JPH05195176A - 鋼帯の連続溶融金属めっき設備 - Google Patents

鋼帯の連続溶融金属めっき設備

Info

Publication number
JPH05195176A
JPH05195176A JP894692A JP894692A JPH05195176A JP H05195176 A JPH05195176 A JP H05195176A JP 894692 A JP894692 A JP 894692A JP 894692 A JP894692 A JP 894692A JP H05195176 A JPH05195176 A JP H05195176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel strip
looper
pot
hot
outlet side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP894692A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Ikenaga
孝雄 池永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP894692A priority Critical patent/JPH05195176A/ja
Publication of JPH05195176A publication Critical patent/JPH05195176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 ライントラブル時にポット中の鋼帯を移動さ
せるように、溶融金属ポット9の入側及び出側の近傍に
ルーパ7、15を設けたことを特徴とする鋼帯の連続溶融
金属めっき設備である。 【効果】 これにより、ライントラブル時に、ポット中
に浸漬される鋼帯のめっき層の剥離が防止でき、操業再
開後の鋼帯の表面への押し傷、スリ傷を完全に無くすこ
とができる。そして、ライン停止時に浸漬していた部分
から、復帰後表面状況が正常に戻る迄のスクラップが、
低グレード品ではあるが製品化できる。また、ライント
ラブル時のトラブル処理作業以外の余分な作業を完全に
排除できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ライントラブル時にお
ける余分な作業を排除することができる、連続溶融金属
めっき設備に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の連続溶融亜鉛めっき設備につい
て、図2、図3を用いて説明する。図2において、鋼帯
1は、巻出機2から巻出され、入側設備3を通過後、入
側ルーパ4、脱脂装置5、焼鈍炉6に処理された後、ス
ナウト8を介してポット9に送り出される。その後、鋼
帯1は、ポット中の溶融亜鉛に浸漬され、シンクロール
10にて転回された後、ポット9上に垂直に引き上げられ
るとともに、ワイパー11にて所定の目付量にめっきされ
る。
【0003】さらに鋼帯1は、合金化処理を行なう品種
については、その後合金化炉12にて合金化され、空冷装
置13、水冷装置14、スキンパスミル16、クロメート処理
等の後処理装置17、出側ルーパ18を経由して巻取機19に
て巻取られる。一方、合金化処理を行わない品種につい
ては、合金化処理を行わないために合金化炉12を、鋼帯
1のパス外にリトラクトした状態で鋼帯1を通過させ、
その後は、前記合金化処理を行なう品種と同様の処理が
行われる。
【0004】次に、図3の従来の連続溶融亜鉛めっき設
備は、巻出機2、入側設備3、入側ルーパ4、焼鈍炉
6、スナウト8、ポット9、シンクロール10、ワイパー
11、出側第1ルーパ20、スキンパスミル16、テンション
レベラ21、出側第2ルーパ22、後処理装置17、出側第3
ルーパ23、巻取機19という順序で配列されている(特開
平1−180953号参照)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような従来技術に
おいては、ラインにトラブルが発生すると、ライン中の
鋼帯1をストップさせ、トラブル処理を行うが、この
時、ポット9中の鋼帯1は、溶融亜鉛中に浸漬された状
態で、トラブル処理が完了するまで停止される。鋼帯1
の溶融亜鉛中の浸漬時間が長時間になると、鋼帯1が溶
融亜鉛中に溶解し破断する(例えば、鋼帯1の厚み 0.8
〜1mm程度で約1時間で破断)ので、そのような長時間
のトラブル停止時には、ポット9中のシンクロール10等
の機器と鋼帯1をポット9中から外に取外し、ライント
ラブル処理が完了した後に、元の位置に取付けるという
大変な作業を行っていた。
【0006】ライントラブル処理時間が比較的短時間
(鋼帯1が溶解破断しない時間内)の場合は、鋼帯1を
ポット9中に浸漬停止したままの状態で、トラブル処理
完了後、鋼帯1を搬送させる。このような状態において
は、通常のめっき状態の鋼帯1のポット9中への浸漬時
間(数秒)に比べ浸漬時間が長くなるため、鋼帯1のめ
っき層中への鋼帯1からの鉄の拡散量が多くなり、即
ち、鉄含有率の非常に高いめっき層となる。このような
めっき層は、硬くて非常に脆い層であるから、その後鋼
帯1がラインを通過し、巻取機19に巻取られるまでに、
各ライン機器通過中に剥離し各ライン機器に付着した
り、傷をつけたりして、その後通板される板の表面に押
し傷、スリ傷等を発生させていた。
【0007】これを防止するために、従来、ポット9の
直上で、鋼帯1の表面の硬くて脆いめっき層をハンマリ
ングにて落していたが、完全に取除くことは困難で、根
本的な解決策とはなっていなかった。なお、浴中ロール
ごと鋼帯を引き上げる方式には各種あるが、(1) 浴中機
器に付着して上って来る金属を加熱払拭するのが大変
で、放置すると固化し、再開後安定化するのに長時間を
要することや、(2) 付随の装置、特にワイピング装置及
びそのシールボックスのリトラクト装置や鋼帯のゆるみ
を吸収する緊張装置が複雑で大がかりとなる欠点があ
り、実用上問題である。
【0008】本発明は、前記問題点を解決し、ライント
ラブル処理時の余分な作業を排除し、かつ製品品質を向
上するための技術を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、溶融金属ポッ
トの入側及び出側の近傍にルーパを設けたことを特徴と
する鋼帯の連続溶融金属めっき設備である。そして、前
記入側ルーパを鋼帯の連続焼鈍炉の出側に連続して設け
たことを特徴とするものであり、また連続溶融金属めっ
き設備が垂直方向に設置された合金化炉とこれに続く水
平方向に設置された冷却装置を有する場合に、出側ルー
パを前記冷却装置の下側でかつ前記出側ルーパのダンサ
ーロールが前記合金化炉に沿って昇降するように設置し
たものである。
【0010】
【作 用】ライントラブル処理時に、ポット中の鋼帯を
停止した状態で長時間浸漬することにより、めっき層が
硬くて脆い層になることを防止するために、本発明で
は、ポット近傍の入出側にルーパを設置し、ライントラ
ブル処理時に鋼帯の浸漬時間を短時間に抑える。
【0011】ポット近傍にルーパを設置する理由は、ポ
ット近傍の入出ルーパ間に設置されるライン機器が故障
を起こすと、トラブルの形態によっては、ルーパを設置
していても鋼帯を移動することが不可能となるケースも
出てくるので、そのようなリスクをできるだけ少なくす
るためである。具体的に説明すると、鋼帯表面のめっき
層が硬くて脆い層となり剥離に至る状況は、鋼帯を10分
程度以上ポット中に浸漬すると発生する。
【0012】このため、本発明では、ライントラブル処
理時に、ポット中の鋼帯の浸漬時間が10分程度以内とな
るように、ポット9の近傍前後にルーパを設けた。鋼帯
のポット浸漬長は2〜4m程度であるから、鋼帯のポッ
ト中への浸漬時間を10分に設定すると、ルーパの必要ル
ープ長は、ライントラブルの処理時間、1 時間当り12〜
24mあれば十分で、ルーパ設備はコンパクトな設備で対
応できる。
【0013】
【実施例】本発明の一実施例を図面に基づいて説明す
る。図1は本発明の一実施例の説明図であり、従来技術
の説明図である図2と同じ図面符号のものは、従来技術
で説明した機能と同じ機能を示している。ここでは、ポ
ット9近傍の入出側に設置されるルーパについて説明す
る。
【0014】図1において、ポット入側ルーパ7は、焼
鈍炉6を構成する炉殻内に設置され、焼鈍炉内の出側部
分に設置されている。操業中は、図示のごとくAの位置
にあり、鋼帯1のループを蓄えている。ポット出側ルー
パ15は、水冷装置14の出側に設置され、操業中は、図示
のごとくCの位置にあり、鋼帯1のループをはき出した
状態にある。
【0015】なお、図1のように、合金化炉12が垂直方
向、これに続く空冷装置13が水平に設置されている場合
には、ルーパ15を空冷装置13の下側でかつルーパ15のダ
ンサーロール15aが合金化炉12に沿って昇降するように
設置すれば、場所をとることがない。ライントラブルが
発生し、ライン中の鋼帯1が停止されると、ポット9中
に浸漬された鋼帯1の浸漬時間を短縮する(鋼帯1を移
動させる)ために、ポット入側ルーパ7は、ダンサーロ
ール7aがAからBの位置に向かって下降して、鋼帯1
をはき出すとともに、ポット出側ルーパ15は、ダンサー
ロール15aがCからDの位置に向かって下降して、鋼帯
1を蓄積していく。この時、ポット入側ルーパ7の上流
側の鋼帯1およびポット出側ルーパ15の下流側の鋼帯1
は、停止しており、安全にトラブル処理が可能である。
【0016】トラブル処理が完了し、操業が再開される
と、ポット入出ルーパ7はBからAの位置へ、ポット出
側ルーパ15はDからCの位置へ復帰される。なお、ポッ
ト入出側のルーパの必要ループ長は、前述したように、
ライントラブル処理時間、1時間当り12〜24mあれば十
分で、ルーパとしては、コンパクトなルーパで対応でき
る。
【0017】本実施例の構成にてライン操業を行なった
結果、ポット中に浸漬された鋼帯の表面のめっき層の剥
離は発生せず、鋼帯表面への押し傷、スリ傷も全く発生
しなかった。また、ライントラブル処理時のシンクロー
ルの取外し、取付作業、又は鋼帯表面の脆いめっき層を
剥離する作業等、ライントラブル処理作業以外の余分な
作業を完全に排除することができた。
【0018】但し、正常時に比して極端に低い速度で操
業されるために、ワイピング、合金化処理において制御
できる範囲が限られるために、低速通板部分は品質要求
を満足できない場合がある。しかし、従来のようにスク
ラップとして処理する必要はなく、より低いグレードに
振り向けることが可能である。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は次の効果
を有する。 (1) ライントラブル時に、ポット中に浸漬される鋼帯の
めっき層の剥離が防止でき、操業再開後の鋼帯の表面へ
の押し傷、スリ傷を完全に無くすことができる。そし
て、ライン停止時に浸漬していた部分から、復帰後表面
状況が正常に戻る迄のスクラップが、低グレード品では
あるが製品化できる。 (2) ライントラブル時のトラブル処理作業以外の余分な
作業を完全に排除できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の説明図である。
【図2】従来の連続溶融亜鉛めっき設備の説明図であ
る。
【図3】従来の連続溶融亜鉛めっき設備の説明図であ
る。
【符号の説明】
1 鋼帯 2 巻出機 3 入側設備 4 入側ルーパ 5 脱脂設備 6 焼鈍炉 7 ポット入側ルーパ 7a ダンサーロール 8 スナウト 9 ポット 10 シンクロール 11 ワイパー 12 合金化炉 13 空冷装置 14 水冷装置 15 ポット出側ルーパ 15a ダンサーロール 16 スキンパスミル 17 後処理装置 18 出側ルーパ 19 巻取機 20 出側第1ルーパ 21 テンションレベラ 22 出側第2ルーパ 23 出側第3ルーパ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶融金属ポットの入側及び出側の近傍に
    ルーパを設けたことを特徴とする鋼帯の連続溶融金属め
    っき設備。
  2. 【請求項2】 入側ルーパを鋼帯の連続焼鈍炉の出側に
    連続して設けたことを特徴とする請求項1記載の鋼帯の
    連続溶融金属めっき設備。
  3. 【請求項3】 連続溶融金属めっき設備が垂直方向に設
    置された合金化炉とこれに続く水平方向に設置された冷
    却装置を有する場合に、出側ルーパを前記冷却装置の下
    側でかつ前記出側ルーパのダンサーロールが前記合金化
    炉に沿って昇降するように設置したことを特徴とする請
    求項1又は2記載の鋼帯の連続溶融金属めっき設備。
JP894692A 1992-01-22 1992-01-22 鋼帯の連続溶融金属めっき設備 Pending JPH05195176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP894692A JPH05195176A (ja) 1992-01-22 1992-01-22 鋼帯の連続溶融金属めっき設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP894692A JPH05195176A (ja) 1992-01-22 1992-01-22 鋼帯の連続溶融金属めっき設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05195176A true JPH05195176A (ja) 1993-08-03

Family

ID=11706841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP894692A Pending JPH05195176A (ja) 1992-01-22 1992-01-22 鋼帯の連続溶融金属めっき設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05195176A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2919876A1 (fr) * 2007-08-10 2009-02-13 Siemens Vai Metals Tech Sas Ligne combinee de recuit et de galvanisation et procede de transformation d'une ligne de recuit continu en une telle ligne combinee

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2919876A1 (fr) * 2007-08-10 2009-02-13 Siemens Vai Metals Tech Sas Ligne combinee de recuit et de galvanisation et procede de transformation d'une ligne de recuit continu en une telle ligne combinee
WO2009034243A1 (fr) * 2007-08-10 2009-03-19 Siemens Vai Metals Technologies Sas Ligne combinée de recuit et de galvanisation et procédé de transformation d'une ligne de recuit continu en une telle ligne combinée

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05195176A (ja) 鋼帯の連続溶融金属めっき設備
KR20030027107A (ko) 연속 소둔 및 용융 도금 겸용 설비
JPH0121240B2 (ja)
JPH10330900A (ja) 熱延鋼板の溶融めっき方法
JP2713114B2 (ja) 亜鉛系めっき浴浸漬ロールの使用方法
JP3258786B2 (ja) 溶融めっき鋼板、冷延鋼板の搬送経路切り替え方法および装置
JPS648705B2 (ja)
JP3258787B2 (ja) 溶融めっき鋼板および冷延鋼板の搬送経路切り替え方法および装置
JPS6411110B2 (ja)
JP2796214B2 (ja) 銅および銅合金の変色防止処理方法
JP2000063959A (ja) 連続焼鈍設備と電気亜鉛めっき設備を備える生産効率に優れる鋼帯の製造設備
JPH0741921A (ja) 帯状材の溶融めっき方法及びその装置
JPH0394049A (ja) ダミーコイルの再利用方法
JP2712325B2 (ja) 溶融めっきのエッジオーバーコート防止方法
JPS62185864A (ja) 溶融金属メツキ方法
JPH0617217A (ja) 溶融めっき線材の製造方法
JPH0441693A (ja) 連続薄錫めっきラインにおける原板の前処理方法
JP3083910B2 (ja) 線材の溶融めっき装置
JPH06336663A (ja) 鋼帯の連続溶融金属めっき方法
JPH02159323A (ja) 連続焼鈍設備
JPH06184714A (ja) 鋼板の連続溶融金属めっき装置
JPH079077B2 (ja) 合金化溶融亜鉛メッキ鋼板のメッキ層上への電気Fe―Zn合金メッキ方法
JPH04276051A (ja) 溶融金属めっき方法
JPS58174565A (ja) 鋼帯のアルミニウムあるいはアルミニウム亜鉛合金メツキ方法
JPH03249196A (ja) 連続端子のメッキ処理法及びその装置