから離反し始め
る部分である。また、音声信号記録期間部Aと映
像信号記録期間部Vの境界部にも余裕部mが設け
られている。これらの余裕部は、磁気テープの有
効利用の点などからむやみに大きくすることは得
策ではなく、数H(Hは1水平走査期間)程度に
留められる。
第3図は、磁気テープの記録トラツク上に、
PGパルスに基づいて音声信号および映像信号を
余裕部を設けて記録する方法を示す図である。図
において、ヘツドドラム5は磁気テープ1に接触
して回転し、ヘツドドラム5の回転検出器(以下
PGという)は、ヘツドドラム5の回転位相を示
すパルス(以下PGパルスという)を発生する。
ゲート信号発生回路7および6は、このPGパル
スに基づいて、第2図に示す音声信号用ゲート信
号3および映像信号用ゲート信号4を発生し、ゲ
ートG2およびゲートG1をオンの状態にする。
音声信号は、たとえば、映像信号の内容に対応し
たものを記録しようとする場合は、映像信号の1
トラツク期間相当の音声を時間圧縮して、音声信
号用ゲート信号3に対応させて記録する。また、
映像信号は、たとえば、1フイールド期間を映像
信号用ゲート信号4に対応させて記録する。すな
わち、入力端子9より入力された音声信号は、音
声信号処理回路11、ゲートG2を介して磁気ヘ
ツド120に導かれ、磁気テープ1に記録され
る。また、入力端子8より入力された映像信号
は、映像信号処理回路10、ゲートG1を介して
磁気ヘツド12に導かれ、磁気テープ1に記録さ
れる。以上のようにして、音声信号と映像信号
は、前後に若干の余裕部をもつて1本の記録トラ
ツク上にそれぞれ音声信号記録期間部Aおよび映
像信号記録期間部Vとして記録される。ここで、
音声信号用ゲート信号3および映像信号用ゲート
信号4は、PGパルスを基準として、モノマルチ
の遅延操作またはカウンタ走査により一連のパル
ス列として得られる。
以上のようにして、記録された音声信号および
映像信号を再生する場合には、記録時と同じよう
に、PGパルスをもとにして、第2図に示す音声
信号用ゲート信号3および映像信号用ゲート信号
4と同様のパルス、または音声信号用ゲート信号
3および映像信号用ゲート信号4より若干幅広の
パルスでもつて、音声信号および映像信号を抽出
して再生処理を行なう。幅広のパルスを用いるの
は、記録時と再生時でPGパルスのタイミングの
ずれが少しある場合とか、上記モノマルチの遅延
量が温度などにより少しずれが生じる場合などに
対処して余裕をとるためである。
さて上記のようにして1つの記録トラツク上に
一連的に音声信号と映像信号を記録または再生す
る場合は、各信号は正規に記録または再生が行な
われる。しかし、このように形成された記録トラ
ツク上に、音声信号のみ、または映像信号のみを
アフターレコーデイングによつて記録をやり直そ
うとする場合には、他方の情報信号記録期間部に
食い込まないように記録を行なわねばならない。
たとえば、音声信号をアフターレコーデイングす
るとき、第2図に示す映像信号記録期間部Vに記
録された映像信号は消去せずに、この部分からは
再生画面を得ながら、音声信号記録期間部Aに新
たに記録すべき音声信号を挿入記録する必要があ
る。このとき、音声信号用ゲート信号3が記録ト
ラツクに記録された情報信号をもとにせず、PG
パルスから間接的に得ているため、もし、PGパ
ルスのタイミングが何らかの原因で記録のときよ
り遅れていたとすると、音声信号用ゲート信号3
が第2図で右にずれ、映像信号記録期間部Vに食
い込むこともあり得る。このときは、映像信号の
一部が消されてしまうこととなり、正規の再生画
面が得られなくなるという欠点があつた。
[発明の概要] それゆえに、この発明の主たる目的は、アフタ
ーレコーデイングにより、記録トラツク上に新た
に情報信号を挿入記録するとき、既に記録トラツ
ク上に記録されている情報信号記録期間部に食い
込まないように所定部に正確に記録し、再生でき
る磁気記録再生方法を提供することである。
この発明を要約すれば、回転磁気ヘツドによつ
て、磁気テープ上に記録トラツクを順次形成して
情報信号を記録するようにし、この記録トラツク
上には少なくとも2種類の情報信号をその前後に
余裕部を設けて分離して記録する場合に、この余
裕部の少なくとも1つに基準信号を記録してお
き、この基準信号の再生信号をもとにして、情報
信号記録期間部に対応する情報信号用ゲート信号
を得るようにした磁気記録再生方法である。
この発明は上述の目的およびその他の目的と特
徴は、図面を参照して行なう以下の詳細な説明か
ら一層明らかとなろう。
[発明の実施例] 第4図は、この発明に係る記録トラツク上の余
裕部に基準信号を記録した図である。すなわち、
記録時に、PGパルスに基づいて、音声信号用ゲ
ート信号3より一定期間手前に基準信号書込用ゲ
ート信号を設け、このパルス期間の間に一定周波
数の高周波信号、たとえば、1MHzの信号をバー
スト状に記録トラツクの余裕部lに記録し、この
ような信号を基準信号R1とする。
第5図は、この発明の一実施例を示す図であ
る。なお、第5図において、第3図と同様の部分
には同じ参照番号を付している。図において、ア
フターレコーデイングしない通常の再生の場合
は、ゲートG3およびゲートG4は、図示しない
別の手段で再生側に入れておき、また音声信号用
ゲート信号3と映像信号用ゲート信号4も印加さ
れないようにしておく。磁気ヘツド120によ
り、記録トラツク上に記録された基準信号R1
検出する。この検出された基準信号R1は、バン
ドパスフイルタ(以下BPFという)14を介し
て検波回路15に入力され、たとえば、エンベロ
ープ検波によつて基準信号R1よりパルス信号を
得る。ゲート信号発生回路7はこのパルス信号に
応答して、一定期間後に音声信号用ゲート信号3
を発生し、ゲートG5をオンの状態にし、また、
ゲート信号発生回路6もこのパルス信号に応答し
て一定期間後に映像信号用ゲート信号4を発生
し、ゲートG6をオンの状態にする。このため、
磁気ヘツド120で検出され音声信号は、音声信
号用ゲート信号3に応答して、ゲートG5を介し
て音声信号再生回路17に入力され、出力端子1
9より再生出力する。また、磁気ヘツド12で検
出された映像信号も、映像信号用ゲート信号4に
応答して、ゲートG4,ゲートG6を介して映像
信号再生回路16に入力され、出力端子18より
再生出力する。
次に、たとえば、音声信号をアフターレコーデ
イングする場合は、ゲート信号発生回路7の出力
をゲートG3に接続されるようにする。このと
き、ゲート信号発生回路6の出力はゲートG4に
接続されないようにしておく。記録トラツク2の
始端部では、ゲートG3を再生側に入れ再生モー
ドにしておき、磁気ヘツド120により、上記再
生の場合と同様に、記録トラツク上に記録された
基準信号R1を検出し、BPF14、検波回路15
を介してパルス信号を得る。ゲート信号発生回路
7は、このパルス信号に応答して、一定期間後に
アフターレコーデイングのための音声信号用ゲー
ト信号3を発生する。この音声信号用ゲート信号
3は、ゲートG3に入力され、ゲートG3を記録
側に入れる。このとき、音声信号用ゲート信号3
の発生タイミングを元の記録時のタイミングとほ
ぼ一致するように調整しておく。このようにして
おけば、入力端子9より入力された音声信号は、
音声信号処理回路11、ゲートG3を介して磁気
ヘツド120に導かれ、記録時におけるとほぼ同
一の場所に音声信号を挿入記録することができ
る。したがつて、後続の映像信号記録期間部に影
響を与えることはない。すなわち、元の記録した
情報信号の位置情報が、記録トラツクより直接得
られるので、上述したPGパルスにより間接的に
情報信号用ゲート信号を得るときの欠点を除去で
きる。
なお、音声信号としてPCM信号を記録する場
合は、PCM信号のデータ領域の手前に通常クロ
ツクランイン(clock run−in)信号が記録され
る。すなわち、音声信号記録期間部Aの始端部、
またはその直前にクロツクランイン信号が記録さ
れるので、これを一定期間に定めておき、アフタ
ーレコーデイング時には、これを上記基準信号
R1の代用とすることも可能である。
また、映像信号をアフターレコーデイングする
場合にも、上記基準信号R1をもとにして、映像
信号用ゲート信号4を発生させればよい。この場
合も、元の記録タイミングとほぼ一致するように
映像信号用ゲート信号4のタイミングを調整でき
るので、アフターレコーデイング時に、映像信号
用ゲート信号4が手前に来すぎて、記録済みの音
声信号記録期間部の後部に食い込むことはない。
以上の実施例の説明では、基準信号R1を記録
トラツク始端部の余裕部lに記録した場合につい
て行なつが、他の余裕部mまたはnに基準信号
R2またはR3を記録した場合でも、同様にこれを
もとにしてアフターレコーデイング時の情報信号
用ゲート信号が作成できることは言うまでもな
い。
また、以上の実施例の説明では、1本の記録ト
ラツク上に記録される2つの情報信号を音声信号
と映像信号としたが、これにこだわるものではな
く、他の情報信号であつてもかまわないし、また
2つ以上の情報信号を記録する場合に対してもこ
の発明が適用できることは勿論である。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、アフターレ
コーデイングにより記録トラツク上に新たに情報
信号を挿入して記録するとき、記録トラツク上の
余裕部に予め記録された基準信号の再生信号をも
とにして、記録トラツク上の情報信号記録期間部
に対応する情報信号用ゲート信号を得るようにし
ているので、既に記録されている情報信号記録期
間部に食い込まないで所定の位置に正確に磁気記
録再生できる。
また、上述のように2つ以上の情報を記録する
場合には、記録トラツクの分割が増し、各情報の
記録領域が短くなるが、上記のように記録トラツ
ク上の参照信号から直接ゲート信号をつくるの
で、その精度が確保できるため、上記食込みの回
避に対し従来のPGパルスによるよりも一層の効
果を発揮することができる。
また、参照信号は余裕部に設けているために、
本来の情報に影響を与えることなく、記録、再生
できるといつた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、磁気テープ上に記録された記録トラ
ツクを示す図である。第2図は、1本の記録トラ
ツク上に音声信号および映像信号を分離して記録
した場合の各信号記録期間部および各信号用ゲー
ト信号との関係を示す図である。第3図は、記録
トラツク上にPGパルスに基づいて音声信号およ
び映像信号を余裕部を設けて記録する方法を示す
図である。第4図は、この発明に係る記録トラツ
ク上の余裕部に基準信号を記録した図である。第
5図は、この発明の一実施例を示す図である。 図において、1は磁気テープ、2は記録トラツ
ク、3は音声信号用ゲート信号、4は映像信号用
ゲート信号、5はヘツドドラム、6,7はゲート
信号発生回路、12,120は磁気ヘツド、14
はバンドパスフイルタ、15は検波回路、G3,
G4,G5,G6はゲート、Aは音声信号記録期
間部、Vは映像信号記録期間部、l,m,nは余
裕部、R1,R2,R3は基準信号である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 回転磁気ヘツドによつて磁気テープ上に記録
    トラツクを順次形成して情報信号を記録するよう
    にし、かつ前記記録トラツク上には少なくとも2
    種類の情報信号をその前後に余裕部を設けて分離
    して記録するように構成した磁気記録再生装置に
    おいて、 前記余裕部の少なくとも1つに記録時に基準信
    号を記録しておき、前記記録トラツクに新たに信
    号を記録するときに、前記基準信号の再生信号を
    参照して、前記記録トラツクに信号を書込むよう
    にしたことを特徴とする、磁気記録再生方法。 2 前記新たに信号を書込むときには、前記記録
    トラツクの情報信号をアフターレコーデイングす
    るようにしたことを特徴とする、特許請求の範囲
    第1項記載の磁気記録再生方法。 3 前記少なくとも2種類の情報信号が映像信号
    および音声信号である、特許請求の範囲第1項記
    載の磁気記録再生方法。
JP19779583A 1983-10-21 1983-10-21 磁気記録再生方法 Granted JPS6089870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19779583A JPS6089870A (ja) 1983-10-21 1983-10-21 磁気記録再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19779583A JPS6089870A (ja) 1983-10-21 1983-10-21 磁気記録再生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6089870A JPS6089870A (ja) 1985-05-20
JPH0422298B2 true JPH0422298B2 (ja) 1992-04-16

Family

ID=16380472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19779583A Granted JPS6089870A (ja) 1983-10-21 1983-10-21 磁気記録再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6089870A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69220408T2 (de) * 1991-04-11 1998-01-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Editiergerät für bandförmigen Aufzeichnungsträger
JP4849714B2 (ja) * 2000-12-11 2012-01-11 株式会社シマノ リールシート

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5517829A (en) * 1978-07-20 1980-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recorder and reproducing device
JPS58164383A (ja) * 1982-03-25 1983-09-29 Sony Corp ビデオ信号記録装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5517829A (en) * 1978-07-20 1980-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recorder and reproducing device
JPS58164383A (ja) * 1982-03-25 1983-09-29 Sony Corp ビデオ信号記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6089870A (ja) 1985-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4329719A (en) Apparatus for generating time code signals
US5463505A (en) Helical-scan information recording-playback apparatus
JPH0422298B2 (ja)
US4841390A (en) Digital signal reproducing apparatus
EP0736869B1 (en) Method and apparatus for recording digital signals
JP2555143B2 (ja) 記録再生回路の制御方法
JP3252989B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2701250B2 (ja) Pcm信号の記録装置
JPH0563868B2 (ja)
JP2906427B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2894231B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0519864Y2 (ja)
JP2673038B2 (ja) Datのアフレコ装置
JPH0610901B2 (ja) ディジタル信号の再生装置
JPH04157601A (ja) データ消去方法
JP2840746B2 (ja) デジタル信号記録再生装置
JPH0366751B2 (ja)
JPH0330950B2 (ja)
JP3240624B2 (ja) デジタル映像信号の記録再生方法及び記録再生装置
JPS63136348A (ja) 回転ヘツド式デジタルオ−デイオテ−プレコ−ダのatf回路
JPH0855301A (ja) 回転ヘッド型記録/再生装置
JPS5641566A (en) Digital signal recording and reproducing system
JPS6061973A (ja) 磁気記録再生方式
JPH06314401A (ja) 記録電流調整用テープ、記録電流調整用テープ作成装置、及び記録電流調整方法
JPH0329101A (ja) 回転ヘッド式テープレコーダのアフターレコーディング方法